本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2024年04月22日

眞鍋 知子 (まなべ ともこ) 教授 MANABE Tomoko

メール

所属組織・役職等

融合研究域 融合科学系
融合研究域融合科学系教授

教育分野

【学士課程】
融合学域 観光デザイン学類
人間社会学域 地域創造学類 福祉マネジメントコース
【大学院前期課程】
人間社会環境研究科 地域創造学専攻
【大学院後期課程】
人間社会環境研究科 人間社会環境学専攻 社会経済学コース

所属研究室等

地域社会学研究室

学歴

【出身大学院】
奈良女子大学 博士課程 人間文化研究科 比較文化学専攻 修了
奈良女子大学 修士課程 文学研究科 社会学専攻 修了
【出身大学】
奈良女子大学 文学部 社会学科 卒業
【取得学位】
博士(文学)

職歴

金沢大学 法学部 助教授
金沢大学 地域創造学類 地域プランニングコース 准教授
金沢大学 地域創造学類 福祉マネジメントコース 教授
金沢大学 融合研究域融合科学系 教授(2022/04/01-)

生年月

所属学会

日本社会学会 社会学教育委員会委員(2016-2018)
日本地域社会学会
コミュニティ政策学会
日本都市社会学会
関西社会学会
日本社会学史学会 理事(2021-2023)

学内委員会委員等

○入学者選抜試験における学力検査問題点検委員 委員(2023-2023)
○入学者選抜試験における学力検査採点結果入力点検業務委員 委員(2023-2023)
○入学試験委員会 委員(2023-2023)
○融合学域入試委員会 委員長(2023-2023)
○融合学域入試委員会 委員長(2022-2022)
○金沢大学教員評価委員会 委員(2022-2023)
○超然文学賞実行委員会 委員(2022-2023)
○ダイバーシティ推進機構 男女共同参画推進ユニット  その他(2022-2023)
○金沢大学キャンパス整備計画検討ワーキンググループ 委員(2023-2023)

受賞学術賞

専門分野

社会学、地域社会学

専門分野キーワード

コミュニティ、まちづくり、地域集団、町内会・自治会、婦人会・女性会、NPO、市民意識調査、市民と行政との協働、善隣館、地域福祉

研究課題

市民と行政との協働を促進するための行政職員の人材育成に関する研究

金沢市の地域コミュニティ活性化推進に関する調査研究

著書

  • 現代社会論ー社会的課題の分析と解決の方策ー ミネルヴァ書房 2017/03/30 原著書 分担執筆 眞鍋 知子 978-4-623-07797-7
  • 現代地域問題の研究 ミネルヴァ書房 2009/03 原著書 分担執筆 眞鍋 知子
  • 社会調査の基礎理論 川島書店 2005/07 原著書 分担執筆 眞鍋 知子 4-7610-0823-7
  • 新版キーワード地域社会学  ハーベスト社 2011/05 共著
  • アクション・リサーチ フィリア 2012/03 翻訳書 共訳 眞鍋 知子 978-4-434-16242-8

論文

  • グローバル時代における社会学教育の標準化 眞鍋 知子 社会学評論 69巻 2号 229-237頁 2018/09/30 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 高齢者を見守る地域ネットワークをどう広げていくか 眞鍋知子 ウェブ版国民生活 74巻 8-10頁 2018/09/18 査読無 原著論文 その他 
  • 地域福祉活動における住民の位置づけ〜金沢市小地域福祉活動の事例から〜(特集:市民生活における「新たな支え合い」の検証ー地域福祉の機能を問うー) 眞鍋知子 社会福祉研究 123号巻 36-43頁 2015 査読無 原著論文
  • ドイツにおける発達障害のある人びとへの社会的支援ードイツ北部現地調査報告ー 田邊浩, 松田洋介, 眞鍋知子, 竹内慶至 11巻 2019/03/31 査読有 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 石川県小松市の市民意識調査による幸福度指標作成の試み 地域公共政策研究 2015/02 査読無 研究論文(学術雑誌)

