本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2024年10月06日

石井 史之 (いしい ふみゆき) 教授 ISHII Fumiyuki

メール 研究室ウェブサイト
研究室ウェブサイト

所属組織・役職等

ナノマテリアル研究所 ナノマテリアル研究所 理論・計算科学グループ

教育分野

【学士課程】
理工学域 数物科学類 計算科学コース
【大学院前期課程】
自然科学研究科 数物科学専攻
【大学院後期課程】
自然科学研究科 数物科学専攻

所属研究室等

理論・計算科学グループ(計算物性研究室)

学歴

【出身大学院】
広島大学 博士課程 理学研究科 物理科学専攻 2002/03 修了
広島大学 修士課程 理学研究科 物性学専攻 1999/03 修了
【出身大学】
広島大学 理学部 物性学科 1997/03 卒業
【取得学位】
博士(理学)

職歴

北陸先端科学技術大学院大学 連携講座 客員教授(2022/04-)
金沢大学 ナノマテリアル研究所 教授(2022/01-)
金沢大学 ナノマテリアル研究所 准教授(2018/08-2021/12)
理化学研究所 創発物性科学研究センター 客員研究員(2018/11-2023/03)
東京大学物性研究所 客員准教授(2018/04-2019/03)
金沢大学 理工研究域 数物科学系 准教授(2011/12-2018/07)
ユーリッヒ研究センター 固体物理研究所 客員研究員(2008/07-2009/03)
金沢大学 理工研究域数物科学系 助教(2008/04-2011/11)
金沢大学 大学院自然科学研究科 助教(2007/04-2008/03)
金沢大学 大学院自然科学研究科 助手(2006/04-2007/03)
Japan Science and Technology Agency ERATO Tokura Spin Superstructure Project, at National Institute of Advanced Industrial Science and Technology 博士研究員(2004/04-2006/03)
独立行政法人日本学術振興会 特別研究員 PD (広島大学)(2002/04-2004/03)

生年月

所属学会

日本物理学会 日本物理学会 北陸支部 会誌編集委員、監事(2012-2015)
日本物理学会 領域運営委員(領域9)(2016-2016)
日本物理学会
応用物理学会
日本金属学会
分子シミュレーション研究会

学内委員会委員等

○数物科学類 計算科学発展プログラム(2022-2023)
○大学院自然科学研究科 数物科学専攻 計算科学コース(2022-2022)
○理工系教職懇談会 委員(2019-2023)
○理工学域入試委員 委員(2012-2014)
○全学入試委員 委員(2013-2013)

受賞学術賞

専門分野

ナノ構造物理、数物科学 物性I、物性II

専門分野キーワード

計算科学、物性理論、マテリアルズ・インフォマティクス、計算物質科学、第一原理バンド計算プログラムの開発と公開、機械学習、AI

研究課題

創エネルギー・省エネルギー物質の理論物理学・計算科学・データ科学的研究。

熱・統計力学、量子力学に基づいて磁性体、誘電体、半導体等の電子の振る舞いを明らかにし、創エネルギーに繋がる、光電効果や熱電効果の新しい物理的メカニズムの提案や、高い効率をもつ新物質のデザイン(理論設計)をおこなう。また省エネルギー物質としてパワーデバイスの高性能化につながる、異なる物質間の界面の研究や電子の持つスピンが重要となる新しい電子デバイスに重要となるスピントロニクス分野の研究も実施している。また次世代の燃料電池と期待されるプロトン伝導物質なとの研究も実施している。さらに、過去の文献データ、実験データ、計算データを用いた機械学習から、新たな物理法則や高性能な材料を予測するデータ科学的研究も実施している。

著書

  • Spintronics -From GMR to Quantum Information, 40th IFF Spring School, Lecture Notes Forschungszentrum, Juelich 2009/02 原著書 共著 S. Bluegel et al.(編), P. Gruenbergほか27名(著), 石井史之(担当部分, 単著) 978-3-89336-559-3 16頁

