本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2024年09月03日

内藤 尚 (ないとう ひさし) 准教授 Naito Hisashi

メール 研究室ウェブサイト

所属組織・役職等

理工研究域 フロンティア工学系

教育分野

【学士課程】
理工学域 フロンティア工学類
【大学院前期課程】
自然科学研究科 フロンティア工学専攻
自然科学研究科 機械科学専攻
【大学院後期課程】
自然科学研究科 機械科学専攻

所属研究室等

人間適応制御研究室

学歴

【出身大学院】
名古屋大学 博士課程 大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻 2003/03 修了
【出身大学】
名古屋大学 工学部 機械航空工学科 1998/03 卒業
【取得学位】
博士(工学)

職歴

国立身体障害者リハビリテーションセンター 研究所 福祉機器開発部 流動研究員(2003/04/01-2004/12/31)
大阪大学 大学院基礎工学研究科 助教(2005/01/01-2013/12/31)

生年月

1975年02月

所属学会

日本機械学会
バイオメカニズム学会
日本義肢装具学会
国際義肢装具学会

学内委員会委員等

○教務委員会 委員(2018-2018)
○理工学域教務委員会 委員(2015-2016)

受賞学術賞

○飯田賞奨励賞(2022/10/08)

専門分野

マルチボディダイナミクス、福祉・リハビリテーション工学

専門分野キーワード

生体力学,運動制御,歩行,義肢装具,マルチボディダイナミクス

研究課題

著書

論文

  • NIR spectroscopic determination of urine components in spot urine: preliminary investigation towards optical point-of-care test Medical & Biological Engineering & Computing 2019/12 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Development of a Rigidity Tunable Flexible Joint Using Magneto-Rheological Compounds—Toward a Multijoint Manipulator for Laparoscopic Surgery Kitano, S., Komatsuzaki, T., Suzuki, I., Nogawa, M., Naito, H., Tanaka, S. Frontiers in Robotics and AI  7巻 59 号 2020/04 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Development of a Core Body Thermometer Applicable for High-Temperature Environment Based on the Zero-Heat-Flux Method Lu, H., Aratake, S., Naito, H., Nogawa, M., Nemoto, T., Togawa, T., Tanaka, S. Sensors 23巻 1970頁 2023/02 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • Theoretical Evaluation of Simultaneous Optical Measurement Method for Hemoglobin Concentration, Oxygen Saturation, and Water Percentage in Blood Based on Multi-parameter Optimization  Masamichi NOGAWA, Ikuto SUZUKI, Hisashi NAITO, Ryotaro KAWASHIMA, Kazuki WATANABE, Shinobu TANAKA, Jun HIRAYAMA Journal of Science and Technology in Lighting IEIJ230000663頁 2024/05 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 近赤外LED を光源とした簡易光学式透析排液尿素モニタシステムの開発 -FT-IR 分光器による透析排液尿素濃度推定の基礎的検討-  畑中由佳, 鈴木郁斗, 内藤 尚, 北島信治, 坂井宣彦, 岩田恭宜, 小川充洋, 田中志信 医療機器学 94巻 5号 2024/10 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)

講演・口頭発表等

  • Shape measurement of the transfemoral residual limb on standing magnetic resonance imaging: A preliminary study with a single subject(会議名:World Congress of the International Society for Prosthetics and Orthotics 2019)(2019/10)
  • Simulation and evaluation of prosthetic walking based on neuro-musculo-skeletal model(会議名:第31回バイオエンジニアリング講演会 JSME/KSME Joint Session: Human Dynamics)(2018/12/15)
  • 歩行の神経筋骨格モデルと支援機器開発への展開(会議名:第36回日本ロボット学会学術講演会)(2018/09/05)
  • ウェアラブル磁気・慣性センサを用いた身体運動計測におけるキャリブレーション手法の検討(会議名:日本機械学会 北陸信越支部 第56期総会・講演会)(2019/03/02)
  • 計算運動バイオメカニクスと医療福祉分野への応用(会議名:日本実験力学会特別講演会)(2018/03/14)

