本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2024年10月08日

谷内 通 (たにうち とおる) 教授 TANIUCHI Tohru

メール 研究室ウェブサイト

所属組織・役職等

人間社会研究域 人文学系
学長補佐(企画評価・教育改革・学生募集・高大院接続)
高大接続コア・センター副センター長

教育分野

【学士課程】

【大学院前期課程】
人間社会環境研究科 人文学専攻
【大学院後期課程】
人間社会環境研究科 人間社会環境学専攻 人文学コース

所属研究室等

心理学研究室

学歴

【出身大学院】
金沢大学 博士課程 社会環境科学研究科 地域社会環境学 1997/03 修了
金沢大学 修士課程 文学研究科 哲学 1994/03 修了
【出身大学】
金沢大学 文学部 行動科学科 1992/03 卒業
【取得学位】
博士(学術)
修士(文学)

職歴

新エネルギー・産業技術総合開発機構 研究員(金沢大学工学部ポスドク)(1998/11/02-1999/03/31)
日本学術振興会 特別研究員(PD, 筑波大学)(1999/04/01-2000/03/31)
金沢大学 文学部 助手(2000/04/01-2001/03/31)
金沢大学 文学部 講師(2001/04/01-2004/12/31)
金沢大学 文学部 助教授(2005/01/01-2008/03/31)
金沢大学 人間社会研究域人間科学系 准教授(2008/04/01-2015/12/31)
金沢大学 人間社会研究域人間科学系 教授(2016/01/01-)

生年月

1970年02月

所属学会

日本学術会議 連携会員(2023-2028)
日本心理学会 地域別代議委員(中部)(2020-2023)
日本動物心理学会 理事(2017-2023)
日本動物心理学会 編集委員(2004-2014)
International Society for Comparative Psychology member at large(2016-2020)
北陸心理学会 理事(2011-2030)
The Psychonomic Society member(2015-2050)
日本基礎心理学会 会員(2000-2050)
日本教育心理学会 会員(1997-2050)
北陸心理学会 機関誌創刊準備委員長(2011-2012)
北陸心理学会 幹事(2000-2010)

学内委員会委員等

○学長補佐(入試・学生募集・高大院接続・大学院改革) その他(2022-2023)
○学長補佐(入試・高大接続) その他(2020-2021)
○人文学類教務委員会 委員長(2018-2019)
○全学教務委員会 委員(2018-2019)
○人文学類入試委員会 委員長(2016-2017)
○人間社会学域教務・学生生活委員会 委員(2018-2019)
○人間社会学域後期一括入試実施委員会 委員長(2017-2017)
○人間社会環境研究科紀要委員 委員(2017-2018)
○全学入試委員会 委員(2016-2017)
○必携PC仕様作成委員会 委員(2017-2017)
○図書館「環境学コレクション」選定委員会 委員(2017-2019)

受賞学術賞

○北陸心理学会賞(2018/12/08)
○日本基礎心理学会2012年度優秀論文賞(2013/12/07)
○金沢大学平成18年度重点研究経費優秀発表賞(2006/06/01)

専門分野

実験心理学

専門分野キーワード

学習心理学,比較心理学,比較認知科学

研究課題

概念学習の比較心理学的研究

概念学習の比較心理学的研究 心理学で動物を用いる立場の2つめは「比較心理学的研究」です。比較心理学では,どのような動物がどのような心を持つのかを明らかにすることで「心の進化」や「心の多様性」について研究します。具体的には,ラットが対象の関係性や数に関する抽象概念を獲得できるか,あるいはサカナやカメが能動的な思考を行うことができるかなどの問題について研究しています。

動物を用いた学習心理学的研究

動物を用いた学習心理学的研究 動物を対象とした心理学の研究を行っています。心理学で動物を用いる立場はいくつかありますが,その1つが「学習心理学的研究」です。心理学における「学習」とは経験による行動や認知の変化を指します。人間が経験を通じて行動や認知を変化させるメカニズムについて,過去経験や実験的に与える経験を厳密に統制できる動物を用いて研究します。具体的には,ラットやマウスを用いて「経験による性的嗜好性の獲得」や「幼児期の経験の影響」について研究しています。

ワーキングメモリ機能の比較心理学的研究

両生類・爬虫類に適用可能な学習実験法の開発

著書

  • 基礎心理学実験法ハンドブック 朝倉書店 2018/06/15 原著書 分担執筆 谷内通
  • 動物たちは何を考えている?―動物心理学の挑戦― 技術評論社 2015/03 分担執筆 谷内 通
  • 第5章「学習」 第8章「比較心理学」 松川順子(編) 心・理・学  ナカニシヤ出版 2009/05 原著書 分担執筆 松川順子

論文

  • ヒトにおける視覚刺激のエントロピー弁別 上條槙子, 谷内通 基礎心理学研究 in press巻 2024/07/21 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 北陸地方HIV陽性者における抗HIV薬の服薬アドヒアランスおよび性格特性の関連 上條槙子, 谷内通, 久保かおり, 渡邉珠代 日本エイズ学会誌 in press巻 2024/08/28 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • ラットの放射状迷路遂行における24時間の記憶保持:嗅覚手がかりの統制に基づく検討 林田侃次, 田中千晶, 谷内通 動物心理学研究 in press巻 2024/06/30 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • ラットにおける餌の残存に関する社会的推論の不在 林鹏, 小林明日香, 西川未来汰, 谷内通 動物心理学研究 74巻 1号 1-10頁 2024/06/24 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Rats show up to 72 hours of significant retention for spatial memory in the radial maze C.Tanaka, T.Taniuchi Learning and Behavior in press巻 2024/06/21 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)