論文

  • First-principles LCPAO approach for insulators under finite electric fields with forces Computer Physics Communications 280巻 108487頁 2022/08 研究論文(学術雑誌)
  • Iron-based binary ferromagnets for transverse thermoelectric conversion Akito Sakai, Susumu Minami, Takashi Koretsune, Taishi Chen, Tomoya Higo, Yangming Wang, Takuya Nomoto, Motoaki Hirayama, Shinji Miwa, Daisuke Nishio-Hamane, Fumiyuki Ishii, Ryotaro Arita & Satoru Nakatsuji Nature 581巻 53頁 2020/04/28 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • First-principles calculation of anomalous Hall and Nernst conductivity by local Berry phase Physical Review B 107巻 2号 2023/01/05 研究論文(学術雑誌) 
  • First-principles study of anomalous hall effect and anomalous Nernst effect in Fe2Si Japanese Journal of Applied Physics 62巻 SD号 2022/12/19 研究論文(学術雑誌)
  • Persistent spin helix on a diamond surface Hana Pratiwi Kadarisman, 山口直也, 石井史之 Applied Physics Express 16巻 023001頁 2023/02/23 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌) 

全て表示

  • Anomalous transport due to Weyl fermions in the chiral antiferromagnets Mn3X, X = Sn, Ge Nature Communications 12巻 1号 2021/12 研究論文(学術雑誌) 
  • First-principles study on thermoelectric properties of half-Heusler compounds CoMSb(M=Sc, Ti, V, Cr, and Mn) 見波将, 石井史之, 水田耀ピエール, 斎藤峯雄 Applied Physics Letters 113巻 032403頁 2018/07/17 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌) 
  • Implementation of Generalized Bloch Theorem Using Linear Combination of Pseudo-Atomic Orbitals Teguh Budi Prayitno, Fumiyuki Ishii Journal of the Physical Society of Japan 87巻 114709頁 2018/10/16 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌) 
  • First-principles study of electric-field-induced topological phase transition in one-bilayer Bi(111) 澤端日華瑠, 山口直也, 小鷹浩毅, 石井史之 Japanese Journal of Applied Physics 57巻 030309頁 2018/02/13 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Defect-induced large spin-orbit splitting in monolayer PtSe2 Moh. Adhib Ulil Absor, Iman Santoso, Harsojo, and Kamsul Abraham, Fumiyuki Ishii, Mineo Saito Physical Review B 96巻 2017/09/18 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌) 
  • Anisotropic thermoelectric effect on phosphorene and bismuthene: first-principles calculations based on nonequilibrium Green's function theory Yuto Tanaka, Mineo Saito, Fumiyuki Ishii Japanese Journal of Applied Physics 57巻 125201頁 2018/10/24 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌) 
  • Large Anomalous Nernst Coefficient in a Doped Skyrmion Crystal Chern Insulator Yo Pierre Mizuta, Hikaru Sawahata, Fumiyuki Ishii  Physical Review B 98巻 205125頁 2018/11/15 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌) 
  • Strain-induced large spin splitting and persistent spin helix at LaAlO3/SrTiO3 interface 山口直也, 石井史之 Applied Physics Express 10巻 123003頁 2017/11/08 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Large anomalous Nernst effect in a skyrmion crystal Yo Pierre Mizuta, Fumiyuki Ishii Scientific Reports 6巻 28076 頁 2016/06/16 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌) 
  • Electric Field Dependence of Topological Edge States in One-Bilayer Bi(111): A First-Principles Study Hikaru Sawahata, Naoya Yamaguchi, Hiroki Kotaka, Fumiyuki Ishii e-Journal of Surface Science and Nanotechnology 16巻 427頁 2018/11/24 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌) 
