本文へジャンプ
印刷対象項目:        
印刷する

所属別一覧表

4名が検索されました。氏名をクリックすると研究者の詳細情報が表示されます。

医歯薬学

応用薬理学

キーワード 研究者名 研究情報
薬理学、臨床薬理学、時間生物学、内分泌代謝学 安藤 仁
研究課題
・体内時計障害による生活習慣病発症機序の解明と体内時計制御薬の開発

科研費採択テーマ
・末梢体内時計障害の本態の解明と治療基盤の確立
・思春期の欠食とダイエットで性差をもって“リプログラミング”される食欲と代謝効率
・概日リズムに基づく妊娠・産褥期セルフケアプログラムの開発-光と食による制御の検討
・がん自然発症マウスを用いた末梢概日リズム異常によるがん発生・進展誘導機構の解析
・摂食リズムの非同期による時計遺伝子の記憶が誘発する女性生殖機能異常の総合的解析
・概日リズムによる子宮収縮制御機構に着目した産婦人科疾患予防法の探索
・褐色脂肪細胞における熱産生リズムの形成機構解明と制御法の開発
・末梢体内時計障害の病態生理学的意義の解明と治療法の開発

生物系薬学 応用薬理学 医療系薬学 崔 吉道
共同研究希望テーマ
・トランスポーターを利用した薬物スクリーニング系の開発
・トランスポーターのin vivoヘテロ発現による薬物体内動態の能動制御
・トランスポーターを利用した臓器機能代替法の確立

研究課題
・薬物の体内動態制御と個別薬剤療法の確立

出願済みの発明名称
・組織特異的トランスポーター阻害剤
・臓器感染用トランスポーター強制発現ベクター
・プロトン駆動型トランスポーター介在型消化管吸収改善剤及びその製法
・トランスポーター活性プロテインアレイ
・海洋深層水を用いた抗癌剤
・皮膚トランスポーターを介した経皮薬剤の皮膚透過性の検定方法
・薬剤のトレーサビリティシステム

科研費採択テーマ
・共焦点レーザー顕微鏡を用いたペプチドの細胞内動態解析と脳実質細胞標的化への応用
・外来性遺伝子発現系を用いた小腸上皮薬物担体輸送機構の解明
・ダイナミックインターフェースとしての血液脳関門機能と薬物脳移行相関
・小腸オリゴペプチド輸送体の組織及び細胞内分布の免疫化学的解析と薬物輸送特性
・モノカルボン酸系の組織特異的機能発現とドラックデリバリーへの応用
・小腸モノカルボン酸輸送体の組織及び細胞内分布の免疫化学的解析と薬物輸送の分子機構
・血液脳関門トランスポーターの分子機構と薬物の脳移行制御
・トランスポーター発現アデノウイルスベクターを用いたペプチド様抗がん剤の脳腫瘍送達
・ペプチドトランスポーターを利用した腫瘍特異的抗がん剤デリバリー
・ペプチド輸送系の組織特異的発現と分子認識多様性を利用した腫瘍選択的薬物デリバリー
・血液脳関門の機能的実態解明に基づいた薬物中枢移行性評価法の確立
・薬物トランスポーター群の分子認識・輸送の多様性に基づいた臓器移行性の制御
・BBB指向性トランスポーター発現アデノウイルスベクターを用いた抗がん剤脳腫瘍送達
・薬物トランスポーター群のMultispecificity発現機構に関する研究
・アンチセンス発現アデノウイルスを用いたトランスポーターの薬物体内動態制御機能評価
・薬物輸送トランスポーターの迅速同定システムの構築とその寄与の推定
・脳血管内皮細胞、周皮細胞、星状細胞が関わる血液能関門における基底膜維持機構の解明
・トランスポーター活性アレイを用いた胎盤関門異物認識の全容解明
・胎盤関門のダイナミクスを制御するトランスポーター-エズリン複合体
・副作用マネジメントと毒性回避のための臨床薬物動態研究
・腹膜偽粘液腫の本邦における発生頻度・病態の解明・治療法の開発
・肥満時の薬物動態変動による医薬品副作用の回避戦略
・careとcureを融合した看護薬剤学モデルの開発
・加齢による薬物体内動態の個人間変動予測の新機軸
・病態背景が経皮吸収型製剤の経皮アベイラビリティにおよぼす影響
・血液脳関門に発現するP-糖タンパクの機能低下による自殺企図メカニズムの解明
・経皮吸収型製剤の皮膚透過に与える薬剤性皮膚機能変動の影響と網羅的メカニズムの解明

