本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2024年10月16日

HAMMOND MARK ( ハモンド マーク) 准教授 HAMMOND Mark

メール

所属組織・役職等

国際基幹教育院
准教授

教育分野

所属研究室等

総合教育1号館 (Room 402) FAX:

学歴

【出身大学院】
金沢大学大学院人間社会環境研究科: 博士課程 人文学
バーミンガム大学:  修士課程 (TESOL)
【出身大学】
デュケイン大学:  (ジャーナリズム) 卒業
【取得学位】
修士
博士

職歴

金沢大学 国際基幹教育院 特任准教授(2020-)
金沢大学 国際基幹教育院 特任准教授(2015-2020)
金沢大学 外国語教育研究センター 非常勤講師(2003-2015)
金沢美術工芸大学 一般教育等 非常勤講師(1999-2015)

生年月

所属学会

全国語学教育学会 (JALT)
日本自律学習学会 (JASAL)
American Association for Applied Linguistics (AAAL)

学内委員会委員等

受賞学術賞

専門分野

専門分野キーワード

英語学、英語教育, 談話分析, ジャンル分析

研究課題

目的別英語 (芸術/工芸/デザイン) 手続きの談話研究

著書

  • Hands-on Kogei: A guide to help Japanese practitioners of traditional craft develop hands-on workshops in English 2018 原著書 単著 Mark Hammond

論文

  • Okay, what we’re just going to do now is…: Discourse functions of wh-clefts in YouTube How-to Videos.  HAMMOND, Mark LEARN Journal: Language Education and Acquisition Research Network 17巻 2号 621–637頁 2024/07/29 査読有 原著論文 
  • ESP for Ceramic Artists: Exploring the Demonstrative Artist Talk Genre ハモンド , マーク Teacher efficacy, learner agency.  p. 34- 40頁 2020 査読有 原著論文 研究論文(プロシーディング) 
  • 2024年金沢大学EAPカリキュラムのアカデミックボキャブラリー学習標準プログラムの開発 ハモンド・マーク 外国語教育フォーラム  18巻 2024/03/31 査読無 原著論文
  • 実演説明の文脈における手順的モノローグ:英語母語話者と日本の大学生による手順説明テキストにおけるコミュニケーション機能と言語形式の比較 ハモンド・マーク 金沢大学学術情報リポジトリKURA 2023/03 査読有 原著論文
  • YouTubeハウツー動画コーパスの開発:英語母語話者による 手続き的モノローグ発話の研究  Mark Hammond 外国語教育フォーラム 16巻 2022/03/31 査読無 原著論文

全て表示

  • 手続き的独話の機能と形態:ネイティブテキストと非ネイティブテキストの比較に向けたパイロット研究 ハモンド・マーク 言語文化論叢  25巻巻 25号 2021/03/30 査読無 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 授業実践の概観  マーク・ハモンド Forum of Language Instructors 13巻 13号 2019 査読無
  • Using Discourse Analysis to Develop L2 Learning Materials for Hands-on Creative-Tourism Workshops, Mark Hammond, OnCUE Journal, (JALT, College and University Educators SIG) 2018 査読有
  • 陶芸、金属工芸、染色の体験型クリエーティヴ・ツーリズム・ワークショップにおける第二言語方略的能力の調査 マーク・ハモンド 言語文化論叢  22巻 2018
  • ‘Small Cultures’ in Context of English Language Teaching Innovation  マーク・ハモンド  外国語教育フォーラム
  • Developing a Diagnostic Test of Verbs for Hands-on Craft Workshops マーク・ハモンド 言語文化論叢 Vol. 21 (Institute of Liberal Arts and Sciences, Kanazawa University)
  • The Craft of One Little Finger: Analysis of A Conversation with Henri Cartier-Bresson マーク・ハモンド 言語文化論叢 Vol. 20 (Foreign Language Institute of Kanazawa University)

