本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2024年03月29日

中村 裕之 (なかむら ひろゆき) 教授 NAKAMURA Hiroyuki

メール メール 研究室ウェブサイト

所属組織・役職等

医薬保健研究域 医学系
先進予防医学研究センター長
医薬保健研究域長・学域長

教育分野

【学士課程】
医薬保健学域 医学類
【大学院前期課程】
医薬保健学総合研究科 医科学専攻
【大学院後期課程】
医薬保健学総合研究科 環境医科学専攻
先進予防医学研究科先進予防医学共同専攻

所属研究室等

環境生態医学・公衆衛生学 TEL:076-265-2218 FAX:076-234-4233

学歴

【出身大学院】
金沢大学 博士課程 医学研究科 公衆衛生学 修了
【出身大学】
金沢大学 医学部 医学科 卒業
【取得学位】
医学博士

職歴

生年月

所属学会

全国老人保健施設協会臨床研究員
日本衛生学会 評議員(1996-)
日本公衆衛生学会
日本産業衛生学会 編集委員
日本産業衛生学会 評議員(1993-1998)
日本民族衛生学会 評議員(1995-)
日本温泉気候物理医学会
北陸公衆衛生学会 理事
北陸公衆衛生学会 評議員(1993-)
国際労働衛生学会
国際環境複合影響会議 理事(1995-)
日本疫学会 評議員
日本予防医学会 理事、編集委員長
日本思春期学会 編集委員
日本アレルギー学会
日本健康教育学会
体力・栄養・免疫学会 理事

学内委員会委員等

○大学改革推進委員会 委員(2018-2021)
○研究企画会議 委員(2018-2021)
○教育研究評議会 委員(2018-2021)
○経営協議会 委員(2018-2021)
○AP事業継承委員会 委員(2021-2021)
○SGU推進委員会 委員(2018-2021)
○大学院先進予防医学共同専攻教務委員会(2016-2021)
○千葉大学・金沢大学・長崎大学先進予防医学共同専攻連絡協議会(2016-2021)
○先進予防医学センター会議(2016-2021)
○千葉大学・金沢大学・長崎大学先進予防医学共同専攻教務委員会(2016-2021)
○医薬保健研究域研究域・学域連絡会議 その他(2018-2021)
○危機管理対策本部会議(2018-2021)
○学長選考会議(2018-2021)
○イノベーション創成会議(2018-2021)
○基幹教育管理運営委員会(2018-2021)
○センター長会議(2018-2021)
○創型研究支援プロジェクト委員会(2018-2021)
○基金運営委員会(2018-2021)
○研究費等不正防止計画推進委員会(2018-2021)
○新学術創成研究機構運営委員会(2018-2021)
○総合技術部管理委員会(2018-2021)
○医薬保健学域教育会議 その他(2018-2021)
○宝町・鶴間地区事業場安全衛生委員会 委員長(2018-2021)
○医薬保健系教育研究会議代議員会 その他(2018-2021)
○医薬保健学総合研究科医学専攻・医科学専攻・先進予防医学研究科共同専攻合同運営委員(2006-2021)
○大学院医薬保健学総合研究科会議医科学修士課程委員会(2006-2021)
○大学院医薬保健学総合研究科会議医学博士課程委員会(2006-2021)
○医学系・医学類会議(2006-2021)
○医学系・医学類運営委員会(2006-2021)
○基礎系教授委員会 委員長(2018-2021)

受賞学術賞

○日本医科機械学会論文賞(1990)
○日本衛生学会奨励賞(1991)
○三島賞(体力・栄養・免疫学会学術賞)(2004)
○体力・栄養・免疫学会賞(2011/08/28)
○第10回菅原賞(2012/08/26)

専門分野

衛生学・公衆衛生学

専門分野キーワード

ストレス,物理的因子,化学的物質,遺伝子,疫学,アレルギー,環境,予防

研究課題

物理的環境因子の生体影響

振動、騒音、低周波音、熱、電磁波などの物理的環境因子の生体影響を研究してきた。振動による胃潰瘍ならびに流産発生の中枢性および末梢性の発現機序や振動起因性白指症の生理的発症機序を解明した。昨今の衛星通信環境における社会問題でありますマイクロ波の生体影響を取り上げ、マイクロ波暴露時における脳内オピオイドの役割を細胞性免疫機能との関連に見いだし、さらに胎盤CRHが胎盤循環機能調節に携わっていることを発見した。現行の暴露基準が安全域ではあるが、胎児への影響については引き続き系統的な研究が必要であることを提唱している。

アレルギーの環境因子と分子疫学

アレルギー疾患における環境因子、特に環境中の化学物質の影響について明らかにした。同時にデーゼル粒子によるアレルギーへの影響を予防するためのフィルターを開発するなど、実用的な研究も行っている。スギ花粉症や喘息についての環境と遺伝に関する分子疫学を実施し、環境との相互作用で発症する感受性遺伝子を同定してきた。これによって個人ごとの予防法を導入するといったテーラーメードの予防法を実践に移すことを目標としている。

小児期からの栄養を含む生活習慣およびストレスに起因する疾病に関する疫学

生活習慣病や栄養の過不足に関連した疾患の一次予防を図るためには、小児期からの適正な栄養摂取と正しい生活習慣に留意する必要がある。また、近年増加傾向にあるアレルギー疾患は、小児期における重要な健康課題であり、ストレスや子どもの「こころ」の問題とも密接に関連している事が知られている。本研究では、子どもの「栄養摂取状態」、「生活習慣」、「環境因子」等、健康問題に関する諸要因が子どもの健康に与える影響を明らかにし、疾患発症予防のための健康教育手法を構築する事を目的とする。

著書

  • The ABC of psychiatric emergencies: aggression, body, and calmatives Elsevier Science 1999 原著書 共著 Hatta K, Takahashi T, Yamashiro H, Nakamura H, Asukai N, Yonezawa Y
  • 振動業務職場 文光堂 1998 原著書 単著 中村裕之
  • 遺伝子多型(SNP)の解析 羊土社 2005 原著書 共著 秋丸国広、中村裕之、執印太郎
  • 運動と皮膚・粘膜と免疫 NAP 2009/10 原著書 単著 中村裕之

論文

  • Chromium, Cadmium, Lead, and Arsenic Concentrations in Water, Vegetables, and Seafood Consumed in a Coastal Area in Northern Vietnam Nguyen Thi Minh Ngoc, Nguyen Van Chuyen, Nguyen Thi Thu Thao, Nguyen Quang Duc, Nguyen Thi Thu Trang, Nguyen Thi Thanh Binh, Hoang Cao Sa, Nguyen Bao Tran, Nguyen Van Ba, Nguyen Van Khai, Ho Anh Son, Pham Van Han, Elizabeth V Wattenberg, Hiroyuki Nakamura, Pham Van Thuc Environ Health Insights 14巻 1-9頁 2020/05 査読有
  • Study Protocol for Pleiotropic Effects and Safety of Sodium-Glucose Cotransporter 2 Inhibitor Versus Sulfonylurea in Patients With Type 2 Diabetes and Nonalcoholic Fatty Liver Disease Yumie Takeshita, Takehiro Kanamori, Takeo Tanaka, Yuka Kaikoi, Yuki Kita, Noboru Takata, Noriho Iida, Kuniaki Arai, Tatsuya Yamashita, Kenichi Harada, Toshifumi Gabata, Hiroyuki Nakamura, Shuichi Kaneko, Toshinari Takamura Diabetes Ther 11巻 2号 549-560頁 2020/02 原著論文
  • Relationship Between Anti-Erythropoietin Receptor Autoantibodies and Responsiveness to Erythropoiesis-Stimulating Agents in Patients on Hemodialysis: A Multi-Center Cross-Sectional Study Akinori Hara, Yoshitaka Koshino, Yukie Kurokawa, Yasuyuki Shinozaki, Taito Miyake, Shinji Kitajima, Tadashi Toyama, Yasunori Iwata, Norihiko Sakai, Miho Shimizu, Kengo Furuichi, Hiroyuki Nakamura, Takashi Wada Clin Exp Nephrol  24巻 1号 88-95頁 2020/01 査読有 原著論文
  • Real-World Effectiveness of Ramelteon and Suvorexant for Delirium Prevention in 948 Patients With Delirium Risk Factors Kotaro Hatta, Yasuhiro Kishi, Ken Wada, Takashi Takeuchi, Naoko Hashimoto, Kiyoko Suda, Toshihiro Taira, Kazuo Tsuchida, Takashi Ohmori, Nobuya Akizuki, Yuko Nishio, Yukiko Nakanishi, Chie Usui, Akiko Kurata, Naoki Horikawa, Hiroshi Eguchi, Shigeo Ito, Hitoshi Muto, Hiroyuki Nakamura, Naohisa Uchimura J Clin Psychiatry 81巻 1号 19m12865頁 2019/12 原著論文
  • Presence of a Synergistic Interaction Between Current Cigarette Smoking and Diabetes Mellitus on Development of Dementia in Older Adults Moeko Noguchi-Shinohara, Kohei Hirako, Makoto Fujiu, Masahiko Sagae, Hikaru Samuta, Hiroyuki Nakamura, Masahito Yamada J Alzheimers Dis 71巻 3号 833-840頁 2019/10 査読有 原著論文