  • First-principles design of the spinel iridate Ir2O4 for high-temperature quantum spin ice Shigeki Onoda, Fumiyuki Ishii  Physical Review Letters 122巻 067201頁 2019/02/12 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌) 
  • Clear variation of spin splitting by changing electron distribution at non-magnetic metal/Bi2O3 interfaces Hanshen Tsai, Shutaro Karube, Kouta Kondou, Naoya Yamaguchi, Fumiyuki Ishii & Yoshichika Otani  Scientific Reports 8巻 5564頁 2018/04/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Photoinduced Rashba Spin-to-Charge Conversion via an Interfacial Unoccupied State J. Puebla, F. Auvray, N. Yamaguchi, M. Xu, S.Z. Bisri, Y. Iwasa, F. Ishii, and Y. Otani  Physical Review Letters 122巻 256401頁 2019/06/24 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌) 
  • Realization of Spin-dependent Functionality by Covering a Metal Surface with a Single Layer of Molecules H. Isshiki, K. Kondou, S. Takizawa, K. Shimose, T. Kawabe, E. Minamitani, N. Yamaguchi, F. Ishii, A. Shiotari, Y. Sugimoto, S. Miwa and Y. Otani Nano Letters 19巻 7119頁 2019/08/20 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Electric-field-induced Z2 topological phase transition in strained single bilayer Bi(111) 澤端日華瑠, 山口直也, 石井史之 Applied Physics Express 12巻 075009頁 2019/06/18 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌) 
  • First-principles Study of Spiral Spin Density Waves in Monolayer MnCl2 Using Generalized Bloch Theorem Teguh Budi Prayitno, Fumiyuki Ishii Journal of the Physical Society of Japan 88巻 104705頁 2019/09/20 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌) 
  • First-principles calculation of anomalous muonium in silicon: origin of the negative Fermi contact interaction constant Muhamad Nasruddin Manaf、見波将、石井史之、斎藤峯雄 Japanese Journal of Applied Physics 58巻 081008頁 2019/07/29 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌) 
  • Intrinsic persistent spin helix state in two-dimensional group-IV monochalcogenide MX monolayers (M=Sn or Ge and X=S, Se, or Te) M.A.U. Absor and F. Ishii  Physical Review B 100巻 115104頁 2019/09/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌) 
  • Electronic and Thermoelectric Properties of the Intermetallic Compounds MNiSn (M=Ti, Zr, and Hf) M. Onoue, F. Ishii, T.Oguchi Journal of the Physical Society of Japan 77頁 2008 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Carrier-induced noncollinear magnetism in perovskite manganites by first-principles calculations K. Sawada and F. Ishii Journal of Physics Condensed Matter 21頁 2009/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Thermoelectric Power in Transition-Metal Monosilicides A. Sakai, F. Ishii, Y. Onose, Y. Tomioka, S. Yotsuhashi, H. Adachi, N. Nagaosa, and Y. Tokura, Journal of the Physical Society of Japan 76頁 2007 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Edge States of Bi Nanoribbons on Bi Substrates: First-Principles Density Functional Study H. Kotaka, F. Ishii, M. Saito, T. Nagao, and S. Yaginuma Japanese Journal of Applied Physics 51巻 025201頁 2012/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Phase Control of Graphene Nanoribbon by Carrier Doping: Appearance of Noncollinear Magnetism K. Sawada, F. Ishii, M. Saito, S. Okada, T. Kawai Nano Letters 9巻 1号 269-272頁 2009/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • First-principles study of spontaneous polarization and water dipole moment in ferroelectric ice XI F. Ishii, K. Terada, S. Miura Molecular Simulation 38巻 未定号 369-372頁 2012/05 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • First-principles study of Rashba effect in the (LaAlO3)2/(SrTiO3)2 Molecular Simulation 41巻 923頁 2014/12 査読有 原著論文 研究論文(プロシーディング) 
