本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2024年11月24日

古泉 達矢 (こいずみ たつや) 教授 KOIZUMI, Tatsuya

メール

所属組織・役職等

人間社会研究域 国際学系
教授

教育分野

【学士課程】
人間社会学域 国際学類 アジアコース
【大学院前期課程】
人間社会環境研究科 国際学専攻
【大学院後期課程】
人間社会環境研究科 法学・政治学コース

所属研究室等

個人研究室

学歴

【出身大学院】
東京大学 博士課程 総合文化研究科 国際社会科学専攻 2013/03 単位取得満期退学
東京大学 修士課程 総合文化研究科 国際社会科学専攻 2005/03 修了
【出身大学】
宇都宮大学 国際学部 国際社会学科 2003/03 卒業
【取得学位】
博士(学術)

職歴

宇都宮大学 非常勤講師(2013/04/01-2014/03/31)
日本学術振興会 特別研究員(DC1)(2005/04/01-2008/03/31)

生年月

所属学会

学内委員会委員等

受賞学術賞

専門分野

中国

専門分野キーワード

イギリス帝国史、中国近現代史

研究課題

英中関係史、香港史,威海衛史

著書

  • 華東・華中農村訪問調査報告書(2008年〜2019年) 2023/01 編著 弁納才一,田中比呂志,古泉達矢
  • 中国の農民は何を語ったか:華北農村訪問聞き取り調査報告書(2007年〜2019年) 汲古書院 2022/03 共著 祁建民,弁納才一,田中比呂志
  • エリック・ホブズボーム:歴史の中の人生(上・下) 岩波書店 2021/07 単著 リチャード,J.エヴァンス(木畑洋一監訳,原田真見,渡辺愛子,芝崎祐典,浜井祐三子,古泉達矢訳
  • 国際学への扉 : 異文化との共生に向けて 風行社 2020/08 鹿島, 正裕,倉田, 徹,古畑, 徹 9784862581297
  • 中華民国史研究の動向 : 中国と日本の中国近代史理解 晃洋書房 2019/04 川島, 真,中村, 元哉 9784771031180

全て表示

  • 香港を知るための60章 明石書店 2016/03 吉川, 雅之,倉田, 徹 9784750342535
  • アヘンと香港 : 1845-1943 東京大学出版会 2016/02 古泉, 達矢 9784130261517
  • Kazuhiko Kondo, ed., History in British History: Proceedings of the Seventh Anglo-Japanese Conference of Historians, held at Trinity Hall, University of Cambridge, 11-14 September 2012 2015 9784990849306
  • 華北の発見 東洋文庫 2013/12 本庄, 比佐子,内山, 雅生,久保, 亨,東洋文庫近代中国研究班,吉沢, 誠一郎,浅田, 進史,富澤, 芳亜,松重, 充浩,田中, 比呂志,瀧下, 彩子,内山, 雅生,佐藤, 仁史,弁納, 才一,張 思,河野, 正,Grove, Linda,古泉, 達矢,江 沛,泉谷, 陽子,張, 利民,吉田, 建一郎 9784809702679
  • 総合研究辛亥革命 岩波書店 2012/09 辛亥革命百周年記念論集編集委員会 9784000258593
  • 帝国の長い影 : 20世紀国際秩序の変容 ミネルヴァ書房 2010/10 木畑, 洋一,後藤, 春美 9784623058198

論文

  • アヘンと「近代世界」:一九世紀アメリカ・オーストラリアにおける排華運動と反アヘン運動との連関に着目して 古泉達矢 史潮 92号 37頁 2022/12 査読無 研究論文(学術雑誌)
  • 書評 内田知行・権寧俊編『アヘンからよむアジア史』 古泉達矢 社会経済史学 88巻 3号 93頁 2022/11 査読無
  • 一九二〇年華北大飢饉下の威海衛における救荒政策 古泉達矢 東洋史研究 80巻 1号 104頁 2021/06 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • 世界史Q&A アヘン戦争以降の香港と中国の関係について教えてください (世界史の研究(263)) 古泉 達矢 歴史と地理 732号 54頁 2020/05 査読無 
  • 書評 藤原敬士著『商人たちの広州 : 一七五〇年代の英清貿易』 古泉 達矢 経営史学 = Japan business history review 54巻 3号 58頁 2019/12 