全て表示

  • 順動力学歩行シミュレーションモデルを用いた大腿義足膝継手機能の評価(会議名:第31回バイオエンジニアリグ講演会)(2018/12/14)
  • Evaluation framework of prosthetic knee joint performance using dynamical simulation(会議名:XXVI Congress of the International Society of Biomechanics)(2017/07/25)
  • 義足ソケット-断端間の三次元有限要素解析に関する研究(会議名:日本生体医工学会 平成30年度北陸支部大会)(2018/12/01)
  • 義足慣性パラメータ推定システムに関する測定誤差が推定精度に与える影響の検討(会議名:日本生体医工学会平成29年度北陸支部大会)(2017/12/02)
  • 義足歩行シミュレーションを用いた大腿義足膝継手の機能評価(会議名:第34回日本義肢装具学会学術大会)(2018/11/11)
  • 運動時の心機能変化メカニズム解明を目指した統合モデルの構築 -運動時における冠血流と心拍動の動態シミュレーション-(会議名:日本生体医工学会平成29年度北陸支部大会)(2017/12/02)
  • 立位MRIによる大腿切断端およびソケット形状の計測(会議名:第34回日本義肢装具学会学術大会)(2018/11/11)
  • 義足慣性パラメータ推定システムの測定誤差が推定精度に与える影響の検討(会議名:LIFE2017)(2017/09/15)
  • ウェアラブル慣性・地磁気センサによる身体姿勢計測のための局所座標補正アルゴリズム(会議名:第29回 バイオフロンティア講演会)(2018/10/24)
  • 閉リンク機構を持つ義足膝継手を用いた大腿義足の運動解析(会議名:日本機械学会第30回バイオエンジニアリング講演会)(2017/12/14)
  • 三次元有限要素解析に基づく義足ソケットの適合性評価に関する研究(会議名:LIFE2018)(2018/09/06)
  • 数値シミュレーションを用いた義足膝継手機能評価の検討(会議名:第33回日本義肢装具学会学術大会)(2017/10/08)
  • 運動時の心機能変化メカニズム解明を目指した運動器系・循環系統合モデルの構築 -冠循環のモデル化と心拍動時の循環シミュレーション-(会議名:日本機械学会 第28回バイオフロンティア講演会)(2017/10/29)
  • ヒト足部の立位荷重/抜重時の詳細骨格構造の挙動解析(会議名:日本機械学会 第28回バイオフロンティア講演会)(2017/10/28)
  • Computer-Aided Rehabilitation Engineering 基盤技術構築に向けた取り組み(会議名:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2017)(2017/11/11)
  • 9軸センサを利用した身体姿勢推定アルゴリズムの精度検証(会議名:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2017)(2017/11/11)
  • 運動シミュレーションを用いた閉リンク構造をもつ義足膝継手の評価手法の検討(会議名:第29回バイオエンジニアリング講演会)(2017/01/19)
  • 超音波画像を用いた運動器系軟部組織の弾性分布の取得手法の開発(会議名:日本生体医工学会平成28年度北陸支部大会)(2016/12/03)
  • 動力学シミュレーションを用いた義足膝継手の動力学的特性評価法の検討-閉リンク機構に対応したモデルの導入-(会議名:第37回バイオメカニズム学術講演会)(2016/11/12)
  • Computational Analysis for Energy Consumption Rate of Hip Disarticulation Prosthetic Walking(会議名:第8回アジアマルチボディダイナミクス会議)(2016/08/07)
  • 介護福祉・リハビリテーション機器開発研究における別表作成の進め方(会議名:第59回日本生体医工学会大会)(2020/05/25)
  • 9軸センサを用いた歩行運動計測のための較正手法の提案と検証(会議名:日本機械学会第31回バイオフロンティア講演会)(2020/12/12)
  • 徒手ROM訓練支援システム用模擬脚のためのサーボモータによる関節受動抵抗の再現(会議名:日本機械学会第31回バイオフロンティア講演会)(2020/12/12)
  • 閉リンク機構を含む多リンク構造をもつ義足膝継手の運動学的解析(会議名:日本機械学会第31回バイオフロンティア講演会)(2020/12/12)
  • 筋骨格系と循環器系を持つ3次元身体運動モデルの構築(会議名:日本機械学会第31回バイオフロンティア講演会)(2020/12/12)
  • 運動学的解析を用いた多リンク構造膝継手の評価(会議名:日本機械学会北信越支部 第50回学生員卒業研究発表講演会)(2021/03/05)
  • Computer Simulation of Walking Considering Foot Deformation. 13th World Congress of the International Society for Prosthetics and Orthotics(会議名:13th World Congress of the International Society for Prosthetics and Orthotics)(2010/05)
  • Gait Analysis of Newly Developed Hip Disarticulation Prosthesis Walking - Rotation Axis of Hip Joint is on the Side of Socket(会議名: 13th World Congress of the International Society for Prosthetics and Orthotics)(2010/05)

その他(報告書など)

芸術・フィールドワーク

特許

○股ソケットの側面に股関節の回転中心を備えた股義足(特許番号:4581092)
○腹部線測定装置(特許番号:4617468)

