本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2024年03月28日

荒木 優希 (あらき ゆき) 助教 Yuki Araki

メール 研究室ウェブサイト

所属組織・役職等

理工研究域 数物科学系
助教

教育分野

【大学院前期課程】
自然科学研究科 数物科学専攻 ナノ物理学

所属研究室等

ナノ物理学研究室 TEL:076-264-5735

学歴

【出身大学院】
東北大学 修士課程 理学研究科 地学専攻 2011/03 修了
東北大学 博士課程 東北大学理学研究科 地学専攻 2014/03 修了
【出身大学】
東北大学 理学部 地球惑星物質科学科 2009/03 卒業
【取得学位】
博士(理学)

職歴

東京理科大学 総合研究院ウォーターフロンティア研究センター 客員研究員(2021/04-)
立命館大学 理工学部 助教(2019/04-2022/08)
京都大学工学研究科電子工学専攻 特定助教(2018/04/01-2019/03/31)
京都大学工学研究科電子工学専攻 特任研究員(2016/04/01-2018/03/31)
神戸大学理学研究科化学専攻 学術研究員(2014/04/01-2016/03/31)
日本学術振興会特別研究員(2011/04/01-2014/03/31)

生年月

所属学会

日本物理学会(201910-)
日本地球惑星科学連合
日本応用物理学会
日本表面真空学会
日本結晶成長学会

学内委員会委員等

受賞学術賞

○Best Poster Award(2010/08)
○IUCr Poster Competition Prize(2009/05)
○第41回結晶成長国内会議講演奨励賞(2011/11)
○奨励賞(2019/10)
○結晶成長学会討論会特別賞(2009/09)
○黒田チカ賞(2014/02)
○Poster Competition Prize(2011/05)

専門分野

固体地球惑星物理学、薄膜・表面界面物性

専門分野キーワード

結晶成長、表面・界面科学、バイオミネラリゼーション、粘土科学、走査型プローブ顕微鏡

研究課題

界面水のその場計測による生体鉱物の形成機構の解明

著書

論文

  • Formation and evolution of carbonaceous asteroid Ryugu: Direct evidence from returned samples Science 379巻 6634号 2022/09/22 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • Atomic-Level Nature of Solid/liquid Interface for Energy Conversion Revealed by Frequency Modulation Atomic Force Microscopy Taketoshi Minato,Ken-ichi Umeda,Kei Kobayashi,Yuki Araki,Hiroaki Konishi,Zempachi Ogumi,Takeshi Abe,Hiroshi Onishi,Hirofumi Yamada Jpn. J. Appl. Phys. 2021 査読有 研究論文(学術雑誌) 
  • Phase transition of amorphous calcium phosphate to calcium hydrogen phosphate dihydrate in simulated body fluid Journal of Crystal Growth 553巻 125937頁 2021/01 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • Growth mechanism of NPD crystal from amorphous thin film by observation of morphology and measuring growth rate Japanese Journal of Applied Physics 59巻 SN号 SN1015頁 2020/08/01 査読有 研究論文(学術雑誌) 
  • Influence of interface water of clay minerals on ion adsorption Y. Araki,K. Kobayashi,H. Yamada Proceedings of 11th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices ‘19(ALC’19) 2019/10 査読無 研究論文(プロシーディング)

