印刷対象項目:
5名が検索されました。氏名をクリックすると研究者の詳細情報が表示されます。
工学
流体工学
キーワード | 研究者名 | 研究情報 |
---|---|---|
噴流、風車、流力振動 | 木綿 隆弘 |
共同研究希望テーマ
・噴流の混合制御に関する研究 ・風力発電システムの開発 ・風洞を利用した各種実験
研究課題
・風力発電に関する研究 ・噴流構造と騒音の研究 ・ブラフ・ボディーの流力不安定振動の研究
出願済みの発明名称
・流速計及び流量計 ・流速計及び流量計 ・流速計及び流量計 ・流速計及び流量計 ・柱状体の制振構造 ・垂直軸型風力発電装置
科研費採択テーマ
・非円形噴流群の配列と三次元的な渦の干渉を利用した風切り音が小さい整流多孔板の開発 ・揺動翼方式によるジャイロ型垂直軸風車の性能改善と騒音低減に関する研究 ・非円形ノズル効果とバイモーダル励起による同軸噴流の混合制御 ・バイモーダル励起による同軸噴流制御に関する研究 ・バイモーダル励起による同軸墳流制御に関する研究 |
数値流体力学、風車発電、風工学、都市気候学 | 河野 孝昭 |
出願済みの発明名称
・垂直軸型風力発電装置 |
不可逆性、自己重力系、宇宙論、計算物理、航空機設計 | 小松 信義 |
研究課題
・不可逆性 (時間の矢) ・長距離相互作用系(自己重力系)の緩和過程 ・クラスタなどの構造形成 |
流動抵抗低減、伝熱 | 長谷川 雅人 |
研究課題
・超微細凹凸面における流動抵抗低減に関する研究
出願済みの発明名称
・流動抵抗の低減方法及び装置
科研費採択テーマ
・感温性ゲルを利用した逆対流発生粒子の開発 ・微細構造表面における気液界面の挙動 ・はっ水性微細凹凸面上の流動抵抗低減に関する研究 |
海浜変形,沿岸波浪,沿岸砂州,画像観測 | 由比 政年 |
共同研究希望テーマ
・浅海域における波浪変形の解析
研究課題
・沿岸砂州の長期・広域変動特性の解析 ・沿岸域における長期海浜変形の解析 ・沿岸域における波浪変形の解析 ・ビンガム流体の自由表面流れの理論および数値解析 ・混相流体運動の数値解析
科研費採択テーマ
・沿岸漂砂方向が時空間的に反転する漂砂系における海浜動態の解明・予測技術の高度化 ・沿岸砂州を基幹とした海浜システムの人為的環境変化に対する適応機構の解明と比較実証 ・流砂系内における港湾建設の長期的・広域的影響の解明と新しい港湾設計手法の開発 ・海岸・河川を一貫した広域流砂系内の土砂移動機構の解明および海岸侵食への影響予測 ・河口域周辺の波流れ共存場における波浪変形・底質移動機構の統合解析モデルの構築 ・湾曲・分岐・合流部を有する大規模河川・水路網を遡上する津波の基本伝播特性の解明 ・マクロな土砂収支とミクロな土砂物理を融合した海浜変形予測技術の創生と比較実証 ・干潟を含む極浅海域での大気-波浪-海洋-底質輸送結合モデルの構築と深化 ・環境保全と発電用の圧縮空気製造を行う河川用および海岸用の新型水車の開発 ・長期的な海面上昇に対する内湾環境管理のサスティナブル・サイエンス |