高比良 雅之 (たかひら まさゆき) 講師 TAKAHIRA Masayuki
所属組織・役職等
附属病院
材料部副部長
教育分野
【学士課程】
医薬保健学域 医学類
【大学院前期課程】
医薬保健学総合研究科 医科学専攻
【大学院後期課程】
医薬保健学総合研究科 医学専攻
所属研究室等
眼科 TEL:076-265-2403 FAX:076-222-9660
学歴
【出身大学】
金沢大学 医学部 医学科 1988/03 卒業
【取得学位】
医学博士
職歴
ミシガン大学眼科(1993-1995)
生年月
1964年01月
所属学会
日本眼腫瘍学会 理事(2010-2025)
日本眼窩疾患シンポジウム 理事長(2018-2023)
日本眼形成再建外科学会 理事、学術誌編集長(2013-2025)
IgG4学会 理事(2006-2025)
日本眼科学会 プログラム評価委員(2022-2022)
日本眼薬理学会 評議員(2010-2025)
日本臨床視覚電気生理学会
日本眼科学会 プログラム委員(2017-2020)
学内委員会委員等
受賞学術賞
専門分野
眼科学
専門分野キーワード
眼腫瘍、IgG4、リンパ腫、イオンチャンネル、
研究課題
抗CD20抗体療法、リツキシマブと眼疾患
IgG4関連眼窩疾患の研究
著書
- 眼科臨床エキスパート 眼形成手術 眼瞼から涙器まで 2016 編著
- 日本眼科学会雑誌 2015 分担執筆
- IgG4-Related Disease 2014 単著
- 眼科手術 2016 分担執筆
- IgG4関連疾患 実践的臨床から病因へ 2015 分担執筆
- 眼科研修ノート 2015 分担執筆
- 眼科検査ガイド 2016 単著
- 眼科疾患最新の治療2016-2018 2016 分担執筆
- 今日の眼疾患治療指針 2016 分担執筆
論文
- Erratum to: Diagnostic criteria for IgG4-related ophthalmic disease. Jpn J Ophthalmol 2015
- Imaging and pathological features of gastric lesion of immunoglobulin G4-related disease: A case report and review of the recent literature. Mod Rheumatol 2016
- International Consensus Guidance Statement on the Management and Treatment of IgG4-Related Disease. Arthritis Rheumatol. 2015
- Diagnostic criteria for IgG4-related ophthalmic disease. Jpn J Ophthalmol 59巻 1号 1-7頁 2015
- Japanese study group of IgG4-related ophthalmic disease. Jpn J Ophthalmol. 2013/10 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Clinical Aspects of IgG4-Related Orbital Inflammation in a Case Series of Ocular Adnexal Lymphoproliferative Disorders. Int J Rheumatol 2012/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Consensus statement on the pathology of IgG4-related disease. MODERN PATHOLOGY 2012/05 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Recommendations for the nomenclature of IgG4-related disease and its individual organ system manifestations ARTHRITIS AND RHEUMATISM 2012/05 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- IgG4-Related Chronic Sclerosing Dacryoadenitis. Archives of Ophthalmology 2007/11
- Swelling-activated potassium channel in porcine pigmented ciliary epithelial cells. IOVS 2011/07 原著論文
- Fenamates and diltiazem modulate lipid-sensitive mechano-gated 2P domain K+ channels M Takahira, 他3名 Pflüg Arch E J Physiol onlin first巻 2005/08 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Carcinosarcoma of the Lacrimal Gland Arising from a Pleomorphic Adenoma Masayuki Takahira他6名 Am J Ophthalmology online first巻 2005/08 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Two types of K+ currents modulated by arachidonic acid in bovine corneal epithelial cells. Takahira M 他3名 Invest Ophthalmol Vis Sci 42巻 8号 1847-54頁 2001/07 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Inwardly rectifying K+ currents in isolated human retinal pigment epithelial cells. Hughes BA, Takahira M. Invest Ophthalmol Vis Sci 37巻 6号 1125-39頁 1996/05 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- ATP-dependent regulation of inwardly rectifying K+ current in bovine retinal pigment epithelial cells. Hughes BA, Takahira M. Am J Physiol 275巻 5号 C1372-83頁 1998/11 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Isolated bovine retinal pigment epithelial cells express delayed rectifier type and M-type K+ currents. Takahira M, Hughes BA. Am J Physiol 273巻 3号 C790-803頁 1997/09 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Diagnostic sensitivity of cutoff values of IgG4-positive plasma cell number and IgG4-positive/CD138-positive cell ratio in typical multiple lesions of patients with IgG4-related disease. 2018/02/01 査読有
講演・口頭発表等
その他(報告書など)
芸術・フィールドワーク
特許
共同研究希望テーマ
科研費
○眼科、内科、病理など「IgG4関連眼疾患の診断基準、重症度分類に関する研究」(2020-2022) 分担者
○臨床研究「眼部腫瘍の全国症例登録システムの構築に関する研究 Medical Artsの創成に関する研究:AMED」(2018-2020) 分担者
○臨床研究「眼部腫瘍の全国症例登録システムの構築に関する研究 Medical Artsの創成に関する研究:AMED」(2018-2020) 分担者
○奨励研究(A)(1968-2001)「網膜色素上皮におけるMタイプK+チャンネルの制御メカニズム」(1997-) 代表者
○奨励研究(A)(1968-2001)「網膜色素上皮におけるMタイプK+チャンネルの制御メカニズム」(1998-) 代表者
○奨励研究(A)(1968-2001)「ヒト角膜におけるKチャンネルのアラキドン酸による制御機構」(1999-) 代表者
○奨励研究(A)(1968-2001)「ヒト角膜におけるKチャンネルのアラキドン酸による制御機構」(2000-) 代表者
○奨励研究(A)(1968-2001)「角膜上皮Kチャンネルのクローニングとその発現K電流の記録」(2001-) 代表者
○日本医療研究開発機:AMED「眼部腫瘍の全国症例登録システムの構築に関する研究 Medical Artsの創成に関する研究:AMED」(2016-2018)
○眼科、内科、病理など「オールジャパン体制による IgG4 関連疾患の診断基準並びに診療指針の確立を目指す研究」(2023-2025) 分担者
競争的資金・寄付金等
○寄附金 研究
共同研究・受託研究実績
○希少がん対策ワーキンググループ 眼科分科会(2016-2020)
○希少がん対策ワーキンググループ 眼科分科会(2016-2020)
A-STEP採択課題
学域・学類担当授業科目
○眼科学(2019)
○眼科学(2018)
○眼科学(2017)
大学院担当授業科目
○視覚科学特論(2017)
○視覚科学特論(2017)
○視覚科学特論(2016)
○視覚科学特論(2016)
○視覚科学特論(2015)
他大学の客員教授
教育活動(FD)に関する研究
国際事業協力
留学生参加の社会活動
審議会等の参加
講演可能なテーマ
○眼腫瘍、IgG4関連疾患、眼瞼疾患、眼窩疾患(キーワード:腫瘍,眼)
○眼腫瘍、IgG4関連疾患、眼瞼疾患、眼窩疾患(キーワード:腫瘍,眼)