本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2024年11月21日

内田 博久 (うちだ ひろひさ) 教授 Hirohisa Uchida

メール

所属組織・役職等

理工研究域 フロンティア工学系
金沢大学附属図書館 副館長
化学工学コア長(学類)
化学工学プログラム長(大学院)
化学工学分野就職担当

教育分野

【学士課程】
理工学域 フロンティア工学類
【大学院前期課程】
自然科学研究科 フロンティア工学専攻
自然科学研究科 自然システム学専攻
【大学院後期課程】
自然科学研究科 自然システム学専攻

所属研究室等

化学プロセス工学研究室 TEL:076-234-4820 FAX:076-234-4820

学歴

【出身大学院】
九州大学 博士課程 大学院工学研究科 化学機械工学専攻 1998/03 修了
九州大学 修士課程 大学院工学研究科 化学機械工学専攻 1995/03 修了
【出身大学】
九州大学 工学部 化学機械工学科 1993/03 卒業
【取得学位】
博士(工学)

職歴

金沢大学 理工研究域 教授(2016/10/01-)
信州大学 工学部 特任教授(2016/10/01-2017/09/30)
東京大学大学院工学系研究科,客員研究員(2011/05/01-2014/03/31)
技術研究組合 BEANS研究所,主任研究員(2010/04/01-2011/03/31)
信州大学 工学部 助教授(2005/04/01-2016/09/30)
大阪府立大学 大学院工学研究科 講師(2004/04/01-2005/03/31)
ジョージア工科大学 訪問研究員(2001/07/01-2001/12/31)
東京農工大学 工学部 助手(1999/02/01-2004/03/31)
(財)香川県産業技術振興財団附属研究所 高温高圧流体技術研究所 研究員(1998/04/01-1999/01/31)

生年月

1969年06月

所属学会

化学工学会 人材育成センター 副センター長(2023-2024)
化学工学会 人材育成センター 高等教育委員会委員長(2019-2024)
化学工学会 超臨界流体部会 部会長(2023-2024)
応用物理学会
日本化学会
分離技術会
日本高圧力学会
高分子学会

学内委員会委員等

受賞学術賞

○Outstanding Paper Award of 2015 of Journal of Chemical Engineering of Japan(2016/03/22)
○平成27年度化学工学会教育奨励賞(2015/11/16)
○平成17年度日本熱物性学会賞奨励賞(2005/11/10)
○平成12年度化学工学会奨励賞(玉置明善記念賞)(2001/04/03)
○2000年度日本高圧力学会奨励賞(2000/11/07)

専門分野

化工物性・移動操作・単位操作

専門分野キーワード

化学工学,超臨界流体工学,晶析,化学工学熱力学,有機半導体,分子シミュレーション,機械学習,機能性デバイス

研究課題

著書

  • 超臨界CO2の基礎とその応用技術徹底解説 電子ジャーナル 2013
  • 超臨界流体高度利用特別研究会 ワーキンググループ活動成果報告書No.3 (社)化学工学会 1999
  • Supercritical Fluids -Molecular Interactions, Physical Properties, and New Applications- Springer Verlag 2002
  • 超臨界流体部会 活動成果集2008(ワーキンググループ活動報告書No.6) (社)化学工学会超臨界流体部会 2009
  • ナノテクノロジー大事典 工業調査会 2003

全て表示

  • 超臨界流体とナノテクノロジー シーエムシー出版 2004
  • 躍進する超臨界流体技術-新しいプロセスの原理とその実用化- コロナ社 2014
  • 超臨界流体部会 活動成果集2006(ワーキンググループ活動報告書No.5) (社)化学工学会超臨界流体部会 2007
  • 図解 ナノテクノロジーのすべて 工業調査会 2001
  • 超臨界流体技術の開発と応用 シーエムシー出版 2008
  • 二酸化炭素の有効利用技術 サイエンス&テクノロジー 2010
  • 二酸化炭素の直接利用最新技術 エヌ・ティー・エス 2013
  • 論文投稿の手引き-化学工学論文集・Journal of Chemical Engineering of Japan- (社)化学工学会 2003
  • 超臨界流体とナノテクノロジー開発 シーエムシー出版 2010

