本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2024年03月22日

森本 章治 (もりもと あきはる) 理事 MORIMOTO Akiharu

メール 研究室ウェブサイト

所属組織・役職等

事務局 大学本部事務局

教育分野

【学士課程】
理工学域 電子情報通信学類 電気電子コース
【大学院前期課程】
自然科学研究科 電子情報科学専攻 電子物理
【大学院後期課程】
自然科学研究科 電子情報科学専攻 電子物性デバイス講座

所属研究室等

電子物理研究室 TEL: FAX:

学歴

【出身大学院】
東京工業大学 修士課程 理工学研究科 電気・電子工学 1981/03 修了
【出身大学】
金沢大学 工学部 電子工学科 1979/03 卒業
【取得学位】
工学博士

職歴

金沢大学 工学部 助手(1981/04/01-1988/03/31)
金沢大学 工学部 講師(1988/04/01-1990/03/31)
金沢大学 工学部 助教授(1990/04/01-2002/03/31)
金沢大学 工学部 教授(2002/04/01-2008/03/31)
金沢大学 理工研究域 教授(2008/04/01-)
金沢大学 総合メディア基盤センター長(2014/04/01-2018/03/31)
金沢大学 自然科学研究科長(2018/04/01-2020/03/31)

生年月

1956年10月

所属学会

応用物理学会 会員(1981-)
日本学術振興会薄膜第131委員会 企画委員(1999-)
応用物理学会 薄膜・表面物理分科会常任幹事(企画幹事)(2001-2002)
応用物理学会 薄膜・表面物理分科会常任幹事(庶務幹事)(2007-2008)
応用物理学会 代議員(2008-2009)
応用物理学会 代議員(2010-2012)

学内委員会委員等

○工学部移転準備委員会 委員(1996-2003)
○教務委員会 座長(2002-2002)
○工学部教育方法改善委員会 委員(2002-2003)
○MOTコース「金沢MOT塾」(2003-)
○工学部 施設利用・整備委員会 委員(2004-2007)
○図書館・情報委員会 座長(2004-2006)
○金沢大学ボート部 その他(2004-)
○図書館委員会 委員(2005-2006)
○派遣型高度人材育成協同プラン その他(2005-)
○理工学域 カリキュラム検討WG 委員(2006-2007)
○自然系学域再編WG 委員(2006-2006)
○大学活動広報委員会 委員(2007-2007)
○電子情報学類準備室長 委員長(2007-2007)
○高度専門留学生育成事業 その他(2007-)
○教育研究評議会 その他(2008-2009)
○理工系教育研究会議代議員会 委員(2008-2009)
○理工研究域 国際・産学連携委員会 委員長(2010-2011)
○イノベーション創出若手研究人材養成事業・産学連携による博士人材のキャリア形成教育 その他(2010-2014)
○セキュリティ対策部会 部会長(2011-2013)
○情報基盤企画調整部会 部会長(2011-2013)
○自然科学研究科 国際・産学連携委員会 委員長(2012-2013)
○セキュリティ対策部会 部会長(2012-2013)
○情報基盤企画調整部会 部会長(2012-2013)
○教育研究評議会 その他(2011-2013)
○情報企画会議 委員(2011-2013)
○情報戦略本部会議 委員(2011-2013)
○理工系教育研究会議代議員会 委員(2012-2013)
○自然科学研究科代議員会 その他(2012-2013)
○金沢大学 先端科学・イノベーション推進機構協力会 産学連携コーディネーター 委員(2016-2017)
○金沢大学 先端科学・イノベーション推進機構協力会 産学連携コーディネーター 委員(2017-2018)

受賞学術賞

○北陸情報通信協議会会長表彰(2018/06/01)
○第8回(2014年度)応用物理学会フェロー(2014/09/17)
○北陸産業活性化センター研究助成金(2000/04/01)
○材料科学技術振興財団研究助成金(1999/04/01)
○村田学術振興財団研究助成金(1995/04/01)

このページの先頭へ

S