本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2024年12月04日

大野 順子 (おおの じゆんこ) 准教授 ONO, Junko

所属組織・役職等

人間社会研究域 学校教育系

教育分野

【学士課程】
人間社会学域 学校教育学類 教科教育学コース 国語教育専修
【大学院前期課程】
人間社会環境研究科 人文学専攻

所属研究室等

学歴

【出身大学院】
総合研究大学院大学 博士課程 文化科学研究科 日本文学研究専攻 修了
明治大学大学院 修士課程 文学研究科 日本文学専攻 修了
【出身大学】
明治大学 文学部 文学科日本文学専攻 卒業
【取得学位】
博士(文学)
修士(文学)

職歴

金沢大学 人間社会研究域学校教育系 准教授(2019/10-)
大分工業高等専門学校 一般科文系 准教授(2018/04-2019/09)
都留文科大学 文学部 非常勤講師(2013/10-2018/03)
早稲田大学 教育学部 非常勤講師(2013/04-2017/03)
国文学研究資料館 研究部 機関研究員(2013/04-2016/03)
明治大学 文学部 兼任講師(2012/04-2018/03)

生年月

所属学会

日本歌謡学会 理事(2018-2024)
和歌文学会 委員(2020-2022)
中世文学会
和歌文学会

学内委員会委員等

受賞学術賞

専門分野

中世和歌

専門分野キーワード

中世文学,中世歌謡,和歌文学

研究課題

著書

  • 民部卿典侍集・土御門院女房全釈(私家集全釈叢書) 風間書房 2016/05 共著 田渕句美子,中世和歌の会 9784759921359
  • 新古今前夜の和歌表現研究 青簡舎 2016/03 単著 大野 順子 9784903996905
  • 絵解きと伝承そして文学 方丈堂出版 2016/02 分担執筆 林雅彦編 9784892311376
  • 和歌文学大辞典(項目執筆) 古典ライブラリー 2014/12 分担執筆 和歌文学大辞典,編集委員会編 9784904470015
  • 古代中世文学論考 28集 新典社 2013/03 分担執筆 古代中世文学論考刊行会編 9784787935281

全て表示

  • 「鴨長明とその時代 方丈記800年記念」図録(項目執筆) 国文学研究資料館 2012/05 分担執筆
  • 名歌名句大事典 歳時・人・自然(項目執筆) 明治書院 2012/05 分担執筆 久保田淳,長嶋弘明編 9784625404030
  • 法華験記の世界 三弥井書店 2005/06 分担執筆 永藤靖編 4838231393
  • 日本文芸思潮史論叢 ぺりかん社 2001/03 分担執筆 大野順一先生古稀記念論文集刊行会編 4831509698

論文

  • 『周防内侍集』注釈(七) 大野順子 金沢大学人間社会研究域学校教育系紀要 16号 2024/03 査読無 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 『周防内侍集』注釈(六) 大野順子 金沢大学人間社会研究域学校教育系紀要 16号 2024/03 査読無 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 西行和歌と今様――『山家集』を中心に―― 大野順子 西行学 14号 50-67頁 2023/09 査読無 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 『周防内侍集』注釈(五) 大野順子 金沢大学人間社会研究域学校教育系紀要 15号 2023/03
  • 『周防内侍集』注釈(四) 大野順子 金沢大学人間社会研究域学校教育系紀要 15号 2023/03 査読無