論文

  • 祝 新制九州支部若手の会誕生! ? 内田 博久 化学工学 60巻 1号 72頁 1996/01 査読有
  • 晶析に関するコンピュータシミュレーション (特集 分離技術に活かされる分子シミュレーション--現状と展望) 前田 光治,内田 博久,滝山 博志 分離技術 33巻 3号 177頁 2003 査読有 
  • 超臨界二酸化炭素を用いた有機ナノ粒子設計 内田 博久,小林 徹郎 化学工学 = CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 71巻 8号 488頁 2007/08/05 査読有 
  • 複合結晶の温度依存性に関する検討 十亀 仁美,内田 博久,滝山 博志,松岡 正邦 化学工学会 研究発表講演要旨集 2003巻 801頁 2003 
  • 超臨界二酸化炭素を用いた溶体急速膨張(RESS)法による有機ナノ粒子設計 (新春特集 ナノテクノロジーのための超臨界流体技術) 内田 博久 機能材料 27巻 1号 14頁 2007/01 査読有 

全て表示

  • 超臨界流体技術の基礎と工学的応用 : 現状と今後の展開 内田 博久 講演要旨集 32巻 45頁 2007/03/09 査読有
  • 超臨界二酸化炭素に対する芳香族化合物異性体の溶解特性と高度分離への応用 内田 博久 高圧力の科学と技術 = The Review of high pressure science and technology 11巻 2号 137頁 2001/05/20 査読有 
  • 超臨界流体に対する高沸点化合物の溶解度 岩井 芳夫,内田 博久 高圧力の科学と技術 = The Review of high pressure science and technology 5巻 2号 71頁 1996/05/20 査読有 
  • 日本熱物性学会賞奨励賞を受賞して 内田 博久 熱物性 : Japan journal of thermophysical properties 20巻 1号 7頁 2006/02/28 査読有
  • 超臨界流体の溶媒特性 内田 博久,荒井 康彦 熱物性 : Japan journal of thermophysical properties 13巻 1号 23頁 1999/01/31 査読有 
  • 解説 超臨界流体の溶媒特性と微粒子製造への応用 (ナノに臨む技術) 内田 博久 成形加工 14巻 10号 629頁 2002/10 査読有 
  • 超臨界急速膨張法による有機ナノ微粒子創製における操作条件の影響 内田 博久,山添 陽平,松岡 正邦,齋藤 亨,杉本 宣裕 化学工学会 研究発表講演要旨集 2005巻 38頁 2005 
  • 超臨界急速膨張(RESS)法による有機ナノ微粒子創製 (特集 機能性粉体製造技術--粉の高付加価値化に挑む) 内田 博久,齋藤 亨,杉本 宣裕 化学装置 46巻 5号 48頁 2004/05 査読有 
  • 超臨界急速膨張法によるイブプロフェン粒子設計に及ぼす操作因子の解明 小林 徹郎,根橋 直大,佐藤 少謙,内田 博久,伊藤 真義,杉本 宣裕 化学工学会 研究発表講演要旨集 2007巻 219頁 2007 
  • 文献一覧 「晶析」編(2003年) 内田 博久 分離技術 34巻 1号 61頁 2004 査読有 
  • 超臨界晶析技術の医薬品製造への応用 山邉 麻衣子,内田 博久,松岡 正邦 高圧力の科学と技術 = The Review of high pressure science and technology 12巻 4号 331頁 2002/11/20 査読有 
  • 文献一覧「晶析」編(1999年) 内田 博久 分離技術 30巻 1号 77頁 2000/02 査読有 
  • 超臨界急速膨張法を利用したイブプロフェンのナノ粒子創製に対する操作因子の影響 小林 徹郎,佐藤 少謙,内田 博久,杉本 宣裕,伊藤 真義 化学工学会 研究発表講演要旨集 2006巻 478頁 2006 
  • 流体物性推算法とシミュレ-ション (特集 化工シミュレ-ションの効用) 荒井 康彦,内田 博久 ケミカルエンジニヤリング 43巻 2号 113頁 1998/02 査読有 
  • 材料製造 内田 博久 化学工学 = CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 71巻 10号 689頁 2007/10/05 査読有
  • P&Pインタビュー 超臨界二酸化炭素の可能性を目指して--超臨界相吸着による芳香族化合物異性体の高度分離に成功--東京農工大学工学部 内田博久氏 内田 博久 化学装置 43巻 6号 7頁 2001/06 査読有 
