本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2024年04月12日

滝口 圭子 (たきぐち けいこ) 教授 TAKIGUCHI, Keiko

メール

所属組織・役職等

人間社会研究域 学校教育系 家政教育専修

教育分野

【学士課程】
人間社会学域 学校教育学類 家政教育専修
【大学院前期課程】
人間社会環境研究科 地域創造学専攻 教育支援開発学コース
【大学院後期課程】
人間社会環境研究科 人間社会環境学専攻 人文学コース

所属研究室等

保育学研究室

学歴

【出身大学院】
広島大学大学院 博士課程 教育学研究科 幼年期総合科学専攻 2001/03 修了
広島大学大学院 修士課程 教育学研究科 幼児学専攻 1997/03 修了
【取得学位】
博士(心理学)

職歴

日本学術振興会特別研究員(PD)広島大学(2001/04/01-2003/03/31)
福山平成大学 経営学部経営福祉学科 講師(2003/04/01-2004/03/31)
三重大学 教育学部幼児教育講座 准教授(2004/04/01-2011/09/30)
金沢大学 人間社会研究域学校教育系 准教授(2011/10/01-2015/06/30)
金沢大学 人間社会研究域学校教育系 教授(2015/07/01-)

生年月

所属学会

日本心理学会 代議員(2023-2025)
日本教育心理学会
日本発達心理学会
日本保育学会
日本乳幼児教育学会
一般社団法人日本LD学会

学内委員会委員等

受賞学術賞

専門分野

教育心理学、特別支援教育、認知科学

専門分野キーワード

テキスト理解,発達障害,幼小連携,保育における自然環境,保育における科学

研究課題

小学校就学前後の子どもの文章理解

発達と学びの連続性を踏まえた幼小接続及び連携

発達の系統性を踏まえた科学の保育実践の実践的開発

幼児教育における里山自然活動と子どもの学び

発達障害を持つ子どもの保育・教育

著書

  • 発達障害の就労とキャリア発達:ライフステージをつなぐ支援 新曜社 2023/02 原著書 共著 榎本容子・清野絵(編著)滝口圭子他5名(著) 978-4-7885-1809-4
  • 新しい保育講座14 障害児保育 ミネルヴァ書房 2021/01 原著書 共著 若月芳浩・宇田川久美子(編著)滝口圭子他8名(著) 978-4623085354
  • 新・育ちあう乳幼児心理学:保育実践とともに未来へ 有斐閣 2019/12 原著書 共著 心理科学研究会(編)滝口圭子他27名(著) 978-4-641-17451-1
  • 公認心理師の基本を学ぶテキスト8 学習・言語心理学:支援のために知る「行動の変化」と「言葉の習得」 ミネルヴァ書房 2019/04 原著書 共著 川畑直人・大島剛(監修)郷式徹(監修・編著)西垣順子(編著)滝口圭子他8名(著) 462308583X
  • よくわかる!教職エクササイズ2 教育心理学 ミネルヴァ書房 2018/04 原著書 共著 田爪宏二(編著)滝口圭子他9名(著) 462308177X

全て表示

  • 保育の心理学:保育の中で捉えるこころのすがたと育ち(シリーズ:新しい時代の保育者養成) あいり出版 2016/05 原著書 共著 田爪宏二(編著) 滝口圭子他20名(著) 9784865550283
  • 認知心理学のフロンティアワーキングメモリと日常:人生を切り拓く新しい知性 北大路書房 2015/10 翻訳書 共訳 湯澤正通・湯澤美紀(監訳) 滝口圭子他13名(訳) 4762829080
  • 幼児学用語集 北大路書房 2013/08 原著書 共著 小田豊・山崎晃(監修)滝口圭子他96名(著) 4762828114
  • 0歳~12歳児の発達と学び:保幼小の連携と接続に向けて 北大路書房 2013/05 原著書 共著 清水益治・森敏昭(編著) 滝口圭子他16名(著) 4762828041
  • 教員養成を担う大学における特別支援教育関連授業の実態の把握に向けた調査:調査報告書 平成22年度科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究)(研究代表者・滝口圭子) 2012/04 原著書 単著 滝口圭子 1-20頁
  • 発達心理学(新・プリマーズ・保育・心理) ミネルヴァ書房 2010/12 原著書 共著 無藤隆・中坪史典・西山修(編著) 滝口圭子他13名(著) 4623058999
  • 小学生の生活とこころの発達  福村出版 2009/09 原著書 共著 心理科学研究会(編) 滝口圭子他22名(著) 4571230451
  • 保育内容領域「言葉」:言葉の育ちと広がりを求めて みらい 2009/05 原著書 共著 秋田喜代美・中坪史典・砂上史子(編著) 滝口圭子他6名(著) 4860151674
  • LD,ADHD,高機能自閉症等の子どものための指導教材集 第1集 明治図書 2007/06 原著書 共著 LD学会(編) 4180796457
  • はじめて学ぶ幼児教育:Q&A+アドバイス ミネルヴァ書房 2005/05 原著書 共著 石垣恵美子・北川明(編著) 滝口圭子他9名(著) 4623038920
  • 授業を変える:認知心理学のさらなる挑戦  北大路書房 2002/10 翻訳書 共訳 森敏昭・秋田喜代美(監訳) 小坂圭子他9名(訳) ※小坂は滝口の旧姓です。 4762822752

