安藤 仁 (あんどう ひとし) 教授 ANDO Hitoshi
所属組織・役職等
医薬保健研究域 医学系 細胞分子機能学
教授
教育分野
【学士課程】
医薬保健学域 医学類 薬理学
【大学院前期課程】
医薬保健学総合研究科 医科学専攻 細胞分子機能学
【大学院後期課程】
医薬保健学総合研究科 医学専攻 細胞分子機能学
所属研究室等
細胞分子機能学
学歴
【出身大学院】
金沢大学大学院 博士課程 医学系研究科 内科学第一 2000/12 修了
【出身大学】
金沢大学 医学科 1995/03 卒業
【取得学位】
博士(医学)
職歴
金沢大学 大学院医学系研究科地域連携腫瘍内科学講座 特任助教(2007/04-2008/02)
自治医科大学 医学部薬理学講座臨床薬理学部門 講師(2008/03-2009/01)
自治医科大学 医学部薬理学講座臨床薬理学部門 准教授(2009/02-2016/03)
生年月
1969年12月
所属学会
日本臨床薬理学会 理事(2022-2024)
日本薬理学会 学術評議員(2019-2029)
日本内分泌学会 評議員(2012-)
日本時間生物学会 評議員(2011-)
日本内科学会
日本糖尿病学会
学内委員会委員等
○学生支援委員会 委員長(2020-2025)
○教育委員会 委員(2020-2025)
○入試委員会 委員(2018-2025)
○動物飼育室運営ワーキンググループ 委員(2018-2024)
○研究基盤統括本部運営委員会 副本部長(2020-2023)
○教育研究支援センター運営委員会 委員長(2020-2023)
○環境対策委員会 委員(2018-2023)
○中期目標等・ 点検・評価ワーキン ググループ 委員(2018-2023)
受賞学術賞
○研究大賞(2011)
○学術奨励賞(2011)
○臨床薬理研究振興財団賞 学術奨励賞(2013)
専門分野
応用薬理学
専門分野キーワード
薬理学、臨床薬理学、時間生物学、内分泌代謝学
研究課題
体内時計障害による生活習慣病発症機序の解明と体内時計制御薬の開発
著書
- 今日の治療指針 2025年版 医学書院 2025/01/01 原著書 分担執筆 福井次矢,高木 誠,小室一成(総編集)
- 今日の治療指針 2024年版 医学書院 2024/01/01 原著書 分担執筆 福井次矢,高木 誠,小室一成(総編集)
- Rodents and Their Role in Ecology, Medicine and Agriculture. IntechOpen 2023 共著 Manjur Shah M (Ed) Fujiwara T, Nakata R, Ono M, Adachi Y, Yoshikawa H, Hosono T, Fujiwara H, Daikoku T, Ando H
- 薬の基本とはたらきがわかる薬理学 羊土社 2023 原著書 単著 安藤 仁.柳田俊彦(編)
- 温度ストレスによる生体応答ダイナミクス エヌ・ティー・エス 2023 原著書 共著 安藤 仁.永島 計(監修)
- 今日の治療指針 2023 年版 医学書院 2023/01/01 原著書 分担執筆 福井次矢,高木 誠,小室一成(総編集)
- 適正使用のための臨床時間治療学 診断と治療社 2022 原著書 共著 藤村昭夫(企画編集),大戸茂弘,安藤 仁,牛島健太郎(編集)
- 今日の治療指針 2022年版 医学書院 2022/01/01 原著書 分担執筆 福井次矢,高木 誠,小室一成(総編集)
- 類似薬の使い分け : 症状に合った薬の選び方とその根拠がわかる 第3版 羊土社 2021/01 分担執筆 安藤 仁 9784758118897
- 症状と患者背景にあわせた頻用薬の使い分け 第3版 羊土社 2021 原著書 単著 安藤 仁.藤村昭夫(編)
- 今日の治療指針 2021年版 医学書院 2021/01/01 原著書 分担執筆 福井次矢,高木 誠,小室一成(総編集)
- エース薬理学 南山堂 2020/08 原著書 共編者 安西, 尚彦,安藤, 仁,浅井, 聡,金井, 好克 9784525140717
- 循環器診療がわかる現場の教科書 じほう 2020 原著書 共著 安藤 仁.藤村昭夫(監修),今井 靖,志賀 剛(編集)
- 今日の治療指針 2020年版 医学書院 2020/01/01 原著書 分担執筆 福井次矢,高木 誠,小室一成(総編集)
- 今日の治療指針 2019年版 医学書院 2019/01/01 分担執筆 福井次矢,高木 誠,小室一成(総編集)
- 今日の治療指針 2018年版 医学書院 2018/01/01 分担執筆 福井次矢,高木 誠,小室一成(総編集)
- プライマリ・ケア医のための内科治療薬使い分けマニュアル 2018/05/31 分担執筆 藤村昭夫(編)
- 臨床薬理学 第4版 医学書院 2017/11/15 分担執筆 日本臨床薬理学会(編)
- 今日の治療指針 2017年版 医学書院 2017/01/01 原著書 分担執筆 福井次矢,高木 誠,小室一成(総編集)
- 今日の治療指針 2016年版 医学書院 2016/01/01 原著書 分担執筆 山口 徹,北原光夫(監修),福井次矢,高木 誠,小室一成(編)
- 今日の治療指針 2015年版 医学書院 2015 分担執筆 安藤仁
- 症状と患者背景にあわせた頻用薬の使い分け 改訂版 羊土社 2015 分担執筆 安藤仁
- 時間治療学 第2版 日本医事新報社 2014 分担執筆 安藤仁
- 類似薬の使い分け 改訂版 羊土社 2014 分担執筆 安藤仁
- 今日の治療指針 2014年版 医学書院 2014 分担執筆 安藤仁
- 時間薬理学による最新の治療戦略 医薬ジャーナル社 2013 分担執筆 安藤仁
- 今日の治療指針 2013年版 医学書院 2013 分担執筆 安藤仁
- 今日の治療指針 2012年版 医学書院 2012 分担執筆 安藤仁
- Annual Review 糖尿病・代謝・内分泌 2011 中外医学社 2011 分担執筆 安藤仁
- つまずき症例で学ぶ薬の処方徹底トレーニング 羊土社 2011 分担執筆 安藤仁
- 臨床薬理学 第3版 医学書院 2011 分担執筆 安藤仁
- 症例で理解するベッドサイドの臨床薬理学 診断と治療社 2011 分担執筆 安藤仁
- 今日の治療指針 2011年版 医学書院 2011 分担執筆 安藤仁
