本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2024年11月10日

宇根 義己 (うね よしみ) 准教授 UNE Yoshimi

メール

所属組織・役職等

人間社会研究域 人文学系

教育分野

【学士課程】
人間社会学域 人文学類 現代社会・人間学プログラム/人間科学コース 地理学
【大学院前期課程】
人間社会環境研究科 人文学専攻
【大学院後期課程】
人間社会環境研究科 人間社会環境学専攻 人文学コース

所属研究室等

地理学研究室

学歴

【出身大学院】
広島大学大学院 博士課程 文学研究科 修了
広島大学大学院 修士課程 文学研究科 地表圏システム学分野 修了
【出身大学】
愛媛大学 法文学部 人文学科・地理学 2002/03 卒業
【取得学位】
博士(文学)
修士(文学)

職歴

広島大学現代インド研究センター(2010/04/01-2014/11/30)

生年月

1980年02月

所属学会

日本南アジア学会 常務理事(2022-2024)
人文地理学会(一般社団法人) 代議員(2020-2022)
日本地理学会
経済地理学会 中部支部幹事(2019-2023)
地理科学学会 評議員(2021-2023)
地理科学学会 会計専門委員長(2010-2014)
日本南アジア学会 理事(2016-2021)
日本南アジア学会 第31回全国大会実行委員会事務局長(2018-2018)
日本南アジア学会 第26回全国大会実行委員(2012-2013)
日本都市地理学会
地域地理科学会
愛媛地理学会
石川地理学会

学内委員会委員等

○人文学類財務委員会 委員(2024-2024)
○人文学系財務委員会 委員長(2023-2024)
○就職委員会 委員(2021-2022)
○教務委員会 委員(2018-2020)
○人間科学系研究紀要委員会 委員(2016-2019)
○人文学類広報委員会 委員(2015-2017)
○学生生活委員会 委員(2016-2017)
○人文学類国際交流委員会 委員(2015-2015)
○「日本海域研究」編集委員会 委員(2023-2024)

受賞学術賞

○学校図書館出版賞(第15回)(2013/05/02)

専門分野

人文地理学

専門分野キーワード

経済地理学、工業地理学、アジア経済論、ものづくりの地理学、地域研究(タイ、インド)

研究課題

現代インドにおける繊維アパレル産業の空間構造とグローバル生産ネットワーク

東南アジアの自動車産業集積

北陸地方における繊維産業および繊維関連産業の地域的動態

著書

  • 経済大国インドの機会と挑戦—グローバル・バリューチェーンと自立を志向するインドの産業発展 白桃書房 2023/09/26 原著書 分担執筆 佐藤隆広(編)
  • 現代アジアをつかむ 明石書店 2022/03 原著書 分担執筆 佐藤史郎・石坂晋哉【編】
  • 図解インド経済大全 白桃書房 2021/01/11 原著書 分担執筆 佐藤 隆広・上野 正樹 編著  9784561923060
  • ようこそ南アジア世界へ 昭和堂 2020/04/10 原著書 共編者 石坂晋哉・宇根義己・舟橋健太
  • 経済地理学への招待 ミネルヴァ書房 2020 原著書 分担執筆 978-4-623-08691-7