  • Band-Gap Tuning in Magnetic Graphene Nanoribbons K. Sawada, F. Ishii, M. Saito Applied Physics Express 1巻 064004頁 2008/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Magnetism in Graphene Nanoribbons on Ni(111): First-principles density functional study K. Sawada, F. Ishii, M. Saito Physical Review B 82巻 245426頁 2010/12 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Magnetism in Dehydrogenated Armchair Graphene Nanoribbon K. Sawada, F. Ishii, M. Saito Journal of the Physical Society of Japan 80巻 044712 頁 2011/04 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Relativistic Effect on the Bistability of Bi {012} Nanofims H. Kotaka, F. Ishii, Mineo Saito, Keisuke Sawada, Yuki Uramoto, Tadaaki Nagao, Shin Yaginuma e-Journal of Surface Science and Nanotechnology 7頁 2009 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Covalent ferroelectricity in hydrogen-bonded organic molecular systems F. Ishii, N. Nagaosa, Y. Tokura, and K. Terakura Physical Review B 2006 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Rashba Effect on the Structure of the Bi One-Bilayer Film: Fully Relativistic First-Principles Calculation H. Kotaka, F. Ishii, M. Saito Japanese Journal of Applied Physics 52巻 035204頁 2013/02 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Ferroelectricity near room temperature in co-crystals of nonpolar organic molecules S Horiuchi, F. Ishii, R. Kumai, Y. Okimoto, H. Tachibana, N. Nagaosa, and Y. Tokura Nature Materials 4頁 2005 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Two-Staged Magnetoresistance Driven by the Ising-Like Spin Sublattice in SrCo6O11 S. Ishiwata, I. Terasaki, F. Ishii, N. Nagaosa, H. Mukuda, Y. Kitaoka, T. Saito, and M. Takano Physical Review Letters 98頁 2007 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Statistical analysis of properties of non-fullerene acceptors for organic photovoltaics Japanese Journal of Applied Physics 61巻 3号 030905頁 2022/03/01 原著論文 研究論文(学術雑誌) 
  • Highly persistent spin textures with giant tunable spin splitting in the two-dimensional germanium monochalcogenides J. Phys.: Condens. Matter 33巻 305501頁 2021/06/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌) 
  • Structural and physical properties of proton-conducting polyacrylic acid/alginic acid/1,2,4-Triazole composite membranes Solid State Ionics 399巻 116299頁 2023/10 研究論文(学術雑誌)
  • First-principles study of anomalous Nernst effect in Cr-doped Bi2Se3 Japanese Journal of Applied Physics 2023/09/28 研究論文(学術雑誌) 
  • Seebeck-induced anomalous Nernst effect in van der Waals MnBi2Te4 layers Applied Physics Express 16巻 4号 043003頁 2023/04/05 査読有 研究論文(学術雑誌) 
  • Thermoelectric Effect in Kagome Lattice Enhanced at Van Hove Singularities Journal of the Physical Society of Japan 92巻 124704頁 2023/12/15 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • Solid-state 2H NMR investigation of molecular motion in proton-conducting polyacrylic acid/imidazole composites Interactions 245巻 1号 2024/03/05 研究論文(学術雑誌) 
  • Prediction of wide-gap topological insulating phase in metastable BiTeI Applied Physics Express 16巻 5号 053002頁 2023/04/13 査読有 研究論文(学術雑誌) 