全て表示

  • Molecular-scale structures of the surface and hydration shell of bioinert mixed-charged self-assembled monolayers investigated by frequency modulation atomic force microscopy Y. Araki,T. Sekine,R. Chang,T. Hayashi,H. Onishi RSC Adv. 8巻 43号 24660頁 2018 査読無 研究論文(学術雑誌)
  • Localization of cesium on montmorillonite surface investigated by frequency modulation atomic force microscopy SURFACE SCIENCE 665巻 32頁 2017/11 査読無 研究論文(学術雑誌)
  • 3D Imaging in Change in the Hydration Structure at Phyllosilicate Crystal-Electrolyte Solution Interfaces by FM-AFM Y. Araki,K. Kobayashi,H. Yamada Proceedings of 11th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices ‘17(ALC’17) 5p-B-4頁 2017 査読無
  • Interface structure between tetraglyme and graphite JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS 147巻 12号 124701頁 2017/09 査読無 研究論文(学術雑誌)
  • ドロマイト(CaMg(CO3)2)の液中FM-AFM観察 高田 有貴,荒木 優希,大西 洋 表面科学学術講演会要旨集 36巻 294頁 2016
  • 周波数変調原子間力顕微鏡による有機溶媒/固体界面の構造観察 湊 丈俊,荒木 優希,大西 洋 表面科学学術講演会要旨集 36巻 104頁 2016
  • モンモリロナイト表面のカチオンの原子スケール観察 荒木優希,佐藤久夫,大西洋 表面科学 36巻 8号 398-402頁 2015 査読無
  • 粘土-溶液界面のカチオン交換の原子スケールその場観察 荒木 優希,佐藤 久夫,大西 洋 表面科学学術講演会要旨集 34巻 158頁 2014
  • Direct Observation of the Influence of Additives on Calcite Hydration by Frequency Modulation Atomic Force Microscopy CRYSTAL GROWTH & DESIGN 14巻 12号 6254頁 2014/12 査読無 研究論文(学術雑誌)
  • Atomic-Resolution Imaging of Aragonite (001) Surface in Water by Frequency Modulation Atomic Force Microscopy JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 51巻 8号 08KB09頁 2012/08 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • 炭酸カルシウム結晶表面の液中原子分解能イメージング 荒木優希,塚本勝男,大藪範昭,小林圭,山田啓文 NanotechJapan Bulletin 4巻 1号 2011 査読無

講演・口頭発表等

  • Toward in situ observation of the transition from calcite to aragonite by AFM(会議名:第3回バイオミネラリゼーションワークショップ)(2008/12)
  • The nucleation of aragonite as induced by synthetic polypeptide –in situ observation by AFM–(会議名:International School of Crystallization 2009)(2009/05)
  • The nucleation of aragonite as induced by synthetic polypeptide –in situ observation by AFM–(会議名:The 2nd International Symposium: Interface Mineralogy)(2009/03)
  • Prebiotic RNA evolution in liquid environment -in situ observation by FM-AFM-(会議名:Virtual ELSI Colloquium)(2020/09/18)
  • 添加物による水和構造への影響(会議名:第49回日本結晶成長学会国内会議)(2020/11/09)

