本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2024年11月23日

小島 治幸 (こじま はるゆき) 教授 KOJIMA Haruyuki

メール 研究室ウェブサイト

所属組織・役職等

人間社会研究域 人文学系

教育分野

【学士課程】

【大学院前期課程】
人間社会環境研究科 人文学専攻
新学術創成研究科 融合科学共同専攻
【大学院後期課程】
人間社会環境研究科 人間社会環境学専攻 人文学コース
新学術創成研究科 融合科学共同専攻
連合大学院小児発達学研究科

所属研究室等

心理学講座 TEL:076-264-5303 FAX:076-264-5362

学歴

【出身大学院】
北海道大学 博士課程 文学研究科 行動科学 1996 修了
【出身大学】
北海道大学 文学部 行動科学 1989 卒業
【取得学位】
博士(行動科学)

職歴

金沢大学 文学部(2000/12/01-)

生年月

1965年09月

所属学会

日本心理学会 専門別議員(2016-2021)
日本基礎心理学会 理事(2008-2021)
日本視覚学会 世話人(2021-2022)
日本認知科学会
日本認知神経学会
北陸心理学会

学内委員会委員等

受賞学術賞

○日本心理学会 Young Psychologist賞受賞(1996/08)
○日本基礎心理学会優秀論文賞 受賞 (2009)
○優秀論文賞(2021/12/04)

専門分野

実験心理学、認知科学、感性情報学、脳神経科学, 認知神経科学、基盤・社会脳科学

専門分野キーワード

人間行動,認知科学,脳神経システム,認知,視覚,心理学,感覚・知覚

研究課題

視知覚における情報の分離統合の過程

知覚・認知・判断過程における脳活動:脳機能画像研究

子どもまたは発達障がい者,高齢者等,における知覚・認知,判断・行動の特性と脳内基盤

感性,知覚,認知特性の応用

著書

  • 感覚知覚の心理学 朝倉書店 2023 原著書 単著 小島治幸
  • 基礎から学ぶ認知心理学:人間の認識の不思議 有斐閣 2015/09 原著書 共著 服部雅史, 小島治幸, 北神慎司 978-4-641-15027-0
  • 基礎心理学,須藤昇・田山忠行(共編) 培風館 2012/05 原著書 分担執筆 小島治幸 9784563052201
  • 心・理・学, 松川順子(編著) ナカニシヤ出版 2009/05 原著書 分担執筆 小島治幸 978-4-7795-0354-2

論文

  • Neurophysiological Evidence of the Transient Beneficial Effects of a Brief Mindfulness Exercise on Cognitive Processing in Young Adults: An ERP Study Aly M., Ogasawara T., Kamijo K., Kojima H. Mindfulness 2023/04/18 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 日本語音声の誤知覚における文脈効果 藤平昌代,小島治幸 基礎心理学研究 39巻 1号 22-35頁 2020/09 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Similarities and Differences Between Native and Non-native Speakers’ Processing of Formulaic Sequences: A Functional Near-Infrared Spectroscopy (fNIRS) Study Zhao, L., Yasunaga, D., & Kojima, H Journal of psycholinguistic research 48巻 1-20頁 2019 査読有 原著論文
  • Sport Experience and Physical Activity: Event-Related Brain Potential and Task Performance Indices of Attention in Young Adults. Aly, M.; A. Ahmed, M.; Hasan, A.; Kojima, H.; Abdelhakem, R. J. Funct. Morphol. Kinesiol. 4巻 2号 33頁 2019 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 日本語における統語処理と意味処理の相互関係に関する検討: 近赤外分光法による研究 趙立翠・小島治幸 心理学の諸領域 7巻 1号 1-12頁 2018/11