全て表示

  • Neoadjuvant Chemotherapy With Gemcitabine-Based Regimens Improves the Prognosis of Node Positive Resectable Pancreatic Head Cancer Hidehiro Tajima, Tetsuo Ohta, Mitsuyoshi Okazaki, Takahisa Yamaguchi, Yoshinao Ohbatake, Koichi Okamoto, Shinichi Nakanuma, Jun Kinoshita, Isamu Makino, Keishi Nakamura, Tomoharu Miyashita, Hiroyuki Takamura, Itasu Ninomiya, Sachio Fushida, Hiroyuki Nakamura Mol Clin Oncol 11巻 2号 157-166頁 2019/08 査読有 原著論文
  • Triclosan-induced Alteration of Gut Microbiome and Aggravation of Asthmatic Airway Response in Aeroallergen-sensitized mice. Allergy Hirota R, Ohya Y, Yamamoto-Hanada K, FukutomiI Y, Muto G, Ngatu-Nlandu R, Nakamura T, Nakamura H Allergy 74巻 5号 996-999頁 2019/05
  • Relationship between Saturated Fatty Acid Intake and Hypertension and Oxidative Stress Haruki Nakamura, Hiromasa Tsujiguchi, Yasuhiro Kambayashi, Akinori Hara, Sakae Miyagi, Yohei Yamada, Thao Thi Thu Nguyen, Yukari Shimizu, Daisuke Hori, Hiroyuki Nakamura Nutrition 61巻 8-15頁 2019/05 査読有 原著論文
  • Heat Attenuates Sensitivity of Mammalian Cells to Capsaicin Naotoshi Sugimoto, Kentaro Matsuzaki, Masanori Katakura, Hiroyuki Nakamura, Yoshibumi Ueda, Akihiro Yachie, Osamu Shido J Biochem Mol Toxicol 33巻 5号 e22288頁 2019/05 査読有 原著論文
  • Relationship between the Intake of n-3 Polyunsaturated Fatty Acids and Depressive Symptoms in Elderly Japanese People: Differences According to Sex and Weight Status Nutrients 11巻 4号 E775頁 2019/04 査読有 原著論文
  • Dietary Calcium Intake and Hypertension: Importance of Serum Concentrations of 25-Hydroxyvitamin D Nakamura H, Tsujiguchi H, Hara A, Kambayashi Y, Miyagi S, Thu Nguyen TT, Suzuki K, Tao Y, Sakamoto Y, Shimizu Y, Yamamoto N, Nakamura H Nutrients 11巻 4号 E911頁 2019/04 査読有 原著論文
  • Association between Lower Intake of Minerals and Depressive Symptoms among Elderly Japanese Women but Not Men: Findings from Shika Study Thi Thu Nguyen T, Miyagi S, Tsujiguchi H, Kambayashi Y, Hara A, Nakamura H, Suzuki K, Yamada Y, Shimizu Y, Nakamura H Nutrients 11巻 2号 E389頁 2019/02 査読有 原著論文
  • Exposure to paraben and triclosan and allergic diseases in Tokyo: A pilot cross-sectional study Mitsui-Iwama M, Yamamoto-Hanada K, Fukutomi Y, Hirota R, Muto G, Nakamura T, Yoshikawa T, Nakamura H, Mikami M, Morioka I, Ohya Y Asia Pac Allergy 9巻 1号 e5頁 2019/01 査読有 原著論文
  • Corticosterone Inhibits the Expression of Cannabinoid receptor-1 and Cannabinoid Receptor Agonist-Induced Decrease in Cell Viability in Glioblastoma Cells Naotoshi Sugimoto, Hiroaki Ishibashi, Yoshibumi Ueda, Hiroyuki Nakamura, Akihiro Yachie, Takako Ohno-Shosaku Oncol Lett 18巻 2号 1557-1563頁 2019 査読有 原著論文
  • Real-world Effectiveness of Antipsychotic Monotherapy and Polytherapy in 1543 Patients With Acute-Phase Schizophrenia Kotaro Hatta, Hana Hasegawa, Atsushi Imai, Yasuhiko Sudo, Fumiyoshi Morikawa, Shigemasa Katayama, Haruo Watanabe, Takuya Ishizuka, Mitsuru Nakamura, Fuminari Misawa, Kiyoshi Fujita, Shigeru Ozaki, Kentaro Umeda, Hiroyuki Nakamura, Yutaka Sawa, Naoya Sugiyama, JAST study group Asian J Psychiatr 40巻 82-87頁 2019 査読有 原著論文
  • Elevated Levels of Serum IL-17A in Community-Dwelling Women with Higher Depressive Symptoms Tsuboi H, Sakakibara H, Minamida Y, Tsujiguchi H, Matsunaga M, Hara A, Nakamura H Behav Sci (Basel) 8巻 11号 E102頁 2018/11 査読有 原著論文
  • 123I-MIBG myocardial scintigraphy for the diagnosis of DLB: a multicentre 3-year follow-up study Komatsu J, Samuraki M, Nakajima K, Arai H, Arai H, Arai T, Asada T, Fujishiro H, Hanyu H, Iizuka O, Iseki E, Kashihara K, Kosaka K, Maruno H, Mizukami K, Mizuno Y, Mori E, Nakamura H, Nakano S, Nakashima K, Nishio Y, Orimo S, Takahashi A, Taki J, Tokuda T, Urakami K, Utsumi K, Wada K, Washimi Y, Yamashina S, Yamasaki J, Yoshita M, Yamada M  J Neurol Neurosurg Psychiatry 89巻 11号 1167-1173頁 2018/11 査読有 原著論文
  • Relationship between Dietary n-6 Fatty Acid Intake and Hypertension: Effect of Glycated Hemoglobin Levels Nakamura H, Hara A, Tsujiguchi H, Thi Thu Nguyen T, Kambayashi Y, Miyagi S, Yamada Y, Suzuki K, Shimizu Y, Nakamura H Nutrients 10巻 12号 E1825頁 2018/11 査読有 原著論文
  • A prospective naturalistic multicenter study on choice of parenteral medication in psychiatric emergency settings in Japan Hatta K, Katayama S, Morikawa F, Imai A, Fujita K, Fujita A, Ishizuka T, Abe T, Sudo Y, Hashimoto K, Usui C, Nakamura H, Yamanouchi Y, Hirata T; JAST study group Neuropsychopharmacol Rep 38巻 3号 117-123頁 2018/09 査読有 原著論文
  • Estimated glomerular filtration rate decline and risk of end-stage renal disease in type 2 diabetes Oshima M, Toyama T, Haneda M, Furuichi K, Babazono T, Yokoyama H, Iseki K, Araki S, Ninomiya T, Hara S, Suzuki Y, Iwano M, Kusano E, Moriya T, Satoh H, Nakamura H, Shimizu M, Hara A, Makino H, Wada T PLoS One 13巻 8号 e0201535頁 2018/08 査読有 原著論文
  • Relationship between screen time and nutrient intake in Japanese children and adolescents: a cross-sectional observational study sujiguchi H, Hori D, Kambayashi Y, Hamagishi T, Asakura H, Mitoma J, Kitaoka M, Anyenda EO, Nguyen TTT, Yamada Y, Hayashi K, Konoshita T, Sagara T, Shibata A, Sasaki S, Nakamura H Environ Health Prev Med 23巻 1号 34-頁 2018/08 査読有 原著論文
  • The four-domain structure model of a depression scale for medical students: A cross-sectional study in Haiphong, Vietnam Nguyen TTT, Nguyen NTM, Pham MV, Pham HV, Nakamura H PLoS One 13巻 3号 e0194550頁 2018/05 査読有 原著論文
  • Time-series analysis: variation of anti-acetylcholine receptor antibody titer in myasthenia gravis is related to incidence of Mycoplasma pneumoniae and influenza virus infections Iwasa K, Yoshikawa H, Hamaguchi T, Sakai K, Shinohara-Noguchi M, Samuraki M, Takahashi K, Yanase D, Ono K, Ishida C, Yoshita M, Nakamura H Yamada M Neurol Res 40巻 2号 102-109頁 2018/02 査読有 原著論文
  • Prevalence of primary aldosteronism without hypertension in the general population: Results in Shika study Clin Exp Hypertens 40巻 2号 118-125頁 2018 査読有 原著論文
  • Higher Blood Vitamin C Levels are Associated with Reduction of Apolipoprotein E E4-related Risks of Cognitive Decline in Women: The Nakajima Study J Alzheimers Dis 63巻 4号 1289-1297頁 2018 査読有 原著論文
  • Relationship between the Use of Parabens and Allergic Diseases in Japanese Adults—A Cross-Sectional Study Yukari Shimizu, Yasuhiro Kambayashi, Hiromasa Tsujiguchi, Akinori Hara, Daisuke Hori, Thao Thi Thu Nguyen, Fumihiko Suzuki, Toshio Hamagishi, Yohei Yamada, Haruki Nakamura, Takahiro Yoshikawa, Koichiro Hayashi, Yuri Hibino, Aki Shibata, Yuma Fukutomi, Yukihiro Ohya, Kiwako Yamamoto-Hanada, Go Muto, Ryoji Hirota, Tadashi Konoshita and Hiroyuki Nakamura Multidisciplinary Scientific Journal 1巻 1号 148-158頁 2018 査読有 原著論文
  • Differences in Dementia Beliefs between Non-Demented Public Screeners and In-Home Screeners and Their Potential Impact on Future Dementia Screening Intention: The Nakajima Study J Alzheimers Dis 62巻 4号 1651-1661頁 2018 査読有 原著論文
  • Relationship between Vitamin Intake and Depressive Symptoms in Elderly Japanese Individuals: Differences with Gender and Body Mass Index Nguyen TTT, Tsujiguchi H, Kambayashi Y, Hara A, Miyagi S, Yamada Y, Nakamura H, Shimizu Y, Hori D, Suzuki F, Hayashi K, Nakamura H Nutrients 9巻 12号 E1319頁 2017/12 査読有 原著論文
  • Relationship between Vitamin Intake and Depressive Symptoms in Elderly Japanese Individuals: Differences with Gender and Body Mass Index Nguyen TTT, Tsujiguchi H, Kambayashi Y, Hara A, Miyagi S, Yamada Y, Nakamura H, Shimizu Y, Hori D, Suzuki F, Hayashi K, Nakamura H Nutrients 9巻 12号 E1319頁 2017/12 査読有 原著論文
  • Relationship between Vitamin Intake and Depressive Symptoms in Elderly Japanese Individuals: Differences with Gender and Body Mass Index Nguyen TTT, Tsujiguchi H, Kambayashi Y, Hara A, Miyagi S, Yamada Y, Nakamura H, Shimizu Y, Hori D, Suzuki F, Hayashi K, Nakamura H Nutrients 9巻 12号 E1319頁 2017/12 査読有 原著論文
  • Sex- and Age-Specific Associations of Social Status and Health-Related Behaviors with Health Check Attendance: Findings from the Cross-Sectional Kanazawa Study Hiromasa Tsujiguchi, Daisuke Hori, Yasuhiro Kambayashi, Toshio Hamagishi, Hiroki Asakura, Junko Mitoma, Masami Kitaoka, Anyenda Enoch Olando, Nguyen Thi Thu Thao, Yohei Yamada, Koichiro Hayashi, Tadashi Konoshita, Takiko Sagara, Aki Shibata, Hiroyuki Nakamura Health 9巻 9号 1285-1300頁 2017/09 査読有 原著論文
  • Clinical and Pathological Significance of Autoantibodies to Erythropoietin Receptor in Type 2 Diabetic Patients With CKD Hara A, Furuichi K, Koshino A, Yasuda H, Tran TTT, Iwata Y, Sakai N, Shimizu M, Kaneko S, Nakamura H, Wada T Kidney Int Rep 3巻 1号 133-141頁 2017/09 査読有 原著論文
  • Preventive Effects of Suvorexant on Delirium: A Randomized Placebo-Controlled Trial Hatta K, Kishi Y, Wada K, Takeuchi T, Ito S, Kurata A, Murakami K, Sugita M, Usui C, Nakamura H; DELIRIA-J Group J Clin Psychiatry 78巻 8号 e970-e979頁 2017/09 査読有 原著論文
  • The Association of Autism Spectrum Disorders and Symptoms of Asthma, Allergic Rhinoconjunctivitis and Eczema among Japanese Children Aged 3 - 6 Years Daisuke Hori, Hiromasa Tsujiguchi, Yasuhiro Kambayashi, Toshio Hamagishi, Masami Kitaoka, Junko Mitoma, Hiroki Asakura, Fumihiko Suzuki, Enoch Olando Anyenda, Nguyen Thi Thu Thao, Yohei Yamada, Satoko Tamai, Koichiro Hayashi, Yuri Hibino, Aki Shibata, Takiko Sagara, Shinichiro Sasahara, Ichiyo Matsuzaki, Hiroyuki Nakamura Health 9巻 8号 1235-1250頁 2017/08 査読有 原著論文
  • Phase I study of weekly palliative chemotherapy with low-dose third-line paclitaxel for biliary tract cancer Mol Clin Oncol 6巻 5号 753-757頁 2017/05 査読有 原著論文
  • The associations between lifestyles and mental health using the General Health Questionnaire 12-items are different dependently on age and sex: a population-based cross-sectional study in Kanazawa, Japan. Hori D, Tsujiguchi H, Kambayashi Y, Hamagishi T, Kitaoka M, Mitoma J, Asakura H, Suzuki F, Anyenda EO, Nguyen TT, Hibino Y, Shibata A, Hayashi K, Sagara T, Sasahara S, Matsuzaki I, Hatta K, Konoshita T, Nakamura H Environ Health Prev Med 21巻 6号 410-421頁 2016/11 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Exposure to daily ambient particulate polycyclic aromatic hydrocarbons and cough occurrence in adult chronic cough patients: A longitudinal study. Enoch Olando Anyenda, Tomomi Higashi, Yasuhiro Kambayashi, Nguyen Thi Thu Thao, Yoshimasa Michigami, Masaki Fujimura, Johsuke Hara, Hiromasa Tsujiguchi, Masami Kitaoka, Hiroki Asakura, Daisuke Hori, Yohei Yamada, Koichiro Hayashi, Kazuichi Hayakawa, Hiroyuki Nakamura Atmospheric Environment 140巻 34–41頁 2016/09 査読有 原著論文
  • Associations of Cough Prevalence with Ambient Polycyclic Aromatic Hydrocarbons, Nitrogen and Sulphur Dioxide: A Longitudinal Study. Anyenda EO, Higashi T, Kambayashi Y, Nguyen TT, Michigami Y, Fujimura M, Hara J, Tsujiguchi H, Kitaoka M, Asakura H, Hori D, Yamada Y, Hayashi K, Hayakawa K, Nakamura H Int J Environ Res Public Health 13巻 8号 2016/08 査読有 原著論文
  • The relationship between hypertension and health-related quality of life: adjusted by chronic pain, chronic diseases, and life habits in the general middle-aged population in Japan. Kitaoka M, Mitoma J, Asakura H, Anyenda EO, Nguyen TT, Hamagishi T, Hori D, Suzuki F, Shibata A, Horii M, Tsujiguchi H, Hibino Y, Kambayashi Y, Hitomi Y, Shikura N, Nakamura H Environ Health Prev Med 21巻 4号 193-214頁 2016/07 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • The Association between Activity of Daily Living and the Combination of Alzheimer’s Disease and Cataract in Elderly Requiring Nursing Care. Hamagishi T, Inagawa T, Kambayashi Y, Tsujiguchi H, Kitaoka M, Mitoma J, Asakura H, Suzuki F, Hori D, Enoch Olando Anyenda, Nguyen Thi Thu Thao, Hibino Y, Hayashi K, Shibata A, Sagara T, Okochi J, Takamoku K, Hatta K, Konoshita T, Nakamura H Health 8巻 10号 994-1003頁 2016/07 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Combined Analysis of IFN-γ, IL-2, IL-5, IL-10, IL-1RA and MCP-1 in QFT Supernatant Is Useful for Distinguishing Active Tuberculosis from Latent Infection.  PLoS One 11巻 4号 e0152483頁 2016/04 査読有 原著論文
  • Association between Smoking Status and Obesity in a Nationwide Survey of Japanese Adults. PLoS One 11巻 3号 e0148926頁 2016/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Usefulness of Electrocardiographic Voltage to Determine Myocardial Fibrosis in Hypertrophic Cardiomyopathy. Am J Cardiol. 117巻 3号 443-449頁 2016/02 査読有 原著論文
  • Oxytocin for Male Subjects with Autism Spectrum Disorder and Comorbid Intellectual Disabilities: A Randomized Pilot Study Munesue T, Nakamura H, Kikuchi M, Miura Y, Takeuchi N, Anme T, Nanba E, Adachi K, Tsubouchi K, Sai Y, Miyamoto K, Horike S, Yokoyama S, Nakatani H, Niida Y, Kosaka H, Minabe Y, Higashida H Front Psychiatry 7巻 2号 2016/01 査読有 原著論文
  • Prevalence of Chronic Pain, Especially Headache, and Relationship with Health-Related Quality of Life in Middle-Aged Japanese Residents. Health 8巻 116-124頁 2016/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • A Longitudinal Study of Association between Heavy Metals and Itchy Eyes, Coughing in Chronic Cough Patients: Related with Non-Immunoglobulin E Mediated Mechanism. Nguyen TT, Higashi T, Kambayashi Y, Anyenda EO, Michigami Y, Hara J, Fujimura M, Tsujiguchi H, Kitaoka M, Asakura H, Hori D, Hibino Y, Konoshita T, Nakamura H Int J Environ Res Public Health 13巻 1号 2016/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Electrocardiographic QRS Fragmentation as a Marker for Myocardial Fibrosis in Hypertrophic Cardiomyopathy. J Cardiovasc Electrophysiol 26巻 10号 1081-1087頁 2015/10 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Genomic Disease Outcome Consortium (G-DOC) Study Investigators: A Genetic Variant in the Distal Enhancer Region of the Human Renin Gene Affects Renin Expression. PLoS One 10巻 9号 e0137469頁 2015/09 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Semi-comprehensive analysis of gene amplification in gastric cancers using multiplex ligation-dependent probe amplification and fluorescence in situ hybridization. Mod Pathol 28巻 6号 861-871頁 2015/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Right ventricular hypertrophy is associated with cardiovascular events in hypertrophic cardiomyopathy: evidence from study with magnetic resonance imaging. Can J Cardiol 31巻 6号 702-708頁 2015/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Pharmacokinetics, Safety and Tolerability of Melissa officinalis Extract which Contained Rosmarinic Acid in Healthy Individuals: A Randomized Controlled Trial. PLoS One 10巻 5号 e0126422頁 2015/05 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Diagnostic accuracy of 123I-meta-iodobenzylguanidine myocardial scintigraphy in dementia with Lewy bodies: a multicenter study. PLoS One 10巻 3号 e0120540頁 2015/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Fragmented QRS predicts heart failure progression in patients with hypertrophic cardiomyopathy.  Circ J 79巻 1号 136-143頁 2015/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Epidemiological link between wheat allergy and exposure to hydrolyzed wheat protein in facial soap. Fukutomi Y, Taniguchi M, Nakamura H, Akiyama K Allergy 69巻 10号 1405-1411頁 2014/11 査読有 原著論文