全て表示

  • ようこそ南アジア世界へ 昭和堂 2020/04/10 原著書 共編者 石坂晋哉,宇根義己,舟橋健太(編) 978-4-8122-1918-8
  • 帝国書院『高等学校 新地理A 指導資料』(指導用教科書(朱書き)編) 帝国書院 2017/03/20 原著書 単著 宇根義己
  • 『高等学校 新地理A 指導資料』(研究編) 帝国書院 2017/03/20 原著書 単著 宇根義己
  • 『インドの産業発展と日系企業』(研究叢書vol.77) 神戸大学経済経営研究所 2017/03 原著書 分担執筆 佐藤隆広
  • 『現代インド4 台頭する新経済空間』  東京大学出版会 2015/03 原著書 分担執筆 日野正輝, 宇根義己 978-4-13-034304-6
  • Urban Development Challenges, Risks and Resilience in Asian Mega Cities Springer 2014/11 原著書 分担執筆 R.B. Singh 978-4-431-55043-3
  • 『世界地誌シリーズ7.東南アジア・オセアニア』 朝倉書店 2014/06/20 原著書 分担執筆 宇根義己 978-4-254-16927-0
  • 『現代インドにおける地方の発展—ウッタラーカンド州の挑戦—』 海青社 2014/03 原著書 分担執筆 宇根義己, 岡橋秀典 978-4-86099-287-3
  • 『世界地誌シリーズ6.インド』 朝倉書店 2013/10 原著書 分担執筆 宇根義己 978-4-254-16925-6
  • 『帝国書院地理シリーズ日本のすがた2中国・四国地方』 帝国書院 2013/03 原著書 分担執筆 宇根義己 978-4-8071-6089-1
  • 世界歴史大系 南アジア史4 近代・現代 山川出版社 2019/03/30 原著書 その他 長崎暢子編

論文

  • 現代インドにおける日本向け縫製品製造の実態とCOVID-19の影響 宇根義己 地理科学 79巻 3号 86-98頁 2024/10/28 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • 新興大国インドの現在ーデリー首都圏で何が起こっているのかー 友澤和夫・宇根義己 地理科学 79巻 3号 63-64頁 2024/10/28 査読無 その他
  • 令和6年能登半島地震の製造業への影響 宇根義己 地理 69巻 8号 91-98頁 2024/08/01 査読無 原著論文 その他
  • 現代インド繊維・アパレル産業における輸出企業の立地特性——アパレル輸出振興会の会員を対象に—— 宇根義己 広島大学現代インド研究——空間と社会 12号 13-22頁 2022/03/23 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌) 
  • 現代インドの大規模繊維産地における企業特性と参入行動ーコインバトールの紡績業を事例にー 宇根義己 福岡大学商学論叢 66巻 2・3号号 27頁頁 2021/12/31 査読無 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)

全て表示

  • インド・デリーのインフォーマル工業部門における産業集積の存立構造 宇根義己, 友澤和夫 地理学評論 Geographical Review of Japan 92巻 3号 153-174頁 2019/05/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 海外研究 アジア 宇根義己 経済地理学年報(経済地理学の成果と課題 第Ⅷ集) 64巻 188-199頁 2018/12/31 展望 研究論文(学術雑誌)
  • 海外研究 オセアニア 宇根義己 経済地理学年報(経済地理学の成果と課題 第Ⅷ集) 64巻 226-228頁 2018/12/31
  • 現代インドの繊維・アパレル産業の空間構造 宇根義己 地理科学 Geographical Sciences 73巻 3号 127-141頁 2018/10/28 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 製造業 宇根義己 人文地理 Japanese Journal of Human Geography 69巻 3号 2017/10 査読無 展望 研究論文(学術雑誌) 
  • Spatial Characteristics of Japanese-affiliated Firms in India Yoshimi UNE Proceedings The International Seminar of Geography between Hiroshima University and University of Delhi "Promoting Economic Geography Studies on "Inclusive Growth" in Contemporary India' 11-24頁 2016/12/20 査読無 原著論文 研究論文(プロシーディング)
  • インド工業の発展過程と立地特性 宇根義己 歴史と地理 地理の研究 683号 30-39頁 2015/04 査読無 原著論文 その他
  • Building the India Geographic Photo Collection at Hiroshima University: A South Asian Photo Database by INDAS(NIHU Program in Contemporary India Area Studies) Proceedings of the Study on Information Resources of Human Science Vol.5 2014/03/29 原著論文 研究論文(プロシーディング)
  • インド北部山岳州における工業開発と工業集積―ヒマーチャル・プラデーシュ州バッディ地域を事例として― 宇根義己 地理科学 Geographical Sciences 69巻 1号 1-16頁 2014/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌) 
  • インドのテキスタイル・パーク 宇根義己 アジ研ワールド・トレード 19巻 5号 6-9頁 2013/05 査読無 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 経済成長下のインド山岳州における社会経済指標の空間的特性―ウッタラーカンド州とヒマーチャル・プラデーシュ州を事例に― 宇根義己 広島大学現代インド研究—空間と社会 Journal of Contemporary India Studies: Space and Society, Hiroshima University 3号 47-62頁 2013/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌) 
  • インドにおけるテキスタイルパークの開発と立地特性 宇根義己 広島大学現代インド研究—空間と社会 Journal of Contemporary India Studies: Space and Society, Hiroshima University 1号 47-58頁 2011/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌) 
  • タイにおける工業団地の立地パターンと大手民間ディベロッパーの開発戦略 宇根義己 地域地理研究 Journal of Systematic Regional Geography 15巻 1-19頁 2009/12 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • GISによるインド小地域単位データの地理学的分析—ウッタラカンド州の2001年センサスデータを用いて— 宇根義己 現代南アジアの地域システム 5巻 3-17頁 2009/12 査読無 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • タイ・アマタナコン工業団地における自動車部品企業の集積プロセスとリンケージの空間的特性 宇根義己 地理学評論 Geographical Review of Japan 82巻 6号 548-570頁 2009/11 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌) 
  • タイにおける日系自動車産業の外延的拡大とその集積構造 宇根義己 経済地理学年報 Annals of the Japan Association of Economic Geographers 52巻 3号 113-137頁 2006/09 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌) 