全て表示

  • Cross-cultural studies of cognitive processes: Differences in culture, psychology, and arts between Italy and Japan.  KOJIMA H, Human Evolution 33巻 3-4号 191-201頁 2018/07 査読無 研究論文(学術雑誌)
  • 2色覚者と3色覚者間でのカテゴリカル色応答時の皮質活動の比較. 西田浩聡,吉澤達也,小島治幸,福田一帆,内川恵二 視覚の科学 35巻 1号 13-21頁 2014 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 視覚刺激の面積と血流変化量の関係 : 24チャンネルNIRSによる検討(日本基礎心理学会第26回大会,大会発表要旨) 田谷 修一郎,前原 吾朗,小島 治幸 基礎心理学研究 26巻 2号 220頁 2008 
  • Role of spatial and temporal coincidence in depth organization Kojima, H. and Blake, R. Perception 27巻 541-552頁 1998 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • The Effect of Horticultural Activity on the Cognitive Performance of Healthy Elderly Individuals.  Kojima H. and Kunimi M.  Journal of Therapeutic Horticulture, 13巻 2号 5-17頁 2013 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 照明光の色彩が認知作業に及ぼす効果の検討. 照明学会誌 96巻 2号 95-99頁 2012/01 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • The effects of processing speed and memory span on working memory. Kunimi, M. & Kojima, H., Journal of Gerontopsychology and Geriatric Psychiatry, 27巻 3号 109-114頁 2014 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • The spatial frequencies influence the aesthetic Judgment of buildings transculturally Vannucci, M.,Gori, S. & Kojima, H. Cognitive Neuroscience 5巻 143-149頁 2014 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Hemodynamic change in occipital lobe during visual search: Visual attention allocation measured with NIRS. Kojima H. & Suzuki,T. Neuropsychologia 48巻 1号 349-352頁 2010/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • The "what" and "why" of perceptual asymmetries in the visual domain.  Karim, A.K.M. R, & Kojima, H. Advances in Cognitive Psychology 6巻 103-115頁 2010/01 展望 研究論文(学術雑誌)
  • 近赤外分光法(NIRS)による視覚関連脳機能測定. 小島治幸、前原吾朗、田谷修一郎、宮地弘一郎、片桐和雄  臨床脳波 48巻 4号 195-205頁 2006/01 査読有 原著論文
  • 視覚の結合問題と時相関仮説 −−神経の同期的発火現象と統合的知覚の因果関係をめぐって−-  心理学評論 45巻 4号 451-465頁 2002/10 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • Ideal cue combination for localizing texture-defined edges Landy, M. & Kojima, H. Journal of Optical Society of America, 18巻 9号 2307-20頁 2002 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Durations of visual persistence required for perception of motion and pattern discrimination  Japanese Psychological Research 37巻 29-39頁 1995/01 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • Coherence of early motion signals Lappin, J. S., Donnelly, M. & Kojima, H. Vision Research 41巻 1631-1644頁 2001 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Figure/ground segregation from temporal delay is best at high spatial frequencies Kojima, H. Vision Research 38巻 3729-3734頁 1998 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Visible persistence with chromatic and achromatic stimuli Kawabata, Y. & Kojima Proceedings of the 8th Congress of International Color Association 318-321頁 1997/05 査読有 原著論文 研究論文(プロシーディング)
  • Acute moderate-intensity exercise generally enhances neural resources related to perceptual and cognitive processes: A randomized controlled ERP study. Aly M., Kojima H. Mental Health and Physical Activity 19巻 100363頁 2020/10/21 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • Speech misperception occurs asymmetrically to a talker ’s facial orientation. Kajimura, M. & Kojima, H.  心理学の諸領域 5巻 1号 9-19頁 2016 査読有 原著論文
  • Perceptual asymmetry in vernier offset discrimination: a similar trend between the cardinal and oblique orientations. Karim, A.K.M. R, & Kojima, H. The Japanese Journal of Psychonomic Science, 29巻 1号 1-16頁 2010/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • A Near-Infrared Spectroscopy Study on Cortical Hemodynamic Responses to Normal and Whispered Speech in 3-to 7-Year-Old Children JOURNAL OF SPEECH LANGUAGE AND HEARING RESEARCH 60巻 2号 465頁 2017/02 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • Atypical development of the central auditory system in young children with Autism spectrum disorder. Autism research : official journal of the International Society for Autism Research 9巻 11号 1216頁 2016/11 査読有 