講演・口頭発表等

  • Function and Form in YouTube How-to Videos(会議名:2024 ESBB International TESOL Conference )(2024/10/12)
  • YouTube how-to videos: Linguistic features and communicative functions(会議名:Okinawa JALT Summer Language Teaching Symposium 2023)(2023/08/12)
  • Procedural monologues in How-to Videos: Comparison of L1 speakers and Japanese university undergraduates(会議名:57th RELC International Conference)(2023/03/15)
  • Analyzing YouTube how-to videos to investigate procedural monologues(会議名:JALT 2021 (Japan Association for Language Teaching))(2021/11/13)
  • YouTube How-to Videos: Investigating Spoken Procedural Monologues b(会議名:JACET第60回記念国際大会(オンライン、2021))(2021/08/28)

全て表示

  • A Comparative Analysis of Demonstrative Monologues by Native and Non-Native speakers of English(会議名:The 30th Research Meeting of Graduate School of Human and Socio-Environmental Studies, Kanazawa University)(2021/03/05)
  • ESP of Procedural Monologues: Comparing Native and Non-Native Texts(会議名:JALT College and University Educators (CUE) SIG Conference)(2020/09/12)
  • ESP for Ceramic Artists: Exploring the Demonstrative Artist Talk Genre(会議名:JALT 2019: Teacher efficacy, learner agency)(2019/11/02)
  • Supporting the English Language Needs of Traditional Craft Industries in Japan: The Significance of Procedural Discourse (会議名:日本ビジネスコミュニケーション学会2019年度年次大会(ABCJ-2019))(2019/07/13)
  • Procedural Discourse in EFL: Case Studies of Japanese Traditional Craft Artists(会議名:54th RELC International Conference)(2019)
  • English Language Learning Materials for Creative-Tourism Workshops(会議名:ESP Symposium - Keio 2017 - 慶應義塾大学, JALT CUE-SIG)(2017/09/16)
  • 伝統工芸の体験ワークショップのための英語マテリアルの研究。(会議名:全国語学教育学会(JALT)の分野別研究部会(SIG))(2017/05/20)
  • From Language Learning Spaces to Traditional Japanese Craft Studios: Using Hands-on Workshops to Promote Autonomous Learning(会議名:日本自律学習学会 (JASAL))
  • YouTube動画における手続き的モノローグのレジスター分析(会議名:金沢大学人間社会環境研究科研究カンファレンス)(2022/09/27)

その他(報告書など)

芸術・フィールドワーク

○スミソニアン博物館, Permanent Collection(2011-)
○ 写真展 「Whippersnapper(わんぱく小僧たち), 金沢美術工芸大学 & 北陸銀行ほくぎんアートギャラリー(2011-2011)
○ 写真展「マーク・ハモンド/スケッチイズ・オブ・ソリテュード」, 金沢美術工芸大学 & 北陸銀行ほくぎんアートギャラリー(2014-2014)

特許

共同研究希望テーマ

○談話分析, English for Specific Purposes (ESP)

科研費

○基盤研究(C)(一般)「Linguistic register analysis of procedural monologues in YouTube videos 」(2023-2026) 代表者
○基盤研究(C)(一般)「Demonstrative Artist-talks in English as a Foreign Language: A Needs Analysis for Contexts in Japanese Higher Education of the Ceramic Arts.」(2019-2023) 代表者
○基盤研究(C)「Analysis of English Language Instruction of Japanese Craft」(2016-2019) 代表者