- 医薬品副作用ハンドブック 第2版 日本臨牀社 2010 分担執筆 安藤仁
- 症状と患者背景にあわせた頻用薬の使い分け 羊土社 2010 分担執筆 安藤仁
- 今日の治療指針 2010年版 医学書院 2010 分担執筆 安藤仁
- バイオチップ実用化ハンドブック エヌ・ティー・エス 2010 分担執筆 安藤仁
- 類似薬の使い分け 羊土社 2009 分担執筆 安藤仁
- β遮断薬のすべて 第3版 先端医学社 2009 分担執筆 安藤仁
- 薬の作用メカニズム&服薬指導 学研メディカル秀潤社 2009 分担執筆 安藤仁
- 医薬品副作用ハンドブック 日本臨牀社 2008 分担執筆 安藤仁
論文
- Influence of lifestyle and the circadian clock on reproduction. Reproductive medicine and biology 24巻 1号 e12641頁 2025 研究論文(学術雑誌)
- BMAL1 Regulates Collagen Production in the Myometrium and Leiomyomas. Dai Y, Ono M, Suzuki T, Hayashi S, Kojima J, Sasaki T, Fujiwara T, Daikoku T, Terakawa J, Maida Y, Ando H, Fujiwara H, Kuji N, Nishi H. Reprod Sci 2025
- Impact of ABCB1 single-nucleotide variants on early, extremely severe neutropenia induced by paclitaxel/nanoparticle albumin-bound paclitaxel in patients with gastric cancer. Maeda A, Matsuo K, Ando H, Morishige JI, Muro K, Uchida K, Tajika M. Br J Clin Pharmacol 2025 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Exenatide administration time-dependently affects the hepatic circadian clock through glucagon-like peptide-1 receptors in the central nervous system. Biochemical pharmacology 230巻 Pt 1号 116567頁 2024/10/05 研究論文(学術雑誌)
- Real world data of cabozantinib in patients with hepatocellular carcinoma: Focusing on dose setting and modification. Cancer medicine 13巻 18号 e70222頁 2024/09 研究論文(学術雑誌)
- BMAL1 positively correlates with genes regulating steroidogenesis in human luteinized granulosa cells. Reproduction (Cambridge, England) 167巻 2号 2024/02/01 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Comparison of the effects of inappropriate meal timing-induced and genetic models of circadian clock disruption on uterine mRNA expression profiles. The Journal of nutrition 2024/10/10 研究論文(学術雑誌)
- Impact of daily breakfast intake on the outcomes of assisted reproductive technology procedures. Nutrition (Burbank, Los Angeles County, Calif.) 127巻 112555頁 2024/08/14 研究論文(学術雑誌)
- Viral uptake and pathophysiology of the lung endothelial cells in age‐associated severe SARS‐CoV‐2 infection models Aging Cell 23巻 2号 2023/12/14 査読有 研究論文(学術雑誌)
- The Circadian Clock, Nutritional Signals and Reproduction: A Close Relationship. International journal of molecular sciences 24巻 2号 2023/01/12 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Sphingosine Kinase 1 is Involved in Triglyceride Breakdown by Maintaining Lysosomal Integrity in Brown Adipocytes Journal of Lipid Research 100450頁 2023/09 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Imeglimin profoundly affects the circadian clock in mouse embryonic fibroblasts. Kotomi Miura,Jun-Ichi Morishige,Jotaro Abe,Pingping Xu,Yifan Shi,Zheng Jing,Naoto Nagata,Ryo Miyazaki,Naoki Sakane,Michihiro