  • Exacerbation of daily cough and allergic symptoms in adult patients with chronic cough by Asian dust: A hospital-based study in Kanazawa. Higashi T, Kambayashi Y, Ohkura N, Fujimura M, Nakanishi S, Yoshizaki T, Saijoh K, Hayakawa K, Kobayashi F, Michigami Y, Hitomi Y, Nakamura H Atmospheric Environment 97巻 537-543頁 2014/11 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Long-term Heat Exposure Prevents Hypoxia-Induced Apoptosis in Mouse Fibroblast Cells. Sugimoto N, Shido O, Matsuzaki K, Katakura M, Hitomi Y, Tanaka M, Sawaki T, Fujita Y, Kawanami T, Masaki Y, Okazaki T, Nakamura H, Koizumi S, Yachie A, Umehara H Cell Biochem Biophys 70巻 1号 301-307頁 2014/09 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Effects of Asian dust on daily cough occurrence in patients with chronic cough: A panel study.  Higashi T, Kambayashi Y, Ohkura N, Fujimura M, Nakai S, Honda Y, Saijoh K, Hayakawa K, Kobayashi F, Michigami Y, Anyenda EO, Hitomi Y, Nakamura H Atmospheric Environment 92巻 506-513頁 2014/08 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • High sensitivity of late gadolinium enhancement for predicting microscopic myocardial scarring in biopsied specimens in hypertrophic cardiomyopathy. PLoS One 9巻 7号 e101465頁 2014/07 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • A novel coronary active perfusion system using a conventional intra-aortic balloon pump for off-pump coronary artery bypass grafting. J Thorac Cardiovasc Surg 148巻 1号 304-310頁 2014/07 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Consumption of green tea, but not black tea or coffee, is associated with reduced risk of cognitive decline.  Noguchi-Shinohara M, Yuki S, Dohmoto C, Ikeda Y, Samuraki M, Iwasa K, Yokogawa M, Asai K, Komai K, Nakamura H, Yamada M PLoS One 9巻 5号 e96013.頁 2014/05 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Preventive effects of ramelteon on delirium: a randomized placebo-controlled trial. Hatta K, Kishi Y, Wada K, Takeuchi T, Odawara T, Usui C, Nakamura H, for the DELIRIA-J Group JAMA Psychiatry 71巻 4号 397-403頁 2014/04 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • Theobromine, the Primary Methylxanthine Found in Theobroma cacao, Prevents Malignant Glioblastoma Proliferation by Negatively Regulating Phosphodiesterase-4, Extracellular Signal-regulated Kinase, Akt/mammalian Target of Rapamycin Kinase, and Nuclear Factor-Kappa B. Sugimoto N, Miwa S, Hitomi Y, Nakamura H, Tsuchiya H, Yachie A Nutr Cancer 66巻 3号 419-423頁 2014/04 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Antipsychotics for delirium in the general hospital setting in consecutive 2453 inpatients: a prospective observational study. Int J Geriatr Psychiatry 29巻 3号 253-262頁 2014/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Myasthenia gravis: Predictive factors associated with the synchronized elevation of anti-acetylcholine receptor antibody titer in Kanazawa, Japan.  Iwasa K, Yoshikawa H, Samuraki M, Shinohara M, Hamaguchi T, Ono K, Nakamura H, Yamada M J Neuroimmunol 267巻 1-2号 97-101頁 2014/02 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • The predictive value of a change in natural killer cell activity for delirium. Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 48巻 26-31頁 2014/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • The possibility that requiring high-dose olanzapine cannot be explained by pharmacokinetics in the treatment of acute-phase schizophrenia. Psychiatry Res 210巻 2号 396-401頁 2013/12 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • The Japanese version of the modified ACR preliminary diagnostic criteria for fibromyalgia and the fibromyalgia symptom scale: reliability and validity. Mod Rheumatol 23巻 5号 846-850頁 2013/09 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Vulnerability to traumatic stress in fibromyalgia patients: 19 months follow-up after the Great East Japan Disaster. Arthritis Res Ther 15巻 5号 R130頁 2013/09 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • A crossover comparison of urinary albumin excretion as a new surrogate marker for cardiovascular disease among 4 types of calcium channel blockers. INTERNATIONAL JOURNAL OF CARDIOLOGY 166巻 2号 448-452頁 2013/06 原著論文
  • Utility of fluorescence in situ hybridization to detect MDM2 amplification in liposarcomas and their morphological mimics. Int J Clin Exp Pathol 6巻 7号 1306-1316頁 2013/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Increased systemic inflammatory interleukin-1ß and interleukin-6 during agitation as predictors of Alzheimer disease. INTERNATIONAL JOURNAL OF GERIATRIC PSYCHIATRY 28巻 3号 233-241頁 2013/03 査読有 原著論文
  • Targeted activation of PKA and Epac promotes glioblastoma regression in vitro. Mol Clin Oncol 1巻 2号 281-285頁 2013/03 査読有
  • Decreased activity of daily living produced by the combination of Alzheimer's disease and lower limb fracture in elderly requiring nursing care. Inagawa T, Hamagishi T, Takaso Y, Hitomi Y, Kambayashi Y, Hibino Y, Shibata A, Ngoc NT, Okochi J, Hatta K, Takamuku K, Konoshita T, Nakamura H Environ Health Prev Med 18巻 16-23頁 2013/01 査読有 原著論文
  • Epidemiological study on the involvements of environmental factors and allergy in child mental health using autism spectrum questionnaire. Res Autism Spectr Disord. 7巻 1号 132-140頁 2013/01 査読有 原著論文
  • The new materials for the filter to prevent allergic asthma caused by diesel exhaust: amorphous iron hydroxide and activated carbon. Journal of Preventive Medicine. 7巻 3号 95-102頁 2012/12 査読有 原著論文
  • Propolis Inhalation Reduces Allergic Airway Inflammation in Dermatophagoides farinae-treated Mice. Journal of Preventive Medicine. 7巻 3号 103-110頁 2012/12 査読有 原著論文
  • 地域における軽度認知障害及び認知症の早期発見・予防プロジェクト(なかじまプロジェクト) 篠原もえ子,柚木颯偲,堂本千晶,駒井清暢,岩佐和夫,中村裕之,山田正仁 老年期認知症研究会誌.  19巻 6号 98-100頁 2012/12 原著論文
  • Cellular Heat Acclimation Regulates Cell Growth, Cell Morphology, Mitogen-activated Protein Kinase Activation, and Expression of Aquaporins in Mouse Fibroblast Cells. Cell Physiol Biochem. 30巻 2号 450-457頁 2012/07 査読有 原著論文
  • A comparison between augmentation with olanzapine and increased risperidone dose in acute schizophrenia patients showing early non-response to risperidone. Psychiatry Res. 198巻 2号 194-201頁 2012/07 査読有 原著論文
  • 卵子提供に対する医師・不妊当事者の意識と実態 日比野由利, 島薗洋介, 神林康弘, 人見嘉哲, 荻野景規, 中村裕之 日本予防医学会雑誌. 7巻 2号 49-53頁 2012/07 査読有 原著論文
  • Obesity and aspirin intolerance are risk factors for difficult-to-treat asthma in Japanese non-atopic women. Clin Exp Allergy.  42巻 5号 738-746頁 2012/05 査読有 原著論文
  • Limonene inhalation reduces allergic airway inflammation in Dermatophagoides farinae-treated mice. INHALATION TOXICOLOGY 24巻 6号 373-381頁 2012/05 査読有 原著論文
  • The differences in the involvements of loci of promoter region and Ile50Val in interleukin-4 receptor α chain gene between atopic dermatitis and Japanese cedar pollinosis. Allergol Int. 61巻 1号 57-63頁 2012/03 査読有 原著論文
  • Allergenicity and Cross-Reactivity of Booklice (Liposcelis bostrichophila): A Common Household Insect Pest in Japan. INTERNATIONAL ARCHIVES OF ALLERGY AND IMMUNOLOGY 157巻 4号 339-348頁 2012/03 査読有 原著論文
  • Clinical relevance of IgE to recombinant Gly m 4 in the diagnosis of adult soybean allergy. JOURNAL OF ALLERGY AND CLINICAL IMMUNOLOGY 129巻 3号 860-863頁 2012/03 査読有 原著論文
  • Association between Body Mass Index and Asthma among Japanese Adults: Risk within the Normal Weight Range. INTERNATIONAL ARCHIVES OF ALLERGY AND IMMUNOLOGY 157巻 3号 281-287頁 2012/02 査読有 原著論文
  • The Japanese version of the 2010 American College of Rheumatology Preliminary Diagnostic Criteria for Fibromyalgia and the Fibromyalgia Symptom Scale: reliability and validity. Mod Rheumatol. 22巻 1号 40-44頁 2012/02 原著論文
  • The relationship between social capital and self-rated health in a Japanese population: a multilevel analysis. Hibino Y, Takaki J, Ogino K, Kambayashi Y, Hitomi Y, Shibata A, Nakamura H Environ Health Prev Med. 17巻 1号 44-52頁 2012/01 査読有 原著論文
  • Time trend in the prevalence of adult asthma in Japan: Findings from population-based surveys in Fujieda City in 1985, 1999, and 2006. Allergol Int. 60巻 4号 443-448頁 2011/12 査読有 原著論文
  • Goishi tea consumption inhibits airway hyperresponsiveness in BALB/c mice. BMC Immunol. 2011/08 査読有
  • Improvements in both psychosis and motor signs in Parkinson's disease, and changes in regional cerebral blood flow after electroconvulsive therapy. PROGRESS IN NEURO-PSYCHOPHARMACOLOGY & BIOLOGICAL PSYCHIATRY 35巻 7号 1704-1708頁 2011/08 査読有 原著論文
  • Activation of tumor suppressor protein PTEN and induction of apoptosis are involved in cAMP-mediated inhibition of cell number in B92 glial cells. NEUROSCIENCE LETTERS 497巻 1号 55-59頁 2011/06 査読有 原著論文
  • The relationship between social capital and self-rated health in a Japanese population Hibino Y, Takaki J, Ogino K, Kambayashi Y, Hitomi Y, Shibata A, Nakamura H. Environ Health Prev Med. 2011/05 原著論文
  • The Japanese version of the 2010 American College of Rheumatology Preliminary Diagnostic Criteria for Fibromyalgia and the Fibromyalgia Symptom Scale: reliability and validity. Modern Rheumatology. 22巻 1号 40-44頁 2011/05 原著論文
  • 環境衛生の面より考える思春期のアレルギー 中村裕之、人見嘉哲、神林康弘、日比野由利、柴田亜樹、弘田量二、福冨友馬、松崎一葉、烏帽子田彰 思春期学 29巻 1号 115-122頁 2011/03 総説
  • Difference in early prediction of antipsychotic non-response between risperidone and olanzapine in the treatment of acute-phase schizophrenia. SCHIZOPHRENIA RESEARCH 128巻 127-135頁 2011/03 査読有 原著論文
  • Rhinoconjunctival sensitization to hydrolyzed wheat protein in facial soap can induce wheat-dependent exercise-induced anaphylaxis. JOURNAL OF ALLERGY AND CLINICAL IMMUNOLOGY 127巻 2号 531-533頁 2011/02 査読有 原著論文
  • C-reactive protein is associated with cigarette smoking-induced hyperfiltration and proteinuria in an apparently healthy population. HYPERTENSION RESEARCH 33巻 1129–1136頁 2010/11 原著論文
  • A new-generation N/L-type calcium channel blocker leads to less activation of the renin-angiotensin system compared with conventional L type calcium channel blocker. JOURNAL OF HYPERTENSION 28巻 10号 2156-2160頁 2010/10 原著論文
  • Relationship Between Sense of Coherence and Depression among Workers: A Large-scale Epidemiologic Survey in Tsukuba Science City. Umeda T, Sasahara S, Tomotsune Y, Yoshino S, Usami K, Haoka T, Ohi Y, Nakamura H, Matsuzaki I J Phys Fit Nutri Immunol. 20巻 1号 3-10頁 2010/10 原著論文
  • 環境中化学物質によるアレルギー発症機序の解析 中村裕之、人見嘉哲、弘田量二 アレルギーの臨床 406巻 65-68頁 2010/09 総説
  • Association between the incidence of premature rupture of membranes in pregnant women and seismic intensity of the Noto Peninsula earthquake. Sekizuka N, Sakai A, Aoyama K, Kohama T, Nakahama Y, Fujita S, Hibino Y, Hitomi Y, Kambayashi Y, Nakamura H Environ Health Prev Med. 15巻 5号 292-298頁 2010/09 原著論文
  • Association between altered systemic inflammatory interleukin-1beta and natural killer cell activity and subsequently agitation in patients with alzheimer disease. INTERNATIONAL JOURNAL OF GERIATRIC PSYCHIATRY 25巻 6号 604-611頁 2010/06 原著論文
  • A prospective naturalistic multicentre study of intravenous medications in behavioural emergencies: haloperidol versus flunitrazepam. PSYCHIATRY RESEARCH 178巻 1号 182-185頁 2010/06 原著論文
  • Nationwide Cross-Sectional Population-Based Study on the Prevalences of Asthma and Asthma Symptoms among Japanese Adults. INTERNATIONAL ARCHIVES OF ALLERGY AND IMMUNOLOGY 153巻 3号 280-287頁 2010/05 原著論文
  • 抗酸化物質2:ビタミンE 神林康弘、人見嘉哲、日比野由利、中村裕之 日本予防医学会雑誌 5巻 1号 3-9頁 2010/05 総説
  • Brain perfusion in fibromyalgia patients and its differences between responders and poor responders to gabapentin. Arthritis Res Ther. 12巻 2号 R64頁 2010/04 原著論文
  • Anti-inflammatory effects of limonene from yuzu (Citrus junos Tanaka) essential oil on eosinophils. JOURNAL OF FOOD SCIENCE 75巻 3号 H87-92頁 2010/04 原著論文
  • Open wards versus locked wards of general hospitals in the treatment of psychiatric patients with medical comorbidities: a cross-sectional study in Tokyo. PSYCHIATRY AND CLINICAL NEUROSCIENCES 64巻 1号 52-6頁 2010/02 原著論文
  • 環境中化学物質によるアレルギー発症機序の解明と予防 中村裕之、人見嘉哲、弘田量二 臨床免疫・アレルギー科 53巻 1号 42-47頁 2010/01 総説
  • The association of sense of coherence and coping profile with stress among research park city workers in Japan. INDUSTRIAL HEALTH 47巻 6号 664-672頁 2009/12 原著論文
  • Association between life stress factor and mental health status of workers in Tsukuba Research Park City. Hayashi M, Sasahara S, Nakamura H, Umeda T, Usami K, Tomotsune Y, Yoshino S, Matsuzaki I J Phys Fit Nutri Immunol. 19巻 3号 212-221頁 2009/12 原著論文
  • 環境因子とアレルギー 中村裕之、人見嘉哲 日本臨床 67巻 11号 2043-2047頁 2009/11 総説
  • Common risk factors for changes in body weight and psychological well-being in Japanese male middle-aged workers. Sagara T, Hitomi Y, Kambayashi Y, Hibino Y, Matsuzaki I, Sasahara S, Ogino K, Hatta K, Nakamura H Environ Health Prev Med. 14巻 319-327頁 2009/11 査読有 原著論文
  • スギ花粉症特異的QOLを用いたスギ花粉症予防・治療法の経済的評価 (J) 山崎真平、人見嘉哲、神林康弘、日比野由利、中村裕之 日本予防医学会雑誌 4巻 3号 29-34頁 2009/10 原著論文
  • Relationship between the Noto-Peninsula earthquake and maternal postnatal depression and child-rearing. Hibino Y, Takaki J, Kambayashi Y, Hitomi Y, Sakai A, Sekizuka N, Ogino K, Nakamura H Environ Health Prev Med 14巻 5号 255-260頁 2009/09 原著論文
  • Low serum secretory immunoglobulin A level and sense of coherence score at an early gestational stage as indicators for subsequent threatened premature birth. Sekizuka N, Sakai A, Shimada K, Tabuchi N, Kameda Y, Nakamura H Environ Health Prev Med. 14巻 5号 276-283頁 2009/09 査読有 原著論文
  • Effectiveness of second-generation antipsychotics with acute-phase schizophrenia. SCHIZOPHRENIA RESEARCH 113巻 49-55頁 2009/08 原著論文