全て表示

  • 香港におけるアヘン小売販売制度の域外市場について : 十九世紀中葉のオーストラリアに着目して (香港の過去・現在・未来 : 東アジアのフロンティア) -- (香港とは何か : 周縁性と独自性) 古泉 達矢 アジア遊学 234号 127頁 2019/05 
  • 書評 栗原純著(徐国章訳)『日本帝国主義与鴉片 : 台湾総督府的鴉片政策(邦題:日本総督府・専売局文書にみる阿片政策)』 古泉 達矢 東アジア近代史 23号 126頁 2019/06 
  • 第一次世界大戦期の華工送出と威海衛統治問題 (特集 第一次世界大戦下の東アジアと世界) 古泉 達矢 東アジア近代史 22号 49頁 2018/06 
  • 香港返還20年 : 近現代史からの視点 古泉 達矢 歴史学研究 = Journal of historical studies 969号 47頁 2018/04 
  • 書評 新村容子著『アヘン戦争の起源 : 黄爵滋と彼のネットワーク』 古泉 達矢 史学雑誌 124巻 12号 2122頁 2015/12 査読有 
  • 書評 村上衛著『海の近代中国 : 福建人の活動とイギリス・清朝』 古泉 達矢 西洋史学 = The studies in Western history 255号 253頁 2014 
  • 書評 鈴木楠緒子『ドイツ帝国の成立と東アジア : 遅れてきたプロイセンによる「開国」』 古泉 達矢 歴史の理論と教育 142号 43頁 2014/08/31 査読無 
  • 戦間期香港におけるアヘン「密輸」問題 : H.M.H.ナマーズィーへのイギリスの対応を中心に 古泉 達矢 国際関係論研究 29号 29頁 2012/09 査読有 
  • 戦間期香港におけるアヘン専売制度の運営:極東アヘン調査委員会を中心に 古泉 達矢 国際政治 2012巻 169号 169_126頁 2012 査読有 
  • 香港・澳門の近代史関係史料について 古泉 達矢 中国研究月報 62巻 3号 31頁 2008/03 査読有 
  • 書評 後藤春美著『アヘンとイギリス帝国--国際規制の高まり1906〜43年』 古泉 達矢 歴史評論 680号 86頁 2006/12 

講演・口頭発表等

  • (2024/03/15)
  • 第一次世界大戦期における華工の徴募・支援事業への在華宣教師の関与(会議名:日本国際政治学会2023年度研究大会)(2023/11/12)
  • Environment and Sustainable Development of Rural and Urban Societies in China(2023/02/27)
  • 第一次世界大戦期のイギリスによる中国人労働者の徴募活動について——宣教師による役割を中心に(会議名:九州史学会2021年度大会東洋史部会)(2021/12/12)
  • アヘンと『近代世界』(会議名:歴史学会第46回大会シンポジウム「嗜好品を巡る政治・市場・アイデンティティ」)(2021/12/05)

全て表示

  • 1920-21年の華北旱魃と威海衛(会議名:「多元文明与跨域対話——区域研究的新視野」国際学術討論会)(2019/06/24)
  • 1920-21 年の華北における旱魃について:威海 衛における救荒政策を中心として(会議名:華東師範大学/金沢大学環日本海域環境研究センター連携部門 合同シンポジウム「東アジアの都市・農村をめぐる環境とその持続可能な発展」)(2019/04/04)
  • シンポジウム・近現代における環日本海域の農村社会環境の特質:人文・社会科学系報告の概要(会議名:第2回金沢大学環日本海域環境研究センター連携部門 国際テーマシンポジウム「近現代における環日本海域の農村社会環境の特質」)(2018/03/28)
  • 香港返還20年:近現代史からの考察(会議名:シンポジウム 中国・ヨーロッパ・日本:近代世界の形成とネーション)(2018/02/20)
  • アヘン政策からみる近代香港(会議名:香港返還20周年記念シンポジウム・香港の過去・現在・未来)(2017/12/11)
  • 第一次世界大戦期の華工送出と威海衛統治問題(会議名:2017年度 第22回東アジア近代史学会研究大会)(2017/06/18)
  • Rural environment in the modern Circum-Sea of Japan: Summary of presentations in the field of humanities(会議名:第2回金沢大学環日本海域環境研究センター連携部門 国際テーマシンポジウム「近現代における環日本海域の農村社会環境の特質」(国際ジョイントシンポジウムにおける報告))(2018/03/03)
  • イギリスによる第一次世界大戦期の華人労働者送出について(会議名:第2回金沢大学環日本海域環境研究センター連携部門 国際テーマシンポジウム「近現代における環日本海域の農村社会環境の特質」)(2018/02/26)
  • 戦間期マカオにおけるアヘン問題(会議名:第56回北陸史学会大会)(2014/11/23)
  • The Opium Retail System in Hong Kong, 1845–1943(会議名:Anglo-Japanese Conference of Historians, 2012)(2012/09/11)
  • 20世紀初頭の香港におけるアヘン小売制度の転換について(会議名:辛亥革命百周年記念東京会議)(2011/12/04)
  • 戦間期香港におけるアヘン『密輸』問題——ナマーズィー商会に対するイギリスの認識を中心に(会議名:日本国際政治学会2008年度研究大会)(2008/10/24)

その他(報告書など)

  • 「史料・文献紹介 貴志俊彦編著『近代アジアの自画像と他者—地域社会と「外国人」問題』」 『歴史学研究』 902号 62頁 2013/02/01 ⑮その他
  • 「香港・澳門の近代史関係史料について」 『中国研究月報』 62巻 3(721)号 31-42頁 2008/03/01