  • 二酸化炭素で微粒革を創る : 超臨界二酸化炭素を利用した薬物の微粒子創製(ヘッドライン:二酸化炭素の有効利用) 内田 博久 化学と教育 56巻 1号 8頁 2008 査読有 
  • 超臨界急速膨張法による有機ナノ微粒子の創製手法および装置の開発 内田 博久,山添 陽平,滝山 博志,松岡 正邦,齋藤 亨,杉本 宣裕 化学工学会 研究発表講演要旨集 2003巻 404頁 2003 
  • マテリアルデザイン場としての超臨界流体の溶媒特性とナノ微粒子創製への応用 (特集 超臨界流体法による微粒子設計) 内田 博久 粉体と工業 37巻 1号 34頁 2005/01 査読有 
  • Diffusion coefficients of aromatic compounds in supercritical carbon dioxide using molecular dynamics simulation Higashi Hidenori,Iwai Yoshio,Uchida Hirohisa,Arai Yasuhiko Journal of Supercritical Fluids 13巻 1号 93頁 1998/06/15 
  • 超臨界流体を利用した結晶化技術と分離操作への応用 (特集2 超臨界流体を用いた分離操作とその応用) 内田 博久,松岡 正邦 分離技術 32巻 3号 179頁 2002 査読有 
  • 医薬品等有機物微結晶調製のための超臨界晶析法の考え方と操作 (特集 医薬品・食品の機能制御を目指した環境調和型分離技術) 内田 博久,松岡 正邦 分離技術 33巻 6号 369頁 2003 査読有 
  • Crystal Growth of Anthracene Thin Films on Silicon by Rapid Expansion of Supercritical Solutions (RESS) Using Carbon Dioxide JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 48巻 9号 787頁 2015/09 査読無 研究論文(学術雑誌)
  • Deposition of tetracene thin films on SiO2/Si substrates by rapid expansion of supercritical solutions using carbon dioxide APPLIED PHYSICS EXPRESS 8巻 3号 035504頁 2015/03 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • エネルギー貯蔵への挑戦 : 電力貯蔵技術の現状と今後の展望 内田 博久 化学工学 = Chemical engineering 77巻 1号 2頁 2013/01/05 査読有
  • 依頼講演 超臨界二酸化炭素を利用した急速膨張法による薬物の粒子設計 内田 博久 粉体に関する討論会講演論文集 48巻 9号 91頁 2010/10/20 査読有 
  • Measurement and Correlation of the Solid-Liquid-Gas Equilibria for Carbon Dioxide plus Octadecanoic Acid (Stearic Acid) and Carbon Dioxide+1-Octadecanol (Stearyl Alcohol) Systems JOURNAL OF CHEMICAL AND ENGINEERING DATA 55巻 2号 925頁 2010/02 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • Measurement and correlation of the solid-liquid-gas equilibria for carbon dioxide plus normal chain saturated aliphatic hydrocarbon systems JOURNAL OF SUPERCRITICAL FLUIDS 51巻 2号 136頁 2009/12 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • 超臨界二酸化炭素を利用した晶析技術 内田 博久 化学工学 = CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 72巻 3号 145頁 2008/03/05 査読有 
  • 超臨界二酸化炭素を用いた溶体急速膨張法による有機薄膜創製に関する基礎的研究 (平成18年度研究費助成受給者研究報告) 内田 博久 研究助成金受給者研究報告集および渡航費助成受給者国際学会参加報告書 25巻 93頁 2008 査読有 