論文

  • 5歳児の自然物の探索と報告:1枚のアベマキの葉とどのように向き合ったのか 滝口圭子 金沢大学人間社会学域学校教育学類附属教育実践支援センター紀要 教育実践研究 48巻 17-25頁 2022/09 査読有 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 幼稚園年長児の自由遊び時間における造形活動に関する事例的縦断研究 滝口圭子・鷲山靖・若山育代 金沢大学人間社会研究域学校教育系紀要 13巻 75-88頁 2021/03 査読有 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • トラブルという形で立ち現れる育ち:幼児期のトラブルを考える 滝口圭子 ちいさいなかま1月臨時増刊号 第690号 690巻 88-95頁 2020/01 査読無 総説 研究論文(その他学術会議資料等)
  • 発達障害のある小学生を対象とするキャリア教育プログラムの開発 滝口圭子・榎本(寺田)容子・宮本昌子・安井宏 臨床発達心理実践研究 14巻 73-83頁 2019/12 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • ときほぐす心とからだ からみあう経験とごっこ 滝口圭子 ちいさいなかま9月号 第669号 669巻 38-47頁 2018/07 査読無 総説 研究論文(その他学術会議資料等)

全て表示

  • 年長後期から小学校1年スタート期にかけての「造形活動に向かう態度」の変化に関する事例的縦断研究 若山育代・滝口圭子 美術教育学 38巻 479-489頁 2017/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • デジタル絵本でつながる幼小中高連携活動2:児童・生徒の評価 滝口圭子・綿引伴子・尾島恭子・松田洋介・川谷内哲二・西多由貴江・中田泉・橋本正恵・服部浩司 金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要 8巻 61-69頁 2016/03 査読有 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 大学・附属学校園の幼小中連携活動の検討(2):みそ汁作り・お弁当交流会についてのインタビュー調査の結果から 滝口圭子・綿引伴子・尾島恭子・松田洋介・橋本正恵・中田泉・西多由貴江 金沢大学人間社会学域学校教育学類附属教育実践支援センター紀要 教育実践研究 40巻 37-47頁 2014/10 査読有 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 幼児を対象とした里山ゾーンにおける自然活動:前期(4~7月)の取り組みから 滝口圭子 金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要 6巻 35-48頁 2014/02 査読有 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 未就園児保育の運営に携わる学生の3-4年次の意識の推移:テキストマイニングを用いた分析から 日本教育大学協会研究年報 31巻 3-14頁 2013/03 査読有 原著論文
  • 大学・附属学校園における連携活動の検討:家庭科を中心とした実践事例から 尾島恭子, 綿引伴子, 松田洋介, 滝口圭子, 橋本正恵, 西多由貴江, 中村正寛, 中田泉 金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要 5巻 45-53頁 2013/02 査読有 原著論文
  • 幼稚園年中児クラスにおける歌唱指導:導入部に見受けられる保育者と子どもとのやり取りから 滝口圭子, 迫田里紗 金沢大学人間社会学域学校教育学類附属教育実践支援センター紀要 教育実践研究 38巻 45-57頁 2012/07 査読有 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 公立幼稚園における未就園児支援に参加する保護者の意識の推移:5,6月期と11月期の比較から  滝口圭子, 吉村淳美 幼年教育研究年報 34巻 27-34頁 2012/07 査読有 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 幼児による想像の現実性判断に見られる多視点態度性 富田昌平, 滝口圭子, 谷口美幸, 小坂聡子 心理科学 33巻 1-15頁 2012/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 教育相談の一環としてのキャンプを通した宿泊学習の効果:発達障害のある児童を対象に 滝口圭子, 寺田容子, 柳優美, 武澤友広, 近藤武夫, 磯部美良, 落合俊郎 幼年教育研究年報 33巻 55-64頁 2011/12 査読有 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 教育学部学生の子ども観は所属コースにより異なるのか:大学1年生を対象とした質問紙調査 三重大学教育学部研究紀要 62巻 283-292頁 2011/03 査読無 原著論文
  • 幼稚園におけるウサギとの生活に関する実践的考察:歌「うさぎのうーちゃん」の協同的構成 滝口圭子, 根津知佳子, 後藤太一郎 三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 31巻 7-12頁 2011/03 査読無 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 文章理解における具体的状況描写のしやすさと言語性ワーキングメモリ及び空間ワーキングメモリとの関連性 三重大学教育学部研究紀要 61巻 333-341頁 2010/03 査読無 原著論文
  • 認定こども園(総合施設)モデル事業園の保護者及び保育者は運営の移行をどのようにとらえているのか 滝口圭子, 田中利絵 幼年教育研究年報 31巻 63-70頁 2009/07 査読有 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 特別支援教育のハンドブックの使いやすさを高める要因とその充足の効果の検討 寺田容子, 滝口圭子, 武澤友広, 落合俊郎 LD研究 17巻 191-200頁 2008/07 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 子育て交流保育コアラプロジェクト:教員養成カリキュラムの充実及び子育ての地域的共同の実践的構成を追究する共同研究 滝口圭子, 河崎道夫, 北谷正子 日本教育大学協会研究年報 26巻 59-72頁 2008/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 附属幼稚園での継続的な観察の意味を探る:学生は何を感じ,何を考えたのか  三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 28巻 33-38頁 2008/03 査読無 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 小学校の通常学級の教員に対する特別支援教育に関する情報の供給の在り方:特別支援教育の情報源に対する需要の検討から 寺田容子, 滝口圭子, 落合俊郎 SNEジャーナル 12巻 102-115頁 2006/10 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 就学前5歳児を対象とした聴覚性文理解テストの作成 玉岡賀津雄, 小坂圭子 音声言語医学 44巻 315-320頁 2003/10 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 幼児による想像の現実性判断における状況の迫真性,実在性認識,感情喚起の影響 富田昌平, 小坂圭子, 古賀美幸, 清水聡子 発達心理学研究 14巻 124-135頁 2003/08 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 就学前児のテキスト理解に及ぼす作動記憶容量の影響 小坂圭子, 山崎晃 教育心理学研究 48巻 343-351頁 2000/09 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 幼児期における名詞の獲得過程:量的・質的検討の試み 小坂圭子 幼年教育研究年報 22巻 19-26頁 2000/03 査読有 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 幼児における会話の維持:コミュニケーション連鎖の分析 深田昭三, 倉盛美穂子, 小坂圭子, 石井史子, 横山順一 発達心理学研究 10巻 220-229頁 1999/12 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • リスニング能力を指標とした就学前児の文章理解:作動記憶容量と既有知識の影響 小坂圭子 発達心理学研究 10巻 77-87頁 1999/10 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 幼児はいかに過去を語るか:昨日を想起する 小坂圭子 幼年教育研究年報 21巻 35-43頁 1999/03 査読有 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 子どものファンタジーに関する文献展望 富田昌平, 小坂圭子, 深田昭三 広島大学教育学部紀要 第一部(心理学) 47巻 163-172頁 1999/03 査読無 展望 研究論文(大学・研究所等紀要)