  • Hemodynamic change in occipital lobe during visual search: Visual attention allocation measured with NIRS Neuropsychologia 48巻 1号 349頁 2010/01 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • Hemispheric Asymmetry of Chromatic Motion Perception Asaoka, R., Kojima, H., & Yoshizawa, T. Vision Research 196巻 108027頁 2022/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Effect of moderate exercise intensityes on the cortical activity in young adults. Hashimoto N., Yokogawa M., Kojima H., Tanaka S., Nakagawa T.  Journal of Physical Therapy Science 30巻 1257-1261頁 2018 査読有
  • Hemodynamic responses to visual stimuli in cortex of adults and 3-to 4-year-old children BRAIN RESEARCH 1383巻 242頁 2011/04 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • Active versus passive listening to auditory streaming stimuli: a near-infrared spectroscopy study JOURNAL OF BIOMEDICAL OPTICS 15巻 3号 2010/05 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Configurational asymmetry in vernier offset detection Advances in Cognitive Psychology 6巻 6号 66頁 2010 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • Changes in hemoglobin concentration in the lateral occipital regions during shape recognition: A near-infrared spectroscopy study.  Maehara, G., Taya, S., & Kojima, H.  Journal of Biomedical Optics. 12巻 6号 D62109頁 2007/01 査読有 原著論文
  • Syntactic and Semantic Processing in Japanese Sentence Reading: A Research Using Functional Near-Infrared Spectroscopy (fNIRS). Zhao, L., Kojima, H., Yasunaga, D., & Irie, K. Journal of Psycholinguistic Research 1-17頁 2022/11/13 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Perceived duration of chromatic and achromatic light VISION RESEARCH 53巻 1号 21頁 2012/01 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • 運動視とパターン弁別における視的持続 小島 治幸,相場 覚 Japanese Psychological Research 37巻 1号 29頁 1995
  • Relationship of regular physical activity with neuroelectric indices of interference processing in young adults. Aly, M, Kojima, H. Psychophysiology e13674頁 2020 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Atypical development of the central auditory system in young children with Autism spectrum disorder. oshimura, Y., Kikuchi, M., Hiraishi, H., Hasegawa, C., Takahashi, T., Remijn,G. B., ... & Kojima, H.  Autism Research 9巻 11号 1216-1226頁 2016 査読有 原著論文
  • Parenting Stress and Social Style in Mothers and Fathers of Children with Autism Spectrum Disorder: A Cross-Cultural Investigation in Italy and Japan Giannotti M, Bonatti SM, Tanaka S, Kojima H, de Falco S Brain Sciences 11巻 11号 1419頁 2021 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 鏡映描写における頭部ヘモグロビン濃度の測定(日本基礎心理学会第24回大会,大会発表要旨) 小島 治幸,前原 吾朗,田谷 修一郎 基礎心理学研究 24巻 2号 223頁 2006
  • Hemodynamic changes in response to the stimulated visual quadrants: a study with 24-channel near-infrared spectroscopy. Taya, S., Maehara, G., & Kojima, H.  Japanese Journal of Psychonomic Science 2009/10 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • A Near-Infrared Spectroscopy Study on Cortical Hemodynamic Responses to Normal and Whispered Speech in 3- to 7-Year-Old Children. Remijn GB, Kikuchi M, Yoshimura Y, Shitamichi K, Ueno S, Tsubokawa T, Kojima H, Higashida H, Minabe Y. J. Speech Lang Hear Res.  60巻 2号 465-470頁 2017 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • Configurational asymmetry in vernier offset detection Karim, A.K.M. R, & Kojima, H. Advances in Cognitive Psychology 6巻 66-78頁 2010/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Examining the effect of illumination color on cognitive performance Journal of the Illuminating Engineering Institute of Japan (Shomei Gakkai Shi) 96巻 2号 95頁 2012 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • Sonnatosensory evoked field in response to visuotactile stimulation in 3-to 4-year-old children FRONTIERS IN HUMAN NEUROSCIENCE 8巻 170頁 2014/03 査読有 研究論文(学術雑誌) 
  • Active versus passive listening to auditory streaming stimuli: a near-infrared spectroscopy study Remijn, G.B., & Kojima, H. Journal of Biomedical Optics. 15巻 3号 037006頁 2010/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Hemodynamic responses to visual stimuli in cortex of adults and 3- to 4-year-old children  G Remijn; M Kikuchi; Y Yoshimura; K Shitamichi; S Ueno; K Nagao; T Munesue; H Kojima; Y Minabe Brain Research 2011/01 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Somatosensory evoked field in response to visuotactile stimulation in 3- to 4-year-old children. Frontiers in Human Neuroscience. 8巻 170号 DOI:10.3389/fnhum.20頁 2014/01 査読有 原著論文