競争的資金・寄付金等

共同研究・受託研究実績

A-STEP採択課題

学域・学類担当授業科目

○英会話B(2021)
○英会話A(2021)
○英会話C(2021)
○英会話D(2021)
○TOEIC準備 Ⅲ(2020)
○TOEIC準備 Ⅲ(2020)
○TOEIC準備 Ⅲ(2020)
○TOEIC準備 Ⅲ(2020)
○英会話D(2020)
○英会話C(2020)
○英会話B(2020)
○英会話D(2020)
○英会話C(2020)
○英会話A(2020)
○English for Academic Purposes Ⅳ(2020)
○English for Academic Purposes Ⅲ(2020)
○English for Academic Purposes Ⅰ(2020)
○English for Academic Purposes Ⅰ(2020)
○English for Academic Purposes Ⅱ(2020)
○English for Academic Purposes Ⅱ(2020)
○TOEIC準備 Ⅱ(2020)
○TOEIC準備 Ⅰ(2020)
○TOEIC準備 Ⅰ(2020)
○TOEIC準備 Ⅱ(2020)
○TOEIC準備 Ⅳ(2020)
○TOEIC準備 Ⅳ(2020)
○TOEIC準備 Ⅳ(2020)
○TOEIC準備 Ⅳ(2020)
○TOEIC準備 Ⅱ(2020)
○TOEIC準備 Ⅱ(2020)
○TOEIC準備 Ⅱ(2020)
○TOEIC準備 Ⅱ(2020)
○TOEIC準備 Ⅱ(2020)
○TOEIC準備 Ⅱ(2020)
○TOEIC準備 Ⅰ(2020)
○TOEIC準備 Ⅰ(2020)
○TOEIC準備 Ⅰ(2020)
○TOEIC準備 Ⅰ(2020)
○TOEIC準備 Ⅰ(2020)
○TOEIC準備 Ⅰ(2020)
○TOEIC準備 Ⅰ(2020)
○TOEIC準備 Ⅱ(2020)
○TOEIC準備 Ⅱ(2020)
○TOEIC準備 Ⅱ(2020)
○TOEIC準備 Ⅰ(2020)
○TOEIC準備 Ⅰ(2020)
○TOEIC準備 Ⅰ(2020)
○English for Academic Purposes Ⅳ(2019)
○TOEIC準備 Ⅲ(2019)
○TOEIC準備 Ⅲ(2019)
○TOEIC準備 Ⅲ(2019)
○TOEIC準備 Ⅲ(2019)
○TOEIC準備 Ⅳ(2019)
○TOEIC準備 Ⅰ(2019)
○TOEIC準備 Ⅰ(2019)
○TOEIC準備 Ⅳ(2019)
○TOEIC準備 Ⅱ(2019)
○TOEIC準備 Ⅱ(2019)
○TOEIC準備 Ⅱ(2019)
○English for Academic Purposes Ⅲ(2019)
○English for Academic Purposes Ⅱ(2019)
○English for Academic Purposes Ⅱ(2019)
○English for Academic Purposes Ⅱ(2019)
○English for Academic Purposes Ⅰ(2019)
○English for Academic Purposes Ⅰ(2019)
○TOEIC準備 Ⅳ(2019)
○English for Academic Purposes Ⅲ(2019)
○English for Academic Purposes Ⅳ(2019)
○English for Academic Purposes Ⅳ(2019)
○English for Academic Purposes Ⅲ(2019)
○TOEIC準備 Ⅳ(2019)
○TOEIC準備 Ⅰ(2019)
○English for Academic Purposes Ⅰ(2018)
○TOEIC準備 Ⅱ(2018)
○TOEIC準備 Ⅲ(2018)
○TOEIC準備 Ⅰ(2018)
○English for Academic Purposes Ⅱ(2018)
○English for Academic Purposes Ⅳ(2018)
○TOEIC準備 Ⅳ(2018)
○English for Academic Purposes Ⅲ(2018)
○TOEIC準備 Ⅳ(2017)
○TOEIC準備 Ⅳ(2017)
○TOEIC準備 Ⅲ(2017)
○TOEIC準備 Ⅲ(2017)
○TOEIC準備 Ⅲ(2017)
○TOEIC準備 Ⅳ(2017)
○EAP Ⅰ(2017)
○TOEIC準備 Ⅲ(2017)
○TOEIC準備 Ⅰ(2017)
○TOEIC準備 Ⅳ(2017)
○TOEIC準備 Ⅰ(2017)
○EAP Ⅱ(2017)
○TOEIC準備 Ⅲ(2017)
○TOEIC準備 Ⅲ(2017)
○EAP Ⅱ(2017)
○TOEIC準備 Ⅱ(2017)
○TOEIC準備 Ⅰ(2017)
○TOEIC準備 Ⅱ(2017)
○TOEIC準備 Ⅱ(2017)
○TOEIC準備 Ⅱ(2017)
○TOEIC準備 Ⅳ(2017)
○EAP Ⅰ(2017)
○TOEIC準備 Ⅳ(2017)
○TOEIC準備 Ⅰ(2017)
○EAP Ⅳ(2016)
○TOEIC準備 Ⅳ(2016)
○TOEIC準備 Ⅲ(2016)
○TOEIC準備 Ⅰ(2016)
○EAP Ⅰ(2016)
○TOEIC準備 Ⅲ(2016)
○EAP Ⅲ(2016)
○TOEIC準備 Ⅱ(2016)
○TOEIC準備 Ⅰ(2016)
○TOEIC準備 Ⅰ(2016)
○EAP Ⅳ(2016)
○TOEIC準備 Ⅱ(2016)
○TOEIC準備 Ⅲ(2016)
○TOEIC準備 Ⅱ(2016)
○TOEIC準備 Ⅱ(2016)
○TOEIC準備 Ⅰ(2016)
○TOEIC準備 Ⅳ(2016)
○TOEIC準備 Ⅲ(2016)
○TOEIC準備 Ⅳ(2016)
○TOEIC準備 Ⅲ(2016)
○TOEIC準備 Ⅳ(2016)
○EAP Ⅲ(2016)
○EAP(Retake)(2016)
○英語Ⅰ(一般)(2016)
○TOEIC準備 Ⅳ(2016)
○EAP Ⅱ(2016)
○EAP Ⅱ(2016)
○EAP Ⅰ(2016)
○英語Ⅰ(コミュニケーション)(2015)
○英語Ⅰ(コミュニケーション)(2015)
○英語Ⅰ(コミュニケーション)(2015)
○英語Ⅰ(コミュニケーション)(2015)
○英語Ⅰ(コミュニケーション)(2015)
○英語Ⅰ(コミュニケーション)(2015)
○英語Ⅰ(コミュニケーション)(2015)
○英語Ⅰ(コミュニケーション)(2015)