全て表示

  • ラットにおけるマウスの行動と餌場の性質を手掛かりとした弁別学習 林鵬, 西川未来汰, 谷内通 心理学の諸領域 13巻 2024/06/22 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Rats did not show evidence of prospective information-seeking: A pilot study Sumie Iwasaki, Tohru Taniuchi Frontiers in Behavioral Neuroscience 17巻 2023/12/05 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • ラットにおける継時的に提示された物体刺激の数的弁別学習 倉知 由佳, 谷内 通 心理学の諸領域 12巻 1号 1-12頁 2023/12/04 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Preliminary Evidence of Relational Same/Different Discrimination of Simultaneously Presented Visual Stimuli in Rats: A Pilot Study Makiko Kamijo, Tohru Taniuchi The Psychological Record  73巻 593-597頁 2023/11/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • ラットにおける単一交替系列学習の長期保持 谷内通, 増山崇 動物心理学研究 72巻 2号 45-53頁 2022/11/02 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 石川県立保育専門学園における心理職教員による卒業研究指導 荒木暢通, 塚田百穂, 三井慈, 谷内通 心理学の諸領域 11巻 1号 69-74頁 2022/12/02 査読有 論説 研究論文(学術雑誌)
  • 中学生と一緒にハムスターの空間学習能力を探る-科学技術振興機構「ジュニアドクター育成塾」における研究活動の記録2-  谷内通, 右形奏汰, 村中太一, 林鵬, 田中千晶 心理学の諸領域 11巻 1号 39-54頁 2022/12/02 査読有 論説 研究論文(学術雑誌)
  • ラットの放射状迷路遂行における順向性干渉におよぼす保持間隔と試行間間隔の効果 王啓, 田中千晶, 谷内通 動物心理学研究 71巻 1号 33-43頁 2021/06/30 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • ラットの予期的対比場面における好みの条件づけの生起 西川未来汰, 谷内通 動物心理学研究 69巻 1号 207-214頁 2020/04/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 老齢ラットにおけるホームケージ報酬を用いた迷路学習 西川未来汰, 谷内通 心理学の諸領域 9巻 1号 1-8頁 2020/12/05 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 小学生とカメの認知能力を探る-科学技術振興機構「ジュニアドクター育成塾」における研究活動の記録- 谷内通, 部家司, 西川未来汰 心理学の諸領域 9巻 1号 17-29頁 2020/12/05 査読有 論説 研究論文(学術雑誌)
  • Directed forgetting in rats: Evidence for active memory control? Tanaka, C., Yahagi, H., Taniuchi, T. Learning and Behavior 47巻 4号 310-325頁 2019/12/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Effect of case studies and concept maps on critical thinking skills and dispositions in Indonesian college students. Nasution, N. B., Taniuchi, T. The New Educational Review 55巻 1号 64-76頁 2019/04/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Returning to home cage serves as an effective reward for maze learning in rats Taniuchi, T., Ohgi, A., Nishikawa, M. Behavioural Processes 164巻 175-177頁 2019/07/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 北陸心理学会の現状と課題-日本心理学会第82回大会シンポジウム「地域心理学の魅力と課題」に参加して- 谷内通 心理学の諸領域 7巻 1号 27-30頁 2018/12/08 査読有 論説 研究論文(学術雑誌)
  • ラットにおける系列提示された物体刺激に対する遅延見本合せの検討 田中千晶, 谷内通 人間社会環境研究 41巻 113号 123頁 2021/03/31 査読有 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • Concurrent learning of multiple oddity discrimination in rats  Taniuchi, T., Miyazaki, R., & Siddik, M. A. B. Behavioural Processes 140巻 6-15頁 2017/07/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Abstract numerical discrimination learning in rats Taniuchi, T., Sugihara, J., Wakashima, M., & Kamijo, M. Learning and Behavior 44巻 2号 122-136頁 2016/06/04 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • ラットにおける捕捉された同種他個体に対する救助様行動の分析 谷内通, 小川翔平, 井上紗也香 心理学の諸領域 6巻 1号 23-32頁 2017/12/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • ラットにおける記憶資源再配分型の指示忘却の予備的証拠 田中千晶, 谷内通 心理学の諸領域 5巻 1号 21-29頁 2016/11/18 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Acquisition and limited transfer of numerical discrimination of object stimuli in rats Kamijo, M., Taniuchi, T. The Psychological Record 65巻 289-300頁 2015 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • ブタにおけるオペラント条件づけを用いたノーズポーク反応の持続訓練 上野糧正, 谷内通 行動分析学研究 30巻 2号 127-136頁 2016/06/30 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 世界について考え,意味を認める心の起源-ワーキングメモリ過程と概念学習の比較心理学-  谷内通 行動科学 53巻 2号 119-136頁 2015/03 査読有 総説 研究論文(学術雑誌)
  • Persistent memory retention of reward events and proactive interference in reward series learning by mice. Taniuchi, T. International Journal of Comparative Psychology 27巻 2号 207-212頁 2014/05/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • セルフスタート法を用いたブタの視覚弁別実験 上野糧正, 谷内通 日本畜産学会報 85巻 321-327頁 2014/08 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • キンギョの放射状迷路遂行におよぼすアーム特性の効果 谷内通, 平野友理 心理学の諸領域 3巻 13-20頁 2014/10 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • ラットの報酬系列パタン学習における走行間手がかりの操作による分節化効果 谷内通 基礎心理学研究 32巻 207-212頁 2014/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • アカハライモリにおける同時視覚弁別学習に関する動機づけ操作の検討 木村誠,谷内通 心理学の諸領域 2巻 1号 21-29頁 2013/11 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • ラットにおける同異弁別学習の予備的証拠 上條槙子,下川萌未,谷内通 心理学の諸領域 2巻 1号 11-20頁 2013/11 査読有 原著論文
  • 放射状迷路を用いたラットの認知資源配分型実験における指示忘却効果の不在 谷内通,矢萩隼人 心理学の諸領域 2巻 1号 1-9頁 2013/11 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • アカハライモリ(Cynops pyrrhogaster)における水強化を用いた同時視覚弁別学習 木村誠,上野糧正,谷内通 動物心理学研究 63巻 1号 87-93頁 2013/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • キンギョ(Carassius auratus)の放射状迷路遂行における迷路内手がかりと迷路外手がかりの効果 谷内通, 鷲塚清貴, 上野糧正 動物心理学研究 63巻 1号 79-85頁 2013/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • ラットの系列学習における系列外手がかりによる項目間連合の隠蔽と般化減少 谷内通, 上野糧正 基礎心理学研究 31巻 1号 156-160頁 2013/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • ラットの放射状迷路遂行における指示忘却 谷内通, 坂田富希子, 上野糧正 基礎心理学研究 30巻 1号 113-122頁 2013/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Conditional discrimination learning of two-object-pairs by rats Taniuchi, T., Siddik, M. A. B Bulletin of Hokuriku Psychological Society of Japan 1巻 1号 35-43頁 2012/10 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • ラットにおける物体刺激の数的弁別学習 上條槙子, 谷内通 心理学の諸領域 1巻 1号 2-9頁 2012/10 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 改良型Hill迷路におけるラット(Rattus norvegicus)の系列位置学習 谷内通, 石坂憲寿, 木村誠, 上野糧正 動物心理学研究 62巻 1号 11-19頁 2012/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • ラット(Rattus norvegicus)の推移的推論課題における推移反応と象徴距離効果 谷内通, 岩﨑純衣, 上野糧正 動物心理学研究 60巻 2号 129-138頁 2010/12 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 大型の放射状迷路におけるキンギョのwin-stay課題とwin-shift課題の遂行 谷内通, 山田祐輔 金沢大学人間社会研究域人間科学系紀要 4巻 1-18頁 2012/03 査読無 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 放射状迷路におけるコイの遂行 谷内通, 鷲塚清貴 金沢大学人間社会研究域人間科学系紀要 2巻 1-18頁 2010/03 査読無 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 同時連鎖法を用いた系列学習研究の動向 木村誠,石坂憲寿, 谷内通 人間社会環境研究 17巻 51-67頁 2009/03 査読無 総説 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • ゼブラフィッシュの放射状迷路遂行における順向性干渉 鷲塚清貴, 谷内通 動物心理学研究 57巻 73-79頁 2007/12 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • オペラント条件づけによるブタ(Sus scrofa)のレバー押し事態におけるまとめ押し行動の規定因 上野糧正, 谷内通 動物心理学研究 56巻 91-99頁 2006/12 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • キンギョにおける放射状迷路課題の習得 鷲塚清貴, 谷内通 動物心理学研究 56巻 27-33頁 2006/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • マウスの報酬系列学習における隣接連合と遠隔連合の形成およびリスト学習の不成立 谷内通 基礎心理学研究 24巻 171-180頁 2006/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • オープンフィールドにおけるラットのホームケージ帰巣の学習 谷内通 金沢大学文学部論集 行動科学・哲学篇 26巻 1-10頁 2006/03 査読無 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • ブタのレバー押し行動のオペラント条件づけにおけるモデル観察の効果 上野糧正, 谷内通 社会環境研究 12巻 201-209頁 2006/03 査読無 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 産業的な飼育条件下のブタにおける報酬提示量の変動がレバー押し反応のセッション内減少に与える効果 上野糧正,谷内通 社会環境研究 11巻 141-148頁 2006/03 査読有 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 産業的な飼育条件下におけるブタのレバー押し反応のセッション内減少  上野糧正, 谷内通 動物心理学研究 55巻 65-69頁 2005/12 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 改良型Hill迷路を用いたラットの系列学習における部分セットテストとワイルドカードテストの検討  木村誠, 谷内通 心理学研究 76巻 276-281頁 2005/08 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 馴化-脱馴化法を用いたメスラットによるオスの性的匂い弁別 近藤佐和, 谷内通, 近藤保彦 動物心理学研究 55巻 1号 11-16頁 2005/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Use of a standard strain for external calibration in behavioral phenotyping. Behavior Genetics Blizard, D.A., Taniuchi, T., 他10名 Behavior Genetics 35巻 3号 323-332頁 2005/05 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 産業的な飼育条件下におけるブタのレバー押し反応の形成,獲得,消去および自発的回復 上野糧正, 谷内通 動物心理学研究 54巻 87-97頁 2004/12 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • ラットによる改良型Hill迷路を用いた3項目系列の習得 木村誠,谷内通 動物心理学研究 54巻 99-103頁 2004/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 行動が変わるしくみ:人間行動への学習理論の応用 谷内 通 金沢大学大学教育開放センター紀要 24巻 1号 19-29頁 2004/12 査読無 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 動物心理学の応用を考える:家畜動物の管理を中心に 谷内通 基礎心理学研究 23巻 90-94頁 2004/03 査読有 総説 研究論文(学術雑誌)
  • ラットの報酬系列学習における系列外手がかりによる項目間連合の隠蔽 谷内通 動物心理学研究 54巻 1号 19-28頁 2004/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • ラットの放射状迷路課題における順向性干渉に及ぼす報酬刺激の質的移行の効果 谷内 通 金沢大学文学部論集 行動科学・哲学篇 24巻 1号 41-62頁 2004/03 査読無 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 直線走路を用いたラットの報酬系列学習における走行間間隔移行の効果 谷内 通 心理学研究 71巻 3号 179-186頁 2000/08 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Relative Memory Load as a Determinant of Learning Process in Reward Serial Learning by Rats. 谷内 通 Japanese Journal of Animal Psychology 50巻 1号 41-48頁 2000/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • ラットの系列学習研究とその展開 谷内 通 心理学評論 41巻 4号 392-407頁 1999/03 査読有 総説 研究論文(学術雑誌)
  • ラットにおける複数系列パタンの併行学習と転移 谷内 通 動物心理学研究 48巻 1号 11-22頁 1998/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • ラットにおける強化系列の習得と消去に及ぼす項目配列の効果 谷内 通 心理学研究 68巻 4号 255-263頁 1997/12 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • ラットの系列パタン学習に及ぼす走行間間隔移行と系列の長さの効果 谷内 通 動物心理学研究 47巻 1号 27-35頁 1997/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 放射状迷路を用いたラットの系列パタン学習における順向抑制 社会環境研究 1巻 135-145頁 1996/03 査読無 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • ラットの系列パタン学習における系列間転移と保持間隔の効果 谷内 通 動物心理学研究 45巻 1号 21-29頁 1995/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • ラットの系列パタン学習における走行間間隔と系列移行の効果 動物心理学研究 42巻 2号 77-86頁 1994/05 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)