全て表示

  • 3D visualization of hydration structure above clay nano-particles by FM-AFM(会議名:The 13th MicRO Alliance Meeting)(2016/11)
  • Formation of calcium phosphates in simulated body fluid with calcite crystal(会議名:19th International Conference on Crystal Growth and Epitaxy (ICCGE-19))(2019/08/03)
  • Interface Structure between Graphite and Organic Electrolyte Investigated by Frequency Modulation Atomic Force Microscopy(会議名:5th Ito International Research Conference, Forefront of Molecular Dynamics at Surfaces and Interfaces: from a single molecule to catalytic reaction)(2017/11)
  • Polymorphism of CaCO3 crystals via change in hydration structure induced by organic and inorganic additives(会議名:BiominXIV)(2017/10)
  • 合成ポリペプチド添加によるアラゴナイト形成過程の原子分解能イメージング(会議名:高次系分子科学第15回ミニシンポジウム)(2012/01)
  • FM-AFMによるモンモリロナイトの表面・界面構造の原子スケールその場観察(会議名:日本原子力研究開発機構研究セミナー)(2016/01)
  • Submerged Atomic Resolution Imaging of Hydration Structure on Calcite(会議名:The 17th International Conference on Crystal Growth and Epitaxy (ICCGE-17))(2013/08)
  • 合成ポリペプチドを添加した溶液中におけるカルサイト表面の水和構造の原子分解能イメージング(会議名:日本惑星科学連合2013年大会)(2013/05)
  • FM-AFMによる層状ケイ酸塩鉱物表面のイオン交換に伴う水和構造変化の3次元イメージング(会議名:第77回応用物理学会秋季学術講演会)(2016/09)
  • 周波数原子間力顕微鏡によるSiO2表面のナノ水滴のその場観察(会議名:日本分光学会年次講演会)(2020/10/26)
  • Specific effect of Mg2+ on hydration structure of calcite probed byFM-AFM(会議名:ACSIN-14&ICSPM26)(2018/10)
  • カルサイトによって誘起されたリン酸カルシウム形成とその相転移観察(会議名:第48回結晶成長国内会議(JCCG-48))(2019/10/30)
  • 周波数変調原子間力顕微鏡による 固液界面その場観察 〜鉱物-水-生命の関係を原子スケールで紐解く〜(会議名:東京理科大学WaTUSイブニングセミナー)(2021/11/16)
  • Interface Structure between Organic Molecule and Solid Material Analyzed by Liquid Frequency Modulation Atomic Force Microscopy(会議名:Symposium on Surface Science & Nanotechnology -25th Anniversary of SSSJ Kansai- (SSSN-Kansai))(2017/01)
  • 原子スケール界面計測法から見えてくる溶液成長における水和の役割(会議名:第38回結晶成長討論会)(2014/09)
  • 炭酸カルシウム結晶表面の液中原子分解能イメージング(会議名:京都・先端ナノテク総合支援ネットワーク平成23年度成果報告会)(2011/11/07)
  • 擬似体液中のリン酸カルシウム形成に対するコラーゲン基板の影響(会議名:第14回バイオミネラリゼーションワークショップ)(2019/11/08)
  • エネルギー散逸による脂質膜の表面物性評価(会議名:第66回応用物理学会春季講演会)(2019/03)
  • In situ observation of Cs+ adsorption on phyllislicate mineral surfaces by liquid-FM-AFM(会議名:日本地球惑星連合2018年大会)(2018/05)
  • カルサイトの水和構造に対するマグネシウムイオンの特異的効果(会議名:第47回結晶成長国内会議)(2018/10)
  • Atomic-scale observation of hydration structure on calcite(会議名:The 5th Japan-Netherlands Symposium (JANE))(2012/07)
  • Mg concentration dependence of calcite hydration structure(会議名:19th International Conference on non-contact Atomic Force Microscopy (NC-AFM 2016))(2016/07)
  • バイオミネラリゼーションにおける 界面のミクロ構造研究の重要性(会議名:第4回日本表面真空学会若手部会研究会)(2021/12/17)
  • 電解質による水和構造変化と結晶成長への影響(会議名:北大低温研セミナー: 結晶表面・界面での成長カイネティクスの理論とその場観察)(2020/01/23)
  • Change of the hydration structure of calcite in the surface phase transition of calcite to aragonite(会議名:New Frontiers in Biomineral Formation Research –From Prenucleation clusters to the Final Crystals–)(2014/10)
  • Observation of Interface between Organic Electrolyte and Electrode in Rechargeable Battery by Frequency-Modulation Atomic Force Micrscopy in Liquid(会議名:20th International Conference on non-contact AFM (NC-AFM2017))(2017/09)
  • Atomic in situ observation of aragonite formation(会議名:The International School of Biological crystallization 2011)(2011/05)
  • FM-AFMによるモンモリロナイトの表面・界面構造の微視的変化のその場観察-イオン交換の表面構造依存性と水和の影響の解明-(会議名:北大低温研研究集会:結晶表面・界面での成長カイネティクスの理論とその場観察)(2016/01)
  • 合成ポリペプチド添加によるカルサイト基板上でのアラゴナイト核形成 –AFMによるその場観察–(会議名:日本惑星科学連合2009大会)(2009/05)
  • Molecular-scale change of the hydration structure of calcite surfaces due to magnesium ions probed by FM-AFM(会議名:The International Chemical Congress of Pacific basin Societies 2015)(2015/12)
  • Atomic Scale Investigation of Influence of Additives on Hydration at Calcite Surface by FM-AFM(会議名:17th International Conference on non-contact Atomic Force Microscopy (NC-AFM2014))(2014/08)