講演・口頭発表等

その他(報告書など)

芸術・フィールドワーク

特許

共同研究希望テーマ

○乳幼児を対象とする科学の実践的追究
○幼児教育及び学校教育における特別支援
○幼児期の教育と小学校教育の接続

科研費

○基盤研究(C)(一般)「乳幼児の科学につながる思考と試行を支える保育実践の縦断的追究」(2022-2025) 代表者
○基盤研究(C)(一般)「発達の系統性を踏まえた科学の保育実践の実践的開発」(2018-2021) 代表者
○基盤研究(S)「保育の質と子どもの発達に関する縦断的研究:質の保障・向上システムの構築に向けて」(2019-2023) 分担者
○基盤研究(C)(一般)「幼児教育と小学校教育の接続期に求められる支援の縦断的追究:幼小の段差の克服の過程」(2014-2017) 代表者
○挑戦的萌芽研究「教員養成大学における特別支援教育関連授業の実践的構築」(2010-2012) 代表者
○基盤研究(C)「発達障害のある者への障害特性を考慮した体系的キャリア教育プログラムの開発に関する研究」(2009-2012) 分担者
○若手研究(B)「幼児の文章理解における言語作動記憶及び視空間作動記憶の機能の発達過程」(2006-2008) 代表者

競争的資金・寄付金等

共同研究・受託研究実績

A-STEP採択課題

学域・学類担当授業科目

大学院担当授業科目

他大学の客員教授

教育活動(FD)に関する研究

国際事業協力

留学生参加の社会活動

審議会等の参加

○国立立山青少年自然の家運営協議会実践研究事業『立少トントンまなびたい』専門部会委員長(2023年度)(2023/04/01-2024/03/31)
○金沢市幼児教育センター運営連絡会委員(2023年度)(2023/04/01-2024/03/31)
○小松市子ども・子育て会議副委員長(2023年度)(2023/04/01-2024/03/31)
○野々市市子ども・子育て会議委員(2023年度)(2023/04/01-2024/03/31)
○金沢市幼児教育センター運営連絡会委員(2022年度)(2022/04/01-2023/03/31)
○小松市子ども・子育て会議副委員長(2022年度)(2022/04/01-2023/03/31)
○野々市市子ども・子育て会議委員(2022年度)(2022/04/01-2023/03/31)

講演可能なテーマ

○保育の場における科学とは何か
○子どもの発達と学びを生かした幼小接続及び連携
○小学校就学前後の子どもの文章理解
○子どもの発達とワーキングメモリ
○子どもの発達障害と特別支援教育

その他公的社会活動

このページの先頭へ