講演・口頭発表等

  • Effects of physical and social environments on cognitive abilities in mice.(会議名: The 83th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2023/10/08)
  • Effects of entering maze arms and perceiving similar extra-maze cues on retroactive interference in rats’ radial maze performance. (会議名: The 83th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2023/10/09)
  • Effects of types of demonstrators on rats’ performance in the social inference situation(会議名:The 83th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2023/10/08)
  • Effects of retention interval on win-shift and win-stay tendency in radial maze performance in rats.(会議名:The 83th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2023/10/08)
  • Examination of the associative mechanism of appetitive classical conditioning in Japanese fire-bellied newts(会議名: The 83th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2023/10/09)

全て表示

  • How long can 21 months-old age rats retain spatial memory in the eight-arm radial maze?(会議名: 61th Annual Conference of Taiwan Psychological Association)(2022/10/15)
  • Acquisition of differential conditioning with a long CS-US interval in food aversion conditioning in Japanese fire-bellied newts.(会議名: The 83th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2023/10/09)
  • Effects of spatial complexity of housing environment on cognitive abilities in aged mice(会議名:The 82th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2022/10/15)
  • Rats can retain spatial working memory in the radial maze for 96 h(会議名:The 82th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2022/10/15)
  • Effects of CS preexposure in food aversion conditioning in Japanese fire-bellied newts(会議名:The 82th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2022/10/15)
  • Rats can infer the existence of food by combining information about behavior of a different strain rat and type of food sites(会議名:The 82th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2022/10/15)
  • How long can 21 months-old age rats retain spatial memory in the eight-arm radial maze?(会議名:61th Annual Conference of Taiwan Psychological Association)(2022/10/16)
  • Effects of gradual extension of inter-solution interval and omission of subsequent more preferable solution in anticipatory contrast in rats(会議名:61th Annual Conference of Taiwan Psychological Association)(2022/10/16)
  • Sprague Dawley rats show social inference on existence of food based on behavior of a Brown Norway rat(会議名:61th Annual Conference of Taiwan Psychological Association)(2022/10/16)
  • 学習・比較心理学:行動実験で動物の学習・認知能力を探る(会議名:第13回ライフサイエンス研究交流セミナー)(2022/10/20)
  • Japanese fire-bellied newts learn food aversion conditioning over CS-US interval of six hours(会議名:61th Annual Conference of Taiwan Psychological Association)(2022/10/15)
  • Effects of CS-US intervals on food aversion conditioning in Japanese fire-bellied newts(会議名:Psychonomic Society 63rd Annual Meeting)(2022/11/17)
  • Evidence of mental enumeration of sequentially presented object stimuli in rats(会議名:Psychonomic Society 62th Annual Meeting)(2021/11/05)
  • Mental enumeration of object stimuli in rats(会議名: The 20 th Biennial Meeting of the International Society for Comparative Psychology)(2021/12/04)
  • Experience of nearer future events may extend possible time horizon in anticipatory contrast in rats(会議名: The 20 th Biennial Meeting of the International Society for Comparative Psychology)(2021/12/04)
  • Preliminary evidence of discrimination of familiar and unfamiliar human faces by pet turtles: A mask experiment(会議名: The 20 th Biennial Meeting of the International Society for Comparative Psychology)(2021/12/04)
  • Abstract oddity discrimination learning in rats(会議名: The 20 th Biennial Meeting of the International Society for Comparative Psychology)(2021/12/04)
  • Absence of latent inhibition in food aversion conditioning in Japanese fire-bellied newts(会議名: The 20 th Biennial Meeting of the International Society for Comparative Psychology)(2021/12/03)
  • Evidence of social inference in rats(会議名: The 20 th Biennial Meeting of the International Society for Comparative Psychology)(2021/12/03)
  • Long-term working memory retention in aged rats in the radial maze(会議名: The 20 th Biennial Meeting of the International Society for Comparative Psychology)(2021/12/03)
  • Long-term working memory retention in young rats in the radial maze(会議名: The 20 th Biennial Meeting of the International Society for Comparative Psychology)(2021/12/03)
  • Rats (Rattus norvegicus) failed to show prospective information-seeking in an object exploration task(会議名: The 20 th Biennial Meeting of the International Society for Comparative Psychology)(2021/12/03)
  • Detour problem-solving behavior in a hamster(会議名:81th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2021/10/31)
  • Evidence of long-term retention of spatial working memory in young rats in the radial maze(会議名:81th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2021/10/31)
  • Japanese fire-bellied newts do not show latent inhibition in food aversion conditioning(会議名:81th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2021/10/31)
  • Rats show evidence of social inference to a rat of a different strain(会議名:81th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2021/10/31)
  • Aged rats retain spatial working memory for 72 hours in the radial maze(会議名:81th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2021/10/31)
  • Prior experience of shorter inter-solution interval may extend possible time horizon in anticipatory contrast in rats(会議名:81th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2021/10/31)
  • Rats did not show prospective information-seeking: A study using rats’ exploratory behavior(会議名:81th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2021/10/30)
  • Intra- and intermodal transfer of oddity discrimination learning in rats(会議名:81th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2021/10/30)
  • Effects of extra-maze cue on radial-maze performance in rats.(会議名:59th Annual Conference of Taiwan Psychological Association)(2020/10/17)
  • Effects of age and food restriction on the preference of saccharin and sucrose solutions in rats.(会議名:59th Annual Conference of Taiwan Psychological Association)(2020/10/17)
  • Preliminary study on a mental number line in rats. (会議名:The 80th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2020/11/21)
  • Effects of inter-trial interval on proactive interference in radial maze performance in rats.(会議名:The 80th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2020/11/21)
  • Inequality aversion in rats.(会議名:The 80th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2020/11/21)
  • Effects of age on the preference for saccharin and sucrose solutions in rats(会議名:The 80th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2020/11/22)
  • Evidence of mental enumeration of sequentially presented object stimuli in rats(会議名:The 80th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2020/11/22)
  • Effects of extra-maze cues on rats’ performances in the radial maze. (会議名:The 80th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2020/11/22)
  • Preliminary evidence of social inference in rats.(会議名:80th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2020/11/22)
  • Amount of consumed CS food as a determinant of food aversion conditioning in Japanese fire-bellied newts.(会議名:The 80th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2020/11/22)
  • Turtles respond to a mirror but it is not due to recognition of self or another conspecific in the mirror(会議名:Psychonomic Society 61th Annual Meeting)(2020/11/19)
  • Japanese fire-bellied newts show true food aversion conditioning across various CS foods(会議名: 59th Annual Conference of Taiwan Psychological Association)(2020/10/17)