講演・口頭発表等

  • インド・アパレル産業における生産ネットワークと COVID-19の影響―デリー首都圏の日本 市場向け製造企業2社を事例に(会議名:日本地理学会2024年春季学術大会)(2024/03/19)
  • "NIKKEI KIGYO" in India: Geographic Characteristics of Japanese-affiliated Firms(2023/12/29)
  • 現代インド縫製業のグローバル化とデリー首都圏の現在(会議名:2023年度秋季学術大会シンポジウム)(2023/11/25)
  • Characteristics and Prospects of Southeast Asian Studies in Japanese Geography(2023/08/27)
  • 宇根義己:インドにおける日本市場向けアパレル生産と品質管理の慣行—デリー首都圏の企業を事例に—(会議名:経済地理学会中部支部例会)(2023/04/15)

全て表示

  • クラフト型産業の産業集積(会議名:第5回広島大学現代インド研究センター(HINDAS)研究集会)(2021/12/25)
  • Labor Migration, Entrepreneurial Activity, and Industrial Agglomeration: Urban Informal Garment Sector in Delhi(会議名:The 12th INDAS-South Asia International Conference)(2020/12/19)
  • 日本市場向けアパレル生産のインド展開—品質管理と商慣行に着目して—(会議名:2020年度広島大学現代インド研究センター第2回研究集会)(2020/07/18)
  • インド新興綿花・綿紡績産地の台頭とサプライ・チェーン:AP州Guntur地域の事例を中心に(会議名:科研費(A)「南アジアの産業発展と日系企業のグローバル生産ネットワーク」研究会)(2020/04/25)
  • 新興綿紡績産地の形成―アーンドラ・プラデーシュ州を事例に―(会議名:2019年度HINDAS(広島大学現代インド研究センター) 第2回 研究集会)(2019/07/13)
  • 変容する現代インドのものづくり〜繊維・縫製産地の発展と人々の生活〜(会議名:金沢大学サテライト・プラザ ミニ講演)(2018/10/14)
  • コインバトール地域の紡績工業からみた南インド繊維産業の流通構造と労働市場(会議名:2018年度HINDAS(広島大学現代インド研究センター)第3回研究集会)(2018/07/21)
  • 現代アジアの産業発展と地理学の視点-東南アジア,インド研究の最前線から-(会議名:愛媛地理学会創立50周年記念講演会)(2018/06/23)
  • 金沢学—地図で見る金沢の都市発展—(会議名:市民公開講座「金沢学」)(2017/12/09)
  • 繊維・アパレル産業の空間構造とネットワーク(会議名:地理科学学会2017年度第34回シンポジウム)(2017/11/12)
  • インドにおける日系企業の空間的特性-大都市圏集中と地方立地-(会議名:2017年度アジア政経学会秋季大会)(2017/10/21)
  • インド・ヒマラヤ地域の工業開発と地域格差(会議名:第50回南アジア研究集会シンポジウム)(2017/07/29)
  • Spatial Characteristics of Japanese-affiliated Firms in India(会議名:二国間交流事業セミナー「現代インドの「包摂的成長」にかかわる経済地理学的研究の推進」)(2016/12/23)
  • タイ自動車産業の生産規模拡大に伴う生産システムの変容 ―日系企業A社を事例に―(会議名:経済地理学会中部支部10月例会)(2016/10/15)
  • インド・タミルナードゥ州コインバトールの産業集積に関する予察的考察−紡績工業を中心に−(会議名:2016年度HINDAS(広島大学現代インド研究センター)第1回研究集会)(2016/05/14)
  • 工業関連統計からみたインドのメガ・リージョン(会議名:2015年度HINDAS(広島大学現代インド研究センター)第6回研究集会)(2016/01/23)
