データ更新日:2024年12月07日
藤永 由佳子 (ふじなが ゆかこ) 教授 FUJINAGA, Yukako
所属組織・役職等
医薬保健研究域 医学系
教育分野
所属研究室等
学歴
職歴
生年月
所属学会
学内委員会委員等
受賞学術賞
○毒素シンポジウム奨励賞(2018/07/11)
専門分野
専門分野キーワード
研究課題
著書
論文
- Adult-onset botulism in a Japanese woman with prolonged spore excretion Journal of Infection and Chemotherapy 29巻 12号 1172頁 2023/12 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Botulinum neurotoxin X lacks potency in mice and in human neurons mBio 2024/02/13 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Growth prolongation of human induced pluripotent stem cell aggregate in three-dimensional suspension culture system by addition of botulinum hemagglutinin Journal of Bioscience and Bioengineering 137巻 2号 141頁 2023/12 査読有 研究論文(学術雑誌)
- Membrane Vesicles Derived From Clostridium botulinum and Related Clostridial Species Induce Innate Immune Responses via MyD88/TRIF Signaling in vitro. 小林、阿部、赤木、北村、白石、山口、油谷、阿松、松村、野村、尾崎、尾花、藤永 Front Microbiol. 13巻 720308頁 2022/02/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Oral Corticosteroids Impair Mucin Production and Alter the Posttransplantation Microbiota in the Gut. 岡藤、飯田、北村、生島、Wang, 油谷、芳雄、山下、酒井、本田、山下、藤永、新倉、濱口、水越、金子 Digestion 1-18頁 2022/02/18 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Molecular engineering of a minimal E-cadherin inhibitor protein derived from Clostridium botulinum hemagglutinin. 阿松 翔、松村拓大、塚 正彦、藤永由佳子 .J Biol Chem. 299巻 3号 102944頁 2023/01/25 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Chronic liver disease enables gut Enterococcus faecalis colonization to promote liver carcinogenesis. 飯田、水越、山下、油谷、生島、Wang,新井、岡田、山下、酒井、増尾、Agustina,加藤、藤永、大島、本田、Lebreton, GIlmore, 金子 Nat. Cancer 2巻 10号 1039-1054頁 2021/09/27 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Rare toxin A-negative and toxin B-positive strain of Clostridioides difficile from Japan lacking a complete tcdA gene. 竹森ー酒井、佐藤、千田、中村、大谷、前川、大江、大島、米田ー中川、宮川、佐藤、小倉、森、和田、酒井、油谷、松村、藤永、蒲田、和田、岩田 J Infect Chemother. 28巻 5号 651-656頁 2022/01/22 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Effects of antibiotics on the viability of and toxin production by Clostridium botulinum. 油谷、松村、藤永 Microbiol Immunol. 65巻 10号 432-437頁 2021/09/08 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Functional Analysis of Botulinum Hemagglutinin (HA). Matsumura T, Fujinaga Y*. Methods Mol. Biol. 2132巻 191-200頁 2020 査読有 総説 研究論文(学術雑誌)
- Botulinum Hemagglutinin: Critical Protein for Adhesion and Absorption of Neurotoxin Complex in Host Intestine. Amatsu S, Fujinaga Y* Methods Mol. Biol. 2132巻 183-190頁 2020 査読有 総説 研究論文(学術雑誌)
