髙沼 理恵 (たかぬま りえ) 助教 TAKANUMA, Rie
所属組織・役職等
融合研究域 融合科学系
教育分野
【学士課程】
融合学域 先導学類
所属研究室等
学歴
【出身大学院】
慶應義塾大学大学院 修士課程 政策・メディア研究科 2006/03 修了
【出身大学】
慶應義塾大学 2004/03 卒業
【取得学位】
修士(政策・メディア)
職歴
一般社団法人グローバルタレントデベロップメント協議会 理事(2021/07/07-)
金沢大学 融合研究域融合科学系 助教(2020/06/01-)
金沢大学 国際機構 特任助教(文部科学省委託事業:「かがやき・つなぐ」留学生就職促進プログラム 統括コーディネーター)(2019/07-2020/05)
金沢大学 学生部学生支援課 専門職員(文部科学省委託事業:「かがやき・つなぐ」留学生就職促進プログラム 統括コーディネーター)(2018/06-2019/06)
金沢大学 学生部学生支援課就職指導係(※フリーランス) 文部科学省委託事業:「かがやき・つなぐ」留学生就職促進プログラム インターンシップ・就職支援コーディネーター(2017/12-2018/05)
立命館大学 衣笠キャリアセンター(2015/07/01-2017/12/15)
金沢大学 学生部学生支援課就職指導係 事業統括・インターンシップコーディネーター(文部科学省事業:産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業 テーマB)(2014/08-2016/03)
個人事業主 企業コンサルティング・個人キャリアカウンセリング(2014/08-)
株式会社リクルート/リクルートキャリア HR事業部(2006/04/01-2014/09/30)
生年月
所属学会
国際キャリア教育学会
全米キャリア開発協会
アジア太平洋キャリア開発協会
人材育成学会 理事(2024-2026)
異文化間教育学会 第45回大会準備委員(2023-2024)
PAC分析学会
日本キャリアカウンセリング学会
グローバル人材育成教育学会
学内委員会委員等
○ 「かがやき・つなぐ」北陸・信州留学生就職促進プログラム 金沢大学運営委員会 委員(2018-2021)
○社会共創推進室 委員(2023-2024)
○就職委員会 委員(2023-2024)
○留学生就職促進プログラム ビジネス日本語WG 委員(2018-2021)
○留学生就職促進プログラム 質保証WG 委員(2018-2021)
○留学生就職促進プログラム インターンシップ・就職促進WG 委員(2018-2021)
○留学生就職促進プログラム キャリア教育WG 委員(2018-2021)
受賞学術賞
○人材育成学会奨励賞(2022/12/11)
専門分野
専門分野キーワード
研究課題
著書
- 日本で学ぶ理工系留学生~教育・研究・留学生活~ ココ出版 2023/03/27 原著書 分担執筆 太田亨, 安龍洙, 村岡貴子, 門倉正美, 酒勾康裕, 佐々木良造, 菊池和徳, 喜古正士, 森下信, 佐藤尚子, 古城紀雄, 惣田訓, 藤田清士, 久保田学, 髙沼理恵 9784866760643
論文
- 外国人留学生採用実施企業に対する採用候補者の母集団形成支援:採用設計力向上を目指したワークショップによる検討 髙沼理恵 金沢大学国際機構紀要 5巻 1-18頁 2023/03/31 査読無 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
- 「ちゃんと努力した自分」を承認するために就職活動を活用する -理系大学院生の就職活動にまつわる自己形成と内的世界の分析- 髙沼理恵 人材育成学会 第21回年次大会論文集 2023/12/10 査読無 原著論文
- 日本の外国人留学生に対する「社会正義のキャリアコンサルティング」に向けた探索的考察-アドボカシー活動の事例と行動を可能とする要因に注目して- 人材育成学会 第20回年次大会論文集 2022/12/11 原著論文
- 理工系外国人留学生に対する就職支援の類型化に関する試論 -学生の日本語レベルと専門性レベルによるカテゴリーの観点から 髙沼理恵 人材育成学会 第18回年次大会論文集 2020/12/12 原著論文
- 外国人留学生と企業との「相互理解」と「コミュニケーション変容」を目指した一事例 -ビジネス日本語を題材とした大学の取組み- 髙沼理恵 人材育成学会 第17回年次大会論文集 2019/12 原著論文
講演・口頭発表等
- Understanding and Expectations of Career Counseling: Comparing Japanese and Chinese Students(会議名:2024 APCDA Hybrid Conference)(2024/04/19)
- 「ちゃんと努力した自分」を承認するために就職活動を活用する -理系大学院生の就職活動にまつわる自己形成と内的世界の分析- (会議名:人材育成学会第21回年次大会)(2023/12/10)
- 就職活動終了後の大学・大学院生における「キャリア」概念の探索(会議名:第17回PAC分析学会)(2023/11/12)
- Case Study of Career Counselor's Social Justice Advocacy in Japan: International Students' Job Hunt(会議名:2023 APCDA Hybrid Conference)(2023/05/24)
