データ更新日:2025年06月12日
PALMER PATRICK ROBERT (ぱーまー ぱとりつく ろばーと) 講師 PALMER, Patrick
所属組織・役職等
国際基幹教育院
教育分野
所属研究室等
総合教育1号館 (408号室)
学歴
【取得学位】
修士(比較文化)
博士(文学)
職歴
津山工業高等専門学校 総合理工学科 助教(2022/04-2025/03)
金沢大学 国際基幹教育院 外国語教育系 講師(2025/04-)
生年月
所属学会
関西言語学会(2022-)
福岡認知言語学会(2020-)
日本語学会(2021-)
福岡言語学会(2020-)
日本認知言語学会(2019-)
表現学会(2022-)
学内委員会委員等
受賞学術賞
専門分野
認知言語学 / 比喩 / メタファー
専門分野キーワード
研究課題
著書
論文
- 視覚障がい者との対話型美術鑑賞の分析ー比喩表現の役割を中心にー パトリック・パーマー 筑紫日本語研究会2019・2020 Proceedings (発表論文集) 106頁 2021/06 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
- 視覚障がい者のための言葉 : 日英メディアの副音声ガイドの比較を中心に パトリック・パーマー 福岡大学日本語日本文学 31巻 142頁 2022/02 査読無 研究論文(大学・研究所等紀要)
- Cicada Showers and Bell-shaped Flowers: Image Metaphors and Simile Markers in Japanese 日本認知言語学会論文集 22巻 138頁 2022/04
- 名詞「なり」の歴史的意味変化について パトリック・パーマー 福岡大学大学院論集 54巻 2号 1頁 2022/11
- 動的イメージ・メタファー表現の制約 パトリック・パーマー 表現研究 117号 21頁 2023/04 査読有
- メンタル・イメージと接尾辞「状」・「ガタ」の意味拡張 KLS Selected Papers 5 97頁 2023/06 査読有
- A Kid Is a Kid Is a Kid!―Reiterated Tautologies in English 福岡言語学会50周年記念論文集 382頁 2024/03 査読有 その他
- 文字の字形に基づいたイメージ・メタファー表現の考察 越境する言葉ー言語・文芸・文化研究を紐解く 17頁 2025/01 査読有 その他
- The Role of Input Distribution in the Acquisition of L2-Specific Constructions Under Minimal Exposure Conditions: Two Case Studies on Many a NOUN 全国高等専門学校英語教育会『研究論文集』 44号 71頁 2025/04 査読有
講演・口頭発表等
- 字形に基づいたイメージ・メタファー表現の考察(会議名:令和5年度福岡大学日本語日本文学会)(2024/01/06)
- メンタル・イメージと接尾辞「状」・「ガタ」の意味拡張(会議名:関西言語学会第 47 回大会)(2022/06/11)
- 移動に関わるイメージ・メタファーについて(会議名:第44回福岡認知言語学会)(2022/03/28)
- A kid is a kid (is a kid)! 英語の同語三復構文とトートロジー(会議名:福岡言語学会 2021年度第2回例会)(2021/07/17)
- 接尾辞「状」の意味・用法についてー「ガタ」との比較を中心にー(会議名:日本語学会2021年度春季大会)(2021/05)
- Cicada Showers and Bell-shaped Flowers: Image Metaphors and Simile Markers in Japanese(会議名:日本認知言語学会 第22回全国大会)(2021/09)
- 視覚障がい者との対話型美術鑑賞の分析:比喩表現の役割を中心に(会議名:筑紫日本語研究会 第281回研究会)(2020/08)
その他(報告書など)
- [trans.] Hirayama, Teruo. 1964. A Study of the Dialect of Miyako (Okinawa) Language in Japan 2巻 1号 130頁 2025/03