  • Expansion of the Agglomeration in the ASEAN Automotive Industry: A Case Study of Thailand and Indonesia in Recent years(会議名:第10回中日韓合同地理学会議(第1回アジア地理学会議))(2015/10/09)
  • 生産拡大期における東南アジア自動車企業の立地展開―タイ,インドネシアを事例に(会議名:2015年日本地理学会秋季学術大会)(2015/09/18)
  • 書評(『シリーズ現代インド2 溶融する都市・農村』)(会議名:TINDAS(現代インド地域研究東京大学拠点)第2回書評会)(2015/06/19)
  • 書評(岡橋秀典・友澤和夫編著(2015):『シリーズ現代インド4 台頭する新経済空間』東京大学出版会)(会議名:2015年度HINDAS(広島大学現代インド研究センター)第1回研究集会)(2015/05/10)
  • インドの産業発展とその空間構造ー繊維・縫製産業を中心に—(会議名:石川地理学会第359回例会)(2015/05/16)
  • インド繊維・アパレル産業の空間構造と産業集積(会議名:日本地理学会2015年春季学術大会)(2015/03/29)
  • 経済成長下のインドにおける 婚礼用伝統衣服の流通構造―デリーのサリー類卸売業を事例に(会議名:日本地理学会2014年秋季学術大会)(2014/09/20)
  • デリーにおけるインフォーマルな工業労働市場の形成―ムスリム地区ジャミア・ナガールの零細繊維工場を事例に―(会議名:2014年人文地理学会大会)(2014/11/09)
  • デリー南郊におけるアーバン・ビレッジの居住者特性(会議名:日本地理学会2014年秋季学術大会)(2014/09/20)
  • 現代インド地域研究の5年間を振り返って—研究員からみた視点—(会議名:日本地理学会2014年秋季学術大会現代南アジア研究グループ研究集会)(2014/09/21)
  • インド・デリーにおける繊維業の空間的特性―ジャミア・ナガールを事例に―(会議名:国際金融・経済研究会)(2014/02/26)
  • インドにおける「もう一つの工業化」―デリーのムスリム地区ジャミア・ナガールにおける繊維生産―(会議名:日本地理学会2014年春季学術大会)(2014/03/27)
  • Introduction of “Hiroshima Univ. India Geographic Photo Collection”: As a part of INDAS (NIHU Program) Photograph Database of South Asia(会議名:Pacific Neighborhood Consortium Annual Conference and Joint Meetings 2013(PNC2013) NIHU Session “NIHU’s Activity of Research and Resource Sharing of Humanities”)(2013/12/12)
  • デリー南郊におけるアーバン・ビレッジの居住者特性(会議名:2014年度広島大学現代インド研究センター(現代インド地域研究広島大学拠点)第4回研究集会)(2014/08/09)
  • デリーにおける都市型産業集積の発展―JamiaNagarの縫製業を事例に(会議名:人間文化研究機構「現代インド地域研究」2013年度国内全体集会)(2013/11/23)
  • デリーにおける婚礼用衣服の流通構造(会議名:2014年度広島大学現代インド研究センター(現代インド地域研究広島大学拠点)第4回研究集会)(2014/08/09)
  • 『藤原健藏インド地理写真コレクション』構築の取り組み(会議名:2013年度日本地理学会秋季学術大会現代南アジア研究グループ研究集会)(2013/09/29)
  • Spatial Structure of the Apparel Industry in the National Capital Region, India(会議名:2013年京都国際地理学会議)(2013/08/06)
  • 都市化と都市システムの再編(会議名:2013年度広島大学現代インド研究センター(現代インド地域研究広島大学拠点)第1回研究集会)(2013/06/30)
