印刷対象項目:
1名が検索されました。氏名をクリックすると研究者の詳細情報が表示されます。
総合理工
ナノ構造物理
キーワード | 研究者名 | 研究情報 |
---|---|---|
物性理論、計算物性物理、計算科学、第一原理計算、電子状態計算、強相関電子系、遷移金属酸化物、マルチフェロイックス、強誘電体、氷、グラフェン、磁性、計算物理、物質設計、マテリアルデザイン、熱電変換物質 | 石井 史之 |
共同研究希望テーマ
・(i) コンピュータシミュレーション全般 (ii)スーパーコンピュータ(京スパコン, その他)を用いた大規模シミュレーション (iii)材料のシミュレーションによる物性予測・探索・設計 (iv)マテリアルズ・インフォマティクス (v)ビッグデータ
科研費採択テーマ
・ナノスケールのスピン構造が誘起するトポロジカル熱電変換物質デザイン ・第一原理手法によるナノスピン変換物質デザイン ・第一原理手法による異常量子輸送を活用した熱電変換ナノ物質デザイン ・第一原理手法による界面電場・スピン軌道結合系数の見積とスピン変換物質デザイン ・第一原理計算による強誘電体ナノ界面の巨大ラシュバ系探索とスピン流の起源解明 ・第一原理手法による遷移金属酸化物人工超格子の大規模計算 ・ナノチューブにおけるアドアトム・不純物の構造および物性に関するシミュレーション ・第一原理計算によるマルチフェロイクスの電気分極発現メカニズム解明 |