講演・口頭発表等

  • 固体中のスピン軌道相互作用とエネルギー変換(会議名:京都大学福井謙一記念研究センターオンラインシンポジウム)(2022/01/26)
  • Large Chern number in films of transition metal oxides(会議名:International workshop on nano-spin conversion science & quantum spin dynamics (NSCS-QSD))(2016/10/12)
  • First-principles Approach for Skyrmion-driven Thermoelectric Conversion(会議名:International workshop on nano-spin conversion science & quantum spin dynamics (NSCS-QSD))(2016/10/12)
  • First-principles calculation of Rashba parameters in surface alloys of bismuth and noble metals(会議名:International workshop on nano-spin conversion science & quantum spin dynamics (NSCS-QSD))(2016/10/12)
  • First-principles design of the spinel iridate Ir2O4 for high temperature quantum spin ice(会議名:APS March Meeting 2017)(2017/03/13)

全て表示

  • First-principles study of anomalous Nernst effect in skyrmion crystals(会議名:APS March Meeting 2017)(2017/03/13)
  • First-principles Study of Rashba Effect in Bi-based Systems(会議名:The 18th International Conference on Crystal Growth and Epitaxy (ICCGE-18))(2016/08/07)
  • SrTiO3薄膜におけるスピン軌道相互作用と層分極の第一原理計算(会議名:物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会「計算物質科学の今と未来」)(2016/04/05)
  • Bi(111)/貴金属界面の第一原理計算(会議名:日本物理学会 第72回年次大会(2017年))(2017/03/17)
  • ビスマス酸化物/貴金属界面におけるラシュバ効果の第一原理計算(会議名:日本物理学会 第72回年次大会(2017年))(2017/03/17)
  • First-Principle Study of Carrier-Induced Spin Spiral State by Using Generalized Bloch Theorem(会議名:日本物理学会 第72回年次大会(2017年))(2017/03/17)
  • InSb/InAs界面におけるRashba係数とスピン構造の第一原理計算(会議名:日本物理学会 2016年秋季大会)(2016/09/13)
  • GaN中ミュオニウムの超微細構造:第一原理計算(会議名:日本物理学会 2016年秋季大会)(2016/09/15)
  • 酸化物表面・界面におけるラシュバ係数の第一原理計算(会議名:日本物理学会 2016年秋季大会)(2016/09/14)
  • スキルミオン結晶薄膜における巨大Chern数と異常ネルンスト係数の第一原理計算(会議名:日本物理学会 2016年秋季大会)(2016/09/13)
  • 日本物理学会 2012年 第67回年次大会、2012年3月24日、関西学院大学 「多層グラフェン/Ni(111)のRashba効果と電気伝導の第一原理計算」(2011)
  • 日本物理学会 2012年秋季大会、2012年9月24日、 横浜国立大 「強誘電体におけるラシュバ効果の第一原理計算」(2012)
  • 日本物理学会 第68回年次大会、2013年3月26日、 広島大学 「B20型遷移金属シリサイドの大規模第一原理計算」(2012)
  • ICM2012 韓国 ソウル, First-Principles Study of Spin Texture in the Multilayer Graphene on Ni(111)(2012)
  • 日本物理学会 第65回年次大会 2010年3月23日、岡山大学  「水素結合系の第一原理分子動力学」(2009)
  • 日本物理学会 2010年秋季大会、2010年9月26日、大阪府立大学 「水分子クラスタと有機物強誘電体におけるプロトン移動に関する第一原理計算」(2010)
  • 日本物理学会 第66回年次大会、2011年3月25日、新潟大学 「カーボンナノチューブの磁性と伝導の第一原理計算」(2010)
  • 日本物理学会 2011年 秋季大会、2011年9月21日、富山大学 「カーボンナノチューブの電気伝導の第一原理計算:水素不純物と磁性電極の影響」(2011)
  • 日本物理学会 2011年 秋季大会、2011年9月24日、富山大学 「四角酸におけるプロトン移動の第一原理計算」(2011)

その他(報告書など)

  • Band-Gap Tuning in Magnetic Graphene Nanoribbons K. Sawada, F. Ishii, and M. Saito 1頁 2008
  • 第一原理計算による物理量計算の新手法-圧電体とマルチフェロイックスを中心に 小口多美夫, 石井史之, 浦谷佳孝 64頁 2009//4 ⑫書評・文献紹介等

芸術・フィールドワーク

特許

共同研究希望テーマ

○(i) コンピュータシミュレーション全般 (ii)スーパーコンピュータ(スパコン富岳, その他)を用いた大規模シミュレーション (iii)材料のシミュレーションによる物性予測・探索・設計 (iv)マテリアルズ・インフォマティクス (v)ビッグデータ

科研費

○新学術領域研究(研究領域提案型)(継続の研究領域・終了研究領域)「ナノスケールのスピン構造が誘起するトポロジカル熱電変換物質デザイン」(2018-2019) 代表者
○新学術領域研究(研究領域提案型)(継続の研究領域・終了研究領域)「第一原理手法によるナノスピン変換物質デザイン」(2017-2018) 代表者
○基盤研究(C)「第一原理手法による異常量子輸送を活用した熱電変換ナノ物質デザイン」(2016-2019) 代表者
○新学術領域研究(研究領域提案型)(継続の研究領域・終了研究領域)「第一原理手法による界面電場・スピン軌道結合系数の見積とスピン変換物質デザイン」(2015-2016) 代表者
○若手研究(B)「第一原理計算による強誘電体ナノ界面の巨大ラシュバ系探索とスピン流の起源解明」(2013-2015) 代表者
○新学術領域研究(研究領域提案型)(継続の研究領域)「第一原理手法による遷移金属酸化物人工超格子の大規模計算」(2013-2014) 代表者
○特定領域研究「ナノチューブにおけるアドアトム・不純物の構造および物性に関するシミュレーション」(2010-2011) 分担者
○若手研究(B)「第一原理計算によるマルチフェロイクスの電気分極発現メカニズム解明」(2007-2008) 代表者