  • アジアの産業地理研究におけるGISの利活用―インド・タイを対象とした調査・研究を事例に(会議名:2013年度アジア政経学会全国大会)(2013/06/16)
  • 産業立地からみた「地方」の変化(会議名:人間文化研究機構「現代インド地域研究」2012年度現代インド・南アジア次世代研究者合宿)(2013/03/02)
  • 膨張するデリー大都市圏の郊外開発(会議名:東北地理学会・東北都市学会合同研究例会)(2013/02/02)
  • アジアの産業発展と空間構造(会議名:2012年度人間文化研究機構地域研究推進センター研究員研究発表会)(2012/12/02)
  • インドの地方小都市における繊維産業集積の形成―マハーラーシュトラ州イチャルカランジの事例(会議名:経済地理学会西南支部8月例会)(2012/08/10)
  • インド北部におけるメガ・リージョンの空間的形態―統計データと「夜の光」からのアプローチ―(会議名:2012年度広島大学現代インド研究センター(現代インド地域研究広島大学拠点)第1回研究集会)(2012/07/07)
  • インドの後進州における工業団地開発と企業集積メカニズム—ヒマーチャル・プラデーシュ州ソラン地域を事例として—(会議名:日本地理学会2012年春季学術大会現代南アジア研究グループ研究集会)(2012/03/29)
  • インドにおける日系企業の立地パターン(会議名:2011年度広島大学現代インド研究センター(現代インド地域研究広島大学拠点)第3回研究集会)(2011/08/10)
  • インド山岳州における工業団地開発と企業集積要因—ヒマーチャル・プラデーシュ州バディを事例として—(会議名:日本地理学会2011年春季学術大会)(2011/03/30)
  • 工業化と地域社会(会議名:人間文化研究機構「現代インド地域研究」2010年度現代インド・南アジア次世代研究者合宿)(2011/03/19)
  • タイにおける大手ローカル自動車部品企業の経営戦略(会議名:2010年度日本地理学会秋季学術大会国際経済経営地理学研究グループ研究集会)(2010/10/03)
  • 広島大学における外邦図の所蔵状況とGoogle Earthを用いた利活用(会議名:2010年度広島大学現代インド研究センター(現代インド地域研究広島大学拠点)第4回研究集会)(2010/08/23)
  • GISによるインド小地域単位データの空間分析とGoogle Earthの活用—ウッタラカンド州の2001年センサスを事例に—(会議名:2010年度広島大学現代インド研究センター(現代インド地域研究広島大学拠点)第4回研究集会)(2010/08/23)
  • タイ自動車産業の空間構造(会議名:2010年度経済地理学会第57回大会フロンティアセッション)(2010/05/23)
  • ミツビシモーターズ(タイランド)社における生産システムの革新—生産規模の拡大に伴う物流システムの変化に着目して(会議名:日本地理学会2010年春季学術大会)(2010/03/27)
  • 生産規模拡大に伴うタイ自動車産業の生産システムの再構築(会議名:2009年度中国四国歴史学地理学協会大会)(2009/07/05)
  • タイにおける工業団地の立地展開とディベロッパーの立地・経営戦略(会議名:2009年度地理科学学会春季学術大会)(2009/05/30)
  • バンコク大都市圏郊外における日系自動車部品企業の集積メカニズムと部品取引構造(会議名:経済地理学会西南支部8月例会)(2008/08/02)
  • アジアの工業化とローカル企業の技術キャッチアップ戦略—インドの民族系自動車企業を中心に—(会議名:日本地理学会2006年秋季学術大会)(2006/09/23)
  • タイにおける日系自動車部品企業の集積構造—アマタナコン工業団地の事例を中心に—(会議名:2006年度中国四国歴史学地理学協会大会)(2006/06/04)
  • タイにおける日系自動車企業の立地展開と部品取引特性(会議名:日本地理学会2004年秋季学術大会)(2004/09/26)
  • タイにおける日系自動車企業の立地展開と部品取引ネットワークの構築(会議名:経済地理学会西南支部4月例会)(2004/04/24)

