本文へジャンプ

Array

理工学域

262名が検索されました。氏名をクリックすると研究者の詳細情報が表示されます。

<<最初  <前  8   9   10   11   12   13   14   15   16   17  次>  最後>>

No. 氏名(フリガナ) 所属組織 職位 専門分野・キーワード
121 角野 歩
(すみの あゆみ)
ナノ生命科学研究所 助教
122 瀨尾 悌介
(せお だいすけ)
理工研究域 物質化学系 助教 酸化還元酵素,鉄硫黄タンパク質,フラボ蛋白質,反応速度論,電子伝達系,光合成細菌,光化学反応中心,ストップトフロー法
123 関 啓明
(せき ひろあき)
理工研究域 フロンティア工学系 教授 メカトロニクス、人間共存型ロボット、スマートセンシング、自動化装置
124 瀬戸 章文
(せと たかふみ)
理工研究域 フロンティア工学系 教授 プラズマ,レーザー,ナノ粒子,エアロゾル,化学工学
125 添田 貴宏
(そえた たかひろ)
理工研究域 物質化学系 准教授 有機合成化学
126 曽我 之泰
(そが ゆきひろ)
理工研究域 数物科学系 助教 非中性プラズマ、テラヘルツ波、後進波管、電子ビーム
127 當摩 哲也
(たいま てつや)
ナノマテリアル研究所 教授 分子配向制御,有機系太陽電池,有機薄膜太陽電池,ペロブスカイト太陽電池,ゾルゲル,無機酸化膜製膜,
128 田岡 東
(たおか あずま)
理工研究域 生命理工学系 教授 原核生物のオルガネラ、細胞骨格、磁性細菌、マグネトソーム、生物磁気感知、バイオミネラリゼーション、磁鉄鉱、鉄、細菌表層、生細胞イメージング
129 高杉 敬吾
(たかすぎ けいご)
理工研究域 機械工学系 准教授 工作機械、CAD/CAM、産業用ロボット
130 髙橋 憲司
(たかはし けんじ)
理工研究域 生命理工学系 教授 バイオマス,セルロース,リグニン,プラズマ,レーザー,超臨界流体, 光反応,イオン液体,マイクロ波,時間分解分光,超臨界に酸化炭素,超臨界水,バイオリファイナリー,

<<最初  <前  8   9   10   11   12   13   14   15   16   17  次>  最後>>

このページの先頭へ

S