  • Atomic-Scale Investigation of Aragonite Formation Mechanism by FM-AFM(会議名:Achievements of G-COE Program for Earth and Planetary Dynamics and the Future Perspective)(2012/09)
  • The effect of the synthetic polypeptide on calcite hydration(会議名:International School of Crystallization 2012)(2012/05)
  • 原子分解能その場観察によるアラゴナイト形成メカニズムの解明(会議名:第5回バイオミネラリゼーションワークショップ)(2010/11)
  • The clarification of aragonite formation mechanism by is situ observation in atomic resolution by FM-AFM(会議名:The 16th International Conference on Crystal Growth (ICCG16))(2010/08)
  • Clarification of the mechanism of aragonite formation by in situ observation in atomic resolution(会議名:The 14th International Summer School on Crystal Growth (ISSCG-14))(2010/08)
  • Linear distribution of Cs at surface of nano clay particle(会議名:19th International Conference on non-contact Atomic Force Microscopy (NC-AFM 2016))(2016/07)
  • In situ observation of Cs+ adsorption and diffusion on phyllosilicate mineral surfaces by liquid-FM-AFM(会議名:20th International Conference on non-contact AFM (NC-AFM2017))(2017/09)
  • Mg2+存在下におけるカルサイトの3次元水和構造評価(会議名:第64回応用物理学会春季学術講演会)(2017/03)
  • Atomic-scale observation of hydration structure of step front of calcite(会議名:The 7th International Symposium on Surface Science(ISSS-7))(2014/11)
  • 成長するカルサイト表面の固液界面原子レベルその場観察 -炭酸カルシウム結晶の多形制御機構の解明に向けて-(会議名:神戸大学界面科学コロキウム)(2014/07)
  • Atomic Scale Investigation of Influence of Additives on Hydration at Calcite Surface by FM-AFM(会議名:第32回関西界面科学セミナー)(2014/07)
  • 固液界面の原子レベルその場観察によるカルサイトの水和構造に対する添加物効果の解明(会議名:日本地球惑星科学連合2014年大会)(2014/04)
  • The nucleation of aragonite on calcite as induced by synthetic polypeptide –in situ observation in atomic resolution by FM-AFM–(会議名:第39回結晶成長国内会議 (NCCG-39))(2009/11)
  • Atomic-scale Visualization of Ion Behavior on Clay Minerals(会議名:International Conference on Crystal Growth and Epitaxy (ICCGE-19))(2019/08/01)
  • Specific effect of Mg2+ on hydration structure of calcite revealed by 3D frequency shift mapping(会議名:nc-AFM 2018)(2018/09)
  • 粘土-溶液界面のカチオン交換の原子スケールその場観察(会議名:第34回表面科学学術講演会)(2014/11)
  • Influence of interface water of clay minerals on ion adsorption(会議名:12th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices ‘19 (ALC’19))(2019/10/23)
  • 3D imaging of change in the hydration structure at phyllosilicate crystal-electrolute solution interfaces by FM-AFM(会議名:11th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices (ALC 2017))(2017/12)
  • 3D imaging of hydration structures at step edges of calcite(会議名:The 19th International Scanning Probe Microscopy Conference (ISPM2017))(2017/05)
  • The nucleation of aragonite as induced by synthetic polypeptide –in situ observation in atomic resolution by FM-AFM–(会議名:第4回バイオミネラリゼーションワークショップ)(2009/12)
  • Observation of morphology of α-NPD crystal from amorphous thin film for understanding crystal growth mechanism(会議名:27th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy(ICSPM27))(2019/12/05)
  • モンモリロナイト表面におけるカチオン交換の原子スケールその場観察(会議名:日本地球惑星科学連合2015年大会)(2015/05)
  • 有機EL材料α-NPD非晶質薄膜の結晶成長律速過程の解明(会議名:第48回結晶成長国内会議(JCCG-48))(2019/10/31)
  • 3D observation of hydration structure above calcite in molecular-scale by FM-AFM(会議名:Water on Material Surfaces 2018)(2018/07)
  • Dependence of Hydration Structure above Calcite Surface on Mg2+ Concentration Probed by FM-AFM(会議名:The 18th International Conference on Crystal Growth and Epitaxy (ICCGE18))(2017/08)
  • Organic Solvent and Solid Materials by Liquid Frequency Modulation Atomic Force Microscopy(会議名:The 19th International Scanning Probe Microscopy Conference (ISPM2017))(2017/05)
  • Dolomites in Liquid Imaged by FM-AFM(会議名:The 23rd International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM2015))(2015/12)