講演・口頭発表等

その他(報告書など)

  • 視覚の結合問題と時相関仮説 --神経の同期的発火現象と統合的知覚の因果関係をめぐって--. 小島治幸 45巻 4号 451-565頁 2002/12 
  • 近赤外分光法(NIRS)による視覚関連脳機能測定. vol.48, no.4,pp195-205巻 2006
  • Changes in hemoglobin concentration in the lateral occipital regions during shape recognition: A near-infrared spectroscopy study. 12(6); D62109巻 2007
  • Hemodynamic changes in response to the stimulated visual quadrants: a study with 24-channel near-infrared spectroscopy. in press頁 2009
  • 視覚対象追従運動における疲労感の研究. 小島 治幸 仁野 しなの 電子情報通信学会 技術報告 (信学技報) 118巻 493号 37-40頁 2019/03/09 ①速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)

芸術・フィールドワーク

特許

共同研究希望テーマ

○日常空間・環境における知覚,認知,感覚(感性)
○感覚知覚の測定

科研費

○基盤研究(B)(一般)「感性機能側性化と視覚系機能分化との関連」(2017-2020) 代表者
○挑戦的萌芽研究「「青色効果」の検証:青色環境は認知,心理,行動にどのような影響を与えるのか?」(2014-2016)
○挑戦的萌芽研究「自閉症スクリーニングテストの開発」(2010-2011) 代表者

競争的資金・寄付金等

共同研究・受託研究実績

A-STEP採択課題

学域・学類担当授業科目

○卒業論文演習A(心理学)(2017)
○価値と情動の認知科学(2017)
○心理学概論1(2017)
○学類共通英語2(心理学)(2017)
○心理学実験・調査演習(2017)
○プレゼン・ディベート論(初学者ゼミⅡ)(2017)
○プレゼン・ディベート論(初学者ゼミⅡ)(2017)
○心理学概論1(2017)
○心理学実験法(2017)
○卒業論文演習B(心理学)(2017)
○神経心理学演習A(2017)
○心理学概論1(2017)
○価値と情動の認知科学(2017)
○神経心理学演習B(2017)
○心理学基礎実験1(2017)
○神経心理学演習A(2017)
○心理学基礎実験2(2017)
○知覚心理学演習B(2017)
○知覚心理学演習A(2017)
○知覚心理学演習A(2017)
○初学者ゼミⅠ(2017)
○人文学序説1(2016)
○心理学概論1(2016)
○心理学基礎実習(2016)
○心理学調査法(2016)
○心理学実験法(2016)
○知覚心理学(2016)
○心理学基礎実験(2016)
○人文学序説A(2016)
○卒業論文演習B(心理学)(2016)
○卒業論文演習A(心理学)(2016)
○神経心理学演習B(2016)
○心理学概論1(2016)
○心理学実験・調査演習(2016)
○認知科学概論(2016)
○価値と情動の認知科学(2016)
○卒業論文演習B(心理学)(2015)
○心理学実験・調査演習(2015)
○神経心理学演習(2015)
○心理学基礎実習(2015)
○心理統計法2(2015)
○知覚心理学演習B(2015)
○人文学序説2A(2015)
○卒業論文演習A(心理学)(2015)
○心理学調査法(2015)
○学類共通英語2(心理学)(2015)
○心理学基礎実験(2015)
○心理統計法1(2015)
○知覚心理学演習A(2015)
○知覚心理学演習(2015)
○心理学実験法(2015)
○心理学入門(2015)
○初学者ゼミ(2014)
○認知科学概論(2014)
○心理学実験・調査演習(2014)
○心理学基礎実験(2014)
○心理学実験法(2014)
○心理学調査法(2014)
○神経心理学演習(2014)
○心理学基礎実習(2014)
○神経心理学演習A(2014)
○神経心理学(2014)
○卒業論文演習B(心理学)(2014)
○人文学序説2A(2014)
○卒業論文演習A(心理学)(2014)