Mieda,Masanori Ono,Yoshiko Maida,Tomoko Fujiwara,Hiroshi Fujiwara,Hitoshi Ando Journal of pharmacological sciences 153巻 4号 215頁 2023/12 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Associations between dairy consumption and the physical function in Japanese community-dwelling older adults: The Shimane CoHRE study Geriatric Nursing 53巻 19頁 2023/09 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Effects of ABCB1 and ABCG2 Polymorphisms on the Pharmacokinetics of Abemaciclib Metabolites (M2, M20, M18). Anticancer research 43巻 3号 1283頁 2023/03 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Trajectories of Liver Fibrosis and Gene Expression Profiles in Nonalcoholic Fatty Liver Disease Associated With Diabetes. Diabetes 72巻 9号 1297頁 2023/09/01 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Inhibition of aldosterone synthase: Does this offer advantages compared with the blockade of mineralocorticoid receptors? Ando H Hypertens Res 46巻 4号 1056-1057頁 2023/04 研究論文(学術雑誌)
- Desynchronization between food intake and light stimulations induces uterine clock quiescence in female mice. The Journal of nutrition 153巻 8号 2283頁 2023/06/17 査読有 研究論文(学術雑誌)
- L-carnitine prevents lenvatinib-induced muscle toxicity without impairment of the anti-angiogenic efficacy. Frontiers in pharmacology 14巻 1182788頁 2023 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Gadoxetic acid-enhanced magnetic resonance imaging predicts hyperbilirubinemia induced by glecaprevir during hepatitis C virus treatment. Scientific reports 12巻 1号 7847頁 2022/05/12 査読有 研究論文(学術雑誌)
- The CLOCK 3111T/C polymorphism is associated with hour-by-hour physical activity levels only on weekends among Japanese male and female university students. Physiology & behavior 113705頁 2022/01/12 査読有 研究論文(学術雑誌)
- An Update on the Chemokine System in the Development of NAFLD Medicina 58巻 6号 761頁 2022/06/05 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Effects of ABCB1 and ABCG2 polymorphisms on the pharmacokinetics of abemaciclib. European journal of clinical pharmacology 78巻 8号 1239頁 2022/05/09 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Associations between physical frailty and living arrangements in Japanese older adults living in a rural remote island: The Shimane
CoHRE study Journal of General and Family Medicine 2022/04/10 査読有 研究論文(学術雑誌) - Lenvatinib causes reduced expression of carnitine/organic cation transporter 2 and carnitine deficiency in the skeletal muscle of rats. Toxicology letters 2022/07/01 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Impact of Cabozantinib Exposure on Proteinuria and Muscle Toxicity in Patients with Unresectable Hepatocellular Carcinoma. Pharmaceuticals (Basel, Switzerland) 