  • Atomic-scale change of the hydration structure of montmorillonite surfaces by ion exchange(会議名:18th International Conference on non-contact Atomic Force Microscopy (NC-AFM 2015))(2015/09)
  • The Identification of Cation at the Dolomite Surface in Liquid by FM-AFM(会議名:Joint ACRITAS & MAINZ Summer School, Investigating the Solid-Liquid Interface)(2015/09)
  • Atomic Imaging of Aragonite (001) Surface in Water by FM-AFM(会議名:19th International Clloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM19))(2012/12)
  • FM-AFMによるカルサイト結晶表面の水和構造その場観察(会議名:第42回結晶成長国内会議 (NCCG-42))(2012/11)
  • Atomic-Scale Observation of Hydration Structure on Calcite by FM-AFM(会議名:15th International Conference on non-contact Atomic Force Microscopy (NC-AFM 2012))(2012/07)
  • 合成ポリペプチド添加によるアラゴナイト形成過程の原子分解能イメージング(会議名:神戸大学学術講演会)(2012/03)
  • The nucleation of aragonite as induced by synthetic polypeptide –in situ observation by AFM–(会議名:日本結晶成長学会討論会)(2009/09)
  • Particular effect of Mg2+ on hydration structure at calcite surface(会議名:Goldschmidt Conference 2018)(2018/08)
  • FM-AFMによる粘土表面近傍の水和構造3次元イメージング(会議名:関西薄膜・表面物理セミナー)(2016/11)
  • 周波数変調原子間力顕微鏡による粘土表面の セシウム吸着の原子スケールその場観察(会議名:第47回可視化情報シンポジウム)(2019/07/26)
  • Crystal Growth in Liquid Probed by FM-AFM(会議名:Kyoto Workshop on Molecular-scale Visualization of Solid-liquid Interfaces by Novel Scanning Probe Techniques)(2015/03)
  • カルサイト分子ステップ近傍の3次元水和構造評価(会議名:第46回結晶成長学会国内会議)(2017/11)
  • 粘土表面のセシウム吸着の原子スケールその場観察(会議名:第48回 結晶成長国内会議)(2019/10/30)
  • Atomic in situ Investigation of Aragonite formation by FM-AFM(会議名:Water Dynamics-8/ Deep Carbon Cycle)(2011/03)
  • 固液界面の原子スケール観察によるモンモリロナイトのイオン交換に対する水和構造依存性の解明(会議名:日本地球惑星科学連合2016年大会)(2016/05)
  • 電解質による水和構造変化と結晶成長への影響(会議名:日本物理学会大75回年次大会)(2020/03/16)
  • 原子分解能その場観察によるアラゴナイトのバイオミネラリゼーションメカニズムの解明(会議名:バイオSPM研究会)(2012/03)
  • 原子分解能その場観察によるアラゴナイト形成メカニズムの解明(会議名:日本惑星科学連合2010大会)(2010/05)
  • マグネシウムイオンによる水和構造変化に起因する粘土上へのヌクレオチド吸着(会議名:日本地球惑星科学連合2021年大会)(2021/06/05)
  • 合成ポリペプチドとマグネシウムの添加によるカルサイト表面の原子レベルの水和構造の変化(会議名:第 43回日本結晶成長学会国内会議 (NCCG-43))(2013/11)
  • Change of kinetic process in crystal growth from amorphous thin film of α-NPD(会議名:19th International Conference on Crystal Growth and Epitaxy(ICCGE19))(2019/07/30)
  • Clarification of aragonite formation mechanism by is situ observation in atomic resolution by FM-AFM(会議名:The 1st Workshop on Nanoscopic Approach for carbon sequestration (nanoCO2))(2010/02)
  • Mg2+ effect on 3D water distribution of calcite surface(会議名:24th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM24))(2016/12)
  • 成長するカルサイト表面の固液界面原子レベルその場観察 -炭酸カルシウム結晶の多形制御機構の解明に向けて-(会議名:筑波大学数理物質系化学域講演会)(2014/05)
  • 擬似体液中でのリン酸カルシウム形成とその相転移観察(会議名:第14回バイオミネラリゼーションワークショップ)(2019/11/08)
  • In situ investigation of aragonite formation in atomic resolution(会議名:International Union of Crystallography (IUCr 2011))(2011/08)
  • In situ observation of Nano-Water Droplet on SiO2 glass by FM-AFM(会議名:The 22nd International Vacuum Congress (IVC-22))(2022/09/14)
  • 格子欠陥とガラス表面の微視的ぬれ(会議名:物理学会領域10 格子欠陥フォーラム)(2023/09/16)
  • Adhesion force measurement on nano-water droplets by peak force tapping atomic force microscopy(会議名:31st International Colloquium on Scanning Probe Microscope (ICSPM31))(2023/12/07)
  • In situ Observation of Nano-Water Droplet on SiO2 glass by FM-AFM(会議名:The 9th International Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnologies(EM-NANO2023))(2023/06/06)
  • 石英ガラス表面のナノスコピックなぬれダイナミクス (会議名:低温科学研究所ワークショップ「結晶表面での相転移ダイナミクスのその場観察と理論の新展開」)(2024/01/17)
  • ナノスケールのぬれの世界 −ナノ水滴の形態・挙動・物性−(会議名:第2回ウォーターフロンティアシンポジウム)(2023/03/14)
  • In situ observation of nano water droplet on glass(会議名:Kyoto Workshop on Investigation of Solid-Liquid Interfaces by Atomic Force Microscopy)(2023/02/11)
  • 周波数原子間力顕微鏡によるガラス表面のナノ水滴観察(会議名:表面界面スペクトロスコピー研究会2022)(2022/12/09)
  • ガラス上に形成するナノ水滴の粘性計測(会議名:Bruker 第2回走査型プローブ顕微鏡オンラインセミナー 〜環境制御測定の基礎と技術応用の最前線〜)(2022/10/27)