- Fully Human Monoclonal Antibodies Effectively Neutralizing Botulinum Neurotoxin Serotype B Matsumura T, Amatsu S, Misaki R, Yutani M, Du A, Kohda T, Fujiyama K, Ikuta K, Fujinaga Y* Toxins 12巻 E302頁 2020 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Gut-derived Enterococcus faecium from ulcerative colitis patients promotes colitis in a genetically susceptible mouse host. Genome Biol. 20巻 1号 252頁 2019/11/25 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Collagen adhesion gene is associated with bloodstream infections caused by methicillin-resistant Staphylococcus aureus. Int J Infect Dis 91巻 22頁 2020/02/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Maintenance of an undifferentiated state of human-induced pluripotent stem cells through botulinum hemagglutinin-mediated regulation of cell behavior. J Biosci Bioeng 127巻 6号 744頁 2019/06/01 査読有 原著論文
- A Simple and Robust Method for Culturing Human-Induced Pluripotent Stem Cells in an Undifferentiated State Using Botulinum Hemagglutinin. Kim MH, Matsubara Y, Fujinaga Y, Kino-Oka M. Biotechnol J. 13巻 2号 2018/02/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Translocation and dissemination of botulinum neurotoxin from the intestinal tract. Fujinaga Y, Popoff MR. Toxicon. S0041-1010巻 17号 30324-0頁 2017/10/01 査読有 総説 研究論文(学術雑誌)
- Multivalency effects of hemagglutinin component of type B botulinum neurotoxin complex on epithelial barrier disruption. Amatsu S, Matsumura T, Yutani M, Fujinaga Y. Microbiol Immunol. 62巻 2号 80-89頁 2018/02/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Botulinum hemagglutinin-mediated selective removal of cells deviating from the undifferentiated state in hiPSC colonies. 金美海, 菅原 庸, 藤永由佳子, 紀ノ岡正博 Scientific Reports 7巻 93号 2017/03/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
講演・口頭発表等
- Endogenous production and neurotoxicity of novel botulinum neurotoxin (BoNT/X) in a clinical isolate(会議名:第96回日本細菌学会総会 )(2023/03/16)
- A 型ボツリヌス神経毒素に対するヒト型モノクローナル抗体の開 発・解析(会議名:第96回日本細菌学会総会)(2023/03/16)
- A 型ボツリヌス神経毒素に対する治療用ヒト型モノクローナル抗体の開発(会議名:第59回日本細菌学会中部支部総会)(2022/09/16)
- ボツリヌス菌の遺伝子改変法の開発(会議名:第96回日本細菌学会総会)(2023/03/16)
- Development of genetic manipulation methods for group I Clostridium botulinum. (会議名:Interagency Botulinum Research Coordinating Committee)(2022/10/17)
- ボツリヌス菌から学ぶ〜毒素の巧妙な体内侵入機構〜(会議名:日本寄生虫学会)(2023/03/29)
- 腸管ボツリヌス症におけるボツリヌス菌の腸管局在の解析(会議名:第16回細菌学若手コロッセウム )(2022/08/25)
- New insights into the pathobiology of Clostridium botulinum enteric infection (会議名:第15回日韓国際微生物学会)(2022/10/13)
- New insights into the pathobiology of Clostridium botulinum enteric infection(会議名:The 20th Awaji International Forum on Infection and Immunity)(2022/09/07)
- ボツリヌス毒素複合体と腸管ムチンとの相互作用解析(会議名:第95回日本細菌学会総会)(2022/03/29)
- ボツリヌス菌のin vivo局在解析に向けた遺伝子改変技術の確立(会議名:第95回日本細菌学会総会)(2022/03/29)
- ボツリヌス菌および関連するクロストルジウム属細菌が産生するメンブレンベジクルに対する炎症応答の解析(会議名:第95回日本細菌学会総会)(2022/03/29)
- ボツリヌス菌が産生するメンブレンベシクルによる宿主調節機構の解析(会議名:第57回日本細菌学会中部支部総会)(2020/08/23)
- ボツリヌス毒素複合体の無毒成分HAによる細胞増殖促進機構の解析(会議名:第94回日本細菌学会総会)(2021/03/23)
- ボツリヌス菌が産生するメンブレンベシクルに対する宿主応答の解析(会議名:第94回日本細菌学会総会)(2021/03/23)
- B型ボツリヌス毒素を中和するヒト型モノクローナル抗体の作用機序の解明(会議名:第94回日本細菌学会総会)(2021/03/23)
- 組み換えボツリヌス神経毒素複合体の作製と腸管吸収におけるHAの機能解析(会議名:第94回日本細菌学会総会)(2021/03/23)
- 腸管で生きるためのボツリヌス菌の戦略〜乳児ボツリヌス症の研究から〜(会議名:第94回日本細菌学会総会)(2021/03/23)