15巻 12号 2022/11/25 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Impact of genetic polymorphisms on the pharmacokinetics and pharmacodynamics of lenvatinib in patients with hepatocellular carcinoma. Journal of pharmacological sciences 148巻 1号 6頁 2022/01 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Chronic Treatment with Metformin Has No Disrupting Effect on the Hepatic Circadian Clock in Mice Medicina 58巻 2号 293頁 2022/02/15 査読有 研究論文(学術雑誌)
?
- Sustained effect of habitual feeding time on daily rhythm of core body temperature in mice Frontiers in Nutrition 9巻 2022/08/22 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Uterine Deletion of Bmal1 Impairs Placental Vascularization and Induces Intrauterine Fetal Death in Mice International Journal of Molecular Sciences 23巻 14号 2022/07 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Brown adipocyte-specific knockout of Bmal1 causes mild but significant impairment of thermogenesis in mice. Molecular metabolism 49巻 101202頁 2021/03/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Levocarnitine Supplementation Suppresses Lenvatinib-Related Sarcopenia in Hepatocellular Carcinoma Patients: Results of a Propensity Score Analysis. Nutrients 13巻 12号 2021/12/10 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Time-Restricted Feeding Regulates Circadian Rhythm of Murine Uterine Clock. Hosono T, Ono M, Daikoku T, Mieda M, Nomura S, Kagami K, Iizuka T, Nakata R, Fujiwara T, Fujiwara H, Ando H. Curr Dev Nutr 5巻 5号 nzab064頁 2021 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Edoxaban Dosing Time Affects Blood Coagulation Inhibition in Rats. Nagata N, Kawasumi M, Fujimura A, Ando H. TH Open 5巻 2号 e107-e112頁 2021 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Serum concentration of the CKD4/6 inhibitor abemaciclib, but not of creatinine, strongly predicts hematological adverse events in patients with breast cancer: a preliminary report. Investigational new drugs 39巻 1号 272頁 2021/02 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Carnitine insufficiency is associated with fatigue during lenvatinib treatment in patients with hepatocellular carcinoma. Okubo H, Ando H, Ishizuka K, Kitagawa R, Okubo S, Saito H, Kokubu S, Miyazaki A, Ikejima K, Shiina S, Nagahara A. PLoS One 15巻 3号 e0229772頁 2020/03/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Social participation and physical prefrailty in older Japanese adults: The Shimane CoHRE study. PloS one 15巻 12号 e0243548頁 2020 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Adolescent Dietary Habit-induced Obstetric and Gynecologic Disease (ADHOGD) as a New Hypothesis-Possible Involvement of Clock System. Nutrients 12巻 5号 2020/05/02 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Induction of Dbp by a histone deacetylase inhibitor is involved in amelioration of insulin sensityvity via adipocyte differentiation in ob/ob mice. Suzuki C, Ushijima K, Ando H, Kitamura H, Horiguchi M, Akita T, Yamashita C, Fujimura A Chronobiol Int 36巻 955-968頁 2019/07/01 査読有 原著論文