全て表示

  • 再びの「善隣館ルネッサンス」に向けて 眞鍋 知子 NHKテキスト社会福祉セミナー 27巻 91号 110-113頁 2014/12 査読無 論説 その他
  • 2017年度「金沢市町会長アンケート調査」報告 眞鍋知子 地域政策研究年報2017 2018/03/31 査読無 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 「金沢市町会長アンケート調査」の概要と結果の要約 眞鍋知子 金沢市町会長アンケート調査報告書 (金沢大学受託研究報告書) 1-34頁 2018/03/31 査読無 原著論文 その他
  • 市民意識調査結果の要約 眞鍋知子 金沢市市民のコミュニティに関する意識・行動調査報告書 (金沢大学受託研究報告書) 1-19頁 2016/02/29 査読無 その他
  • 市民参加型フォーラムの分析(1)(2) 眞鍋 知子 地域の拠点づくりに関する社会学的研究(金沢大学受託研究報告書) 23-49頁 2014/03 原著論文 その他
  • 地域の担い手となりうるのは誰かー石川県K市の市民意識調査の結果からー 眞鍋 知子 地域コミュニティの統合原理ー社会・文化的要因の分析ー 2014/03 査読無 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 障害学習に関する市民意識調査 眞鍋 知子 文部科学省COC事業調査報告書 2014/03 査読無 原著論文 その他
  • オリジナル指標に対する居住地域の効果 眞鍋 知子 第2回 こまつ幸せへの「道しるべ」作成のための市民意識調査報告書 2014/03 査読無 その他
  • 幸せ度指標に対する居住地域(中学校下)の効果 眞鍋 知子 第3回 こまつ幸せへの「道しるべ」作成のための市民意識調査報告書 71-97頁 2017/03 査読無 その他
  • オリジナル指標結果の経年比較 眞鍋 知子 第3回 こまつ幸せへの「道しるべ」作成のための市民意識調査報告書 69-70頁 2017/03 査読無 その他
  • オリジナル指標結果の経年比較 眞鍋 知子 第2回 こまつ幸せへの「道しるべ」作成のための市民意識調査報告書 2014/03 査読無 その他
  • 石川県の女性とソーシャルビジネスについての社会学的研究 眞鍋 知子 公益財団法人いしかわ女性基金研究助成報告書 2014/02 査読無 その他
  • 「市民密着の産業」が求める支援ニーズ〜社会的企業のヒアリング調査から〜 眞鍋 知子 七尾市産業振興プラン策定に向けた調査研究成果報告書 2013/03 査読無 原著論文 その他
  • 地域コミュニティにおける互助と居住状況に関する一考察 眞鍋 知子 高齢化社会における3世代同居の在り方に関する研究プロジェクト 43-52頁 2011/03 査読無 原著論文 その他
  • コミュニティ再考 日本社会学史学会『社会学史研究』 第32号号 29-40頁頁 2010/04 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 女性とライフヒストリー 眞鍋 知子 石川県の伝統工芸を継承する女性に関する調査研究ー就業を中心としたライフヒストリーについてー 2009/03 査読無 原著論文 その他
  • 金沢市のコミュニティ〜校下と町会〜 眞鍋 知子 金沢法学 50巻 2号 29-55頁 2008/03 査読無 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 市町村合併と地域婦人会 金沢法学 48巻 1号 1-28頁 2005/11 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 地域社会論における「地域婦人会」研究の可能性 眞鍋知子 現代社会学 4号 55-65頁 2003/03 査読有 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 地域コミュニティにおけるNPO(民間非営利組織)の機能 眞鍋知子 現代社会学 3号 19-32頁 2002/03 査読有 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 結節機関とミクロ-マクロ・ネットワークの形成 眞鍋知子 現代社会学 1号 25-37頁 2000/03 査読有 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • コミュニティ測定のための理論的考察 眞鍋知子 『ソシオロジ』 42巻 3号 127-142頁 1998/02 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • ネットワーク分析からみる「結節機関」の論理――『都市社会学原理』を中心として―― 眞鍋知子 社会学史研究 20号 173-185頁 1998/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 結節機関によるコミュニティの類型化 眞鍋知子 奈良女子大学人間文化研究科年報 14号 87-102頁 1998/06 査読無 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)
  • 性別・年齢層別における回答の差について 眞鍋 知子 金沢市町会長アンケート調査 報告書 2023/03/31 査読無 その他
  • 金沢市町会長アンケート調査の概要と結果 眞鍋 知子 金沢市町会長アンケート調査 報告書 2023/03/31 査読無 その他
  • 能美市での居住についての分析 第2回 能美市政に関する「市民満足度」調査報告書 39-49頁 2022/03/31 査読無 その他
  • 子育て環境についての分析 第2回 能美市政に関する「市民満足度」調査報告書 31-34頁 2022/03/31 査読無 原著論文 その他
  • 協働によるまちづくりについての分析 第2回 能美市政に関する「市民満足度」調査報告書 13-18頁 2022/03/31 査読無 原著論文 その他