大学院担当授業科目

○TOEIC準備 Ⅱ(クォーター)/共通教育(2017)
○TOEIC準備 Ⅰ(クォーター)/共通教育(2017)

他大学の客員教授

教育活動(FD)に関する研究

国際事業協力

○INTER-UNIVERSITY EXCHANGE PROJECT (JSP)University of Colorado Colorado SpringsUSA(20240515-)KU-UCCS Collaborative School Education Experience Program. Lecture on cultural differences in teaching in Japan
○DEAi Kanazawa 2016 (金沢大学留学生センター)金沢21世紀美術館博の物館見学、キュレーターのディスカッションイベントの担当

留学生参加の社会活動

審議会等の参加

講演可能なテーマ

その他公的社会活動

○ミライシコウ金沢- 高校生探究成果発表会ならびに高校生国際会議(20240316-20240316) 審査員
○ミライシコウ金沢- 高校生探究成果発表会ならびに高校生国際会議(20230318-20230318) 審査員
○石川県立七尾高等学校, SGU 特別講義 (Invited Guest Spea(20220909-20220909) (Invited Guest Speaker)
○石川県立七尾高等学校, SGU 特別講義 (Invited Guest Spea(20200914-20200914) Invited Speaker
○金沢美術工芸大,Public Lecture: Giving Craft Wor(20190425-) Public Lecture: Giving Craft Workshops in English.
○石川県立伝統産業工芸館(20181123-) Public lecture: Creative-tourism Workshops in English
○石川県輪島漆芸美術館(20181110-) Public Lecture: Hands-on Kogei. Advice for giving workshops in English in creative-tourism contexts.
○スーパーグローバルハイスクール・SGH Guest Lecture(20170318-) スーパーグローバルハイスクール(SGHS)プログラムのための講義の計画と教授.
○"Big Apple in Nonoichi" Jazz workshop, i(2015-2015) interpreter coordinator

このページの先頭へ