その他(報告書など)

  • 合成ポリペプチドとマグネシウムの添加によるカルサイト表面の原子レベルの水和構造の変化 荒木優希,塚本勝男,高木良介,宮下知幸,大藪範昭,小林圭,山田啓文 結晶成長国内会議予稿集(CD-ROM) 43rd巻 ROMBUNNO.07AC04頁 2013 査読無
  • 第34回結晶成長討論会開催報告(学会活動報告) 塚本 勝男,灘 浩樹,石川 正道,宇治原 徹,奥津 哲夫,石守 恒一郎,荒木 優希,山下 基 日本結晶成長学会誌 36巻 4号 313頁 2010/01 査読無
  • 低温科学研究所共同研究・研究集会「表面科学と結晶成長」 荒木 優希 日本結晶成長学会誌 39巻 4号 217頁 2013/01/31
  • アラゴナイト形成過程原子分解能その場観察 荒木優希,木村勇気,塚本勝男,高木良介,宮下知幸,大藪範昭,小林圭,山田啓文 結晶成長国内会議予稿集(CD-ROM) 41st巻 ROMBUNNO.03AC08頁 2011 査読無
  • FM-AFMによるカルサイト表面の水和構造の原子分解能観察 荒木優希,塚本勝男,高木良介,宮下知幸,大藪範昭,小林圭,山田啓文 日本結晶成長学会誌 42巻 4号 256-263頁 2015 査読無

全て表示

  • バイオミネラリゼーションでの結晶成長”その場”観察 塚本勝男,吉崎泉,山田啓文,荒木優希,佐藤久夫 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2013巻 WEB ONLY 4SY25-3頁 2013/03/05 査読無
  • レーザー共焦点位相シフト干渉計による結晶表面の観察 忍健太郎,塚本勝男,荒木優希,阿部有紀,西村良浩 結晶成長国内会議予稿集(CD-ROM) 42nd巻 ROMBUNNO.09PD05頁 2012 査読無
  • 合成ポリペプチド添加によるカルサイト基板上でのアラゴナイト核形成―FM‐AFMによる原子分解能その場観察― 荒木優希,塚本勝男,丸山美帆子,宮下知幸,山田啓文,小林圭,大藪範昭 結晶成長国内会議予稿集 39th巻 206頁 2009 査読無
  • FM‐AFMによるカルサイト結晶表面の水和構造その場観察 荒木優希,塚本勝男,高木良介,宮下知幸,大藪範昭,小林圭,山田啓文 結晶成長国内会議予稿集(CD-ROM) 42nd巻 ROMBUNNO.09AD03頁 2012 査読無
  • ねじれ成長における濃度場のその場観察 茨城俊介,荒木優希,忍健太郎,緒明佑哉,佐崎元,塚本勝男,今井宏明 結晶成長国内会議予稿集(CD-ROM) 43rd巻 ROMBUNNO.08AC08頁 2013 査読無