- Influence of renal ischaemia-reperfusion injury on renal neutrophil gelatinase-associated lipocalin receptor (24p3R) in rats. Arakawa Y, Ushijima K, Tsuchiya H, Morishige JI, Mii A, Ando H, Tsuruoka SI, Fujimura A. Clin Exp Pharmacol Physiol 46巻 12号 1166-1173頁 2019/12/01 査読有 原著論文
- Plasma concentration and efficacy of tolvaptan in cirrhotic patients with refractory ascites. Sagawa E, Okubo H, Ando H, Sorin Y, Kanazawa R, Nakadera E, Fukada H, Kokubu S, Miyazaki A. J Pharmacol Sci 2019/02/27
- Associations among regorafenib concentrations, severe adverse reactions, and ABCG2 and OATP1B1 polymorphisms. Maeda A, Irie K, Ando H, Hasegawa A, Taniguchi H, Kadowaki S, Muro K, Tajika M, Aoki M, Inaguma K, Kajita M, Fujimura A, Fukushima S. Cancer Chemother Pharmacol 83巻 107-113頁 2019/01/01 査読有 原著論文
- 生体リズムを考慮した2型糖尿病治療 安藤 仁 大宮医師会報 764巻 628-630頁 2019/11/10 査読無 総説 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
- 肝障害患者・心不全患者における薬物使用の注意点 安藤 仁 診断と治療 107巻 2号 202-207頁 2019/02/01 査読無
- Plasma concentration and efficacy of tolvaptan in cirrhotic patients with refractory ascites. Sagawa E,Okubo H,Ando H,Sorin Y,Kanazawa R,Nakadera E,Fukada H,Kokubu S,Miyazaki A J Pharmacol Sci 139巻 4号 373頁 2019 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Associations among regorafenib concentrations, severe adverse reactions, and ABCG2 and OATP1B1 polymorphisms. Maeda A,Irie K,Ando H,Hasegawa A,Taniguchi H,Kadowaki S,Muro K,Tajika M,Aoki M,Inaguma K,Kajita M,Fujimura A,Fukushima S Cancer Chemother Pharmacol 83巻 1号 107頁 2019 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Time restriction of food intake during the circadian cycle Is a possible reegulator of reproductive function in postadolescent female rats. Fujiwara T, Nakata R, Ono M, Mieda M, Ando H, Daikoku T, Fujiwara H. Curr Dev Nutr 3巻 4号 nzy093頁 2018/11/26 査読有 原著論文
- 末梢体内時計障害の病態解明と治療法の開発 安藤 仁 金沢大学十全医学会雑誌 127巻 3号 108-109頁 2018/12/01 査読無 総説
- Development and initial validation of the Morningness-Eveningness Exercise Preference Questionnaire (MEEPQ) in Japanese university students. Miyazaki R, Ando H, Hamasaki T, Higuchi Y, Oshita K, Tashiro T, Sakane N. PLoS One 13巻 e0200870頁 2018/07/18
- Pulmonary administration of curcumin inhibits B16F10 melanoma lung metastasis and invasion in mice. Shimada K, Ushijima K, Suzuki C, Horiguchi M, Ando H, Akita T, Shimamura M, Fujii J, Yamashita C, Fujimura A. Cancer Chemother Pharmacol 82巻 265-273頁 2018/06/04