  • Practice and experimental study on developing critical thinking ability: Examples of early and higher education(会議名: The 2nd International Conference of Science of Education on Industrial Revolution 4.0)(2019/12/17)
  • Cross-modal transfer of oddity discrimination learning in rats(会議名:International Joint Symposium of Saint Petersberg State University and Kanazawa University on Psychology)(2019/10/15)
  • Counting of sequentially encountered objects in rats(会議名:The 79th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2019/10/12)
  • Counting of sequentially encountered stimuli in rats(会議名: International Joint Symposium of Saint Petersberg State University and Kanazawa University on Psychology)(2019/10/15)
  • Rats can control their own memory process actively(会議名: International Joint Symposium of Saint Petersberg State University and Kanazawa University on Psychology)(2019/10/15)
  • Examination on anticipatory contrast and conditioning in rats: Can rats prepare for the future?(会議名: International Joint Symposium of Saint Petersberg State University and Kanazawa University on Psychology)(2019/10/15)
  • Can rats reallocate memory resources from to-be-forgotten items to to-be-remembered items?(会議名:The 79th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2019/10/12)
  • Effects of contextual cues in the anticipatory contrast and preference conditioning in rats(会議名:The 79th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2019/10/12)
  • Effects of CS foods and poison-induced neophobia on food aversion conditioning in Japanese fire-bellied newts(会議名:Psychonomic Society 60th Annual Meeting)(2019/11/15)
  • Japanese fire-bellied newts acquire food aversion conditioning to various CS foods(会議名:The 79th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2019/10/12)
  • Psychological studies on animal learning and cognition(会議名: International Joint Symposium of Saint Petersberg State University and Kanazawa University on Psychology)(2019/10/15)
  • Effects of quality of environment on cognitive abilities in aged mice: An ongoing project(会議名:Kanazawa University International Symposium “The challenge to lifelong science: To live better in a super-aged society)(2019/11/03)
  • アカハライモリにおける食餌性条件づけ(会議名:シンポジウム“動物学習心理学の進歩-古典的条件づけの「尖端」的研究-”日本心理学会第82回大会)(2018/09/26)
  • Developing critical thinking: An example of education of experimental psychology(会議名:The 1st International Conference of Science of Education on Industrial Revolution 4.0)(2018/10/06)
  • 行動実験による実験動物の学習・認知機能の評価(会議名:日本先天異常学会第36回生殖・発生毒性学東京セミナー)(2019/03/09)
  • The serial position effect and directed forgetting in rats(会議名:19th Biennial Scientific Meeting of The International Society for Comparative Psychology)(2018/10/31)
  • Congruity of spatial positions of two foods as a determinant of anticipatory contrast in rats(会議名:19th Biennial Scientific Meeting of The International Society for Comparative Psychology)(2018/10/31)
  • True food aversion conditioning but not enhanced neophobia in Japanese fire-bellied newts(会議名:The 78th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2018/08/30)
  • Evidence of food aversion conditioning in amphibians.(会議名:19th Biennial Scientific Meeting of The International Society for Comparative Psychology)(2018/10/31)
  • Evidence of food aversion conditioning in amphibians(会議名:19th Biennial Scientific Meeting of The International Society for Comparative Psychology)(2018/10/31)
  • Developing critical thinking: An example of education of experimental psychology(会議名:The 1st International Conference of Science of Education on Industrial Revolution 4.0)(2018/10/06)
  • The serial position effect and directed forgetting in rats(会議名:19th Biennial Scientific Meeting of The International Society for Comparative Psychology)(2018/10/31)
  • Congruity of spatial positions of two foods as a determinant of anticipatory contrast in rats(会議名:19th Biennial Scientific Meeting of The International Society for Comparative Psychology)(2018/10/31)
  • True food aversion conditioning but not enhanced neophobia in Japanese fire-bellied newts(会議名:The 78th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2018/08/30)
  • Effects of contextual cues in the anticipatory contrast in rats(会議名:The 78th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2018/08/29)
  • Directed forgetting of serially presented items in rats(会議名:The 78th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2018/08/29)
  • Psychological study on animal learning and cognition(会議名:International Joint Symposium of Saint Petersberg State University and Kanazawa University)(2018/06/26)
  • Examination on anticipatory contrast effect in rats: Can rats prepare for the future?(会議名:International Joint Symposium of Saint Petersberg State University and Kanazawa University)(2018/06/26)
  • Can rats control their own memory process actively?(会議名:International Joint Symposium of Saint Petersberg State University and Kanazawa University)(2018/06/26)
  • Enhancing critical thinking skills through case studies and concept maps in college students(会議名: The 34th Annual Meeting of the Japanese Cognitive Science Society)(2017/09/14)
  • Effects of preparatory training of case study activity on improving critical thinking skills in Indonesian college students.(会議名:52nd annual meeting of Hokuriku Psychological Society of Japan)(2017/12/09)
  • Can rats acquire delayed matching to sample task of objects stimuli?(会議名:The 77th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2017/08/30)
  • Food aversion conditioning in Japanese fire belly newts(会議名:The 77th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2017/08/30)
  • Numerical discrimination of visual stimuli in miniature pigs(会議名:The 76th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2016/11/25)
  • Rats can reallocate memory resource in a directed forgetting task(会議名:The 76th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2016/11/23)
  • Rats do not suppress intake of less preferable food in anticipation of more preferable food(会議名:The 76th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2016/11/24)
  • Japanese fire belly newts form CS-US association in appetitive classical conditioning(会議名:The 76th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2016/11/25)
  • Examination on associative mechanism of appetitive classical conditioning in Japanese fire belly newts(会議名:18th Biennial Scientific Meeting of The International Society for Comparative Psychology)(2016/07/14)
  • Appetitive classical conditioning in tortoise.(会議名:The 31st International Congress of Psychology)(2016/07/27)
  • Reexamination of appetitive classical conditioning in Japanese fire belly newts(会議名:The 75th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2015/09/11)
  • Memory-based performance in radial maze learning in tortoises (Agrionemys horsfieldii).(会議名:49th Congress of the International Society for Applied Ethology)(2015/09/16)
  • Examination of appetitive classical conditioning processes in Japanese fire belly newts using US devaluation method(会議名:The 80th Meeting of the Japanese Psychological Association)(2016/07/28)
  • Can rats learn abstract relationships among food stimuli?(会議名:The 2nd international symposium on comparative cognitive science,)(2004/02/19)
  • ラットにおける餌刺激間の抽象的関係性の学習(会議名:日本心理学会シンポジウム「比較認知研究の波頭」)(2000/11/07)
  • 心理学における動物研究:学習・認知・応用(会議名:日本動物行動学会第27回大会)(2008/09/25)
  • 日本の HIV 陽性者における AIDS 発症に特異的な楽観性と主観的健康統制感の関連(会議名:日本心理学会第87回大会)(2023/09/17)
  • 老齢ラットの放射状迷路課題における順向性干渉に対する若齢時からの訓練経験の効果(会議名:日本心理学会第87回大会)(2023/09/15)
  • ラットの放射状迷路遂行におけるwin-shift傾向に及ぼす採餌からの経過時間の効果(会議名:日本心理学会第87回大会)(2023/09/15)
  • アカハライモリの食物嫌悪条件づけにおける潜在制止(会議名:日本心理学会第87回大会)(2023/09/15)
  • ラットの食物選択における他個体への同調性(会議名:日本心理学会第87回大会)(2023/09/15)
  • 物体探索課題を用いたラットにおける予見的情報希求行動の予備的研究(会議名:北陸心理学会第58回大会)(2023/12/09)
  • ラットの長時間保持間隔にわたる放射状迷路遂行における匂い手がかりの効果(会議名:日本心理学会第86回大会)(2022/09/08)
  • 老齢ラットにおける記憶の順向性干渉(会議名:北陸心理学会第58回大会)(2023/12/09)
  • HIV・エイズに関する単語刺激を用いた潜在連合テストの有効性について(会議名:北陸心理学会第58回大会)(2023/12/09)