  • Exploring factors associated with the incidence of sexual harassment of hospital nurses by patients. Journal of Nursing Scholarship 41巻 2号 124-131頁 2009/06 原著論文
  • Medical and psychiatric comorbidity in psychiatric beds in general hospitals: a cross-sectional study in Tokyo. PSYCHIATRY AND CLINICAL NEUROSCIENCES 63巻 3号 329-335頁 2009/06 原著論文
  • Perceived stress, severity of asthma, and quality of life in young adults with asthma.  Allergology International  58巻 1号 71-79頁 2009/03 原著論文
  • 地震と健康被害および医療・保健活動 神林康弘、中村裕之 北陸と公衆衛生 55巻 1号 10-12頁 2009/03 総説
  • スギ花粉症におけるゲノム疫学-テーラーメイド予防をめざして- 中村裕之 花粉症研究会会報 20巻 2-9頁 2009/03 総説
  • Health impact of disaster-related stress on pregnant women living in the affected area of the Noto Peninsula earthquake in Japan. PSYCHIATRY AND CLINICAL NEUROSCIENCES 63巻 1号 107-115頁 2009/02 原著論文
  • 能登半島地震による妊産婦への健康影響 黒田かおり、日比野由利、関塚真美、坂井明美、中村裕之 日本予防医学会雑誌 4巻 1号 25-30頁 2009/02 原著論文
  • Efficient assay for total antioxidant capacity in human plasma using a 96-well microplate. JOURNAL OF CLINICAL BIOCHEMISTRY AND NUTRITION 44巻 1号 46-51頁 2009/01 原著論文
  • Preparation and Characterization of a Polyclonal Antibody against Brominated Protein. JOURNAL OF CLINICAL BIOCHEMISTRY AND NUTRITION 44巻 1号 95-103頁 2009/01 原著論文
  • Gene amplification of Myc and its coamplification with ERBB2 and EGFR in gallbladder adenocarcinoma. ANTICANCER RESEARCH 29巻 1号 19-26頁 2009/01 原著論文
  • 子どもの共感性と三世代交流プログラムによる変化 Assessment of the empathy level of children who underwent a two-year itergenerational health promotion program 日比野由利、中村裕之 思春期学 26巻 4号 421-427頁 2008/12 原著論文
  • Disturbed Homeostasis in Patients with Acute Psychosis. Curr Psychiatry Rev. 4巻 4号 190-195頁 2008/11 総説
  • ビタミンC(アスコルビン酸) 神林康弘、人見嘉哲、日比野由利、中村裕之 日本予防医学会雑誌 3巻 2号 3-12頁 2008/10 総説
  • Olanzapine orally disintegrating tablet vs. risperidone oral solution in the treatment of acutely agitated psychotic patients. Gen Hosp Psychiatry. GENERAL HOSPITAL PSYCHIATRY 30巻 4号 367-371頁 2008/07 原著論文
  • In vitro toxicity evaluation of diesel exhaust particles on human eosinophilic cell. TOXICOLOGY IN VITRO 22巻 4号 988-994頁 2008/06 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 思春期におけるトラウマとPTSDに関する疫学 中村裕之、神林康弘、日比野由利、人見嘉哲 思春期学 26巻 2号 187-193頁 2008/06 原著論文
  • 地震災害における思春期女性の心と体の問題 日比野由利、中村裕之、人見嘉哲、神林康弘 思春期学 26巻 2号 208-212頁 2008/06 原著論文
  • 大気汚染とアレルギー疾患-疫学から病理・病態学,そして新しい予防医学まで- 中村裕之、人見嘉哲 北陸公衆衛生学会誌 34巻 2号 49-57頁 2008/03 総説
  • Maximal response to electroconvulsive therapy for the treatment of catatonic symptoms. JOURNAL OF ECT 23巻 4号 233-235頁 2007/12 原著論文
  • 身体経験とスピリチュアル・ウェル・ビーイング Spiritual Well-Being of Women in Relation to their Reproductive History 日比野由利、荻野景規、中村裕之 北陸公衆衛生学会誌 34巻 1号 8-14頁 2007/10 原著論文
  • St.John’s Wortのうつ病に対する効果についてのメタアナリシス 弘田量二、秋丸國廣、川西彩、北村充広、田村玲子、原義和、矢野絢子、陸脩郎、中村裕之 日本予防医学会雑誌 2巻 2,号 29-35頁 2007/10 原著論文
  • Relationship between mental health of Japanese residents and the quality of medical service. J Phys Fit Nutri Immunol. 7巻 1号 3-11頁 2007/08 原著論文
  • Genotypes and haplotypes of CCR2 and CCR3 genes in Japanese cedar pollinosis. INTERNATIONAL ARCHIVES OF ALLERGY AND IMMUNOLOGY 142巻 4号 329-334頁 2007/03 原著論文
  • Psychological factors including sense of coherence and some lifestyles are related to General Health Questionnaire-12 (GHQ-12) in elderly workers in Japan. Matsuzaki I, Sagara T, Ohshita Y, Nagase H, Ogino K, Eboshida A, Sasahara S, Nakamura H. Environ Health Prev Med. 12巻 2号 71-77頁 2007/03 査読有 原著論文
  • Association between Physical Restraint and Drug-Induced Liver Injury. Hatta K, Shibata N, Ota T, Usui C, Ito M, Nakamura H, Arai H. NEUROPSYCHOBIOLOGY 56巻 4号 180-184頁 2007 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 思春期の子どもの心の健康問題に対する行政の支援体制 一柳歩美、中村裕之 思春期学 24巻 1号 152-158頁 2006 原著論文
  • 高齢労働者における精神的健康度の向上のためのSOCを用いた健康プログラムの開発 中村裕之、相良多喜子、荻野景規、長瀬博文、大下喜子、松崎一葉、友常祐介、吉野聡、立川秀樹、烏帽子田彰 産業医学ジャーナル 29巻 4号 93-98頁 2006 原著論文
  • What affects the General Health Questionnaire score among former Hansen’s Disease patients in leprosarium? J Phys Fit Nutri Immunol 15巻 2号 69-81頁 2005/12 原著論文
  • Influences of the stress coping ability of supervisors on the stress situation of their subordinates. J Phys Fit Nutri Immunol 15巻 2号 82-87頁 2005/12 原著論文
  • Psychological well-being and associated factors among elderly Hansen’s disease patients in leprosaria. Environ Health Prevent Med 10巻 4号 201-207頁 2005/07 査読有 原著論文
  • Eradication of epstein-barr virus episome and associated inhibition of infected tumor cell growth by adenovirus vector-mediated transduction of dominant-negative EBNA1. MOLECULAR THERAPY 11巻 4号 578-590頁 2005/04 原著論文
  • Increasing prevalence of Japanese cedar pollinosis: a meta-regression analysis. INTERNATIONAL ARCHIVES OF ALLERGY AND IMMUNOLOGY 136巻 4号 365-371頁 2005/04 原著論文
  • A study on the mechanisms of depressive tendency in patients with cedar pollinosis focusing on the sense of coherence (SOC) as a stress-coping skill. J Phys Fit Nutr Immnol 14巻 3号 188-194頁 2004/12 原著論文
  • Association of single nucleotide polymorphisms in the eosinophil peroxidase gene with Japanese cedar pollinosis. INTERNATIONAL ARCHIVES OF ALLERGY AND IMMUNOLOGY 135巻 1号 40-43頁 2004/09 原著論文
  • Physiological involvement of placental endothelin-1 and prostaglandin F2alpha in uteroplacental circulatory disturbance in pregnant rats exposed to heat stress. Nakamura H, Matsuzaki I, Hatta K, Ogino K. CANADIAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY AND PHARMACOLOGY 82巻 4号 225-230頁 2004/04 原著論文
  • Higher sense of coherence as a psychological factor responsible for elevated natural killer cell activity in patients with cedar pollinosis. J Phys Fit Nutri Immunol 14巻 1号 25-32頁 2004/04 原著論文
  • Induction of eosinophil peroxidase and nitrotyrosine formation in a human leukemia cell line, EoL-1. Cell Biochem Funct 22巻 2号 105-112頁 2004/03 原著論文
  • 喫煙習慣に関連する心理社会的因子の評価と職場の禁煙プログラムの開発 中村裕之、荻野景規、長瀬博文、大下喜子、松崎一葉、小川幸恵、烏帽子田彰 産業医学ジャーナル 27巻 2号 67-71頁 2004/03 原著論文
  • Elevated serum nitric oxide metabolites in hypertensives Nagase H, Ogino K, Nakamura H, Nakajima M, Yamada Y, Kodama N, Kubo M J Phys Fit Nutri Immunol 11巻 34-39頁 2001/12 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Catalase catalyzes nitrotyrosine formation from sodium azide and hydrogen peroxide Ogino K, Kodama N, Nakajima M, Yamada A, Nakamura H, Nagase H, Sadamitsu D, Maekawa T Free Radic Res 35巻 735-747頁 2001/12 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Plasma VEGF concentration can predict the tumor angiogenic capacity in non-small cell lung cancer Tamura M, Ohta Y, Kajita T, Kimura K, Go T, Oda M, Nakamura H, Watanabe G Oncol Rep 8巻 1097-1102頁 2001/09 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Natural killer cell activity and its related psychological factor, sense of coherence in male smokers Nakamura H, Ogawa Y, Nagase H, Nakajima M, Kodama N, Ogino K, Ooshita Y J Occup Health 43巻 191-198頁 2001/07 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 血中leptin濃度と血圧、血清脂質との関連性についての検討 長瀬博文、中村裕之、大下喜子、山田晃裕、児玉典央、久保正幸、中島円、荻野景規 体力・栄養・免疫学雑誌 11巻 10-15頁 2001/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • The association between intravenous haloperidol and prolonged QT interval Hatta K, Takahashi T, Nakamura H, Yamashiro H, Asukai N, Matsuzaki I, Yonezawa Y J Cli Psychopharmacol 21巻 257-261頁 2001/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Mental health of scientific researchers. I. Characteristics of job stress among scientific researchers working at a research park in Japan Kageyama T, Matsuzaki I, Morita N, Sasahara S, Satoh S, Nakamura H Int Arch Occup Environ Health 74巻 199-205頁 2001/04 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Involvement of central, but not placental corticotropin releasing hormone (CRH) in heat stress-induced immunosuppression during pregnancy 1/5 BRAIN BEHAVIOR AND IMMUNITY 15巻 43-53頁 2001/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 生活習慣病危険因子に関わるHealth locus of control (HLC)、Sense of coherence (SOC) を中心とした心理社会的因子についての構造的分析 小川幸恵、中村裕之、長瀬博文、荻野景規、大下喜子、塚原節子 日本衛生学雑誌 55巻 597-606頁 2001/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • スギ花粉症グッズの有用性評価に関する研究 本橋 豊、烏帽子田彰、遠藤朝彦、井手武、木村統治、中村裕之 日本生理人類学会誌 6巻 supl2号 114-115頁 2001 原著論文
  • Heat produces uteroplacental circulatory disturbance in pregnant rats through action of corticotropin releasing hormone (CRH) Nakamura H, Nagase H, Ogino K, Hatta K, Matsuzaki I PLACENTA 21巻 510-515頁 2000/07 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Prolonged QT interval in acute psychotic patients Hatta K, Takahashi T, Nakamura H, Yamashiro H, Yonezawa Y PSYCHIATRY RESEARCH 17巻 279-85頁 2000/07 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Uteroplacental circulatory disturbance in pregnant rats exposed to microwaves through actions of prostaglandin F2α Nakamura H, Nagase H, Ogino K, Hatta K, Matsuzaki I REPRODUCTIVE TOXICOLOGY 14巻 235-240頁 2000/05 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Prolonged upper airway instability in the parenteral use of benzodiazepine with levomepromazine Hatta K, Takahashi T, Nakamura H, Fujii S, Yamashiro H, Asukai N, Yonezawa Y JOURNAL OF CLINICAL PSYCHOPHARMACOLOGY 20巻 99-101頁 2000/02 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • A retrospective study of occular toxocariasis in Japan: correlation with antibody prevalence and ophthalmological findings of patients with uveitis Yoshida M, Shirao Y, Asai H, Nagase H, Nakamura H, Okazawa T, Kondo K, Takayanagi TH, Fujita K, Akao N JOURNAL OF HELMINTHOLOGY 73巻 357-361頁 1999/12 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 出産を機会にした離職・退職に関する心理的研究-妊婦に対するエゴグラムを中心とした分析- 坂井明美、島田啓子、田淵紀子、亀田幸枝、炭谷みどり、笹川寿之、中村裕之 北陸公衆衛生学会誌 26巻 6-9頁 1999/11 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Association between QOL and its related factors including stress and mother-child relationship in adolescent children Shimada K, Nakamura H, Sakai A, Tabuchi N, Sumitani M, Kameda Y, Sasakawa T Hokuriku J Public Health 25巻 72-78頁 1999/11 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Sodium azide inhibits nitric oxide production by rat neutrophils Ogino K, Nakamura H, Nagase H, Yamada A, Nakano C, Sugata K, Kimura S J Phys Fit Nutr Immunol 9巻 103-108頁 1999/09 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 超音波式踵骨骨量測定装置を用いた骨量とその関連要因についての横断的研究 長瀬博文, 林宏一, 中村裕之, 山田晃裕, 荻野景規 日本公衆衛生雑誌 46巻 799-810頁 1999/09 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Laboratory findings in acute schizophrenia: relevance to medical management on emergency admission Hatta K, Takahashi T, Nakamura H, Yamashiro H, Matsuzaki I, Asukai N, Yonezawa Y Gen Hosp Psychiatry 21巻 220-227頁 1999/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Natural killer (NK) cell activity and NK cell subsets in workers with a tendency of burnout Nakamura H, Nagase H, Yoshida M, Ogino K J Psychosom Res 46巻 569-578頁 1999/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • The predictive value of benzodiazepine tolerance in persistently aggressive schizophrenia Hatta K, Takahashi T, Nakamura H, Yamashiro H, Endo H, Kito K, Udagawa M, Fujii S, Masui K, Yonezawa Y Neuropsychobiology 39巻 0号 196-199頁 1999/05 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Hypokalemia and agitation in acute psychotic patients Hatta K, Takahashi T, Nakamura H, Yamashiro H, Asukai N, Yonezawa Y Psychiat Res 86巻 85-88頁 1999/04 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 健康管理家庭における食事中の多価不飽和脂肪酸摂取と高脂血症発症-縦断的研究に横断的検討を加える疫学的意義 池口恵観, 荻野景規, 長瀬博文, 中村裕之, 山田晃裕 北陸公衆衛生学会誌 25巻 41-46頁 1998/11 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Opioid peptides mediate heat stress-induced immunosuppression during pregnancy Nakamura H, Nagase H, Yoshida M, Ogino K, Seto T, Hatta K, Matsuzaki I Am J Physiol 274巻 R672-R676頁 1998/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Natural killer cell activity reduced by microwave exposure during pregnancy is mediated by opioid systems Nakamura H, Seto T, Hatta K, Matsuzaki I, Nagase H, Yoshida M, Ogino K Environ Res 79巻 106-113頁 1998/11 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Effects of exposure to microwaves on cellular immunity and placental steroids in pregnant rats Nakamura H, Seto T, Nagase H, Yoshida M, Dan S, Ogino K Occup Environ Med 54巻 676-680頁 1997/09 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Central administration of interleukin-1β reduces natural killer cell activity in non-pregnant rats, but not in pregnant rats Nakamura H, Seto T, Hatta K, Matsuzaki I, Nagase H, Yoshida M, Ogino K Psychoneuroendocrinology 23巻 651-659頁 1998/08 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • A risk for obstruction of the airways in the parenteral use of levomepromazine with benzodiazepine Hatta K, Takahashi T, Nakamura H, Yamashiro H, Endo H, Kito K, Saeki T, Masui K, Yonezawa Y Pharmacopsychiatry 31巻 0号 126-130頁 1998/07 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 免疫的診断に基づく眼トキソカラ症における眼所見とその新しい病型分類 吉田雅美, 長瀬博文, 中村裕之, 荻野景規, 白尾裕, 浅井宏志, 赤尾信明, 岡沢孝雄, 近藤力王至 Clin Parasitol 9巻 51-53頁 1998 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Abnormal physiological conditions in acute schizophrenic patients on emergency admission: dehydration, hypokalemia, leukocytosis and elevated serum muscle enzymes Hatta K, Takahashi T, Nakamura H, Yamashiro H, Endo H, Fujii S, Fukami G, Masui K, Asukai N, Yonezawa Y Eur Arch Psychiatr Clin Neurosci 248巻 180-188頁 1998 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Involvement of central neurotensin in thermoregulatory and neuroimmune function in pregnant rats exposed to heat Nakamura H, Seto T, Nagase H, Yoshida M, Hatta K, Matsuzaki I, Ogino K Brain Behav Immun 11巻 141-152頁 1997/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Inhibitory effect of pregnancy on stress-induced immunosuppression through corticotropin releasing hormone (CRH) and dopaminergic systems Nakamura H, Seto T, Nagase H, Yoshida M, Dan S, Ogino K J Neuroimmunol 75巻 1-8頁 1997/05 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 眼トキソカラ症の35症例 吉田雅美, 浅井宏志, 白尾裕, 長瀬博文, 中村裕之, 荻野景規, 赤尾信明, 岡沢孝雄, 近藤力王至 臨床眼科 51巻 1455-1459頁 1997 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 精神科救急における緊急検査値の実態-脱水および低カリウム血症- 八田耕太郎, 高橋丈夫, 中村裕之, 山城尚人, 遠藤博久, 鬼頭清裕, 米澤洋介 精神科治療学 12巻 905-911頁 1997 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 高齢者喫煙に対する一般成人の意識に関連する要因の検討 吉田雅美, 長瀬博文, 中村裕之, 岡沢孝雄, 荻野景規 北陸公衆衛生学会誌 24巻 21-26頁 1997 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)