- Chronotherapy of maxacalcitol on skin inflammation induced by topical 12-O-tetradecanoylphorbol-13-acetate in mice. Yoshioka D, Ando H, Ushijima K, Kumazaki M, Fujimura A. Chronobiol Int 35巻 9号 1269-1280頁 2018/05/18
- Gadoxetic acid-enhanced magnetic resonance imaging to predict paritaprevir-induced hyperbilirubinemia during treatment of hepatitis C. Okubo H, Ando H, Sorin Y, Nakadera E, Fukada H, Morishige J, Miyazaki A, Ikejima K. PLoS One 13巻 e0196747頁 2018/04/30
- Influence of a dosing-time on toxicities induced by docetaxel, cisplatin and 5-fluorouracil in patients with oral squamous cell carcinoma; a cross-over pilot study. Tsuchiya Y, Ushijima K, Noguchi T, Okada N, Hayasaka JI, Jinbu Y, Ando H, Mori Y, Kusama M, Fujimura A. Chronobiol Int 35巻 289-294頁 2018/02/01
- Differences in urinary renal failure biomarkers in cancer patients initially treated with cisplatin. Maeda A, Ando H, Ura T, Muro K, Aoki M, Saito K, Kondo E, Takahashi S, Ito Y, Mizuno Y, Fujimura A. Anticancer Res 37巻 5235-5239頁 2017/09/01
- Dosing-time-dependent effect of rivaroxaban on coagulation activity in rats. Fujiwara Y, Ando H, Ushijima K, Horiguchi M, Yamashita C, Fujimura A. J Pharmacol Sci 134巻 234-238頁 2017/08/12
- Prevention against renal damage in rats with subtotal nephrectomy by sacubitril/valsartan (LCZ696), a dual-acting angiotensin receptor-neprilysin inhibitor. Ushijima K, Ando H, Arakawa Y, Aizawa K, Suzuki C, Shimada K, Tsuruoka SI, Fujimura A. Pharmacol Res Perspect 5巻 e00336頁 2017/08/01
- Association between ABCG2 and SLCO1B1 polymorphisms and adverse drug reactions to regorafenib: a preliminary study. Maeda A, Ando H, Ura T, Komori A, Hasegawa A, Taniguchi H, Kadowaki S, Muro K, Tajika M, Kobara M, Matsuzaki M, Hashimoto N, Maeda M, Kojima Y, Aoki M, Kondo E, Mizutani A, Fujimura A. Int J Clin Pharmacol Ther 55巻 409-415頁 2017/05/01 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Effect of a dosing-time on quetiapine-induced acute hyperglycemia in mice. Kapse S, Ando H, Fujiwara Y, Suzuki C, Ushijima K, Kitamura H, Hosohata K, Kotani K, Shimba S, Fujimura A. J Pharmacol Sci 133巻 139-145頁 2017/02/17
- The Effect of Treatments for Rheumatoid Arthritis on Endothelial Dysfunction Evaluated by Flow-Mediated Vasodilation in Patients with Rheumatoid Arthritis. Curr Vasc Pharmacol 15巻 1号 10-18頁 2017/01/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- よくある疾患に対する薬の使い分け 脂質異常症 安藤 仁 月刊薬事 59巻 248-253頁 2017/01/01