大学院担当授業科目

○認知科学基礎論2(2017)
○人間行動発生論(2017)
○心理学基礎実習Ⅱ(2017)
○行動発生論(2017)
○人間行動発生論演習Ⅰ(2017)
○人間行動発生論演習(2017)
○心理学特別演習Ⅱ2(2017)
○心理学特別演習Ⅰ1(2017)
○応用心理学実習(2017)
○人間行動発生論演習Ⅱ(2017)
○心理学基礎実習Ⅰ(2017)
○行動発生論演習(2017)
○人間行動発生論Ⅱ(2017)
○人間行動発生論Ⅰ(2017)
○実験心理学演習Ⅱ1(2017)
○認知神経科学演習2(2017)
○心理学特別演習Ⅰ2(2017)
○心理学特別演習Ⅱ1(2017)
○認知科学研究法1(2017)
○認知科学基礎論1(2017)
○認知科学基礎論2(2017)
○認知科学基礎論1(2017)
○基礎講義Ⅰ2(人間科学基礎論2)(2017)
○実験心理学演習Ⅱ2(2017)
○認知神経科学演習1(2017)
○認知神経科学演習1(2017)
○認知科学研究法2(2017)
○研究者倫理(2017)
○認知科学理論研究1(2017)
○認知科学理論研究1(2017)
○認知科学理論研究2(2017)
○実験心理学演習Ⅰ2(2017)
○認知科学理論研究2(2017)
○認知科学研究法2(2017)
○課題発見・解決論基礎(2017)
○基礎講義Ⅰ1(人間科学基礎論1)(2017)
○認知神経科学演習2(2017)
○実験心理学演習Ⅰ1(2017)
○認知科学研究法1(2017)
○認知神経科学演習2(2016)
○プロジェクト研究(小島)(2016)
○プロジェクト研究(小島)(2016)
○認知神経科学演習1(2016)
○心理学基礎実習Ⅱ(2016)
○実験心理学特論2(2016)
○行動発生論演習(2016)
○人間行動発生論Ⅱ(2016)
○人間行動発生論Ⅰ(2016)
○人間行動発生論演習Ⅰ(2016)
○人間行動発生論演習Ⅱ(2016)
○行動発生論(2016)
○人間行動発生論演習(2016)
○人間行動発生論(2016)
○認知科学理論研究2(2016)
○心理学特別演習Ⅰ2(2016)
○心理学基礎実習Ⅰ(2016)
○実験心理学特論1(2016)
○心理学特別演習Ⅱ1(2016)
○認知科学理論研究1(2016)
○心理学特別演習Ⅱ2(2016)
○心理学特別演習Ⅰ1(2016)
○実験心理学演習Ⅱ1(2016)
○実験心理学演習Ⅰ1(2016)
○基礎講義Ⅰ2(人間科学基礎論2)(2016)
○実験心理学演習I(2016)
○実験心理学演習Ⅱ(2016)
○心理学基礎実習Ⅰ(2016)
○認知科学理論研究(2016)
○認知科学基礎論(2016)
○心理学基礎実習Ⅱ(2016)
○基礎講義Ⅰ1(人間科学基礎論1)(2016)
○認知神経科学特論(2016)
○心理学特別演習Ⅱ(2016)
○認知科学基礎論1(2016)
○実験心理学特論(2016)
○基礎講義Ⅰ(人間科学基礎論)(2016)
○認知科学基礎論2(2016)
○認知神経科学特論2(2016)
○認知神経科学演習(2016)
○認知神経科学演習(2016)
○認知神経科学特論1(2016)
○心理学特別演習Ⅰ(2016)
○論文指導Ⅱ(2016)
○実験心理学演習Ⅰ2(2016)
○実験心理学演習Ⅱ2(2016)
○認知神経科学演習2(2016)
○認知神経科学演習1(2016)
○人間行動発生論(2015)
○実験心理学演習Ⅱ(2015)
○認知神経科学演習(2015)
○心理学特別演習Ⅰ(2015)
○実験心理学特論(2015)
○認知神経科学特論(2015)
○心理学特別演習Ⅱ(2015)
○行動発生論演習(2015)
○行動発生論(2015)
○人間行動発生論演習(2015)
○応用心理学実習(2015)
○心理学基礎実習Ⅰ(2015)
○認知科学理論研究(2015)
○認知科学基礎論(2015)
○認知科学研究法(2015)
○認知科学研究法(2015)
○認知科学基礎論(2015)
○認知科学理論研究(2015)
○行動発生論演習(2014)
○行動発生論演習(2014)
○行動発生論(2014)
○人間行動発生論(2014)
○認知科学研究法(2014)
○基礎講義Ⅰ(人間科学基礎論)(2014)
○応用心理学実習(2014)
○応用心理学実習(2014)
○心理学特別演習Ⅰ(2014)
○心理学特別演習Ⅱ(2014)
○心理学基礎実習Ⅰ(2014)
○心理学基礎実習Ⅱ(2014)
○認知神経科学演習(2014)
○実験心理学演習Ⅱ(2014)
○実験心理学演習Ⅰ(2014)
○実験心理学特論(2014)
○認知科学理論研究(2014)
○認知科学理論研究(2014)
○認知神経科学演習(2014)
○認知科学研究法(2014)
○認知神経科学特論(2014)
○認知科学基礎論(2014)
○認知科学基礎論(2014)

他大学の客員教授

教育活動(FD)に関する研究

国際事業協力

留学生参加の社会活動

審議会等の参加

講演可能なテーマ

その他公的社会活動

このページの先頭へ