講演・口頭発表等

  • 社会学教育委員会企画テーマセッション・『参照基準』ってなんだ!――『大学教育の分野別質保証のための教育課程編成上の参照基準 社会学分野』の活用をめぐって(会議名:第90回日本社会学会大会)(2017/11/04)
  • コミュニティ意識の変容と市民協働〜金沢市市民意識調査の結果から〜(会議名:研究シンポジウム「都市・農村コミュニティの現在的再生を探る」)(2016/09/16)
  • 中・大連携による山村地域の将来シナリオ構築とその文化的活用(会議名:第4回 金沢大学・石川県立大学ワークショップ)(2016/05/23)
  • 大学を拠点とする地域の居場所づくり(会議名:第2回地域社会情報学研究会(2014))(2014/11/22)
  • 石川県小松市の市民意識調査による幸福度指標作成の試み(会議名:北陸地域政策研究フォーラム)(2014/02/08)

全て表示

  • 善隣館の新たな可能性を探る(会議名:日本福祉教育・ボランティア学習学会第19回いしかわ大会)(2013/11/16)
  • 活力あふれる魅力的な地域社会の創造(会議名:第9回全国大学コンソーシアム研究交流フォーラム・シンポジウム)(2012/09/01)
  • いまコミュニティとは何をさすのかーパットナムを素材として(会議名:第49回日本社会学史学会大会シンポジウム)(2009/06/28)
  • 金沢市「町会長調査」にみる地域コミュニティの変容(会議名:第13回北陸地域政策研究フォーラム)(2023/02/19)
  • 共同討議(会議名:人文学類シンポジウム「日本の若者たちを理解するー若年世代の人間科学」)(2018/08/26)
  • 「シンポジウム活力あふれる魅力的な地域社会の創造」2012年9月1日 「第9回全国大学コンソーシアム研究交流フォーラム」グリーンホール相模大野 相模原市 シンポジスト(2012)
  • 第49回日本社会学史学会大会,シンポジウムタイトル【コミュニタリアニズムの再検討―個人化に抗する社会学―】,「いまコミュニティとは何をさすのか―パットナムを素材として―」,2009年6月28日。(2008)

その他(報告書など)

  • 英語圏社会学教科書の検討 5.Giddens,A.,& Sutton, P. W. Sociology 眞鍋知子 社会学教育のグローバル・スタンダードとは?ー英語圏の教科書の分析ー 16-18頁 2019/03/31 ⑬会議報告書等

芸術・フィールドワーク

特許

共同研究希望テーマ

○地域集団(町内会自治会)とNPOに関する調査研究
○コミュニティと地域福祉に関する調査研究
○市民と行政との協働に関する研究
○観光とまちづくりに関する研究

科研費

○基盤研究(C)(一般)「再帰的近代における料理人のクラフトマンシップとその変容に関する社会学的研究」(2021-2023) 分担者
○基盤研究(C)(一般)「アクセスポイントとしての行政職員による行政システム信頼形成メカニズムの解明」(2017-2020) 代表者
○基盤研究(B)「発達障害者の社会的排除に関するシステム論的解明と社会的包摂に向けた国際比較研究」(2014-2017) 分担者
○基盤研究(c)「過疎地域におけるコミュニティ機能の外部的主体による補完・支援・連携関係」(2014-2016) 分担者
○基盤研究(C)(一般)「地域の居場所「コミュニティ拠点」に関する社会学的研究」(2012-2014) 代表者
○若手研究(B)「「地域婦人会」の現代的機能と新たなネットワーク形成」(2004-) 代表者
○基盤研究(c)「医療・福祉領域における権利擁護組織の役割とネットワークに関する研究」(2006-2008) 分担者
○基盤研究(B)「知的及び精神障害者によるコンピュータ・ワークの事業化に関する研究―障害者就労を通じた地域活性化事業のアクション・リサーチ―」(2003-2004) 分担者