- Gadoxetic Acid-Enhanced MR Imaging Predicts Simeprevir-Induced Hyperbilirubinemia During Hepatitis C Virus Treatment: A Pilot Study. J Clin Pharmacol 57巻 369-375頁 2016/09/22 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Early prediction of cisplatin-induced nephrotoxicity by urinary vanin-1 in patients with urothelial carcinoma. Toxicology 359-360巻 71-75頁 2016/06/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Influence of genetic polymorphisms of multidrug and toxin extrusion protein 1 on its mRNA expression in peripheral blood cells. J Pharmacol Sci 131巻 2号 138-140頁 2016/06/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Daily Fasting Blood Glucose Rhythm in Male Mice: A Role of the Circadian Clock in the Liver. Endocrinology 157巻 2号 463-469頁 2016/02/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Early urinary biomarkers for renal tubular damage in spontaneously hypertensive rats on a high salt intake. Hypertens Res 39巻 1号 19-26頁 2016/01/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Ⅱ.薬物相互作用の実際 2.糖尿病 安藤 仁 レジデント 9巻 11号 28-34頁 2016/11/01 査読無 その他
- トキシコゲノミクス手法を用いた薬物安全性臨床バイオマーカーの開発 安藤 仁 臨床薬理 47巻 4号 173-175頁 2016/07/31 査読無 解説 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
- 体内時計障害と2型糖尿病 安藤 仁 アニムス 21巻 3号 25-28頁 2016/07/01 査読無 総説 その他
- 食べ方と肥満:体内時計の観点から 安藤 仁 Pharma Medica 34巻 5号 17-20頁 2016/05/10 査読無 総説 その他
- 体内時計と肥満 安藤 仁 カレントテラピー 396号 83頁 2016/01/01 査読無 解説 その他
- Radiofrequency ablation combined with chemolipiodolization in a porcine liver: Comparison of the pharmacokinetic analysis with cisplatin powder and miriplatin HEPATOLOGY RESEARCH 45巻 5号 589頁 2015/05 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Different chronotherapeutic effects of valsartan and olmesartan in non-dipper hypertensive patients during valsartan treatment at morning JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 127巻 1号 62頁 2015/01 査読有 研究論文(学術雑誌)
講演・口頭発表等
- Disruption of circadian clocks and metabolic diseases(会議名:第1回金沢大学・タフツ大学合同シンポジウム)(2016/12/13)
その他(報告書など)
芸術・フィールドワーク
特許
共同研究希望テーマ
科研費
○基盤研究(C)(一般)「末梢体内時計障害の本態の解明と治療基盤の確立」(2021-2023) 代表者
○挑戦的研究(開拓)「思春期の欠食とダイエットで性差をもって“リプログラミング”される食欲と代謝効率」(2021-2024) 分担者
○基盤研究(B)(一般)「概日リズムに基づく妊娠・産褥期セルフケアプログラムの開発-光と食による制御の検討」(2020-2023) 分担者
○挑戦的研究(萌芽)「がん自然発症マウスを用いた末梢概日リズム異常によるがん発生・進展誘導機構の解析」(2020-2021) 分担者
○基盤研究(B)「摂食リズムの非同期による時計遺伝子の記憶が誘発する女性生殖機能異常の総合的解析」(2019-2021) 分担者
○基盤研究(C)「概日リズムによる子宮収縮制御機構に着目した産婦人科疾患予防法の探索」(2019-2021) 分担者
○基盤研究(C)「褐色脂肪細胞における熱産生リズムの形成機構解明と制御法の開発」(2018-2020) 代表者
○基盤研究(C)「末梢体内時計障害の病態生理学的意義の解明と治療法の開発」(2015-2017) 代表者
競争的資金・寄付金等
○競争的資金(学外) (2019-2021) 研究 高齢社会を支える若年成人の生活習慣リスク 未来社会創造事業 探索加速型 国立研究開発法人 科学技術振興機構
○競争的資金(学外) (2018-2020) 研究 概日時計の乱れが誘発する若年女性の生殖機能障害の実態とその機序の解析 ー朝食欠食とダイエットに着目してー 女性の健康の包括的支援実用化研究事業―Wise 日本医療研究開発機構
共同研究・受託研究実績
A-STEP採択課題
学域・学類担当授業科目
○薬理学(2021)
大学院担当授業科目
○生命倫理学(2021)
○医科学方法論演習(2021)
○医科学研究特論(2021)
○メディカルサイエンスセミナー(2021)
○細胞分子機能学特論(2021)
○基礎系領域融合セミナー(2021)
他大学の客員教授
教育活動(FD)に関する研究
国際事業協力
留学生参加の社会活動
審議会等の参加
○日本臨床薬理学会理事(2022/12-)
○日本薬理学会学術評議員(2019-)
○日本時間生物学会評議員
○日本内分泌学会評議員(2012/04-)