全て表示

  • 『周防内侍集』注釈(三) 大野順子 金沢大学人間社会研究域学校教育系紀要 14号 2022/03
  • 『周防内侍集』注釈(二) 大野順子 金沢大学人間社会研究域学校教育系紀要 14号 2022/03
  • 『周防内侍集』注釈(一) 大野順子 金沢大学人間社会研究域学校教育系紀要 13号 2021/03 査読無 原著論文
  • 『明月記』天福元年十一月十一日条について 大野 順子 明月記研究 14号 265頁 2016/03 査読無 研究論文(学術雑誌)
  • 『拾遺愚草』雑部「述懐」について―『正治初度百首』鳥五首とのかかわりから 大野 順子 絵解きと伝承そして文学 505頁 2016/02 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • 藤原良経『六百番歌合』について―先行作品摂取を中心に 大野 順子 国文学研究資料館紀要 文学研究篇 38号 119頁 2013/02 査読有
  • 建久期九条家歌壇における和歌表現について―十首贈答歌群を中心に 大野 順子 古代中世文学論考 28号 221頁 2013/02 査読無 研究論文(学術雑誌)
  • 『三百六十番歌合』について―撰者再考 大野 順子 明月記研究 13号 102頁 2012/02 査読無
  • 中世前期における和歌表現の研究 ――新古今的表現への道筋 大野 順子 総合研究大学院大学 2011/03 査読有 学位論文(博士)
  • 源俊頼の和歌と短連歌--後代の和歌への影響 大野 順子 総研大文化科学研究 7号 1頁 2011/03 査読有
  • 源俊頼の和歌と短連歌 大野 順子 国文学研究資料館紀要 文学研究篇 37号 183頁 2011/03 査読有
  • 『土御門院女房』注解と研究(上) 田渕句美子,中世和歌の会,分担執筆 早稲田大学教育学部学術研究 国語・国文学編 59巻 2010 査読無
  • 藤原俊成の和歌と今様 大野 順子 中世文学 55号 77頁 2010 査読有
  • 藤原顕季の和歌と今様 大野 順子 総研大文化科学研究 6号 1頁 2010/03 査読有
  • 和歌と絵画の邂逅--源俊頼の歌絵の歌 (特集 絵画を読み解く--文学との邂逅) -- (古代・中世の絵画) 大野 順子 国文学 : 解釈と鑑賞 73巻 12号 65頁 2008/12 査読無
  • 説話文学と和歌--鎌倉期説話集にみられる短連歌を中心として (特集=説話文学の魅力を探る--その黎明期から盛行期まで) 大野 順子 国文学 : 解釈と鑑賞 72巻 8号 176頁 2007/08 査読無
  • 寂然『法門百首』と今様 大野 順子 総研大文化科学研究 3号 89頁 2007/03 査読有
  • 今様と歌枕―『梁塵秘抄』四三〇番考 大野 順子 創る・訪ねる・見る : 文化創成の場としての名所研究プロジェクト論集 43頁 2007/02 査読無
  • 藤原良経の『花月百首』について--初学期における本歌取りの状況を中心として 大野 順子 古代文化 57巻 7号 369頁 2005/07 査読無
  • 藤原義孝往生伝の受容について 大野 順子 法華験記の世界 26頁 2005/06 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • 『三百六十番歌合』撰者について 大野 順子 日本文芸思潮史論叢 223頁 2001/03 査読無 研究論文(学術雑誌)
  • 良経の正治初度百首における本歌取の機能と方法 大野 順子 明治大学人文科学研究所紀要 47巻 1頁 2000/03 査読無
  • 後鳥羽院奉納和歌攷-元久元年奉納三十首群における詠作態度- 大野 順子 文学研究論集(文学・史学・地理学) 10巻 261頁 1999/02/26 査読無
  • 『正治初度百首』考-後鳥羽院と歌林苑- 大野 順子 文学研究論集(文学・史学・地理学) 9巻 178頁 1998/09/30 査読無
  • 後鳥羽院『正治初度百首』における改作考-冬歌十五首を中心として- 大野 順子 文学研究論集(文学・史学・地理学) 8巻 19頁 1998/02/28 査読無

講演・口頭発表等

  • 西行和歌と今様―『山家集』を中心に―(会議名:第13回西行学会大会)(2022/09/04)
  • 『後堀河院民部卿典侍集』の形成(会議名:日本教育大学協会北陸地区会国語科・書道科合同研究協議会)(2021/09/10)
  • 『拾遺愚草』の無常部について(会議名:和歌文学会例会)(2015/01)
  • 順徳院兵衛内侍の和歌について(会議名:和歌文学会例会)(2012/06)
  • 藤原良経『六百番歌合』における和歌周縁との交流(会議名:中世文学会平成二十三年度春季大会)(2011/06)

全て表示

  • 建久前期における十首和歌贈答歌群について(会議名:和歌文学会平成二十二年度秋季大会)(2010/10)
  • 藤原俊成の和歌と今様(会議名:中世文学会平成二十一年度秋季大会)(2009/10)
  • 藤原顕季の和歌と今様(会議名:全国大学国語国文学会五十周年記念大会)(2006/12)
  • 慈円の十如是歌について(会議名:仏教文学会例会)(2002/05)

その他(報告書など)