講演・口頭発表等

  • 弘田量二、黒田由季、野口修平、本宮哲也、蒲生哲司、水谷千代美、梶原完爾、中村裕之、菅沼成文: 接触性皮膚炎患者・アトピー性皮膚炎患者の汗に含まれる金属元素およびヒスタミン濃度に関する研究. 第11回日本予防医学会学術総会,日本科学未来館(東京都)(2013/6/23)(2013)
  • 三苫純子、人見嘉哲、朝倉大貴、北岡政美、神林康弘、日比野由利、アニエンダ オランド、四蔵直人、和田隆志、中村裕之: 高齢者における慢性疼痛とその日常生活動作(ADL)への影響に関する疫学研究. 第83回日本衛生学会学術総会,金沢大学(石川県)(2013/3/26)(2012)
  • 北岡政美、人見嘉哲、朝倉大貴、三苫純子、神林康弘、日比野由利、四蔵直人、和田隆志、中村裕之: 志賀町健康調査における高齢者のBMIと疾患との関係. 第83回日本衛生学会学術総会,金沢大学(石川県)(2013/3/26)(2012)
  • 神林康弘、道上義正、東朋美、堀井雅恵、大倉徳幸、藤村政樹、早川和一、小林史尚、人見嘉哲、中村裕之: 浮遊粒子状物質濃度や多環芳香族炭化水素類濃度に影響する気象因子の検討. 第83回日本衛生学会学術総会,金沢大学(石川県)(2013/3/26)(2012)
  • 東朋美、神林康弘、大倉徳幸、藤村政樹、西條清史、早川和一、小林史尚、道上義正、人見嘉哲、中村裕之: 慢性咳嗽患者における黄砂アレルギー症状への影響. 第83回日本衛生学会学術総会,金沢大学(石川県)(2013/3/26)(2012)