  • マウスの味覚嫌悪条件づけにおける条件づけ後の社会的交流の効果-系統の一致性と同居経験による検討-(会議名:北陸心理学会第58回大会)(2023/12/09)
  • ラットにおける匂い手がかりが利用できない条件下での放射状迷路遂行(会議名:北陸心理学会第58回大会)(2023/12/09)
  • アカハライモリの欲求性条件づけにおけるサイン・トラッキング反応に対する食物嫌悪条件づけを用いたUS低価値化の効果(会議名:北陸心理学会第58回大会)(2023/12/09)
  • ラットは異系統の他個体には食物選択における同調性を示さない(会議名:北陸心理学会第58回大会)(2023/12/09)
  • マウスにおける環境エンリッチメントが認知機能に与える効果(会議名:北陸心理学会第58回大会)(2023/12/09)
  • アカハライモリの食物嫌悪条件づけにおけるCS-US間隔の効果(会議名:日本心理学会第87回大会,)(2023/09/15)
  • 異系統他個体の行動と餌場の性質に基づくラットの社会的推論(会議名:北陸心理学会第57回大会)(2022/12/17)
  • ラットの空間記憶の長期保持課題における匂い手がかりの統制(会議名:北陸心理学会第57回大会)(2022/12/17)
  • アカハライモリの食物嫌悪条件づけにおけるCS先行提示効果(会議名:北陸心理学会第57回大会)(2022/12/17)
  • マウスの居住環境における空間的な複雑さが加齢後の認知機能に与える影響(会議名:北陸心理学会第57回大会)(2022/12/17)
  • 放射状迷路におけるラットの探索方略に対する先の採餌からの遅延時間の効果(会議名:北陸心理学会第57回大会)(2022/12/17)
  • ラットの予期的対比における後続餌の提示中止の効果(会議名:日本心理学会第86回大会)(2022/09/09)
  • ラットは異系統の他個体ラットの行動に基づく社会的推論を示す(会議名:日本心理学会第86回大会)(2022/09/08)
  • ジャンガリアンハムスターの迷路学習における迂回路選択の長期保持-ジュニアドクター育成塾における継続研究の成果-(会議名:北陸心理学会第57回大会)(2022/12/17)
  • 潜在連合テスト(IAT)によるHIV陽性者への潜在的偏見の測定可能性の検討―大学生と医療従事者の比較―(会議名:第35回日本エイズ学会学術集会・総会)(2021/11/21)
  • ラットは同種同系統ではなく同種異系統に対して社会的推論を示す(会議名:金沢大学認知科学シンポジウム)(2022/03/03)
  • ラットにおける特異性弁別学習の様相内および様相間転移(会議名:北陸心理学会第56回大会)(2021/12/18)
  • ラットの放射状迷路遂行における96時間遅延後の記憶保持の証拠(会議名:北陸心理学会第56回大会)(2021/12/18)
  • アカハライモリの食物嫌悪条件づけにおける潜在制止の不在(会議名:北陸心理学会第56回大会)(2021/12/18)
  • ラットの放射状迷路遂行における順向性干渉に及ぼす加齢の効果(会議名:北陸心理学会第56回大会)(2021/12/18)
  • ラットの予期的対比事態における予期可能な時間範囲の延長(会議名:北陸心理学会第56回大会)(2021/12/18)
  • ラットにおける異系統他個体の行動に基づく社会的推論(会議名:北陸心理学会第56回大会)(2021/12/18)
  • ジャンガリアンハムスターの迷路学習における迂回路選択-ジュニアドクター育成塾における研究成果-(会議名:北陸心理学会第56回大会)(2021/12/18)
  • カメは鏡に反応するが自己や同種他個体の認知に基づかない(会議名:日本心理学会第85回大会)(2021/09/01)
  • ラットの放射状迷路遂行における長時間保持(会議名:日本心理学会第85回大会)(2021/09/01)
  • ラットは同種他個体ではなくマウスに対して社会的推論を示す(会議名:日本心理学会第85回大会)(2021/09/01)
  • HIV陽性者に対する偏見測定における潜在連合テスト(IAT)の有効性(会議名:日本心理学会第85回大会)(2021/09/01)
  • サッカリン溶液とスクロース溶液に対するラットの選好における加齢および食餌制限の効果(会議名:日本心理学会第84回大会)(2020/09/08)
  • ラットの放射状迷路遂行における迷路外手がかり利用の統制に関する検討(会議名:日本心理学会第84回大会)(2020/09/08)
  • ラットにおける画像刺激を用いた特異性弁別の習得可能性(会議名:北陸心理学会第55回大会)(2020/12/05)
  • ラットにおける継時提示される刺激の数弁別学習と転移(会議名:北陸心理学会第55回大会)(2020/12/05)
  • ラットにおける不平等嫌悪の検討(会議名:北陸心理学会第55回大会)(2020/12/05)
  • ラットにおけるマウスの行動に基づく社会的推論(会議名:北陸心理学会第55回大会)(2020/12/05)
  • 予期的対比実験に使用される溶液に対するラットの嗜好性に及ぼす加齢の効果(会議名:北陸心理学会第55回大会)(2020/12/05)
  • ラットの放射状迷路遂行における48時間遅延後の記憶保持の証拠(会議名:北陸心理学会第55回大会)(2020/12/05)
  • ラットにおける心的数直線の存在に関する予備的研究(会議名:北陸心理学会第55回大会)(2020/12/05)
  • ラットにおける数的処理(会議名:金沢大学認知科学シンポジウム)(2021/03/05)
  • カメにおける飼育者の顔の弁別(会議名:日本心理学会第84回大会)(2020/09/08)
  • アカハライモリにおける多様な食物CSに対する食物嫌悪条件づけの成立(会議名:北陸心理学会第55回大会発表論文集)(2020/12/05)
  • 両生類における食物嫌悪学習の可能性(会議名:金沢大学認知科学シンポジウム「認知機能と言語コミュニケーションの発達」)(2020/03/06)
  • ラットにおける刺激の継時提示による数弁別学習の検討(会議名:北陸心理学会第54回大会)(2019/12/08)
  • ラットの予期的対比場面における好みの条件づけの生起(会議名:北陸心理学会第54回大会)(2019/12/08)
  • 社会的推論事態におけるラットの遂行(会議名:北陸心理学会第54回大会)(2019/12/08)
  • ヒトは記憶負荷に応じて記銘方略を柔軟に変更するのか?:指示忘却手続きにおける記憶資源再配分方略の検討(会議名:北陸心理学会第54回大会)(2019/12/08)
  • 指示忘却課題における記憶負荷の異なる条件下での記銘方略の検討(会議名:日本心理学会第83回大会)(2019/09/12)
  • ラットの予期的対比効果における好みの条件づけの影響:文脈手がかりによる好みの条件づけの隠蔽(会議名:日本心理学会第83回大会)(2019/09/12)
  • 老齢ラットにおけるホームケージへの移動を報酬とした迷路学習(会議名:北陸心理学会第54回大会)(2019/12/08)
  • 老齢ラットの次元内および次元外移行学習(会議名:日本心理学会第83回大会)(2019/09/11)
  • 認知のルーツを探る:動物を対象とした認知研究(会議名:金沢大学人文学類・認知科学グループ合同シンポジウム「認知科学ってなに?:様々な視点と方法からの心の科学的探求」)(2017/03/20)
  • ラットの概念学習:計数と特異性弁別の獲得可能性から(会議名:Kanazawa Hokuriku認知科学シンポジウム「隣の認知科学」)(2018/03/09)
  • 北陸心理学会の取り組みと課題 (会議名:シンポジウム“地域心理学会の魅力と課題”日本心理学会第82回大会)(2018/09/26)
  • 行動実験でラットの認知能力を探る(会議名:金沢大学法人主導(トップダウン)型研究課題キックオフセミナー:超高齢社会の中で最適に生きるために)(2019/03/16)
  • 世界について考え,意味を認める心の起源―ワーキングメモリ過程と概念学習の比較心理学―(会議名:日本行動科学学会第22回大会)(2014/09/09)
  • ラットの予期的対比における文脈手がかりの効果(会議名:日本心理学会第82回大会)(2018/09/26)
  • ラットの空間系列学習における指示忘却(会議名:日本心理学会第82回大会)(2018/09/25)
  • Effects of case study and concept map for Indonesian college students with different critical thinking abilities(会議名:53rd annual meeting of Hokuriku Psychological Society of Japan)(2018/12/08)
  • ラットの予期的対比場面における文脈手がかりによる好みの条件づけの隠ぺい(会議名:北陸心理学会第53回大会)(2018/12/08)
  • ラットにおける記銘手がかり提示事態での系列位置効果の検討(会議名:北陸心理学会第53回大会)(2018/12/08)
  • アカハライモリにおける二次条件づけの不成立(会議名:日本心理学会第82回大会)(2018/09/25)
  • アカハライモリにおける食物嫌悪条件づけの成立:毒物誘発性新奇忌避の検討(会議名:北陸心理学会第53回大会)(2018/12/08)
  • ラットの予期的対比における文脈手がかりの効果(会議名:日本心理学会第82回大会)(2018/09/26)
  • ラットの空間系列学習における指示忘却(会議名:日本心理学会第82回大会)(2018/09/25)
  • ラットの予期的対比効果における溶液間間隔の効果(会議名:日本認知科学会第34回大会)(2017/09/14)
  • ラットは後に必要な情報を選択的に保持するか?(会議名:日本認知科学会第34回大会)(2017/09/14)
  • ラットの放射状迷路遂行における忘却手がかりはアーム回避をもたらすか?(会議名:北陸心理学会第52回大会)(2017/12/09)
  • ラットの予期的対比効果における食物提示位置の空間的一致性の効果(会議名:北陸心理学会第52回大会)(2017/12/09)
  • カハライモリにおける食餌性古典的条件づけの連合構造:前日および当日の飽和処置によるUS低価値化法を用いた再検討(会議名:北陸心理学会第52回大会)(2017/12/09)
  • ヒトの参加者内計画の信号付標的検出課題における潜在制止(会議名:日本心理学会第81回大会)(2017/09/21)
  • ラットの予期的対比効果における先行餌の摂取可能時間の効果(会議名:日本心理学会第81回大会)(2017/09/21)
  • ラットにおける物体刺激を用いた遅延見本合せ課題の習得:物体刺激の系列提示による指示忘却手続きの構築に向けて(会議名:日本心理学会第81回大会)(2017/09/21)
  • ラットの指示忘却における忘却手がかりの提示は記憶資源の再配分を促すか?(会議名:北陸心理学会第51回大会)(2016/12/03)
  • ラットにおける餌溶液摂取事態での予期的対比効果の不在(会議名:北陸心理学会第51回大会)(2016/12/03)
  • Enhancing critical thinking skills through case studies and concept maps in college students(会議名:51st annual meeting of Hokuriku Psychological Society of Japan)(2016/12/03)
  • 同種他個体との群泳傾向を利用したキンギョの数弁別(会議名:北陸心理学会第51回大会)(2016/12/03)
  • Conditional place discrimination of visual stimuli by miniature pigs(会議名:The 80th Meeting of the Japanese Psychological Association)(2016/07/27)
  • Animal learning study: A review(会議名:Psychobiology seminar)(2011/02/25)
  • Transfer of oddity discrimination in rats(会議名:48th annual meeting of Hokuriku Psychological Society of Japan)(2013/11/16)
  • Absence of suppression of intake of less preferable food by anticipation of more preferable food in rats(会議名:The 31st International Congress of Psychology)(2016/07/28)
  • Synesthesia-like perceptionin Human, Rodents (Rats and Hamsters), and Fish.(会議名:The 31st International Congress of Psychology)(2016/07/27)
  • Do rats use remember- and forget-cue to reallocate memory resource in directed forgetting?(会議名:The 80th Meeting of the Japanese Psychological Association)(2016/07/27)
  • List-like presentation of remember- and forget-items in a same trial effectively demonstrates directed forgetting in rats(会議名:The 31st International Congress of Psychology)(2016/07/26)
  • Numerical discrimination of visual stimuli by pigs(会議名:The 31st International Congress of Psychology)(2016/07/26)
  • Rats failed to suppress intake of less preferable food in anticipation of more preferable food(会議名: 18th Biennial Scientific Meeting of The International Society for Comparative Psychology)(2016/07/15)
  • Directed forgetting in rats by list-like presentation of remember- and forget-items on the radial maze(会議名: 18th Biennial Scientific Meeting of The International Society for Comparative Psychology)(2016/07/15)
  • Numerical discrimination of visual stimuli by pigs: Two versus three(会議名:49th Congress of the International Society for Applied Ethology)(2015/09/16)
  • The effect of the number of training stimuli on same/different relational learning in rats(会議名:The 75th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2015/09/11)
  • Do rats suppress intake of less preferable food in anticipation of more preferable food?(会議名:The 75th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2015/09/11)
  • Synesthesia-like perception in goldfish(会議名:The 75th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2015/09/11)
  • Rats showed directed forgetting when forget-items and a remember-item were presented in the same trial simultaneously(会議名:The 75th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2015/09/11)
  • Effects of congruity between transitive order and spatial arrangement of premise stimuli on transitive inference in rats(会議名:The 75th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2015/09/11)
  • Conditional discrimination of numerical visual stimuli in a miniature pig(会議名:The 75th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2015/09/11)