競争的資金・寄付金等

○競争的資金(学内) (2014-2014) 教育,研究 小松市における住民幸せ度向上のための政策提案 文部科学省COC事業地域志向教育研究費 文部科学省
○競争的資金(学外) (2014-2014) 教育,研究 松東中学校50周年記念事業に向けた「みんなの『松東』将来プラン」の策定 平成26年度地域課題研究ゼミナール支援事業 大学コンソーシアム石川
○助成金 (2010-2011) 研究 高齢化社会における3世代同居居住の在り方に関する研究プロジェクト 地域連携プロジェクト 石川県
○競争的資金(学外) (2010-2010) 教育,研究 能登半島の交通結節点としての羽咋市の観光動向調査および 滞在型観光への戦略プランの研究 平成22年度地域課題研究ゼミナール支援事業  大学コンソーシアム石川
○助成金 (2009-2009) 教育,研究 金沢大学地域活性化プロジェクト観光学・まちづくり部門平成21年度地域資源掘り起こしの基礎調査『七尾美術館と能登島ガラス美術館に関する七尾市民アンケート調査報告書』 地域活性化プロジェクト
○助成金 (2007-2007) 教育,研究 金沢大学地域活性化プロジェクト観光学・まちづくり部門平成19年度NPO調査『子育て支援NPO法人の情報提供と利用者ネットワークの形成』 地域活性化プロジェクト
○助成金 (2006-2006) 教育,研究 金沢大学地域活性化プロジェクト観光学・まちづくり部門平成18年度地域資源掘り起こしの基礎調査『金沢市住民の旧町名復活によるコミュニティ意識の変容 地域活性化プロジェクト
○助成金 (2006-2006) 教育,研究 金沢大学地域活性化プロジェクト観光学・まちづくり部門平成18年度地域資源掘り起こしの基礎調査『市町村合併後の「地域婦人会」活動の活性化に関する研究』 地域活性化プロジェクト
○競争的資金(学内) (2005-2005) 研究 市町村合併後の「地域婦人会」組織と活動に関する調査研究 重点研究経費(若手の萌芽的研究人文社会系研究領域) 金沢大学

共同研究・受託研究実績

○第5回小松市『市民意識調査』(2023-2023)
○第2回 能美市市民満足度に関する共同研究(2021-2021)
○金沢市第3次協働推進計画策定に関する研究(2020-2020)
○第4回こまつ幸せへの「道しるべ」作成のための市民意識調査報告(2019-2019)
○能美市市民満足度に関する共同研究(2019-2019)
○金沢市における校下(地区)町会連合会の運営体制等に関する研究委託(2018-2018)
○金沢市地域コミュニティ活性化推進計画策定に関する研究(2017-2017)
○第3回 こまつ幸せへの「道しるべ」作成のための市民意識調査(2016-2016)
○金沢市新協働推進計画策定に関する研究委託(2015-2015)
○中・大連携による山村地域の将来シナリオ構築とその文化的活用(2013-2015)
○幸せへの「道しるべ」作成のための市民意識調査(2013-2013)
○旧大和小松店跡地活用プランに関わる「(仮称)市民参加型フォーラム」調査(2013-2013)
○石川県の女性とソーシャルビジネスについての社会学的研究(2013-2013)
○小松市の市民幸せ度指標と市民意識調査(2012-2012)
○七尾市産業振興プラン策定に向けた調査研究(2012-2012)
○若者と共に育む「市民まちづくりセンター」設立事業(2011-2011)
○石川県の伝統工芸を継承する女性に関する調査研究ー就業を中心としたライフヒストリーについて(2008-2008)
○次期金沢市地域コミュニティ活性化推進計画策定に関する研究(2022-2022)

A-STEP採択課題

学域・学類担当授業科目

○創生インターンシップ(2023)
○ワークショップデザイン演習(2023)
○アントレプレナー基礎(2023)
○地域社会学(2023)
○現代社会学EⅠ(2023)
○現代社会学EⅡ(2023)
○コミュニティ論(2023)
○社会調査論(2023)
○福祉マネジメント演習(2023)
○社会調査論(2023)
○卒業研究(2023)
○卒業演習(2023)
○地域福祉論(2023)