競争的資金・寄付金等

○競争的資金(学外) (2016-2019) 研究 第一原理手法による異常量子輸送を活用した熱電変換ナノ物質デザイン 科学研究費補助金 基盤研究(C) 文部科学省
○競争的資金(学外) (2014-2016) 研究 学部向け計算科学教育におけるニーズ型教材の開発 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 文部科学省
○競争的資金(学外) (2015-2016) 研究 第一原理手法による界面電場・スピン軌道結合系数の見積とスピン変換物質デザイン 新学術領域研究(研究領域提案型) 文部科学省
○競争的資金(学外) (2013-2016) 研究 第一原理計算による強誘電体ナノ界面の巨大ラシュバ系探索とスピン流の起源解明 研究課題 科学研究費補助金 若手研究(B) 文部科学省
○競争的資金(学外) (2013-2014) 研究 第一原理手法による遷移金属酸化物人工超格子の大規模計算 公募研究 科学研究費補助金 新学術領域公募研究 文部科学省
○競争的資金(学外) (2008-2008) その他 磁性酸化物超格子の高精度第一原理計算 大学教育の国際化加速プログラム(海外先進教育研究実践支援(研究実践型)) 文部科学省
○競争的資金(学外) (2022-2024) 研究 原子層・トポロジカル物質における高性能熱電材料のデータ駆動型計算デザイン JST戦略的国際共同研究プログラム(SICORP) e-ASIA共同研究プログラム JST
○競争的資金(学外) (2022-2024) 研究 プロトン伝導性自己組織化膜の合理的設計のための局所構造解析 科学研究費補助金 基盤研究(B) 日本学術振興会
○競争的資金(学外) (2022-2023) 研究 不整合ファンデルワールスヘテロ構造の熱電効果とスピン軌道結合係数の第一原理計算 科研費 学術変革領域(A)「2.5次元物質科学」公募研究 日本学術振興会
○競争的資金(学外) (2022-2025) 研究 ナノ構造予測によるスピン変換材料の第一原理物質デザイン 科学研究費補助金 基盤研究(C) 日本学術振興会
○競争的資金(学外) (2022-2024) 研究 原子層・トポロジカル物質における高性能熱電材料のデータ駆動型計算デザイン JST戦略的国際共同研究プログラム(SICORP) e-ASIA共同研究プログラム JST

共同研究・受託研究実績

A-STEP採択課題

学域・学類担当授業科目

○情報・計算科学基礎(2022)
○計算科学(2022)
○計算物性論A(2022)
○計算物性論B(2022)
○ナノ科学(2022)
○ナノ科学(2022)
○計算実験1(2022)
○計算実験1(2022)
○計算実験2(2022)
○計算実験2(2022)
○特別講義(2022)
○地域概論(2022)
○情報・計算科学基礎(2021)
○プレゼン・ディベート論(2021)
○計算実験1(2021)
○計算機言語A(2021)
○アカデミックスキル(2021)
○計算機言語B(2021)
○学域GS言語科目Ⅰ(理工系英語Ⅰ)(2021)
○学域GS言語科目Ⅱ(理工系英語Ⅱ)(2021)
○計算科学(2021)
○計算実験2(2021)
○学域GS言語科目Ⅰ(理工系英語Ⅰ)(2020)
○計算機言語B(2020)
○計算機言語A(2020)
○計算実験1(2020)
○計算実験2(2020)
○計算実験課題研究(2020)
○情報・計算科学基礎(2020)
○計算科学(2020)
○学域GS言語科目Ⅱ(理工系英語Ⅱ)(2020)
○初学者ゼミⅠ(2020)
○プレゼン・ディベート論(初学者ゼミⅡ)(2020)
○計算実験1(2019)
○初学者ゼミⅠ(2019)
○情報・計算科学基礎(2019)
○計算科学(2019)
○学域GS言語科目Ⅱ(理工系英語Ⅱ)(2019)
○計算実験課題研究(2019)
○計算実験2(2019)
○初学者ゼミⅠ(2019)
○大学・社会生活論(2019)
○計算機言語B(2019)
○計算機言語A(2019)
○学域GS言語科目Ⅰ(理工系英語Ⅰ)(2019)
○留学生基礎科目Ⅰ(2019)
○計算実験課題研究(2019)
○計算実験1(2019)
○プレゼン・ディベート論(初学者ゼミⅡ)(2019)
○初学者ゼミⅠ(2019)
○計算機言語B(2019)
○計算機言語A(2019)
○計算科学(2019)
○情報・計算科学基礎(2019)
○計算科学(2018)
○計算機言語A(2018)
○情報・計算科学基礎(2018)
○計算科学(2018)
○物理実験1(2018)
○計算実験課題研究(2018)
○計算機言語B(2018)
○計算科学(2017)
○初学者ゼミ(2014)