  • ラットにおける報酬量系列の弁別学習(会議名:日本動物心理学会例会)(1997/06/21)
  • ラットの系列学習と心的表象の水準(会議名:シンポジウム「比較認知科学への展望」)(1998/05/09)
  • 能動的思考の起源を探る:ワーキングメモリ過程の比較心理学的研究(会議名:シンポジウム「ことばと認知」)(2013/03/06)
  • 動物における非言語的思考の比較認知研究:Comparative study of nonverbal thinking in animals(会議名:シンポジウム「ことばと認知」)(2012/02/20)
  • 動物心理学の“応用"を考える:家畜動物の管理を中心に(会議名:日本基礎心理学会フォーラム)(2002/02/14)
  • 動物の心的能力に関する知識の獲得が動物観に与える影響に関する検討(会議名:第6回「人間とコンパニオンアニマルとの関係学」研究発表会)(2004/07/02)
  • ラットにおける性条件づけの検討(会議名:日本心理学会第73回大会ワークショップ「動物学習研究の方法論を考える:古典的条件づけの新しい研究方法」)(2009/08/26)
  • Appetitive Pavlovian conditioning in Japanese fire belly newts(会議名:The 22nd International Conference on Comparative Cognition)(2015/04/16)
  • Role of distance and direction during a 3D virtual reality search task with landmarks(会議名:The 22nd International Conference on Comparative Cognition)(2015/04/18)
  • Absence of abstract relational learning in a same/different discrimination with small number of training stimuli in rats(会議名:The 22nd International Conference on Comparative Cognition)(2015/04/18)
  • Oddity discrimination learning of object stimuli in rats(会議名:シンポジウム「言語・コミュニケーションの諸相,発達と障害」)(2014/03/07)
  • Appetitive classical conditioning and absence of latent inhibition in Japanese fire belly newts(会議名:74th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2014/07/19)
  • Oddity discrimination learning and transfer in rats.(会議名:73th annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2013/09/15)
  • Relational oddity discrimination of object stimuli in rats(会議名:32nd annual meeting of Japanese Psychonomic Society)(2013/12/07)
  • Conditional discrimination learning of same/different relationships among pictorial stimuli in rats(会議名:The 21st International Conference on Comparative Cognition)(2014/03/28)
  • Abstract relational learning of pictorial stimuli in rats(会議名:74th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2014/07/19)
  • Transitive responding for conspecific stimuli in rat.(会議名:74th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2014/07/19)
  • Cross-modal transfer of oddity discrimination learning in rats(会議名:74th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2014/07/19)
  • Transfer of oddity discrimination learning of object stimuli to odor stimuli in rats(会議名:49th annual meeting of Hokuriku Psychological Society of Japan)(2014/10/18)
  • Synesthesia-like perception in rodents (rats and hamsters) and human(会議名:17th Biennial Scientific Meeting of The International Society for Comparative Psychology)(2014/09/12)
  • Response chaining training of miniature pigs(会議名:74th Annual meeting of The Japanese Society for Animal Psychology)(2014/07/19)
  • Radial maze learning in tortoises (Agrionemys horsfieldii)(会議名:16th Biennial Scientific Meeting of The International Society for Comparative Psychology)(2012/09/13)
  • Conditional discrimination learning of two-objects-pairs by rats(会議名:45th annual meeting of Hokuriku Shinri Gakkai)(2010/11/27)
  • Transitive responding and the symbolic distance effect in rats’ transitive inference task(会議名:15th Biennial Scientific Meeting of The International Society for Comparative Psychology)(2010/05/19)
  • Concurrent acquisition of premises and the symbolic distance effect in transitive inference task in rats(会議名:The International Symposium HOPE-GM lectures on Primate Mind and Society)(2010/03/22)
  • Numerical discrimination of object stimuli in rats. Symposium “Timing, counting, and navigation learning in rats”(会議名: 18th Biennial Scientific Meeting of The International Society for Comparative Psychology)(2016/07/16)
  • 記憶と学習の潜在性:GS科目「価値と情動の認知科学」模擬講義(会議名:金沢認知科学シンポジウム2016「認知科学の何を伝えるべきか,何を教えるべきか」)(2016/03/01)
  • 条件づけによるアカハライモリの認知研究(会議名:シンポジウム「言語・コミュニケーションの諸相,発達と障害」)(2014/03/07)
  • ラットにおける放射状迷路課題を用いた項目のリスト提示法による指示忘却(会議名:北陸心理学会第50回大会)(2015/12/05)
  • ラットの推移的推論遂行における刺激の空間配置と序列関係の一致性の効果(会議名:北陸心理学会第50回大会)(2015/12/05)
  • ホームケージ報酬によるラットの迷路学習:実験者の補足による阻害効果(会議名:北陸心理学会第50回大会)(2015/12/05)
  • 動物に対する感情・態度尺度の作成(会議名:日本心理学会第79回大会)(2015/09/22)
  • ラットにおける2刺激間の同異概念学習(会議名:日本心理学会第79回大会)(2015/09/22)
  • 成熟・老齢ラットにおけるホームケージ報酬による迷路学習(会議名:日本心理学会第79回大会)(2015/09/22)
  • 記銘項目のリスト提示によるラットの指示忘却(会議名:日本心理学会第79回大会)(2015/09/22)
  • ヒトにおける視覚刺激セット間のエントロピーマッチング(会議名:日本心理学会第79回大会)(2015/09/22)
  • US低価値化法を用いたアカハライモリにおける古典的条件づけ過程の検討(会議名:北陸心理学会第50回大会)(2015/12/05)
  • アカハライモリにおける欲求性の古典的条件づけ(会議名:日本動物心理学会第73回大会)(2013/09/15)
  • ラットにおける記憶資源配分型の指示忘却(会議名:日本心理学会第77回大会)(2013/09/21)
  • リクガメによる放射状迷路学習の個体間一般性(会議名:北陸心理学会第48回大会)(2013/11/16)
  • ラットにおける記憶資源配分型の指示忘却における指示手がかりの効果(会議名:日本基礎心理学会第32回大会)(2014/12/07)
  • キンギョの放射状迷路遂行におけるwin-stay傾向に対するwin-shift傾向の優越およびアームの系列的提示に対する新近性効果(会議名:北陸心理学会第49回大会)(2014/10/18)
  • キンギョの放射状迷路遂行における系列位置効果(会議名:日本心理学会第78回大会)(2014/09/12)
  • 同種個体に対するラットの推移的推論(会議名:日本動物心理学会第72回大会)(2012/05/12)
  • 動物の心的能力に関する知識の獲得が大学生の動物観に与える影響と6ヶ月後のフォローアップ査定(会議名:日本教育心理学会第54回総会)(2012/11/23)
  • ラットにおける放射状迷路を用いた認知資源配分型の指示忘却実験における指示忘却効果の不在(会議名:北陸心理学会第47回大会)(2012/10/27)
  • リクガメにおける放射状迷路学習:1個体による自由選択課題の習得(会議名:日本心理学会第74回大会)(2011/09/15)
  • リクガメにおける放射状迷路学習:1個体による強制-自由選択課題の習得(会議名:日本動物心理学会第71回大会)(2011/09/10)
  • リクガメにおける8方向放射状迷路学習:1個体による自由選択課題の習得(会議名:北陸心理学会第45回大会)(2010/11/27)
  • ラットにおける2つの4項目系列の習得と系列位置学習(会議名:日本心理学会第74回大会)(2010/09/20)
  • 改良型Hill迷路を用いたラットの系列学習における項目の系列位置学習(会議名:日本動物心理学会第70回大会)(2010/08/28)
  • Counting of objects by rats(会議名:15th Biennial Scientific Meeting of The International Society for Comparative Psychology)(2010/05/20)
  • 改良型Hill迷路を用いたラットの系列学習における3項目系列の習得(会議名:日本心理学会第67回大会)(2003/11/01)
  • 項目選択法によるラットの系列学習課題の開発(会議名:日本動物心理学会第63回大会)(2003/11/01)
  • 新奇場面における6系統のラットの行動特性(会議名:日本動物心理学会第60回大会)(2000/06/01)
  • ブタにおける局所手がかり及び面積手がかりによらないドット数弁別(会議名:日本心理学会第74回大会)(2011/09/22)
  • 人が動物に対して抱く基本態度・感情に関する検討-質問紙による基本態度・感情抽出の試み-(会議名:北陸心理学会第48回大会)(2013/11/16)
  • ラットにおける画像刺激を用いた同異弁別学習の習得(会議名:日本動物心理学会第73回大会)(2013/09/15)
  • ラットにおける画像刺激を用いた同異弁別学習(会議名:日本心理学会第77回大会)(2013/09/21)
  • 画像の同異関係に基づくラットの条件性弁別学習-4刺激および2刺激を用いた検討-(会議名:北陸心理学会第48回大会)(2013/11/16)
  • ラットは音と光の明るさの共感覚を示すか?(会議名:日本動物心理学会第73回大会)(2013/09/15)
  • ラット・ハムスター・ヒトの共感覚(会議名:日本心理学会第77回大会)(2013/09/19)
  • ミニブタのセルフスタート視覚弁別実験装置の試作と学習訓練(会議名:日本動物心理学会第73回大会)(2013/09/15)
  • 人が動物に対して持つ基本的感情・態度-16種の動物を対象とした質問紙による因子抽出の試み-(会議名:日本心理学会第78回大会)(2014/09/12)
  • 動物に対する基本的感情・態度尺度の作成(会議名:北陸心理学会第49回大会)(2014/10/18)
  • ヒトにおける視覚刺激のエントロピー弁別(会議名:日本心理学会第78回大会)(2014/09/12)
  • ラットの同異弁別学習における訓練刺激数の効果(会議名:北陸心理学会第49回大会)(2014/10/18)
  • ラットにおける同種他個体刺激に対する推移的推論反応の検討(会議名:北陸心理学会第49回大会)(2014/10/18)
  • ラットにおける放射状迷路を用いた記憶資源再配分型の指示忘却(会議名:北陸心理学会第49回大会)(2014/10/18)
  • ブタにおける反応連鎖訓練(会議名:日本心理学会第78回大会)(2014/09/10)
  • ラットは高低と明暗の視聴覚の共通性を知覚するか?(会議名:日本動物心理学会第72回大会)(2012)
  • アカハライモリにおける着水を報酬とした同時明暗弁別学習(会議名:日本動物心理学会第72回大会)(2012/05/12)
  • ラットにおける物体刺激の異同弁別学習(会議名:日本動物心理学会第72回大会)(2012/05/12)
  • キンギョの放射状迷路課題遂行における反応コストの効果(会議名:日本動物心理学会第72回大会)(2012/05/13)
  • Oddity discrimination learning of object stimuli in rats(会議名:47th annual meeting of Hokuriku Psychological Society of Japan)(2012/10/27)
  • アカハライモリ(Cynops pyrrhogaster)における同時明暗弁別学習(会議名:北陸心理学会第47回大会)(2012/10/27)
  • ラットにおける物体刺激セットの異同概念弁別(会議名:北陸心理学会第47回大会)(2012/10/27)
  • キンギョの放射状迷路遂行における反応コストの効果(会議名:北陸心理学会第47回大会)(2012/10/27)
  • マウスにおける離乳期に獲得された嫌悪性学習の幼児期健忘と回復(会議名:北陸心理学会第46回大会)(2011/11/12)
  • ラットにおける物体刺激の数的弁別学習(会議名:北陸心理学会第45回大会)(2010/11/27)
  • ラットによる物体刺激の数的弁別学習における項目特異的学習(会議名:北陸心理学会第46回大会)(2011/11/12)
  • 同種個体刺激に対するラットの推移的推論反応(会議名:北陸心理学会第46回大会)(2011/11/12)
  • ラットにおける放射状迷路を用いた指示忘却:テスト試行と非テスト試行における強化機会の統制(会議名:北陸心理学会第46回大会)(2011/11/12)
  • ブタにおける局所手がかり及び面積手がかりによらないドット数弁別(会議名:日本心理学会第74回大会)(2011/09/22)
  • ブタにおける動画刺激を用いたドット数弁別(会議名:日本動物心理学会第71回大会)(2011/09/10)
  • ハムスターはクロスモーダルを知覚するか?(会議名:日本動物心理学会第71回大会)(2011/09/11)
  • アカハライモリにおける同時明暗弁別学習課題の習得(会議名:日本動物心理学会第71回大会)(2011/09/10)
  • ラットにおける物体刺激の数的な弁別学習の習得と新奇刺激への転移(会議名:日本動物心理学会第71回大会)(2011/09/10)
  • ブタにおける2対3のドット数の弁別学習:刺激提示条件の再検討(会議名:日本動物心理学会第70回大会)(2010/08/28)
  • ブタにおける視覚刺激の数弁別における局所的手がかりの利用(会議名:日本心理学会第74回大会)(2010/09/20)
  • ラットはクロスモーダル知覚をするか?(会議名:日本動物心理学会第70回大会)(2010/08/29)
  • 離乳期と成体のマウスにおける恐怖条件づけの長期保持(会議名:北陸心理学会第45回大会)(2010/11/27)