共同研究希望テーマ

科研費

○基盤研究(B)(一般)「股関節機能を失った下肢高位切断者の活動範囲を拡大する高機能動力義足の開発」(2021-2025) 代表者
○ 基盤研究(B)「マルチモーダルインターフェースとしての義肢ソケットの設計及び適合評価に関する研究」(2020-2024) 分担者
○基盤研究(C)「関節可動域訓練の技能習得用教材となる症状選択型膝関節モデルの開発」(2019-2021) 分担者
○挑戦的研究(萌芽)「汗の蒸発潜熱を利用した新規発汗計測原理の創出とウェアラブル化の試み」(2019-2021) 分担者
○基盤研究(C)「切断肢の内部組織構造と義肢の制御に関わる研究」(2017-2019) 分担者
○基盤研究(B)(一般)「計算機シミュレーションを援用した義足の適合・設計技術確立のための基礎的研究」(2015-2019) 代表者
○挑戦的萌芽研究「足関節受動抵抗の発生機序解明とその運動中の値の推定手法の開発」(2011-2014) 代表者
○若手研究(A)「義足使用者の運動状態・運動意図推定手法の確立とそれを応用した高機能股義足の開発」(2010-2013) 代表者
○若手研究(B)「有限要素・剛体リンクハイブリッド型身体動力学シミュレーションモデルの開発」(2008-2009) 代表者
○基盤研究(C)「加齢による足部変形と装具に関する研究」(2008-2010) 分担者
○基盤研究(B)「交感神経系を介した新しい骨損傷治療法の開発に向けての実験的研究」(2008-2010) 分担者
○萌芽研究「発育期の骨質強化に対する力学的負荷およびビタミンK摂取の有効性に関する実験的研究」(2007-2008) 分担者
○若手研究(B)「身体動作の順動力学シミュレーション技術を応用した股義足設計ツールの開発」(2006-2007) 代表者
○基盤研究(B)「反復的マイクロバブル破壊刺激を利用した血管新生誘導による骨修復促進法の開発と評価」(2005-2007) 分担者
○基盤研究(C)「股義足の開発・設計支援技術への応用を目指した歩行シミュレーションモデルの構築」(2004-2005) 分担者

競争的資金・寄付金等

共同研究・受託研究実績

A-STEP採択課題

学域・学類担当授業科目

○制御工学Ⅰ(2017)
○生体計測(2017)
○人間工学B(2017)
○福祉機器(2017)
○福祉機器(2017)
○人間工学A(2017)
○機械工学実験Ⅱ(2016)
○環境経済学(2016)
○卒業研究(2016)
○機械工学特別講義(2016)
○機械工学輪講(2016)
○卒業研究(2016)
○機械工学実験Ⅰ(2016)
○福祉機器(2016)
○生体計測(2016)
○人間工学(2016)
○制御工学Ⅰ(2016)
○制御工学(2015)
○福祉機器(2015)
○人間工学(2015)
○生体計測(2015)
○生体計測(2014)
○制御工学(2014)

大学院担当授業科目

○身体運動ダイナミクス特論(2017)
○身体運動ダイナミクス特論(2017)
○生体運動制御A(2017)
○身体運動ダイナミクス特論(2017)
○生体運動制御B(2017)
○身体運動ダイナミクス特論(2017)
○課題研究平成28年度入学者用 人機(2016)
○課題研究平成28年10月入学者用 人機(2016)
○生体運動制御B(2016)
○生体運動制御A(2016)
○身体運動ダイナミクス特論(2016)
○身体運動ダイナミクス特論(2015)
○生体運動制御(2015)
○身体運動ダイナミクス特論(2014)
○身体運動ダイナミクス特論(2014)
○生体運動制御(2014)

他大学の客員教授

教育活動(FD)に関する研究

国際事業協力

留学生参加の社会活動

審議会等の参加

○日本学術振興会科学研究費補助金審査委員(2018/10-2019/03)
○日本機械学会バイオエンジニアリング部門運営委員会バイオエンジニアリング部門運営委員会委員(2018/03/24-2019/03/31)
○計測自動制御学会SICE実行委員会SICE実行委員会(2016/07/27-2018/10/01)
○日本義肢装具学会標準化委員会日本義肢装具学会標準化委員会委員長(2018/04/01-2020/03/31)
○日本義肢装具学会標準化委員会日本義肢装具学会標準化委員会委員長(2020/10/01-2022/09/30)
○日本学術振興会科学研究費補助金審査委員(2017/10-2018/03)
○ISO/TC168国内対策委員会ISO/TC168国内対策委員会委員(2020/04/01-2021/03/31)
○ISO/TC168国内対策委員会ISO/TC168国内対策委員会委員(2019/03/03-2020/03/31)
○日本義肢装具学会標準化委員会日本義肢装具学会標準化委員会委員(2018/03/09-2018/10/15)
○日本義肢装具学会標準化委員会日本義肢装具学会標準化委員会委員(2017/03/09-2017/10/15)
○ISO/TC168国内対策委員会ISO/TC168国内対策委員会委員(2017/03/03-2018/03/31)
○ISO/TC168国内対策委員会ISO/TC168国内対策委員会委員(2018/03/03-2019/03/31)
○日本機械学会バイオエンジニアリング部門運営委員会バイオエンジニアリング部門運営委員会委員(2017/03/24-2018/03/31)
○日本生活支援工学会理事(2020/06/20-2022/05/31)

講演可能なテーマ

その他公的社会活動

このページの先頭へ