- 理工系外国人留学生に対する就職支援の類型化に関する試論 -学生の日本語レベルと専門性レベルによるカテゴリーの観点から(会議名:第18回人材育成学会)(2020/12/12)
- 留学生から働く人へ―そのプロセスで必要なことは何か(会議名:第22回専門日本語教育学会シンポジウムー外国人就労と専門日本語教育の役割 )(2020/03/06)
- 外国人留学生と企業との「相互理解」と「コミュニケーション変容」を目指した一事例 -ビジネス日本語を題材とした大学の取組み-(会議名:第17回人材育成学会年次大会)(2019/12/08)
- 異文化コミュニケーションを捉える視点~ホフステードの「国民文化」モデル(会議名:令和元年「かがやき・つなぐ」北陸・信州留学生就職促進プログラム コンソーシアム)(2019/11/21)
- 大学における実践~学生・企業のカテゴライズフレームと今後の取組課題~ (会議名:経済産業省 外国人留学生の就職や採用後の活躍に向けたプロジェクトチーム(第3回))(2019/10/03)
- 文部科学省委託事業「かがやき・つなぐ」 北陸・信州留学生就職促進プログラム ―企業への取り組み― (会議名:2019年度 留学生キャリア形成支援研究会(科研プロジェクト 18K12851))(2019/09/04)
- 外国人留学生と外国人留学生採用検討企業に対する大学の支援-「かがやき・つなぐ」留学生就職促進プログラムの取組み-(会議名:外国人材活用セミナー)(2019/03/15)
- AI(アプリシエイティブ・インクワイアリ―)~ポジティブアプローチの世界へ(会議名:シンポジウム「ダイアローグ(対話)を教育に活かす可能性を探る」(科研プロジェクト16H03083および16K12794))(2018/12/02)
- 日本の外国人留学生に対する「社会正義のキャリアコンサルティング」に向けた探索的考察-アドボカシー活動の事例と行動を可能とする要因に注目して- (会議名:第20回人材育成学会年次大会)(2022/12/11)
その他(報告書など)
芸術・フィールドワーク
○北部タイにおける日系工業団地での雇用による生活への影響に関する農村調査(2005-2006)(開催地:ランプーン県(タイ))
特許
共同研究希望テーマ
科研費
○基盤研究(C)「多文化・社会正義のキャリアコンサルティングにおけるスキル・コンピテンスの探求」(2023-2025) 代表者
○基盤研究(C)「U理論に基づいた自律性支援型ESD授業における動機づけ評価指標の実証的研究」(2020-2024) 分担者
競争的資金・寄付金等
共同研究・受託研究実績
A-STEP採択課題
学域・学類担当授業科目
○グローバリゼーション(2023)
○デザイン思考(2023)
○デザイン思考演習(2023)
○異文化理解とキャリア開発(2023)
○デザイン思考入門(2023)
○異文化間コミュニケーション(2023)
○デザイン思考演習(2022)
○デザイン思考演習(2022)
○異文化理解とキャリア開発(2022)
○グローバリゼーション(2022)
○デザイン思考(2022)
○アントレプレナー演習Ⅱ(2022)
○アントレプレナーインターンシップ(2022)
○デザイン思考入門(2022)
○アントレプレナー演習Ⅰ(2022)
○異文化間コミュニケーション(2022)
○異文化間コミュニケーション(2021)
○異文化間コミュニケーション(2021)
○デザイン思考入門(2021)
○デザイン思考(2021)
○企業文化組織論B(2020)
○企業文化組織論A(2020)
○企業文化組織論B(2019)
○企業文化組織論A(2019)
○日本でのキャリア形成(2019)
○実践就職日本語(2019)
○キャリア形成実践(2019)
大学院担当授業科目
他大学の客員教授
教育活動(FD)に関する研究
国際事業協力
○アフリカの絵本多言語化プロジェクト ブリティッシュコロンビア大学カナダ(2018-2018)英日翻訳による教材作成 (マゴツヴェ Storybooks Canada:Level 5)
留学生参加の社会活動
○第1回 金沢大学高大接続ラウンドテーブル(英語テーブルファシリテーター)(2017)
○2019年度 企業と外国人留学生の北陸寺子屋 第1弾 実践ビジネス日本語ワークショップ~インターンシップ・新人受入編~(2019)
○2019年度「かがやき・つなぐ」北陸・信州留学生就職促進プログラム 留学生のパネル発表 (2019)
○2019年度 企業と外国人留学生の北陸寺子屋 第2弾 留学生が働きたい仕事を創ろう~在留資格要件・外国人留学生の希望を踏まえた採用・入社後活躍を考える(2019)
○2019年度 企業と外国人留学生の北陸寺子屋 第3弾 異文化マネジメント実践~ホフステードの6次元モデルをベースに~ (2019)
審議会等の参加
講演可能なテーマ
その他公的社会活動
○石川県(2014-2014) インターンシップ設計・運用コンサルティング(企業対象)
○金沢大学(2015-2015) 対話型インターンシップ事前・事後研修(北陸地区企業の業界汎用型インターンシップ(5日間)参加学生対象)
○金沢大学(2015-2015) インターンシップ専門人材育成のためのワークショップ
○(2019-2020) イギリス児童文学の英日翻訳(一部)『ダーシー・ロックの冒険~影の支配者を追え!~』(原著:<i>Ringmaster</i>, Julia Golding)