  • 世代を超えて化学工学の未来を考える : 私にとっての化学工学 内田 博久,中川 二彦 化学工学 = Chemical engineering 74巻 1号 2頁 2010/01/05 査読有
  • 超臨界二酸化炭素利用技術の最新動向 内田 博久 日本エネルギー学会誌 = Journal of the Japan Institute of Energy 91巻 4号 292頁 2012/04/20 査読有 
  • 超臨界溶体急速膨張法によるテオフィリン粒子創製における粒子生成部の操作因子の影響 坂部 淳一,内田 博久,伊藤 真義,杉本 宣裕 化学工学会 研究発表講演要旨集 2010巻 1120頁 2010 
  • 化学工学を学びたい方への手引き (特集 我が国の化学工学教育の今と未来 : 化学工学の発展を願って) 内田 博久,野田 玲治,岩田 修一 化学工学 79巻 1号 45頁 2015/01 査読有 
  • Strategies for Nanoparticle Design of Racemic Ibuprofen by Rapid Expansion of Supercritical Solutions (RESS) Technique Using Supercritical Carbon Dioxide H. Uchida,J. Sakabe,K. Demoto,R. Nakazawa,D. Kondo,A. Kataoka,T. Kokubun,M. Ito,N. Sugimoto Proc. 10th International Symposium on Supercritical Fluids 1巻 L-333頁 2012 査読無
  • エンジニアのための超臨界二酸化炭素入門(第5回)超臨界二酸化炭素+固体溶質系の物性の計算法 内田 博久 分離技術 41巻 3号 149頁 2011 査読有 
  • Novel Supercritical Fluid Deposition Technique of SiO2 using Flow Channel Reactor T. Momose,A. Kondo,H. Yamada,J. Ohara,Y. Kitamura,H. Uchida,Y. Shimogaki,M. Sugiyama Proc. 10th International Symposium on Supercritical Fluids 1巻 L-225頁 2012 査読無
  • Production of Nanoparticles of Theophylline using Rapid Expansion of Supercritical Solutions (RESS) Technique J. Sakabe,K. Demoto,A. Kataoka,T. Kokubun,M. Ito,N. Sugimoto,H. Uchida Proc. 10th International Symposium on Supercritical Fluids 1巻 P-1505頁 2012 査読無
  • エンジニアのための超臨界二酸化炭素入門(第2回)超臨界二酸化炭素の平衡物性とその計算法 内田 博久 分離技術 39巻 5号 334頁 2009 査読有 
  • 超臨界二酸化炭素利用技術の現状 (特集 CO₂有効利用技術開発の到達点) 内田 博久 工業材料 60巻 3号 27頁 2012/03 査読有 
  • 超臨界二酸化炭素を利用した溶体急速膨張法によるテオフィリンのナノ粒子創製と粒子設計技術の開発 坂部 淳一,内田 博久,伊藤 真義 粉体に関する討論会講演論文集 48巻 42頁 2010/10/20 査読有 
  • 超臨界二酸化炭素+薬物系のHPLCへの直接導入方式による溶解度測定ならびに相関 内田 博久,依田 智,古屋 武 化学工学会 研究発表講演要旨集 2009巻 490頁 2009 
  • Mixed solid phase model using equation of state based on hole-theory for solubility prediction of pharmaceutical compound in supercritical CO2 JOURNAL OF SUPERCRITICAL FLUIDS 100巻 26頁 2015/05 査読無 研究論文(学術雑誌)