その他(報告書など)

  • 書評:岡本耕平監修,阿部康久・土屋純・山元貴継編:『論文から学ぶ地域調査 地域について卒論・レポートを書く人のためのガイドブック』 宇根義己 地理科学 78巻 2号 82-85頁 2023/07/28 ⑫書評・文献紹介等
  • 広島大学拠点のウェブ公開:「デジタルアトラス」と「インド地理写真コレクション」 宇根義己 現代南アジア地域研究「資料探訪コラム」 2018/06/05 ⑩総説・解説(その他) 
  • 書評:青山裕子・J.T.マーフィー・S.ハンソン著,小田宏信・加藤秋人・遠藤貴美子・小室譲訳:『経済地理学キーコンセプト』 70巻 4号 42-45頁 2015/12/28
  • Takahiro Fukunishi and Tatsufumi Yamagata eds., The Germent Industry in Low-Income Countries: An Entry Point of Industrialization.(書評) 宇根義己 24巻 1号 4頁 2015/06/30
  • 書評 長田華子著『バングラデシュの工業化とジェンダー : 日系縫製企業の国際移転』 宇根義己 5巻 73-75頁 2015/03/20

全て表示

  • 書評 石上悦朗・佐藤隆広編著『現代インド・南アジア経済論』 宇根義己 2巻 103-105頁 2012/03/20
  • デリーにおけるインフォーマルな工業労働市場の形成—ムスリム地区ジャミア・ナガールの零細繊維工場を事例に— 宇根義己,友澤和夫 2014年人文地理学会大会研究発表要旨 64-65頁 2014/11/08 ④研究発表要旨(全国大会,その他学術会議)
  • 生産拡大期における東南アジア自動車企業の立地展開—タイ,インドネシアを事例に— 宇根義己 日本地理学会発表要旨集 88巻 163頁 2015/09/18 ④研究発表要旨(全国大会,その他学術会議)
  • インド繊維・アパレル産業の空間構造と産業集積 宇根義己 日本地理学会発表要旨集 87巻 59頁 2015/03/27 ④研究発表要旨(全国大会,その他学術会議)
  • インドにおける「もう一つの工業化」―デリーのムスリム地区ジャミア・ナガールにおける繊維生産― 宇根義己,友澤和夫 日本地理学会発表要旨集 85巻 139頁 2014/03/27 ④研究発表要旨(全国大会,その他学術会議)