大学院担当授業科目

○コミュニティ政策論演習Ⅱ(2023)
○コミュニティ政策論演習Ⅰ(2023)
○コミュニティ政策論Ⅱ(2023)
○コミュニティ政策論Ⅰ(2023)
○現代コミュニティ特論Ⅰ(2023)
○社会福祉調査研究Ⅰ(2023)
○社会福祉調査研究Ⅱ(2023)
○現代コミュニティ特論Ⅱ(2023)
○地域社会学特論Ⅱ(2023)
○地域フィールドワーク(2023)
○地域社会学特論Ⅰ(2023)
○異分野研究探査Ⅱ(2023)
○異分野研究探査Ⅰ(2023)
○人間と社会の課題(2023)
○地域フィールドワーク(2018)

他大学の客員教授

教育活動(FD)に関する研究

国際事業協力

留学生参加の社会活動

審議会等の参加

○石川県教育委員会教育委員(2014/10/09-2026/10/08)
○石川県成長戦略会議委員(2023/04/01-2023/12/31)
○金沢市新たな都市像検討委員会委員(2023/04/01-2024/03/31)
○石川県森林審議会委員(2023/11/15-2025/11/14)
○石川県景観審議会委員(2022/11/01-2024/10/31)
○石川県いしかわ森林環境基金評価委員会委員(2023/07/29-2025/07/28)
○石川県動物愛護管理推進協議会会長(2024/01/13-2026/01/12)
○石川県消費生活審議会委員(2022/04/01-2024/03/31)
○石川県交通安全対策会議委員(2023/07/29-2025/07/28)
○石川県公共事業評価監視委員会委員(2022/04/01-2024/03/31)
○石川県大規模小売店舗立地審議会委員(2022/06/01-2024/05/31)
○石川県共生社会づくりモデル地域コミュニティ選定委員選定委員(2023/03/16-2023/03/16)
○金沢市都市計画審議会委員(2022/04/01-2024/03/31)
○金沢市まちづくり審議会委員(2022/04/01-2024/03/31)
○金沢市図書館協議会委員(2024/02/01-2026/01/31)
○金沢市社会福祉審議会(民生委員審査専門分科会・地域福祉専門分科会)委員(2022/04/01-2024/03/31)
○金沢市地域コミュニティ活性化事業選考委員会委員(2023/05/01-2024/03/31)
○金沢市地域コミュニティ活性化推進審議会委員(2023/05/01-2025/03/31)
○金沢市金沢シビックテック推進協議会委員(2022/04/01-2024/03/31)
○金沢市市民活動サポートセンター運営会議会長(2022/10/01-2024/09/30)
○金沢市協働をすすめる市民会議委員(2022/04/01-2024/03/31)
○能美創生総合戦略有識者会議委員(2024/02/01-2024/03/31)
○能美市地域力創出支援事業審査会審査員(2023/04/01-2024/03/31)
○内灘町まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会会長(2022/03/11-2024/03/10)
○郵政事業有識者懇談会委員(2022/08/15-2024/03/31)
○全国消防長会東近畿支部消防職員意見発表会審査員(2023/04/27-2023/04/27)
○公益財団法人あくるめ 地域に"ほけん室"を創る事業伴走支援メンター(2023/04/25-2024/03/31)
○七尾未来基金設立準備会による休眠預金活用事業審査会審査員(2023/05/15-2023/05/15)
○公益財団法人南砺幸せ未来基金 助成金選考会選考会選考委員(2023/10/30-2023/10/30)
○金沢市地域連携若者起業家支援事業審査会審査委員(2023/04/11-2024/03/31)
○金沢市市民活動サポートセンター兼金沢学生のまち市民交流館コーディネーター選考会議選考委員(2024/02/27-2024/02/27)

講演可能なテーマ

○金沢市コミュニティの現状と課題
○これからの地域福祉活動のあり方について
○地域における人と人とのささえあい
○市民と行政との協働
○NPOとまちづくり

その他公的社会活動

○一般社団法人 第3職員室(20210808-) 代表理事

このページの先頭へ