大学院担当授業科目

○計算物質設計学(2022)
○科学機器活用法B(2022)
○計算科学特別講義(2022)
○科学機器活用法B(2022)
○計算物性科学(2022)
○科学機器活用法B(2022)
○科学機器活用法B(2022)
○計算物質設計学(2021)
○課題研究B(2021)
○計算物性科学(2021)
○連携科目(2020)
○サイエンスプレゼンテーションB(2020)
○計算物質設計学(2020)
○科学方法論B(2020)
○科学機器活用法B(2020)
○計算物性科学(2020)
○課題研究B(2020)
○留学生基礎科目Ⅱa(2020)
○留学生基礎科目Ⅰb(2020)
○計算理学概論b(2020)
○計算理学概論a(2020)
○数物科学入門Ⅱb(2020)
○数物科学入門Ⅱa(2020)
○数物科学入門Ⅰb(2020)
○数物科学入門Ⅰa(2020)
○留学生基礎科目Ⅱb(2020)
○サイエンスプレゼンテーションB(2019)
○留学生基礎科目Ⅰa(2019)
○計算物質設計学(2019)
○科学機器活用法B(2019)
○科学方法論B(2019)
○課題研究B(2019)
○計算物性科学(2019)
○留学生基礎科目Ⅱb(2019)
○留学生基礎科目Ⅱa(2019)
○留学生基礎科目Ⅰb(2019)
○課題研究B(2018)
○計算物質設計学(2018)
○計算物性科学(2018)
○ゼミナールB(2018)
○演習B(2018)
○計算物質設計学(2017)
○連携科目Ⅰ(2017)
○ゼミナールB平成29年度入学生用(2017)
○計算物性科学(2017)
○演習B平成29年度入学生用(2017)
○課題研究B平成29年度入学生用(2017)
○計算物質設計学(2017)
○演習B平成28年度入学生用(2016)
○計算物性科学(2016)
○課題研究B平成28年度入学生用(2016)
○連携科目Ⅰ(2016)
○計算物質設計学(2016)
○ゼミナールB平成28年度入学生用(2016)
○ゼミナールB平成27年度入学生用(2015)
○演習B平成27年度入学生用(2015)
○計算物質設計学(2015)
○課題研究B平成27年度入学生用(2015)
○計算物性科学(2015)
○計算物質設計学(2014)
○計算物質設計学特論(2014)
○計算物性科学(2014)
○演習B平成26年度入学生用(2014)
○ゼミナールB平成26年度入学生用(2014)
○課題研究B平成26年度入学生用(2014)
○計算物質設計学特論(2013)
○計算物性科学(2013)
○計算物質設計学(2013)
○連携科目Ⅰ(2013)
○課題研究B平成25年度入学生用(2013)
○演習B平成25年度入学生用(2013)
○ゼミナールB平成25年度入学生用(2013)
○ゼミナールB平成24年度入学生用(2012)
○ゼミナールB平成24年10月入学者用(2012)
○演習B平成24年度入学生用(2012)
○課題研究B平成24年度入学生用(2012)
○演習B平成24年10月入学者用(2012)
○課題研究B平成24年10月入学者用(2012)
○数物科学入門B(2012)
○留学生基礎科目B(2012)
○計算理学概論(2012)
○計算物性科学(2012)
○計算物質設計学(2012)
○課題研究B(2012)
○演習B(2012)
○ゼミナールB(2012)
○留学生基礎科目A(2012)
○課題研究(2011)
○課題研究(2010)
○物理学特論(2009)
○モンテカルロ法/理学部(2009)
○課題研究(2009)
○計算理学概論(2008)
○物理学特論(2008)

他大学の客員教授

○東京大学物性研究所
○北陸先端科学技術大学院大学

教育活動(FD)に関する研究

国際事業協力

留学生参加の社会活動

審議会等の参加

講演可能なテーマ

その他公的社会活動

このページの先頭へ