理工学域
262名が検索されました。氏名をクリックすると研究者の詳細情報が表示されます。
<<最初 <前 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 次> 最後>>
No. | 氏名(フリガナ) | 所属組織 | 職位 | 専門分野・キーワード |
---|---|---|---|---|
231 | 宮地 秀樹 (みやち ひでき) |
理工研究域 数物科学系 | 教授 | 複素解析学,タイヒミュラー空間,モジュライ空間,リーマン面,擬等角写像,双曲幾何学,離散群 |
232 | 深山 正幸 (みやま まさゆき) |
高度モビリティ研究所 | 准教授 | 集積回路、画像処理、LSI設計自動化 |
233 | 村越 道生 (むらこし みちお) |
理工研究域 フロンティア工学系 | 准教授 | 力学,聴覚医学,耳科学,機械力学,生体工学,バイオメカニクス,タンパク質モーター,聴覚 |
234 | 村田 晶 (むらた あきら) |
理工研究域 地球社会基盤学系 | 助教 | 地震工学、防災工学 |
235 | 森崎 裕磨 (もりさき ゆうま) |
融合研究域 融合科学系 | 助教 | |
236 | 森下 知晃 (もりした ともあき) |
理工研究域 地球社会基盤学系 | 教授 | 海洋掘削科学,岩石学 |
237 | 森本 章治 (もりもと あきはる) |
事務局 | 理事 | レーザアブレーション、PLD、酸化物エレクトロニクス、強誘電体薄膜、不揮発性メモリ、 強誘電体不揮発メモリ、強誘電性分極誘起の光起電力効果 |
238 | 守屋 創 (もりや はじめ) |
理工研究域 機械工学系 | 准教授 | 量子統計力学, 数学解析 |
239 | 八木谷 聡 (やぎたに さとし) |
理工研究域 電子情報通信学系 | 教授 | 電磁波源推定・可視化、低周波磁界センサ、磁気圏プラズマ波動 |
240 | 柳田 龍平 (やなぎだ りようへい) |
理工研究域 地球社会基盤学系 | 助教 |