全て表示

  • 中村裕之: 助産学研究者のための論文がアクセプトされるための統計学. 第27回日本助産学会学術集会,金沢歌劇座(石川県)(2013/5/2)(2013)
  • 水野雅男、五十嵐良雄、長井敏弘、八田耕太郎、中村裕之: 石川県珠洲市における都市労働者に対する農作業を伴うメンタルヘルス・プログラムの経済効果推計. 第11回日本予防医学会学術総会,日本科学未来館(東京都)(2013/6/23)(2013)
  • 日比野由利、神林康弘、三苫純子、山﨑政美、人見嘉哲、中村裕之: 卵子提供ツーリズムの国内解決法. 第11回日本予防医学会学術総会,日本科学未来館(東京都)(2013/6/23)(2013)
  • 東朋美、神林康弘、藤村政樹、吉崎智一、西條清史、早川和一、人見嘉哲、小林史尚、道上義正、中村裕之: 黄砂による慢性咳嗽の症状への影響. 第82回日本衛生学会学術総会,京都大学吉田キャンパス(京都府)(2012/03/25)(2011)
  • 神林康弘、田中純一、村田隆史、大滝直人、柴田亜樹、林宏一、久保良美、人見嘉哲、日比野由利、中村裕之: 能登半島地震による高齢者の長期的な健康被害~仮設住宅入居期間と精神的影響や生活~ 第9回日本予防医学会学術総会、首都大学東京(東京都)(2011/11/20)(2011)
  • 柴田亜樹、林宏一、人見嘉哲、神林康弘、日比野由利、大滝直人、相良多喜子、三邉義雄、中村裕之: 幼児期のこころの健康に関連する生活環境およびアレルギー疾患に関する疫学. 第9回日本予防医学会学術総会,首都大学東京(東京都)(2011/11/20)(2011)
  • 福冨友馬、中村裕之、谷口正実、千貫祐子、森田栄伸、岸川禮子、西間三馨、秋山一男: 加水分解小麦を含有する石鹸・シャンプーその他の化粧品の使用と成人小麦アレルギーとの疫学的な関係. 第61回日本アレルギー学会秋季学術大会,グランドプリンスホテル新高輪(東京)(2011/11/10)(2011)
  • 大滝直人、田路千尋、柴田亜樹、人見嘉哲、神林康弘、日比野由利、相良多喜子、中村裕之、林宏一: 青年期女性の食事パターンと摂食障害リスクとの関連について. 第9回日本予防医学会学術総会,首都大学東京(東京都)(2011/11/20)(2011)
  • 日比野由利、今井竜也、島薗洋介、神林康弘、人見嘉哲、柴田亜樹、大滝直人、林宏一、中村裕之: 渡航生殖に関する医師・患者の意識調査. 第9回日本予防医学会学術総会,首都大学東京(東京都)(2011/11/20)(2011)
  • 弘田量二, Muzembo Basilua、中村裕之、栄徳勝光, Narongpon Dumavibhat, Ngatu Nlandu Roger、菅沼成文: アレルギー発症予防フィルターの開発. 第82回日本衛生学会学術総会,京都大学吉田キャンパス(京都府)(2012/03/25)(2011)
  • 神林康弘、東朋美、道上義正、大倉徳幸、藤村政樹、岡田源作、日比野由利、人見嘉哲、中村裕之: 大気粉塵中多環芳香族炭化水素類と重金属の月変動および黄砂日の特徴. 第82回日本衛生学会学術総会,京都大学吉田キャンパス(京都府)(2012/03/25)(2011)
  • 日比野由利、荻野景規、島薗洋介、神林康弘、人見嘉哲、柴田亜樹、中村裕之: 第三者生殖技術の利用と渡航生殖に関わる不妊患者の意識と実態. 第82回日本衛生学会学術総会,京都大学吉田キャンパス(京都府)(2012/03/25)(2011)
  • 柴田亜樹、林宏一、人見嘉哲、大滝直人、日比野由利、神林康弘、相良多喜子、三邉義雄、中村裕之: 幼児期におけるアレルギー疾患と生活環境因子は、児の自閉症傾向に関連する. 第82回日本衛生学会学術総会,京都大学吉田キャンパス(京都府)(2012/03/25)(2011)
  • 三苫純子、人見嘉哲、朝倉大貴、山﨑政美、柴田亜樹、神林康弘、日比野由利、四蔵直人、宇野文夫、和田隆志、中村裕之: 高齢者における慢性疼痛と日常生活動作(ADL)の低下に関する疫学研究. 第22回体力・栄養・免疫学会大会,いこいの村 能登半島(石川県)(2012/08/25)(2012)
  • 山﨑政美、人見嘉哲、朝倉大貴、三苫純子、柴田亜樹、神林康弘、日比野由利、四蔵直人、宇野文夫、和田隆志、中村裕之: 志賀町健康調査における一般住民の疾患とADLの関連. 第22回体力・栄養・免疫学会大会,いこいの村 能登半島(石川県)(2012/08/25)(2012)
  • 中村裕之、朝倉大貴、山﨑政美、三苫純子、柴田亜樹、神林康弘、日比野由利、人見嘉哲、四蔵直人: 能登における新しい予防医学・疫学の展開. 第22回体力・栄養・免疫学会大会,いこいの村 能登半島(石川県)(2012/08/25)(2012)
  • 稲川利光、濱岸利夫、人見嘉哲、神林康弘、日比野由利、山﨑政美、朝倉大貴、三苫純子、柴田亜樹、木戸康人、中村剛、能登裕幸、久保良美、中村裕之: 要介護高齢者におけるアルツハイマー疾患と骨折の合併による生活動作能力の低下. 第22回体力・栄養・免疫学会大会,いこいの村 能登半島(石川県)(2012/08/25)(2012)
  • 柴田亜樹、人見嘉哲、神林康弘、日比野由利、朝倉大貴、三苫純子、山﨑政美、大滝直人、林宏一、大西孝司、相良多喜子、中村裕之: 児の精神的健康に関連する食行動の疫学研究. 第22回体力・栄養・免疫学会大会,いこいの村 能登半島(石川県)(2012/08/26)(2012)
  • 山﨑政美、人見嘉哲、朝倉大貴、三苫純子、神林康弘、日比野由利、中村裕之: 職業性ストレス簡易調査票を用いた職場の状況の把握と産業保健活動への有効利用. 第55回日本産業衛生学会北陸甲信越地方会総会,金沢市文化ホール(石川県)(2012/10/21)(2012)
  • 中村裕之: 大災害の後の健康を守るために. 第56回中国四国合同産業衛生学会,岡山大学創立五十周年記念館(2012/12/10) (2012)
  • 日比野由利、島薗洋介、藤田真樹、神林康弘、柴田亜樹、三苫純子、山﨑政美、人見嘉哲、中村裕之: 周産期医師の卵子提供分娩に対する認識. 第83回日本衛生学会学術総会,金沢大学(石川県)(2013/3/25)(2012)
  • 日比野由利、神林康弘、中村裕之: インドの商業的代理出産と代理女性・子供の権利. 第83回日本社会学会大会,名古屋大学(愛知県)(2010/11/06)(2010)
  • 今野哲、福冨友馬、谷口正実、中村裕之、小林章雄、河岸由紀夫、岡田千春、谷本安、高橋清、烏帽子田彰、小田嶋博、中川武正、秋山一男、西村正治、赤澤晃: 本邦のアレルギー性鼻炎有病率とその危険因子:日本語版ECRHS調査票による疫学調査. 第60回日本アレルギー学会秋季学術大会,東京国際フォーラム(東京都)(2010/11/27)(2010)
  • 弘田量二、康峪梅、中村裕之、菅沼成文、櫻井克年: アレルゲンで刺激されたマウスにおける多環式芳香族炭化水素類の気道過敏症増強作用と病理組織変化. 第8回日本予防医学会学術総会,石川県立音楽堂(石川県)(2010/12/12)(2010)
  • 相良多喜子、神林康弘、人見嘉哲、日比野由利、柴田亜樹、大滝直人、林宏一、中村裕之: 能登半島地震で被災した仮設住宅入居高齢者の精神的ストレスと食行動. 第8回日本予防医学会学術総会,石川県立音楽堂(石川県)(2010/12/12)(2010)
  • 柴田亜樹、人見嘉哲、林 宏一、大滝直人、田野翔、神林康弘、日比野由利、中村裕之: 幼児期の食生活・生活習慣が子どもの心身に与える影響について-保育園・幼稚園の食育調査から-. 第8回日本予防医学会学術総会,石川県立音楽堂(石川県)(2010/12/12)(2010)
  • 人見嘉哲、神林康弘、石神昭人、近藤嘉高、柴田亜樹、日比野由利、弘田量二、木崎節子、大野英樹、中村裕之: マウスビタミンC代謝に対する急性運動の影響. 第81回日本衛生学会学術総会,日本衛生学雑誌(2011/03)(2010)
  • 柴田亜樹、人見嘉哲、林宏一、神林康弘、日比野由利、相良多喜子、三邉義雄、中村裕之: 幼児期のこころの健康に関連する生活環境および行動因子に関する疫学. 第81回日本衛生学会学術総会,日本衛生学雑誌(2011/03)(2010)
  • 相良多喜子、神林康弘、人見嘉哲、日比野由利、柴田亜樹、大滝直人、林宏一、中村裕之: 能登半島地震による高齢者の精神的ストレスと食行動の関連. 第69回日本公衆衛生学会総会,東京国際フォーラム(東京都)(2010/10/29)(2010)
  • 人見嘉哲、神林康弘、日比野由利、中村裕之、荻野景規: LPS投与は、一過性に血漿中S-ニトロソグルタチオン還元酵素(GSNOR)活性を上昇させる 第77回日本衛生学会総会, 大阪国際交流センター(大阪府)(2007/03/26)(2006)
  • 神林康弘, Nguyen Thanh Binh、人見嘉哲、日比野由利、中村裕之、荻野景規: 簡便な血漿総抗酸化能測定法の開発. 第29回日本フリーラジカル学会学術集会、日本過酸化脂質・フリーラジカル学会第31回大会合同学会,名古屋国際会議場(愛知県)(2007/06/09)(2007)
  • 木村友昭、横山彰仁、河野修興、中村裕之、烏帽子田彰: 気管支喘息患者における自覚ストレス、重症度およびQOLとの関連. 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会,パシフィコ横浜(神奈川県)(2007/06/10)(2007)
  • 神林康弘、人見嘉哲、日比野由利、中村裕之、荻野景規: 好酸球活性化マーカーであるブロモチロシンに対する抗体の作成. 第17回体力・栄養・免疫学会,大井町サンケイプラザ(東京都)(2007/08)(2007)
  • 日比野由利、神林康弘、人見嘉哲、中村裕之、弘田量二、秋丸国広、永野靖典、石田健司、谷俊一: 三世代ふれあい健診による小・中学生の共感性の変化と健康観・向社会的活動. 第26回日本思春期学会学術集会,東京慈恵会医科大学(東京都)(2007/08/26)(2007)
  • 神林康弘, Nguyen Thanh Binh、人見嘉哲、日比野由利、中村裕之、荻野景規: マイクロプレートを用いた血漿総抗酸化能測定系(TEAC)の開発. 第7回分子予防環境医学研究会,日本総合展示場新館(福岡県)(2007/10)(2007)
  • Kimura T, Yokoyama A, Nakamura H, Kohno N, Eboshida A.: Perceived Stress and Quality of Life among. Japanese Adults with Asthma. ISOQOL 14th Annual Conference, (Toronto)(2007/10/11)(2007)
  • 日比野由利、秋丸国広、弘田量二、人見嘉哲、神林康弘、中村裕之: 児童の共感性の発達および生活態度・身体計測値と関連性-三世代健診データから-. 第66回日本公衆衛生学会総会,愛媛県県民文化会館(愛媛県)(2007/10/24)(2007)
  • 相良多喜子、人見嘉哲、神林康弘、日比野由利、長瀬博文、松崎一葉、笹原信一郎、林宏一、秋丸國広、弘田量二、中村裕之: 中高年の労働者における精神的健康度の低下と肥満をもたらす社会心理的因子. 第66回日本公衆衛生学会総会,愛媛県県民文化会館(愛媛県)(2007/10/26)(2007)
  • 神林康弘、人見嘉哲、日比野由利、中村裕之、荻野景規: 好酸球活性化マーカーである(ジ)ブロモチロシンを認識する抗体の作成. 第5回日本予防医学会学術総会,メディポリス指宿(児島県指宿市)(2007/11)(2007)
  • 人見嘉哲、木崎節子、櫻井拓也、小笠原準悦、武政徹、神林康弘、日比野由利、中村裕之、白土健、今泉和彦、芳賀脩光、大野秀樹: カルシニューリン制御タンパク Rcn1 による骨格筋活動のモニター. 文部科学省学術フロンティア研究プロジェクト「ライフステージに応じた健康増進と多様性保持」第2回研究会,早稲田大学(埼玉県)(2007/12/22)(2007)
  • 中村裕之、弘田量二、秋丸国広、菅沼成文、康峪梅、櫻井克年: 環境化学物質によるアレルギー発症を予防する. 第6回グリーンサイエンス特別研究プロジェクト公開シンポジウム,高知大学(高知県)(2008/03/07)(2007)
  • 日比野由利、中村裕之: 妊産婦への健康影響と支援体制. 金沢大学能登半島地震学術調査部会第2回報告会,金沢大学(石川県)(2008/03/08)(2007)
  • 神林康弘、中村裕之: 能登半島地震による仮設住宅に住む高齢者の長期的な健康被害を予防する調査研究. 金沢大学能登半島地震学術調査部会第2回報告会,金沢大学(石川県)(2008/03/08)(2007)
  • 神林康弘、中村裕之、柴田亜樹、林宏一: 能登半島地震被災後に仮設住宅で暮らす高齢者の実状と健康問題に対する対策. 第78回日本衛生学会総会,熊本市民会館(熊本県)(2008/03/30)(2007)
  • 弘田量二、秋丸国広、日下幸則、中村裕之、菅沼成文: ディーゼル自動車排気ガス抽出物のヒト好酸球への影響. 第78回日本衛生学会総会, 熊本市民会館(熊本県)(2008/03/31) (2008)
  • 木村友昭、横山彰仁、河野修興、中村裕之、烏帽子田彰: 喘息患者における喫煙と関連する要因. 第20回日本アレルギー学会春季臨床大会,ホテル日航東京(東京)(2008/06/12)(2008)
  • 関塚真美、坂井明美、島田啓子、田淵紀子、亀田幸枝、中村裕之: 妊娠前半期におけるストレス状態とうつ傾向の関連. 第37回日本女性心身医学会学術集会,リーガロイヤルホテル東京(東京)(2008/07)(2008)
  • 神林康弘、人見嘉哲、日比野由利、中村裕之: 能登半島地震による高齢者の健康被害−仮設住宅住民対象の調査から−. 第18回体力・栄養・免疫学会,湯平温泉公民館(大分県)(2008/08/30)(2008)
  • 中村裕之、弘田量二、烏帽子田彰: 環境とアレルギー-環境中化学物質によるアレルギー発症機序の解明と予防-. 第58回日本アレルギー学会秋季学術大会,東京国際フォーラム(東京)(2008/11/28)(2008)
  • 中村裕之、弘田量二、菅沼成文、康峪梅、櫻井克年: アレルギー発症予防用環境中化学物質除去フィルターの開発. 第1回高知大学東京シンポジウム,東京国際フォーラム(東京)(2009/01/10)(2008)
  • 中村裕之: アレルギーを予防する. 第1回金沢大学未来開拓研究公開シンポジウム,石川県立音楽堂(石川県)(2009/01/24)(2008)
  • 福冨友馬、中川武正、谷口正実、渡辺淳子、駒瀬裕子、中村裕之、赤澤晃、秋山一男: 静岡県藤枝市における成人喘息有病率の経年的変化 1985年、1999年、2006年の比較. 第49回日本呼吸器学会学術講演会,東京国際フォーラム(東京)(2009/06)(2009)
  • 福冨友馬、小林章雄、中村裕之、西村正治、河岸由紀男、谷口正実、髙橋清、烏帽子田彰、小田嶋博、中川武正、秋山一男、赤澤晃: 日本語版ECRHS調査票を用いた全国成人喘息有病率調査. 第59回日本アレルギー学会秋季学術大会,秋田ビューホテル(秋田県)(2009/10/30)(2009)
  • 福冨友馬、小林章雄、中村裕之、西村正治、河岸由紀男、谷口正実、高橋清、烏帽子田彰、小田嶋博、中川武正、秋山一男、赤澤晃: 日本語版ECRHS調査票を用いた全国成人喘息有病率調査. 第59回日本アレルギー学会秋季学術大会,秋田ビューホテル(秋田県)(2009/10/30)(2009)
  • 弘田量二, RogerNgatu Nlandu, DumavibhatNarongpon, BasiluaMusenbo Andre、中村裕之、栄徳勝光、菅沼成文: プロポリス吸入による気管支喘息軽減効果の研究. 第12回日本補完代替医療学会学術集会,高野山大学(和歌山県)(2009/11)(2009)
  • 辻本藤太郎、人見嘉哲、神林康弘、日比野由利、柴田亜樹、中村裕之: Lipopolysaccharide (LPS)投与マウス敗血症モデルにおける血漿中抗酸化物質濃度と総抗酸化能の変化. 第7回日本予防医学会学術総会,千葉大学(千葉県)(2009/12/13)(2009)
  • 人見嘉哲、辻本藤太郎、石神昭人、近藤嘉高、神林康弘、弘田量二、日比野由利、柴田亜樹、中村裕之: ストレスによるマウス血漿総抗酸化能、抗酸化物質濃度の変化. 第9回分子予防環境医学研究会,東京大学(東京都)(2010/01/23)(2009)
  • 福冨友馬、谷口正実、中村裕之、中村陽一、岡田千春、下田照文、入江真理、秋山一男: 健康保険組合の診療報酬明細書を用いた本邦喘息医療の実態 有病率と医療費の経年変化. 第50回日本呼吸器学会学術講演会,国立京都国際会館(京都府)(2010/04/23)(2010)
  • 福冨友馬、谷口正実、中村裕之、小林章雄、今野哲、西村正治、河岸由紀男、岡田千春、谷本安、高橋清、烏帽子田彰、小田嶋博、中川武正、赤澤晃、秋山一男: 本邦の成人喘息有病率とその危険因子 日本語版ECRHS調査票によるNationwide cross-sectional population-based study. 第50回日本呼吸器学会学術講演会,国立京都国際会館(京都府)(2010/04/23)(2010)
  • 弘田量二、中村裕之、康峪梅、菅沼成文、櫻井克年: 気管支喘息発症予防フィルターの開発. 第83回日本産業衛生学会,フェニックスプラザ/福井県国際交流センター(福井県)(2010/05/28)(2010)
  • 日比野由利、高木二郎、水野真希、神林康弘、中村裕之: マルチレベル分析によるソーシャル・キャピタルと主観的健康感. 第38回北陸公衆衛生学会,富山県民会館(富山県)(2010/10/12)(2010)
  • 第6回グリーンサイエンス特別研究プロジェクト公開シンポジウム、 「環境化学物質によるアレルギー発症を予防する」、2008年3月(2008)