芸術・フィールドワーク

特許

共同研究希望テーマ

科研費

○基盤(C)「グローバル生産ネットワーク(GPN)論からみたタイ自動車産業のダイナミズム」(2024-2027) 代表者
○基盤研究(B)「インドにおける都市化のダイナミズム:「上からの都市化」と「下からの都市化」の溶融」(2023-2026) 分担者
○基盤研究(B)「サプライチェーンの強靱性と産業地域のレジリエンスに関する地理学的研究」(2023-2026) 分担者
○基盤研究(C)「付加価値創造政策下におけるタイ自動車産業のダイナミズムに関する地理学的研究」(2018-2021) 代表者
○若手研究(B)「域内自由貿易の進展下における東南アジア自動車産業の空間構造」(2015-2017) 代表者
○基盤研究(B)「デリー首都圏の空間構造—新興国都市論の構築に向けて—」(2019-2022) 分担者
○基盤研究(A)「南アジアの産業発展と日系企業のグローバル生産ネットワーク」(2017-2021) 分担者
○基盤研究(A)「現代インドの経済空間構造とその形成メカニズム」(2014-2017) 分担者

競争的資金・寄付金等

共同研究・受託研究実績

A-STEP採択課題

学域・学類担当授業科目

○地域調査入門演習2(2021)
○地域調査入門演習1(2021)
○人文地理学実習2(2021)
○人文地理学演習A2(2021)
○人文地理学演習A1(2021)
○人文地理学演習A(2021)
○地域分析実習Ⅱ(2021)
○卒業論文演習B(2021)
○卒業論文演習A(2021)
○グローバル化時代の人間科学(2021)
○人文学序説B(2021)
○現代日本の文化と社会(2021)
○日本地誌A(2021)
○地理学概論A(2021)
○地域調査野外実習A(2020)
○地域調査野外実習B(2020)
○人文地理学演習A2(2020)
○地域調査応用実習2(2020)
○人文地理学演習A1(2020)
○人文地理学実習2(2020)
○地域調査基礎実習1(2020)
○地域調査基礎実習2(2020)
○卒業論文演習B(2020)
○卒業論文演習A(2020)
○地理学概論A(2020)
○日本地誌B(2020)
○初学者ゼミⅠ(2020)
○プレゼン・ディベート論(初学者ゼミⅡ)(2020)
○地域調査応用実習2(2019)
○日本地誌A(2019)
○地域調査野外実習A(2019)
○地域調査基礎実習1(2019)
○地域調査基礎実習2(2019)
○地域調査野外実習B(2019)
○卒業論文演習A(2019)
○卒業論文演習B(2019)
○地域調査応用演習1(2019)
○人文地理学演習A2(2019)
○地域調査基礎演習2(2019)
○地域調査基礎演習1(2019)
○地理学概論B(2019)
○人文地理学演習A1(2019)
○地域調査応用演習2(2019)
○プレゼン・ディベート論(初学者ゼミⅡ)(2018)
○初学者ゼミⅠ(2018)
○現代日本の文化と社会(2018)
○地理学概論B(2018)
○人文学序説B(2018)
○グローバル化時代の人間科学(2018)
○地理学概論B(2018)
○卒業論文演習A(2018)
○地域調査応用演習(2018)
○地域分析実習Ⅱ(2018)
○地域分析実習(2018)
○日本地誌B(2018)
○卒業論文演習B(2018)
○地理学(2018)
○地域調査応用実習(2018)
○人文地理学実習(2018)
○地域分析実習Ⅰ(2018)
○人文地理学演習A2(2018)
○人文地理学演習A1(2018)
○日本地誌B(2018)
○地域調査基礎演習(2018)
○地域調査基礎演習1(2018)
○地域調査基礎実習(2018)
○人文地理学演習A(2018)
○地域調査基礎演習2(2018)
○地域調査野外実習A(2018)
○地域調査基礎実習2(2018)
○地域調査応用実習2(2018)
○地域調査応用実習1(2018)
○地域調査野外実習B(2018)
○地域調査基礎実習1(2018)
○地域調査応用演習1(2018)
○地域調査基礎実習2(2017)
○地域調査基礎実習1(2017)
○卒業論文演習B(2017)
○地域分析実習Ⅱ(2017)
○日本地誌A(2017)
○地域調査応用実習(2017)
○卒業論文演習A(地理学)(2017)
○人文地理学演習A(2017)
○人文地理学演習A2(2017)
○地域調査応用演習(2017)
○日本地誌A(2017)
○地域調査基礎演習2(2017)
○人文地理学実習1(2017)
○地域調査基礎実習2(2017)
○地域調査基礎演習(2017)
○地理学概論B(2017)
○地域調査基礎実習(2017)
○地域調査基礎実習1(2017)
○人文地理学実習(2017)
○地理学概論B(2017)
○地域分析実習Ⅰ(2017)
○人文地理学実習2(2017)
○地域調査基礎演習1(2017)
○地域分析実習(2017)
○卒業論文演習B(地理学)(2017)
○人文地理学演習A1(2017)
○地域調査野外実習A(2017)
○地域調査基礎実習(2016)
○地域調査応用演習(2016)
○卒業論文演習B(地理学)(2016)
○日本地誌B(2016)
○地域調査基礎演習(2016)
○人文地理学実習(2016)
○日本地誌B(2016)
○地理学概論B(2016)
○人文地理学演習A(2016)
○地域分析実習(2016)
○初学者ゼミⅠ(2016)
○プレゼン・ディベート論(初学者ゼミⅡ)(2016)
○現代日本の文化と社会(2016)
○卒業論文演習A(地理学)(2016)
○地理学概論B(2016)
○地域調査応用実習(2016)
○地域調査応用実習(2015)
○地域調査基礎実習(2015)
○卒業論文演習B(地理学)(2015)
○地理学概論B(2015)
○人文地理学実習(2015)
○日本地誌A(2015)
○日本地誌A(2015)
○地域調査応用演習(2015)
○地域調査基礎演習(2015)
○人文地理学演習A(2015)
○卒業論文演習A(地理学)(2015)
○地域分析実習(2015)
○地理学概論B(2014)