  • Modeling of drug solubility in supercritical carbon dioxide using equation of state based on hole theory with molecular surface charge density CHEMICAL ENGINEERING RESEARCH & DESIGN 92巻 12号 2970頁 2014/12 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • 超臨界流体 内田 博久,束 秀憲,福里 隆一,佐々木 満,依田 智,川崎 慎一朗,大門 裕之 化学工学 = Chemical engineering 77巻 10号 725頁 2013/10/05 査読有
  • 文献一覧「晶析」編(2009年) 内田 博久 分離技術 40巻 1号 60頁 2010 査読有 
  • 超臨界二酸化炭素を利用した晶析技術の最新動向 (特集 分離技術の最新動向--超臨界) 内田 博久 分離技術 40巻 2号 109頁 2010 査読有 
  • 晶析溶媒としての超臨界二酸化炭素の溶媒機能と薬物ナノ粒子創製への応用 (特集 高付加価値結晶を得るプロセス操作の進化--プロセス化学と分離技術) 内田 博久 分離技術 40巻 6号 463頁 2010 査読有 
  • エンジニアのための超臨界二酸化炭素入門(第4回)超臨界二酸化炭素+固体溶質系の物性 内田 博久 分離技術 40巻 2号 129頁 2010 査読有 
  • 超臨界二酸化炭素を利用した晶析技術による機能性材料創製 内田博久,渡邊航平 化学工学 79巻 12号 100頁 2015 査読無
  • Crystal Growth of Anthracene Thin Films on Silicon by Rapid Expansion of Supercritical Solutions (RESS) Using Carbon Dioxide JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 48巻 9号 787頁 2015/09 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • エンジニアのための超臨界二酸化炭素入門(第3回)超臨界二酸化炭素の輸送物性とその計算法 内田 博久 分離技術 40巻 1号 46頁 2010 査読有 
  • Crystal Growth Mechanism of Anthracene Thin Films Produced by Rapid Expansion of Supercritical Solutions (RESS) Technique using Supercritical Carbon Dioxide T. Fujii,H. Uchida,M. Sugiyama Proc. 10th International Symposium on Supercritical Fluids 1巻 P-1412頁 2012 査読無
  • 文献一覧「晶析」編(2008年) 内田 博久 分離技術 39巻 1号 61頁 2009 査読有 
  • Solubility of bis-(2,2,6,6-tetramethyl-3,5-heptanedionato)copper(II) in mixed supercritical CO2 and H-2 systems for application in supercritical fluid deposition of Cu JOURNAL OF SUPERCRITICAL FLUIDS 105巻 193頁 2015/10 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • Effects of Solution Concentrations on Crystal Growth of Anthracene Thin Films on Silicon by Rapid Expansion of Supercritical Solutions (RESS) Using Carbon Dioxide JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 48巻 9号 795頁 2015/09 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • Production of theophylline nanoparticles using rapid expansion of supercritical solutions with a solid cosolvent (RESS-SC) technique JOURNAL OF SUPERCRITICAL FLUIDS 105巻 128頁 2015/10 査読有 研究論文(学術雑誌)