その他(報告書など)

  • わが国の災害PTSD-サリン事件 八田耕太郎, 飛鳥井望, 加藤元一郎, 本田哲三, 中村裕之, 米澤洋介 13巻 848-849頁 1998 ⑪講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)
  • 性腺系の異常と精神分裂病発症との関連性 八田耕太郎, 中村裕之, 米澤洋介 12巻 667-671頁 1997 ⑪講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)
  • Retrospective view and future speculation of combined effect study on physical environmental factors Okada A, Nakamura H 12巻 1-9頁 2000 ⑪講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)
  • Review on the combined effect study in Japan Okada A, Nakamura H, Okazawa T 9巻 1-9頁 1997 ⑪講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)
  • スギ花粉症の関連遺伝子 中村裕之 17巻 1号 1-6頁 2004 ⑪講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)

全て表示

  • スギ花粉症患者の心理的および精神的因子の解析 松崎一葉、中村裕之 17巻 1号 43-48頁 2004 ⑪講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)
  • アレルギー性疾患の社会的側面、アレルギー性鼻炎 南山堂 2004
  • アレルギー性疾患の社会的側面、アレルギー性鼻炎 烏帽子田彰、中村裕之 23巻 1号 2-5頁 2004 ⑪講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)
  • Relationship between sense of coherence in the final stage of pregnancy and post-partum stress reactions. 11巻 4号 199-205頁 2006
  • Examination and speculation regarding policy and strategies for health promotion in the local community in Japan. 4巻 1-8頁 2006 ⑪講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)
  • Disturbed Homeostasis in Patients with Acute Psychosis. 4巻 4号 190-195頁 2008 ⑪講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)
  • 抗酸化物質1:ビタミンC(アスコルビン酸) 神林康弘、人見嘉哲、日比野由利、中村裕之 3巻 2号 3-12頁 2008
  • 大気汚染とアレルギー疾患-疫学から病理・病態学,そして新しい予防医学まで- 中村裕之、人見嘉哲 34巻 2号 49-57頁 2008 ⑪講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)
  • Health promotion policies and programs in various countries. 4巻 402-413頁 2006 ⑪講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)

芸術・フィールドワーク

特許

○アレルギー発症源の除去方法(公開年月:2007/10/01)(特許番号:特開2007-253127)
○アレルギー発症予防用フィルター(公開年月:2009/09/01)(特許番号:特開2009-214016)

共同研究希望テーマ

○マイクロ波の生体影響についての疫学的研究
○職場ストレス指標の開発

科研費

○基盤研究(B)(一般)「環境中化学物質による気管支喘息症の中心的役割としてのエクソソームとそのmiRNA」(2019-2022) 代表者
○挑戦的研究(萌芽)「鼻茸をはじめとする慢性副鼻腔炎の危険因子としての環境中化学物質に関する疫学研究」(2019-2021) 代表者
○基盤研究(C)(一般)「一般住民への食生活介入の高尿酸血症及び慢性腎臓病に対する1次予防効果の検討」(2019-2023) 分担者
○基盤研究(C)「過酸化された情報伝達物質である脂質の気管支喘息への関与および環境化学物質の影響」(2019-2021) 分担者
○基盤研究(C)「大規模疫学データによる森林浴ガイドラインの開発:生活習慣病予防と睡眠改善」(2018-2020) 分担者
○基盤研究(C)(一般)「ウエアラブルセンサーを用いた思春期うつ状態の早期発見」(2018-2020) 分担者
○挑戦的研究(開拓)「多環芳香族炭化水素類の複合反応と疾病との関係に関する開拓研究」(2017-2021) 分担者
○基盤研究(C)「大気粉塵中遷移金属による喘息患者の症状悪化機構の解明」(2017-2019) 分担者
○基盤研究(C)「環境及び併存疾患がIgG4関連疾患の発症進展に与える影響」(2017-2019) 分担者
○基盤研究(C)「メラトニン・オレキシン神経伝達を視点にしたせん妄予防,治療,病態評価の総合研究」(2017-2019) 分担者
○基盤研究(S)「住環境が脳・循環器・呼吸器・運動器に及ぼす影響実測と疾病・介護予防便益評価」(2017-2021) 分担者
○基盤研究(B)(一般)「食物アレルギーにおけるリンパ球と腸内細菌叢のエピジェネティクスの解明による予防法」(2015-2017) 代表者
○基盤研究(C)「食物アレルギーの観点から自閉傾向の新指標と予防法を開発する」(2015-2017) 分担者
○基盤研究(C)「大気粉塵中化学物質の喘息患者に対する健康影響評価およびその予防法の開発」(2014-2016) 分担者
○挑戦的萌芽研究「腸内細菌叢マイクロバイオームの解析を用いたアレルギーと肥満の新しい予防法の開発」(2013-2015) 代表者
○基盤研究(C)「多環芳香族炭化水素類による喘息増悪への酸化ストレスの関与」(2013-2015) 分担者
○基盤研究(C)「ヒト末梢血・培養細胞を用いた大気汚染物質の免疫毒性評価法の開発」(2013-2015) 分担者
○基盤研究(C)「大陸から飛来する黄砂のアレルギー症重症化への影響評価とその予防」(2013-2017) 分担者
○基盤研究(C)「自閉症傾向の早期発見のための新しい指標と予防法の開発―食とアレルギーとの関連から」(2013-2016) 分担者
○基盤研究(C)「高輝度蛍光タンパクを用いた「運動レポーター動物」の作出と骨格筋の機能解析」(2012-2013) 分担者
○基盤研究(B)「アレルギー疾患エピジェネティクスにおけるウイルス感染の役割解明とその予防法の開発」(2011-2013) 代表者
○基盤研究(C)「せん妄の治療,予防,医療安全に関する実証研究」(2011-2014) 分担者
○基盤研究(C)「ディーゼル排気ガスおよび黄砂由来化学物質暴露のバイオマーカー探索と健康影響評価」(2010-2012) 分担者
○基盤研究(C)「「ビタミンC生合成能を持つマウス」を用いた酸化ストレスとビタミンC代謝の研究」(2010-2012) 分担者
○挑戦的萌芽研究「インフルエンザウイルスとスギ花粉T細胞エピトープを用いた新しいリポソームワクチン」(2010-2012) 代表者
○基盤研究(C)「運動の見える新規レポーター動物を用いた、運動・姿勢制御と骨格筋機能の解析」(2009-2011) 分担者
○基盤研究(B)「RSウイルス感染によるアレルギー発症における分子遺伝子マーカーの同定と予防法」(2008-2010) 代表者
○基盤研究(C)「「子どものこころ」の発達に及ぼす食育のあり方に関するコホート研究」(2008-2011) 分担者
○基盤研究(C)「骨格筋活動を見る:運動感受性遺伝子のプロモーターを用いた運動レポーター動物の作出」(2007-2008) 分担者
○基盤研究(C)「SNP解析を用いた腎細胞癌感受性遺伝子の解析に関する研究」(2006-2007) 分担者
○基盤研究(C)「新しい好酸球活性化バイオマーカーの開発と喘息のリスク評価」(2006-2007) 分担者
○基盤研究(B)「環境中物質と好酸球関連蛋白遺伝子の相互作用解明によるアレルギー疾患の予防」(2005-2007) 代表者
○基盤研究(B)「二酸化窒素様活性窒素種の心血管系組織からの発生機序とその制御に関する研究」(2002-2004) 分担者
○基盤研究(B)「マイクロ波による子宮胎盤循環及び胎盤機能障害に対する胎児側防御機構の解明」(2001-2002) 代表者
○基盤研究(B)「マイクロ波超低レベル発生試験解析システムの開発」(2000-2001) 代表者
○萌芽的研究「胃・小腸粘膜防御におけるニトロチロシン陽性細胞の動態と予防医学的検討」(2000-2001) 分担者
○基盤研究(A)「新しい二酸化窒素反応性窒素様種の生体内発生とその防御機構の解明」(1999-2001) 分担者
○基盤研究(C)「マイクロ波の低レベル変調波による妊娠母胎の神経内分泌免疫系への影響」(1997-1998) 代表者
○基盤研究(B)「物理的環境ストレスによる胎盤CRH及びオピオイド受容体遺伝子発現とその生理的意義」(1999-2000) 代表者
○基盤研究(C)「物理的環境刺激による神経免疫系への影響に関する研究」(1995-1996) 代表者
○一般研究(C)「入院老人の転倒予防に関する看護的研究」(1994-1995) 分担者
○奨励研究(A)「全身振動による流産発生機序に関する研究」(1993-1993) 代表者
○一般研究(B)「衝撃型振動の手腕系末梢循環動態に及ぼす影響に関する研究」(1992-1993) 分担者
○労災疾病臨床研究事業費「事務所衛生基準規則に関する研究-妥当性と国際基準との調和(労災疾病臨床研究事業)」(2019-2021) 分担者
○厚生科研「慢性疼痛診療システムの均てん化と痛みセンター診療データベースの活用による医療向上を目指す研究(慢性の痛み政策研究事業)」(2019-2021) 分担者
○厚生科研「慢性の痛み診療・教育となるシステム構築に関する研究」(2018-2018) 分担者
○厚生科研「慢性の痛み診療・教育の基盤となるシステム構築に関する研究」(2015-2017) 分担者
○厚生科研「慢性の痛み診療の基盤となる情報の集約とより高度な診療のための医療システム構築に関する研究(慢性の痛み対策 研究事業)」(2013-2014) 分担者
○厚生科研「難治性疼痛の実態の解明と対応策の開発に関する研究(慢性の痛み対策 研究事業)」(2011-2012) 分担者
○厚生科研「重症・難治性喘息の病因・病態の解明に関する研究(免疫アレルギー疾患予防・治療 研究事業)」(2011-) 分担者
○厚生科研「成人独自のアナフィラキシーの実態と病態に関する研究(免疫アレルギー疾患等予防・治療 研究事業)」(2011-2011) 分担者
○厚生科研「脊髄障害性疼痛症候群の実態の把握と病態の解明に関する研究(難治性疾患克服 研究事業)」(2010-2011) 分担者
○厚生科研「重症・難治性喘息の病因・病態の解明に関する研究(免疫アレルギー疾患予防・治療 研究事業)」(2010-) 分担者
○厚生科研「難治性慢性疼痛の実態と病態の解明に関する研究(障害者対策総合 研究事業)」(2010-) 分担者
○厚生科研「重症・難治性喘息の病因・病態の解明に関する研究(免疫アレルギー疾患予防・治療 研究事業)」(2009-) 分担者
○厚生科研「気管支喘息難治・重症化の病因・病態の解明に関する研究(免疫アレルギー疾患予防・治療 研究事業)」(2008-) 分担者
○厚生科研「気管支喘息難治・重症化の病因・病態の解明に関する研究(免疫アレルギー疾患予防・治療 研究事業)」(2007-) 分担者
○厚生科研「気管支喘息の有病率・罹患率およびQOLに関する全年齢階級別全国調査(免疫アレルギー疾患予防・治療 研究事業)」(2006-) 分担者
○厚生科研「気管支喘息の有病率・罹患率およびQOLに関する全年齢階級別全国調査(免疫アレルギー疾患予防・治療 研究事業)」(2005-) 分担者
○厚生科研「気管支喘息の有病率・罹患率およびQOLに関する全年齢階級別全国調査(免疫アレルギー疾患予防・治療 研究事業)」(2004-) 分担者