大学院担当授業科目

○地理学演習Ⅱ(2021)
○地理学演習Ⅰ(2021)
○産業空間論演習Ⅱ(2021)
○産業空間論演習Ⅰ(2021)
○産業空間論Ⅱ(2021)
○産業空間論Ⅰ(2021)
○地理学実習1(2017)
○地域調査演習2(2017)
○地域調査実習1(2017)
○地域調査実習2(2017)
○地理学実習2(2017)
○日本地誌A/人間社会学域(2017)
○地理学演習Ⅰ2(2017)
○地理学特論Ⅵ1(2017)
○地理学演習Ⅰ1(2017)
○地理学特論Ⅵ2(2017)
○地域調査演習1(2017)
○地域調査演習1(2016)
○地理学特論Ⅴ2(2016)
○地理学特論Ⅴ1(2016)
○地理学特論Ⅴ(2016)
○地誌学特論Ⅰ(2016)
○地域調査演習(2016)
○地域調査実習1(2016)
○地域調査演習2(2016)
○地域調査実習2(2016)
○地理学演習Ⅰ2(2016)
○地理学実習1(2016)
○地理学実習2(2016)
○地理学演習Ⅰ1(2016)
○地理学実習(2016)
○地理学演習Ⅰ(2016)
○地域調査実習(2016)
○地域調査実習(2015)
○地理学実習(2015)
○地誌学特論Ⅱ(2015)
○地理学演習Ⅰ(2015)
○地域調査演習(2015)

他大学の客員教授

教育活動(FD)に関する研究

国際事業協力

留学生参加の社会活動

審議会等の参加

○金沢市図書館図書選定評価委員会委員(2023/04/01-2025/03/31)

講演可能なテーマ

その他公的社会活動

このページの先頭へ