講演・口頭発表等

  • 超臨界流体を用いた超高アスペクト比3次元構造へのCu膜均一形成(2012)
  • 超臨界溶体急速膨張法によるテオフィリンの微粒子創製と粒子設計技術の開発(2011)
  • 基板加熱型超臨界製膜装置の数値流体シミュレーション(III)(2011)
  • 超臨界溶体急速膨張(RESS)法による薬物のナノ粒子創製および粒子設計技術の開発(2011)
  • 超臨界溶体急速膨張法によるテオフィリン粒子創製に対する噴出流体温度の影響(2011)

全て表示

  • テオフィリン微粒子創製に対する超臨界溶体急速膨張法の膨張ノズル温度効果(2011)
  • Production of Organic Thin Films Using Rapid Expansion of Supercritical Solutions (RESS) Technique(2011)
  • 超臨界溶体急速膨張法によるテオフィリンの微粒子創製に対する固体共溶媒添加の影響(2012)
  • 超臨界溶体急速膨張法による有機半導体用薄膜の創製技術と結晶成長現象(2011)
  • 薬物の製剤技術に有用な超臨界二酸化炭素+薬物系の平衡物性と非平衡物性(2011)
  • 超臨界溶体急速膨張法によるテオフィリン微粒子創製における結晶成長機構(2011)
  • 超臨界溶体急速膨張(RESS)法による薬物のナノ粒子創製と粒子設計技術の開発(2011)
  • テオフィリン微粒子創製に対する超臨界溶体急速膨張法の膨張ノズル温度の影響(2011)
  • 微小空間での超臨界貧溶媒添加法によるテオフィリン粒子創製に対する晶析器体積の影響(2012)
  • 超臨界溶体急速膨張(RESS)法によるイブプロフェン粒子創製における結晶形態変化(2012)
  • 超臨界溶体急速膨張法によるテオフィリンのナノ粒子創製における固体共溶媒添加の影響(2012)
  • 超臨界溶体急速膨張法によるイブプロフェン微粒子創製に対する粒子回収部環境の影響(2011)
  • 貧溶媒添加晶析によるイブプロフェンの粒子創製に対する操作因子の影響(2011)
  • マイクロデバイスを用いた超臨界貧溶媒添加(SAS)法による薬物の微粒子創製技術(2011)
  • 紫外可視分光法を用いた超臨界二酸化炭素に対する有機物の溶解度測定技術(2012)
  • 基板加熱型超臨界製膜装置における自然対流シミュレーション(2011)
  • 超臨界溶体急速膨張法による有機デバイス用ルブレン薄膜の創製(2012)
  • 超臨界溶体急速膨張(RESS)法を用いた有機半導体薄膜の創製技術(2011)
  • Novel Organic Crystal Thin Film Growth Technique Using Supercritical Fluid Capable of Filling on High-Aspect-Ratio Features(2011)
  • 超臨界二酸化炭素を用いた溶体急速膨張法による有機物の粒子創製における結晶多形現象(2012)
  • フローチャネル型製膜装置によるSiO2-SCFD(2012)
  • 超臨界溶体急速膨張法によるアントラセン薄膜創製に対する薄膜形成部条件の影響(2011)
  • 超臨界流体を用いたSiO2製膜における流れパターンの影響評価(2011)
  • 分光学的手法を用いた超臨界二酸化炭素に対する有機半導体材料の溶解度測定法の開発(2012)
  • 超臨界溶体急速膨張(RESS)法を用いた有機半導体薄膜の創製技術(2011)
  • マイクロデバイスを用いた超臨界貧溶媒添加(SAS)法による薬物の微粒子創製技術(2011)

その他(報告書など)

芸術・フィールドワーク

特許

○成膜装置及び成膜方法
○成膜装置及び成膜方法
○成膜装置及び成膜方法
○高分子エマルションに含まれる高分子粒子の破砕方法
○有機薄膜の製造方法
○有機物の超微粒子生成装置
○有機薄膜の製造方法
○超臨界抽出方法とその装置

共同研究希望テーマ

科研費

○基盤研究(B)(一般)「CO2を利用した超臨界溶体急速膨張法による有機製膜の機構解明と汎用化技術への展開」(2021-2023) 代表者
○基盤研究(B)(一般)「超臨界CO2を用いたナノダイヤモンド表面修飾における化工物性と機能性設計への展開」(2019-2021) 分担者
○基盤研究(B)(一般)「超臨界二酸化炭素を用いた噴霧晶析法による高性能有機薄膜創製と薄膜自由設計への展開」(2017-2019) 代表者
○挑戦的萌芽研究「超臨界二酸化炭素中の医薬品有機化合物の結晶多形転移現象のメカニズム解明とその制御」(2015-2016) 代表者
○基盤研究(B)「超臨界溶体急速膨張法による薬物の粒子設計技術の実用化に向けた基盤研究の展開」(2010-2012) 代表者
○若手研究(A)「超臨界溶体急速膨張法を利用した医薬用有機ナノ粒子設計技術の実用化基盤の構築」(2007-2009) 代表者
○若手研究(B)「超臨界急速膨張法を利用した医薬用有機ナノ微粒子創製技術の開発」(2005-2006) 代表者
○21世紀COEプログラム研究拠点形成費補助金「水を反応場に用いる有機資源循環科学・工学」(2004-2004) 分担者
○奨励研究(A)「超臨界晶析による芳香族化合物異性体の分離手法の開発」(2000-2001) 代表者
○基盤研究(B)「複合結晶の生成機構と新機能材料開発への応用」(2000-2001) 分担者
○萌芽的研究「溶液中で成長している結晶近傍での異物質結晶の核化に起因した複合結晶の生成機構」(1999-1999) 分担者
○基盤研究(B)「異性化反応-優先晶析同時プロセスによる高収率光学分割操作の開発」(1998-1999) 分担者