芸術・フィールドワーク

特許

共同研究希望テーマ

科研費

○基盤研究(C)(一般)「第一次世界大戦期における華工の徴募・支援事業への在華宣教師の関与」(2023-2027) 代表者
○基盤研究(B)「村落档案史料を用いた近現代中国華北農村社会史像の再構成」(2018-2022) 分担者
○基盤研究(B)「社会主義経済体制下の中国農村における社会環境の特質と変容に関する再検討」(2018-2022) 分担者
○基盤研究(C)(一般)「イギリスの東アジア情勢認識と威海衛統治」(2017-2021) 代表者
○若手研究(B)「英国人植民地官僚の中国農村観と威海衛統治」(2014-2016) 代表者
○基盤研究(B)(海外学術調査)「華北農村訪問調査による近現代中国農村社会史像の再構築」(2013-2018) 分担者
○研究成果公開促進費(学術図書)「アヘンと香港 1845-1943」(2015-2015) 代表者

競争的資金・寄付金等

共同研究・受託研究実績

A-STEP採択課題

学域・学類担当授業科目

○アジア研究演習A(2017)
○国際学入門(2017)
○政治学(2017)
○アジア研究演習A1(2017)
○政治学(2017)
○アジア研究演習A(2017)
○現代中国論1E(2017)
○アジア研究演習B(2017)
○現代中国論2E(2017)
○現代中国論E(2017)
○アジア研究演習B(2017)
○政治学(2017)
○国際学入門1(2017)
○異文化理解2(2016)
○異文化理解2(2016)
○現代中国論E(2016)
○アジア研究演習B(2016)
○アジア研究演習A(2016)
○政治学(2016)
○政治学(2016)
○政治学(2016)
○政治学(2016)
○政治学(2016)
○アジア研究演習A(2016)
○アジア研究演習B(2016)
○現代中国論B(2015)
○現代中国論E(2015)
○アジア研究演習B(2015)
○アジア研究演習A(2015)
○現代中国論(2015)
○現代中国論A(2015)
○アジア研究演習A(2015)
○アジア研究演習B(2015)
○情報処理基礎(2015)
○初学者ゼミ(2015)
○政治学(2014)
○政治学(2014)
○情報処理基礎(2014)
○初学者ゼミ(2014)
○政治学(2014)
○政治学(2014)
○現代中国論A(2014)
○アジア研究演習A(2014)
○アジア研究演習B(2014)
○現代中国論E(2014)
○政治学(2014)
○アジア研究演習B(2014)
○アジア研究演習A(2014)
○現代中国論(2014)
○現代中国論B(2014)

大学院担当授業科目

○国際学とグローバリゼーション(2017)
○アジア政治特論Ⅱb(2017)
○アジア政治特論Ⅰ(2017)
○アジア政治演習Ⅰa(2017)
○アジア政治演習Ⅰb(2017)
○アジア政治演習Ⅱa(2017)
○Asian Politics Ⅰb(2017)
○アジア政治演習Ⅱb(2017)
○Asian Politics Ⅱa(2017)
○Asian Politics Ⅰa(2017)
○Asian Politics Ⅱb(2017)
○基礎講義Ⅲb(アジア政治特論Ⅰb)(2017)
○基礎講義Ⅲa(アジア政治特論Ⅰa)(2017)
○アジア政治特論Ⅱa(2017)
○アジア政治特論Ⅰ(2016)
○Asian PoliticsⅠ(2016)
○アジア政治特論Ⅱb(2016)
○アジア政治演習Ⅰ(2016)
○アジア政治演習Ⅱb(2016)
○アジア政治特論Ⅱ(2016)
○Asian Politics Ⅰa(2016)
○基礎講義Ⅲ(アジア政治特論Ⅰ)(2016)
○アジア政治演習Ⅱ(2016)
○アジア政治演習Ⅰa(2016)
○アジア政治演習Ⅱa(2016)
○アジア政治演習Ⅰb(2016)
○Asian Politics Ⅱb(2016)
○Asian Politics Ⅱa(2016)
○基礎講義Ⅲa(アジア政治特論Ⅰa)(2016)
○基礎講義Ⅲb(アジア政治特論Ⅰb)(2016)
○Asian PoliticsⅡ(2016)
○アジア政治特論Ⅱa(2016)
○Asian Politics Ⅰb(2016)
○基礎講義Ⅲ(アジア政治特論Ⅰ)(2015)
○アジア政治演習Ⅰ(2015)
○アジア政治特論Ⅰ(2015)
○Asian PoliticsⅡ(2015)
○アジア政治演習Ⅱ(2015)
○アジア政治演習Ⅱ(2014)
○アジア政治特論Ⅱ(2014)
○基礎講義Ⅲ(アジア政治特論Ⅰ)(2014)
○Asian PoliticsⅠ(2014)
○アジア政治特論Ⅰ(2014)
○アジア政治演習Ⅰ(2014)

他大学の客員教授

教育活動(FD)に関する研究

国際事業協力

留学生参加の社会活動

審議会等の参加

講演可能なテーマ

その他公的社会活動

このページの先頭へ