  • 研究の手引 「古代・中世の旅」研究文献目録抄 (特集=人はなぜ旅に出るのか--古代・中世文学に見る) 金 任仲,大野 順子 国文学 71巻 3号 163頁 2006/03 査読無
  • 研究の手引き 「古典文学と女性」研究文献目録(抄) (特集=古典文学の女人像) 大内 瑞恵,大野 順子 国文学 71巻 12号 175頁 2006/12 査読無
  • 研究の手引 中世・近世の芸能と歌謡研究書目録(抄)--平成元年以降 (特集=中世・近世の芸能と歌謡) 金 任仲,大野 順子 国文学解釈と鑑賞 70巻 12号 145頁 2005/12 査読無
  • 聖地と巡礼研究文献目録抄 (特集=聖地と巡礼) 金 任仲,大野 順子 国文学解釈と鑑賞 70巻 5号 185頁 2005/05 査読無
  • 「中世歌人」小事典 (特集=和歌文学の深化と遍在--中世和歌文学史) -- (研究の手引き) 大野 順子 国文学 72巻 5号 164頁 2007/05 査読無

全て表示

  • 伊井春樹著『人がつなぐ源氏物語 藤原定家の写本からたどる物語の千年』 大野順子 週刊読書人 3393号 2021/06
  • 絵解き研究会 ビデオ資料目録 (特集 絵解き研究のあゆみ) 大野 順子 絵解き研究 23号 24頁 2011/05 査読無
  • 研究の手引き 続・「絵画と文学(古典)」研究文献目録(抄)平成九年以降 (特集 続・絵画を読み解く--文字との融合) 大野 順子 国文学 : 解釈と鑑賞 74巻 5号 142頁 2009/05 査読無
  • 「中世和歌」テキスト目録 (特集=和歌文学の深化と遍在--中世和歌文学史) -- (研究の手引き) 大野 順子 国文学 72巻 5号 170頁 2007/05 査読無
  • 研究の手引き 「絵画と文学(古典)」研究文献目録(抄)--平成九年以降 (特集 絵画を読み解く--文学との邂逅) 大野 順子 国文学 : 解釈と鑑賞 73巻 12号 155頁 2008/12 査読無
  • 久保田淳著『藤原俊成』 大野順子 週刊読書人 3329号 2020/02 ⑫書評・文献紹介等
  • 研究の手引き 「生と死をめぐる」研究書目録抄--平成元年以降 (特集 続・「生と死」を考える) 大野 順子,沢木 智恵子 国文学 : 解釈と鑑賞 74巻 8号 175頁 2009/08 査読無
  • 44人へのアンケート 大野順子 週刊読書人 3449号 2022/07 ⑫書評・文献紹介等
  • 45人へのアンケート 大野順子 週刊読書人 3399号 2021/07 ⑫書評・文献紹介等

芸術・フィールドワーク

特許

共同研究希望テーマ

科研費

競争的資金・寄付金等

共同研究・受託研究実績

A-STEP採択課題

学域・学類担当授業科目

○プレゼン・ディベート論(2022)
○国語科基礎B(書写を含む)(地域の文学を含む)(2022)
○日本の文学(2022)
○音声言語の研究と文章表現(2022)
○国語基礎(書写を含む)(2022)
○国語科教育実践研究Ⅱ(2022)
○国語科教育実践研究Ⅰ(2022)
○古典文学講読(2022)
○古典文学基礎(2022)
○日本文学概論・日本文学史(2022)
○古典文学演習(2022)
○卒業論文(2022)
○アカデミックスキル(2022)
○初学者ゼミⅠ(2021)
○卒業論文(国語教育専修)(2021)
○初学者ゼミⅠ(2021)
○国語科教育実践研究Ⅰ(2021)
○教職実践演習A(教諭)(2021)
○プレゼン・ディベート論(2021)
○国語基礎(書写を含む)(2021)
○国語科カリキュラム研究Ⅱ(2021)
○日本文学概論・日本文学史(2021)
○日本の文学(2021)
○アカデミックスキル(2021)
○音声言語の研究と文章表現(2021)
○古典文学演習(2021)
○古典文学基礎(2021)
○古典文学演習(2020)
○国語科カリキュラム研究Ⅱ(2020)
○国語科カリキュラム研究Ⅰ(2020)
○日本文学概論・日本文学史(2020)
○日本の文学(2020)
○日本の文学(2020)
○国語基礎(書写を含む)(2020)
○音声言語の研究と文章表現(2020)
○プレゼン・ディベート論(初学者ゼミⅡ)(2020)

大学院担当授業科目

○日本古典学演習Ⅱ2(2022)
○日本古典学特論Ⅱ1(2022)
○日本古典学特論Ⅱ2(2022)
○日本古典学演習Ⅱ1(2022)

他大学の客員教授

教育活動(FD)に関する研究

国際事業協力

留学生参加の社会活動

審議会等の参加

○地域資料専門部会委員(2019/11/01-2025/03/31)

講演可能なテーマ

その他公的社会活動

このページの先頭へ