競争的資金・寄付金等

共同研究・受託研究実績

A-STEP採択課題

○二酸化炭素を良溶媒として用いた超臨界溶体急速膨張法によるナノメディスン設計技術の開発
○超臨界二酸化炭素を利用した高分子エマルションの微粒化技術の開発
○超臨界二酸化炭素を用いた溶体噴霧法による有機半導体薄膜創製技術の開発

学域・学類担当授業科目

○フロンティアプロジェクトA(2022)
○フロンティアプロジェクトB(2022)
○熱力学B(2022)
○マテリアルプロセス創成(2022)
○結晶化工学A(2022)
○結晶化工学B(2022)
○プロセス制御A(2022)
○マテリアルプロセス実験(2022)
○化学反応速度論A(2022)
○化学反応速度論B(2022)
○マテリアルシミュレーションA(2022)
○マテリアルシミュレーションB(2022)
○センサ工学A(2022)

大学院担当授業科目

○化学工学課題研究(2019)
○化学工学課題研究(2018)
○化学工学基礎A(2017)
○化学工学基礎B(2017)
○先端化学工学特論(2017)
○先端化学工学特論(2017)
○先端化学工学特論(2017)
○先端化学工学特論(2017)
○応用熱力学特論B(2017)
○応用熱力学特論B(2016)

他大学の客員教授

○信州大学

教育活動(FD)に関する研究

国際事業協力

留学生参加の社会活動

審議会等の参加

○化学工学会「材料・界面部会」晶析技術分科会幹事(2009/06-)
○化学工学会人材育成センター 高等教育委員会委員(2015/04-2019/03)
○化学工学会「基礎物性部会」幹事(2009/04-2018/03)
○北陸化学工学懇話会幹事(2017/04-2019/03)
○北陸化学工学懇話会幹事(2020/07-)
○日本熱物性学会評議員(北陸・信越地区)(2020/07-)
○化学工学会化学工学誌編集委員会委員(2009/04-2015/03)
○分離技術会分離技術会40周年記念行事実行委員会実行委員(2009/06-2009/06)
○化学工学会化学工学会第69年会実行委員(2004/04-2004/04)
○化学工学会化学工学会誌トピックス委員(2010/10-2012/09)
○化学工学会創立75周年記念号編集委員会編集委員(2010/11-2012/03)
○分離技術会編集・出版委員(2018/05-2020/04)
○分離技術会分離技術誌編集委員(2002/04-2012/09)
○化学工学会関西支部幹事・北陸地区担当委員長(2020/07-)
○化学工学会関西支部幹事・北陸地区担当委員長(2017/04-2019/03)
○化学工学会人材育成センター 高等教育委員会 委員長(2019/04-)
○化学工学会戦略企画会議 委員(2019/05-2020/04)
○分離技術会分離技術会年会2005実行委員会委員(2004/12-2005/03)
○化学工学会「超臨界流体部会」幹事(2006/03-)

講演可能なテーマ

○化学工学全般
○超臨界流体工学
○晶析工学
○化学工学教育
○ナノ粒子創製
○有機薄膜創製

その他公的社会活動

このページの先頭へ