競争的資金・寄付金等

○競争的資金(学外) (2019-2021) 研究 多環芳香族炭化水素類を含む粒子状物質が関与する新しい慢性咳嗽疾患に関する環境疫学的研究 環境研究総合推進費 環境省
○競争的資金(学外) (2016-2018) 研究 乳幼児のアレルギー症に対するパラベン・トリクロサン等の抗菌性物質の曝露・影響評価 環境研究総合推進費 環境省
○競争的資金(学外) (2009-) 研究 超高分子量硫酸化多糖類を用いた高性能皮膚コーティング剤の開発 JST産学共同シーズイノベーション化事業顕在化ステージ
○競争的資金(学外) (2008-) 研究 超高分子量硫酸化多糖類を用いた高性能皮膚コーティング剤の開発 JST産学共同シーズイノベーション化事業顕在化ステージ
○競争的資金(学外) (2007-) 研究 アレルギー発症予防用特殊フィルターの開発 JST産学共同シーズイノベーション化事業(顕在化ステージ)
○競争的資金(学外) (2006-) 研究 アレルギー発症予防用環境中化学物質除去特殊フィルターの開発 JSTサテライト高知・研究成果実用化検討研究事業
○競争的資金(学外) (2006-) 研究 アレルギー発症予防用特殊フィルターの開発 JST産学共同シーズイノベーション化事業(顕在化ステージ)
○競争的資金(学外) (2004-) 研究 高齢労働者における精神的健康度の向上のためのSOCを用いた健康プログラムの開発 産業医学振興財団「産業医学に関する調査研究」
○競争的資金(学外) (2003-) 研究 高齢労働者における精神的健康度の向上のためのSOCを用いた健康プログラムの開発 産業医学振興財団「産業医学に関する調査研究」
○競争的資金(学外) (2002-) 研究 喫煙習慣に関連する心理社会的因子の評価と職場の禁煙プログラムの開発 産業医学振興財団「産業医学に関する調査研究」
○競争的資金(学外) (2000-) 研究 保健行動のモチベーション解析に基づいた職場の健康教育プログラムに関する研究 産業医学振興財団「産業医学に関する調査研究」

共同研究・受託研究実績

○農山漁村における都市内企業労働者のメンタルヘルス・プログラムの構築と評価手法の実証的な研究(2012-2012)
○農山漁村における都市内企業労働者のメンタルヘルス・プログラムの構築と評価手法の実証的な研究(2011-2011)
○神通川流域におけるカドミウムによる近位尿細管機能異常に関する研究(2013-2013)
○神通川流域におけるカドミウムによる近位尿細管機能異常に関する研究(2012-2012)
○神通川流域におけるカドミウムによる近位尿細管機能異常に関する研究(2011-2011)
○金沢健康プラン2008評価及び見直しアンケートの実施(2012-2012)
○金沢健康プラン2008評価及び見直しアンケートの実施(2011-2011)
○金沢支社における社員のメンタルヘルスに関する調査・研究(2009-2011)
○黄砂によるアレルギー発症予防フィルター(2009-2010)
○金沢健康プランの中間評価及び見直し(2007-2007)
○嚥下障害を伴う脳血管疾患患者用の栄養食品「やわらか食」の研究(2007-2007)
○患者対照研究による予防・治療費と効果に関する研究(2000-2002)
○集団疫学研究による新たな地域保健施策の確立に関する研究(2000-2000)
○ストレスに対する母胎の神経免疫機構の解明(1999-2004)
○授乳期の乳汁分泌に対する授乳行動および母乳中アミノ酸に関する研究(1995-1998)

A-STEP採択課題

学域・学類担当授業科目

○公衆衛生学Ⅰ(2019)
○地域概論(2019)
○大学・社会生活論(2019)
○公衆衛生学1(2018)
○地域概論(2018)
○大学・社会生活論(2018)
○公衆衛生学1(2017)
○地域概論(2017)
○大学・社会生活論(2017)
○公衆衛生学1(2016)
○公衆衛生学2(2016)
○地域概論(2016)
○大学・社会生活論(2016)
○公衆衛生学1(2015)
○公衆衛生学2(2015)
○情報処理基礎(2015)
○英語Ⅲ(専門セミナー)(2015)
○大学・社会生活論(2015)
○公衆衛生学1(2014)
○情報処理基礎(2014)
○大学・社会生活論(2014)
○英語Ⅲ(専門セミナー)(2014)

大学院担当授業科目

○環境と健康総論(2019)
○特別研究Ⅱ(2019)
○臨床統計学演習(2019)
○研究実践レポート(金沢)(2019)
○過疎地コホート実習(2019)
○特別研究Ⅰ(2019)
○衛生学及び公衆衛生学/予防医学(2019)
○課題研究(2019)
○医科学研究特論(2019)
○生命倫理学(2019)
○予防医学概論(2019)
○医科学方法論演習(2019)
○研究デベロップメントⅠ(金沢)(2019)
○医療統計学・疫学(2019)
○人体の正常と疾病II(2019)
○臨床統計学特論(2019)
○環境生態医学・公衆衛生学特論(2019)
○環境と遺伝(2019)
○環境・遺伝要因と健康総論(2019)
○基礎系領域融合セミナー(2018)
○環境と遺伝(2018)
○研究実践レポート(金沢)(2018)
○特別研究Ⅰ(2018)
○研究デベロップメントⅠ(金沢)(2018)
○環境生態医学・公衆衛生学特論(2018)
○臨床統計学演習(2018)
○特別研究Ⅱ(2018)
○医療統計学・疫学(2018)
○臨床統計学特論(2018)
○環境と健康総論(2018)
○環境と健康総論(2018)
○生命倫理学(2018)
○予防医学概論(2018)
○課題研究(2018)
○過疎地コホート実習(2018)
○環境生態医学・公衆衛生学特論(2017)
○医療統計学・疫学(2017)
○環境と遺伝(2017)
○環境と健康(2017)
○臨床統計学特論(2017)
○臨床統計学演習(2017)
○予防医学概論(2017)
○生命倫理学(2017)
○衛生学及び公衆衛生学/予防医学(2017)
○環境と健康総論(2017)
○基礎系領域融合セミナー(2016)
○医療統計学・疫学(2016)
○予防医学概論(2016)
○衛生学及び公衆衛生学/予防医学(2016)
○環境と健康(2016)
○環境と遺伝(2016)
○臨床統計学演習(2016)
○臨床統計学特論(2016)
○予防医学概論(2016)
○環境と健康総論(2016)
○環境生態医学・公衆衛生学特論(2016)
○生命倫理学・研究倫理(2016)
○環境と健康総論(2015)
○環境と健康(2015)
○環境生態医学・公衆衛生学特論(2015)
○臨床統計学演習(2015)
○臨床統計学特論(2015)
○基礎系教育セミナー(2015)
○生命倫理学・研究倫理(2015)
○環境と健康(2015)
○衛生学及び公衆衛生学/予防医学(2015)
○予防医学概論(2015)
○環境と健康総論(2014)
○生命倫理学・研究倫理(2014)
○予防医学概論(2014)
○環境と健康(2014)
○衛生学及び公衆衛生学/予防医学(2014)
○環境生態医学・公衆衛生学特論(2014)
○臨床統計学演習(2014)
○臨床統計学特論(2014)
○基礎系教育セミナー(2014)
○予防医学概論(2011)
○予防医学概論(2011)
○環境生態医学・公衆衛生学特論(2011)
○医科学方法論演習(2011)
○医科学研究特論(2011)

他大学の客員教授

教育活動(FD)に関する研究

国際事業協力

○JSPS若手研究者交流支援事業東アジアベトナム、タイ、インドネシア(2008/10-2010/03)東アジア教育・研究支援、コーディネート

留学生参加の社会活動

審議会等の参加

○日本医師会加盟検討委員会委員(2014/04/15-2018/03/31)
○郵政事業有識者懇談会委員(2013/08/01-2020/03/31)
○金沢健康プラザ大手町の今後の活用に関する検討委員会委員(2018/08/01-2019/03/01)
○金沢市保健医療審議会委員(2012/04/01-2022/03/31)
○石川県原子力環境安全管理協議会委員(2018/04/17-2022/03/27)
○石川県保健環境センター医学倫理審査委員会委員(2014/04/01-2022/03/31)
○石川県公害審査会委員委員(2014/04/01-2023/03/31)
○石川県保健環境センター疫学倫理審査委員会 副委員長(2008/04/01-2014/03/31)
○金沢健康プラン推進会議委員委員(2007/04/01-2017/03/31)
○石川県立看護大学倫理審査委員会委員(2012/05/01-2014/03/31)
○学術委員会委員(2007/04/01-2010/03/31)

講演可能なテーマ

○アレルギーを予防するには(キーワード:アレルギー,予防,化学物質)

その他公的社会活動

このページの先頭へ