本文へジャンプ
印刷対象項目:        
印刷する

所属別一覧表

4名が検索されました。氏名をクリックすると研究者の詳細情報が表示されます。

工学

地盤工学

キーワード 研究者名 研究情報
ネットワーク科学,計算力学,地盤工学,応用力学 小林 俊一
研究課題
・数値塑性地盤力学

科研費採択テーマ
・海底トンネルの力学的健全性評価法に関する研究
・杭,コーン,SPTサンプラーなどの貫入体による地盤応力変化に関する基礎的研究
・組合せ荷重を受ける群杭およびパイルド・ラフト基礎の実用的な三次元変形解析法の開発
・荷重の変動を考慮した支持力・安定性評価に対するシェイクダウン解析の応用について
・土構造物の性能設計とリスク評価・管理及び社会制度に関する総合的研究
・剛塑性有限要素法の地盤工学への応用に関する総合的研究
・地盤工学における塑性設計法の再構築に関する研究
・波浪による海岸構造物周辺地盤の液状化・洗掘過程に関する研究
・吹き付けコンクリートの支保機構に関する研究
・粒状体の局所的・大局的変形機構について
・土構造物補強工法の塑性論的考察とその設計法への応用に関する研究
・繰返し水平荷重を受ける群杭基礎の終局耐力と破壊メカニズムの解明
・地震時動土圧に注目した地下構造物の設計法について
・X線TVによる動的荷重下の粒状体地盤―流体系の内部変形機構可視化に関する研究
・X線TVシステムを応用した粒状体地盤と流体の動的相互作用の可視化に関する研究
・繰返し組合せ荷重を受けるスカ-ト基礎の支持力機構に関する研究
・波浪場における重力式構造物の安定性に関する研究
・遠心力場波浪実験システムの開発
・組合せ繰返し荷重を受ける大水深防波堤の支持力評価に関する研究
・波力による重力式構造物の滑動とシェ-クダウンに関する研究
・遠心力場波浪実験による海底地すべりの発生機構に関する研究

地球エネルギー工学,環境地質,地下水水文学,地球統計学,透水係数,地中熱,地下水,水理地質学 阪田 義隆
研究課題
・都市地下環境の数値再現に基づく地中熱利用ポテンシャルデータベースの構築と汎用化
・地中熱利用ポテンシャルの気候変動下のグローバルトレンド動的評価と国際応用,標準化
・大規模地中蓄熱を伴う第5世代地域熱供給の計画・設計・最適運用に関する研究
・再生可能エネルギー熱利用にかかるコスト低減技術開発/高度化・低コスト化のための共通基盤技術開発/見かけ熱伝導率の推定手法と簡易熱応答試験法および統合型設計ツールの開発・規格化

出願済みの発明名称
・地盤物性推定システム、地盤物性推定方法、三次元地盤情報推定システム、三次元地盤情報推定方法、プログラム及び記録媒体
・熱応答試験方法及びプログラム

地震工学、防災工学 村田 晶
研究課題
・地震動の繰り返しによる疲労を考慮した木造構造物の地震被害推定に関する研究
・地盤常時微動観測を利用した,広域・高密度地震動推定に関する研究
・伝統構法木造建造物の3次元地震応答解析と耐震性能向上に関する研究
・屋内仮設建築物の耐震性能評価に関する研究
・洪水氾濫流に対する住宅の抵抗性能評価に関する研究

科研費採択テーマ
・基礎地盤と家屋抵抗強度を考慮した洪水氾濫時における家屋被害軽減手法の開発
・基礎地盤と家屋抵抗強度を考慮した洪水氾濫時における家屋被害軽減手法の開発
・能登半島北東部において継続する地震活動に関する総合調査
・基礎地盤と家屋抵抗強度を考慮した洪水氾濫時における家屋被害軽減手法の開発
・地震動の動揺成分が構造物の破壊に及ぼす影響
・地震動の動揺成分が構造物の破壊に及ぼす影響

斜面安定性,杭基礎,不飽和土 熊 曦
研究課題
・モデル実験と数値解析による摩擦杭・不飽和地盤の相互作用の評価手法の確立

科研費採択テーマ
・モデル実験と数値解析による摩擦杭・不飽和地盤の相互作用の評価手法の確立

このページの先頭へ