その他(報告書など)

  • ワーキングメモリの起源に関する比較心理学的研究 1-6頁 2012/04/22 ⑬会議報告書等
  • ラットを用いた性条件づけの学習過程に関する研究 1-4頁 2009//4 ⑬会議報告書等
  • 項目選択式課題の開発によるげっ歯類の系列学習過程の検討 1-4頁 2007//5 ⑬会議報告書等
  • 無侵襲自律神経系計測システムの開発 1-11頁 1999//4 ⑬会議報告書等
  • 動物の心的能力に関する知識の獲得が動物観に与える影響に関する検討 19-26頁 2004//5 ⑬会議報告書等

全て表示

  • 性嗜好と嗅覚弁別に関する扁桃体内側核の機能解析 23-24頁 2004/10 ⑬会議報告書等
  • ラットの弁別学習におけるメタ学習 25-32頁 2005//5 ⑮その他
  • 家畜として飼育される大型品種のブタに適用可能な自己開始型の視覚弁別学習事態の開発 57-58頁 2006/10

芸術・フィールドワーク

特許

共同研究希望テーマ

○神経生理・薬理研究のためのげっ歯類における学習・記憶課題の開発
○動物の行動修正に関する学習心理学の応用

科研費

○基盤研究(C)(一般)「注意と記憶の能動的制御に関する比較心理学的研究」(2021-2024) 代表者
○基盤研究(C)(一般)「食物嫌悪条件づけの比較学習研究による能動的注意と快不快情動の起源の解明」(2018-2021) 代表者
○基盤研究(C)(一般)「潜在制止現象による能動的注意制御過程の比較心理学的研究」(2015-2018) 代表者
○基盤研究(C)(一般)「能動的なリハーサル制御過程を中心としたワーキングメモリ機能の比較心理学的研究」(2012-2014) 代表者
○若手研究(B)「ワーキングメモリの起源に関する比較心理学的研究」(2009-2011) 代表者
○若手研究(B)「ラットを用いた性条件づけの学習過程に関する研究」(2006-2008) 代表者
○若手研究(B)「家畜豚における道具的学習事態の開発と基礎的認知・学習能力に関する検討」(2003-2005) 代表者
○特別研究員奨励費「ラットの系列学習を中心とした動物における心的表象の水準に関する比較心理学的研究」(1999-1999) 代表者