芸術・フィールドワーク

○シンポジウム主宰「表面科学と結晶成長」(北大低温研共同利用・研究集会)(2012/11/26-2012/11/27)(開催地:北大低温研)

特許

共同研究希望テーマ

○バイオミネラルの機能美の究明と界面水の影響

科研費

○基盤研究(C)「ガラス上のナノ水滴の構造観察による微視的ぬれの解明」(2023-2025) 代表者
○基盤研究(B)(一般)「水が引き起こす化学進化-高分解能AFMによる前生物的RNA合成のその場観察-」(2019-2022) 代表者
○特別研究員奨励費「原子分解能その場観察によるアラゴナイト形成メカニズムの解明」(2011-2013) 代表者
○基盤研究C「機械学習分子シミュレーションと実験による粘土鉱物界面水物性の解明 」(2018-2021) 分担者
○挑戦的研究(萌芽)「pH/イオン濃度分布の可視化が拓く新たな固液界面反応評価 」(2021-2022) 分担者
○基盤研究B「水が引き起こす化学進化-高分解能AFMによる前生物的RNA合成のその場観察- 」(2019-2022) 代表者
○若手研究(B)「水和構造を介した界面張力制御による炭酸カルシウム結晶の多形選別機構の解明 」(2016-2018) 代表者

競争的資金・寄付金等

○競争的資金(学外) (2022-2022) 研究 石英ガラス上に形成するナノ水滴の粘弾性計測 自然科学研究機構 分子科学研究所協力研究(マテリアル先端リサーチインフラ)
○競争的資金(学外) (2021-2021) 研究 石英ガラス上に形成するナノ水滴の粘弾性計測 自然科学研究機構 分子科学研究所協力研究(ナノテクノロジープラットフォーム)
○競争的資金(学外) (2012-2012) 研究 表面科学と結晶成長  北海道大学低温科学研究所 低温科学研究所共同研究・研究集会
○競争的資金(学外) (2018-2018) 研究 Particular effect of Mg2+ on hydration structure at calcite surface  日本科学協会 笹川科学研究助成(海外発表促進助成)
○競争的資金(学外) (2016-2017) 研究 カルサイトの分子ステップ端の水和構造その場観察-溶液成長における水和の役割の解明-  日本科学協会 笹川科学研究助成
○競争的資金(学外) (2014-2015) 研究 FM-AFMによる粘土表面のカチオン交換の原子スケール観察  新世代研究所 ATI研究助成
○競争的資金(学外) (2023-2023) 研究 ナノ水滴形成の基板依存性の観測 分子科学研究所協力研究(マテリアル先端リサーチインフラ) 分子科学研究所

共同研究・受託研究実績

A-STEP採択課題

学域・学類担当授業科目

○物理実験2(2023)
○熱統計力学演習1(2023)
○物理実験1 (2023)
○アカデミックスキル、プレゼン・ディベート論(2023)

大学院担当授業科目

○凝縮系物理学基礎(2023)
○固体物理学(2023)

他大学の客員教授

教育活動(FD)に関する研究

国際事業協力

留学生参加の社会活動

審議会等の参加

○The 22nd International Vacuum Congress(IVC-22)プログラム委員(2022/01-2022/09)
○日本表面真空学会関西支部表面科学技術研究会2022 副委員長(2020/04-2022/03)
○2021年 日本表面真空学会 学術講演会プログラム委員(2021/04-2021/11)
○日本表面真空学会関西支部表面科学技術研究会2023 委員長(2022/04-)
○日本物理学会領域9 運営委員(2020/04-2021/03)

講演可能なテーマ

その他公的社会活動

このページの先頭へ