薬物代謝、個人差、遺伝子多型、 中島 美紀
研究課題
・ヒトUDP-グルクロン酸転移酵素に関する研究
・薬物代謝酵素の遺伝子多型
・薬物代謝酵素の発現調節

科研費採択テーマ
・医薬品の開発と適正使用を目指した薬物代謝酵素の個人差・人種差に関する研究
・特異体質性薬物肝障害発症の機構解明と予測実験系の開発
・ヒト肝薬物代謝能を制御するmicroRNA:個人差解明のための革新的基盤研究
・特異体質性薬物誘導性肝障害のバイオマーカーの検討
・ヒト肝細胞キメラマウスを用いた医薬品の動態および安全性予測システムの構築
・喫煙によるヒトmicroRNAの発現変動と生体に及ぼす影響
・miRNAによるCYP3A4の転写後調節:薬物動態研究の新展開
・ヒト初代培養肝細胞におけるマイクロRNAの役割
・医薬品の動態および安全性の早期予測システムの構築
・オーダーメード医療をめざしたUDP-グルクロン酸転移酵素の遺伝子多型評価
・環境中化学物質による気管支喘息症の中心的役割としてのエクソソームとそのmiRNA
・RNA修飾を介した薬物動態制御機構の解明と創薬への応用研究
・薬物代謝能制御におけるRNA編集の意義と医薬品によるADARの機能変動の解析
・マイクロRNAによるOATP薬物輸送体の活性変動の解明による薬物療法最適化
・分子標的薬の副作用回避miRNA-SNPマーカーの探索と個別化療法最適化への挑戦
・ADARによるヒト薬物代謝酵素の発現制御が医薬品体内動態に及ぼす影響
・RNA編集とマイクロRNA制御を考慮した高次エピジェネティック薬物代謝制御の解明
・肝臓中microRNAの発現変動が薬物代謝酵素活性に及ぼす影響
・肝臓中microRNAの発現変動が薬物代謝酵素活性に及ぼす影響
・遺伝子多型を考慮したmicroRNA発現制御に基づく薬物代謝能個人差解明の新展開
・遺伝子多型を考慮したmicroRNA発現制御に基づく薬物代謝能個人差解明の新展開
・果実ナノ粒子含有マイクロRNAを介した食品由来高分子による消化管機能調節
・喫煙によるヒトmicroRNAの発現変動と生体に及ぼす影響
・尿酸結合タンパク質CD38を介した尿酸による炎症応答調節
・ヒト肝薬物代謝能を制御するmicroRNA:個人差解明のための革新的基盤研究

医薬品安全性評価、医薬品使用実態調査、薬物動態、漢方薬、偽造医薬品 吉田 直子
研究課題
・偽造医薬品鑑別法の精度向上に関する研究
・医薬品等の個人輸入における保健衛生上の危害に関する研究
・偽造医薬品の蔓延実態と健康影響に関する調査研究
・漢方薬の適正使用を目的とした安全性評価研究
・がん化学療法における併用薬の使用実態調査と安全性評価研究

科研費採択テーマ
・国際流通する偽造医薬医品等の実態と対策に関する研究
・美容や脳機能の増強等を目的として個人輸入される医薬品等の実態把握のための研究
・がん化学療法における併用薬の使用実態調査と相互作用の予測に基づく安全性の確立
・カウンターフィットドラッグのグローバル化とその対策に関する研究
・インターネットを通じて国際流通する医薬品の保健衛生と規制に関する調査研究
・国際流通する偽造医薬医品等の実態と対策に関する研究
・地球規模の模造薬(カウンターフィット薬)蔓延に対する規制と健康影響に関する調査研究
・医薬品等のインターネット販売に対する監視手法の研究
・医薬品等の個人輸入における保健衛生上の危害に関する研究
・漢方薬による薬物トランスポーターの誘導作用に起因した相互作用の予測法の確立
・薬物トランスポーターを介した漢方薬・生薬と医薬品との相互作用の予測法の開発
・不純物プロファイル分析による偽造医薬品鑑別法の精度向上に関する研究
・最新科学技術を駆使した効率的低品質薬・偽造薬の駆逐に関する研究
・国際流通する偽造医薬医品等の実態と対策に関する研究
・医薬品プロファイリングによる偽造医薬品スクリーニング法の開発

このページの先頭へ