競争的資金・寄付金等

共同研究・受託研究実績

A-STEP採択課題

学域・学類担当授業科目

○価値と情動の認知科学(2017)
○情報処理基礎(2017)
○価値と情動の認知科学(2017)
○心理統計法1(2017)
○心理統計法2(2017)
○学習心理学B(2017)
○学習心理学(2017)
○心理学実験・調査演習(2017)
○比較心理学演習B(2017)
○心理学基礎実験1(2017)
○学習心理学A(2017)
○比較心理学演習B(2017)
○比較心理学演習A(2017)
○心理学基礎実験2(2017)
○卒業論文演習A(心理学)(2017)
○卒業論文演習B(心理学)(2017)
○比較心理学演習A(2016)
○学習心理学演習B (2016)
○卒業論文演習B(心理学)(2016)
○情報処理基礎(2016)
○学習心理学演習Ⅰ(2016)
○卒業論文演習A(心理学)(2016)
○心理学実験・調査演習(2016)
○心理学調査法(2016)
○心理学基礎実験(2016)
○心理学基礎実習(2016)
○人文学序説A(2016)
○心理統計法2(2016)
○心理統計法1(2016)
○卒業論文演習A(心理学)(2016)
○心理学実験・調査演習(2016)
○人文学序説A(2016)
○卒業論文演習B(心理学)(2016)
○心理統計法2(2016)
○学習心理学演習B(2016)
○比較心理学演習A(2016)
○心理統計法1(2016)
○心理学調査法(2016)
○心理学基礎実験(2016)
○学類共通英語2(心理学)(2016)
○心理学基礎実習(2016)
○人文学序説1(2016)
○価値と情動の認知科学(2016)
○情報処理基礎(2016)
○学習心理学演習(2015)
○比較心理学(2015)
○情報処理基礎(2015)
○人文学序説2A(2015)
○心理学基礎実習(2015)
○心理学基礎実験(2015)
○心理学調査法(2015)
○心理学実験・調査演習(2015)
○卒業論文演習A(心理学)(2015)
○卒業論文演習B(心理学)(2015)
○人文学序説2A(2015)
○卒業論文演習B(心理学)(2015)
○心理学実験・調査演習(2015)
○比較心理学演習B(2015)
○学習心理学演習(2015)
○心理学基礎実習(2015)
○学習心理学(2015)
○比較心理学(2015)
○人文学序説2A(2015)
○卒業論文演習A(心理学)(2015)
○心理学調査法(2015)
○心理学基礎実験(2015)
○情報処理基礎(2015)
○学習心理学演習A(2014)
○比較心理学演習A(2014)
○情報処理基礎(2014)
○人文学序説2A(2014)
○心理統計法1(2014)
○心理統計法2(2014)
○心理学基礎実習(2014)
○心理学基礎実験(2014)
○心理学調査法(2014)
○心理学実験・調査演習(2014)
○卒業論文演習A(心理学)(2014)
○卒業論文演習B(心理学)(2014)
○心理学入門C(2014)
○情報処理基礎(2014)
○認知科学概論(2014)
○心理学実験・調査演習(2014)
○心理学基礎実験(2014)
○心理学基礎実習(2014)
○比較心理学演習A(2014)
○比較心理学演習(2014)
○学習心理学演習A(2014)
○心理統計法2(2014)
○学習心理学演習(2014)
○心理統計法1(2014)
○心理学調査法(2014)
○学類共通英語2(心理学)(2014)
○人文学序説2A(2014)
○卒業論文演習B(心理学)(2014)
○卒業論文演習A(心理学)(2014)
○学習心理学演習(2013)
○学習心理学(2013)
○情報処理基礎(2013)
○人文学序説2A(2013)
○心理学基礎実習(2013)
○心理学基礎実験(2013)
○心理学調査法(2013)
○心理学実験・調査演習(2013)
○卒業論文演習A(心理学)(2013)
○卒業論文演習B(心理学)(2013)

大学院担当授業科目

○比較認知演習1(2017)
○比較認知特論2(2017)
○学習心理学特論1(2017)
○比較認知演習2(2017)
○学習心理学特論2(2017)
○学習心理学演習Ⅰ1(2017)
○学習心理学演習Ⅱ2(2017)
○比較認知演習2(2017)
○学習心理学演習Ⅰ2(2017)
○心理学基礎実習Ⅰ(2017)
○心理学特別演習Ⅰ2(2017)
○学習行動論(2017)
○心理学特別演習Ⅰ1(2017)
○応用心理学実習(2017)
○学習行動論演習(2017)
○学習行動論Ⅱ(2017)
○心理学特別演習Ⅱ2(2017)
○心理学特別演習Ⅱ1(2017)
○心理学基礎実習Ⅱ(2017)
○学習行動論演習Ⅰ(2017)
○学習行動論演習Ⅱ(2017)
○学習行動論(2017)
○学習行動論演習(2017)
○動物実験学演習(2017)
○学習行動論Ⅰ(2017)
○学習心理学演習Ⅱ1(2017)
○比較認知特論1(2017)
○比較認知演習1(2017)
○学習心理学演習Ⅰ1(2016)
○学習心理学演習Ⅱ1(2016)
○心理学特別演習Ⅱ2(2016)
○心理学特別演習Ⅰ(2016)
○論文指導Ⅱ(2016)
○比較認知演習(比較認知演習Ⅱ1・2と同時開講)(2016)
○比較認知演習(比較認知演習1・2と同時開講)(2016)
○学習心理学特論(2016)
○心理学特別演習Ⅱ(2016)
○心理学基礎実習Ⅱ(2016)
○動物実験学演習(2016)
○学習行動論演習(2016)
○プロジェクト研究(谷内)(2016)
○学習行動論(2016)
○心理学特別演習Ⅱ1(2016)
○心理学基礎実習Ⅱ(2016)
○学習心理学演習Ⅰ(2016)
○プロジェクト研究(谷内)(2016)
○比較認知演習1(2016)
○比較認知演習2(2016)
○心理学基礎実習Ⅰ(2016)
○比較認知演習(2016)
○比較認知特論2(2016)
○比較認知特論(2016)
○学習心理学特論(2016)
○比較認知演習(2016)
○比較認知特論1(2016)
○心理学基礎実習Ⅱ(2016)
○心理学特別演習Ⅰ(2016)
○心理学特別演習Ⅱ(2016)
○論文指導Ⅱ(2016)
○学習心理学演習Ⅱ(2016)
○動物実験学演習(2016)
○学習心理学特論1(2016)
○学習心理学特論2(2016)
○心理学基礎実習Ⅰ(2016)
○心理学特別演習Ⅰ1(2016)
○比較認知演習1(2016)
○比較認知演習2(2016)
○学習心理学演習Ⅰ2(2016)
○心理学特別演習Ⅰ2(2016)
○プロジェクト研究(谷内)(2016)
○学習行動論演習(2016)
○学習行動論(2016)
○学習行動論演習(2016)
○学習行動論(2016)
○プロジェクト研究(谷内)(2016)
○学習行動論演習Ⅰ(2016)
○学習行動論Ⅰ(2016)
○学習行動論演習Ⅱ(2016)
○学習行動論Ⅱ(2016)
○学習心理学演習Ⅱ2(2016)
○学習心理学演習Ⅱ(2015)
○学習心理学特論(比較心理学特論と同時開講)(2015)
○学習心理学演習Ⅰ(2015)
○心理学特別演習Ⅰ(2015)
○比較認知特論(2015)
○学習行動論(2015)
○学習行動論演習(2015)
○論文指導Ⅱ(2015)
○動物実験学演習(2015)
○学習行動論(2015)
○心理学特別演習Ⅱ(2015)
○学習心理学演習Ⅰ(2015)
○比較認知演習(2015)
○心理学特別演習Ⅰ(2015)
○学習心理学特論(2015)
○比較認知特論(2015)
○学習心理学演習Ⅱ(2015)
○比較認知演習(2015)
○学習行動論(2015)
○学習行動論演習(2015)
○学習行動論演習(2015)
○心理学基礎実習Ⅰ(2015)
○応用心理学実習(2015)
○認知科学研究法(2015)
○認知科学研究法(2015)
○学習心理学演習Ⅱ(2014)
○学習心理学演習Ⅰ(2014)
○心理学特別演習Ⅰ(2014)
○学習行動論(2014)
○論文指導Ⅱ(2014)
○学習行動論演習(2014)
○学習行動論(2014)
○学習行動論(2014)
○認知科学研究法(2014)
○心理学特別演習Ⅰ(2014)
○心理学基礎実習Ⅰ(2014)
○心理学特別演習Ⅱ(2014)
○応用心理学実習(2014)
○心理学基礎実習Ⅱ(2014)
○応用心理学実習(2014)
○認知科学研究法(2014)
○比較認知演習(2014)
○学習心理学演習Ⅰ(2014)
○学習心理学演習Ⅱ(2014)
○比較認知演習(2014)
○学習心理学特論(比較心理学特論と同時開講)(2013)
○学習心理学演習Ⅱ(2013)
○学習心理学演習Ⅰ(2013)
○心理学特別演習Ⅰ(2013)
○学習行動論(2013)
○学習行動論演習(2013)
○論文指導Ⅱ(2013)

他大学の客員教授

教育活動(FD)に関する研究

国際事業協力

留学生参加の社会活動

審議会等の参加

講演可能なテーマ

○「実験」心理学への招待(キーワード:学習心理学,行動修正)
○行動を変えるための学習心理学(キーワード:動物,心理,比較心理学)
○動物のこころの世界を探る(キーワード:心理学,実験)

その他公的社会活動

このページの先頭へ