- ボツリヌス毒素の巧妙な体内侵入機構(会議名:ラブラボ)(2015/08/04)
- ボツリヌス毒素(会議名:微生物シンポジウム)(2015/09/04)
- Mechanisms Underlyning Intestinal Absorption of Botulinum Neurotoxin Complex(会議名:13th Korea-japan International Symposium on Microbiology)(2016/05/12)
- 細菌毒素の侵入機構(会議名:北陸産婦人科学会)(2016/05/21)
- 細菌毒素の巧妙な侵入機構を解き明かす〜ボツリヌス症の場合(会議名:第15回日本小児科石川地方会)(2016/09/11)
- ボツリヌス毒素の体内侵入機構(会議名:第47回日本嫌気性菌感染症学会総会)(2017/03/04)
- Mechanisms of intestinal absorption of botulinum neurotoxin complex.(会議名:Toxins 2017)(2017/01/19)
- ボツリヌス毒素の体内侵入機構について(会議名:平成29年度北陸腸内細菌研究会)(2017/07/08)
- ボツリヌス神経毒素の体内侵入機構についての新知見(会議名:第49回日本小児感染症学会総会)(2017/10/21)
- Intestinal absorption mechanism of type B1 botulinum progenitor toxin produced by strain Okra.(会議名:54th Interagency Botulism Research Coordinating Committee(IBRCC))(2017/10/22)
- ボツリヌス神経毒素複合体の体内侵入機構について(会議名:第40回日本分子生物学会年会)(2017/12/08)
- ボツリヌス症の発症機構(会議名:4大学感染症連携研究教育連合シンポジウム)(2018/03/14)
- 乳児ボツリヌス症についての細菌学的理解の進歩(会議名:第91回日本細菌学会総会)(2018/03/28)
- E-cadherin機能阻害活性を維持した最小化ボツリヌス菌ヘマグルチニン由来物質の開発(会議名:第65回トキシンシンポジウム)(2018/07/11)
- 細菌毒素の巧妙な体内侵入機構から学ぶ(会議名:第28回腫瘍病理セミナー 金沢女性がん研究者フォーラム)(2018/09/12)
- Therapeutic and preventive effect of fully human monoclonal antibodies against type B botulinum intoxication.(会議名:55th Interagency Botulism Research Coordinating Committee(IBRCC))(2018/10/24)
- Human-Derived monoclonal antibodies effectively neutralize botulinum neurotoxin.(会議名:TOXINS 2019)(2019/01/16)
- Mechanism of pathogenesis of botulinum neurotoxin complex and its application. (会議名:CLOSTPATH 11)(2019/08/19)
- 乳児ボツリヌス症 ―病態形成機構および臨床的研究——(会議名:第72回日本細菌学会九州支部総会 )(2019/09/13)
- Molecular engineering of Nano-HA, a minimal protein that inhibits E-cadherin-mediated cell-cell adhesion derived from Clostridium botulinum hemagglutinin.(会議名:56th IBRCC 2019)(2019/10/27)
- 乳児ボツリヌス症の最新の知見ー毒素解析から病態に迫る(会議名:第31回日本小児口腔外科学会総会)(2019/11/22)
- 乳児ボツリヌス症の発症を制御する腸内細菌とその機構の解析(会議名:第42回日本分子生物学会年会)(2019/12/03)
- 研究をとおして得た経験—PIになる前なった後-(会議名:第93回日本細菌学会総会 )(2020/02/19)
- ボツリヌス菌の腸内感染を制御する腸内因子の解析(会議名:第93回日本細菌学会総会)(2020/02/19)
- ボツリヌス菌から学ぶ 〜毒素の巧妙な体内侵入機構〜(会議名:第92回日本寄生虫学会)(2023/03/29)
- ボツリヌス菌に魅せられて30年・・・(会議名:リトリート「若手道場」)(2023/02/09)
- ボツリヌス菌感染症の新知見(会議名:日本嫌気性菌感染症学会総会)(2022/03/05)
- 乳児ボツリヌス症の病態形成機構および臨床的研究(会議名:石川県小児科ネットワークセミナー)(2021/12/07)
- New insights on the pathophysiology of intestinal Clostridium botulinum infection : Learning from intestinal botulism. (会議名:World Microbe Forum 2021)(2021/06/14)
- ボツリヌス菌の腸管感染: ボツリヌス菌と腸内細菌叢の相互作用に関する新知見 (会議名:大阪大学微生物病研究所アドバンスドセミナー)(2022/02/04)
その他(報告書など)
芸術・フィールドワーク
特許
共同研究希望テーマ
科研費
競争的資金・寄付金等
共同研究・受託研究実績
A-STEP採択課題
学域・学類担当授業科目
○感染症学(2019)
○細菌感染学(2019)
○基礎研究室配属(2019)
○細菌感染(2018)
○細菌感染(2017)
○細菌感染(2016)
大学院担当授業科目
○医科学研究特論(2019)
○医科学方法論演習(2019)
○細菌感染症制御学特論(2019)
○メディカルサイエンスセミナー(2019)
○細菌感染症制御学特論(2019)
○人体の正常と疾病I(2019)
○人体の正常と疾病I(2019)
○細菌感染症制御学特論(2018)
○細菌感染症制御学特論(2018)
○細菌感染症制御学特論(2018)
○細菌感染症制御学特論(2017)
○細菌感染症制御学特論(2017)
○細菌感染症制御学特論(2017)
○基礎系領域融合セミナー(2016)
○細菌感染症制御学特論(2016)
○細菌感染症制御学特論(2016)
○細菌感染症制御学特論(2016)