人間社会研究域 歴史言語文化学系
38名が検索されました。氏名をクリックすると研究者の詳細情報が表示されます。
No. | 氏名(フリガナ) | 所属組織 | 職位 | 専門分野・キーワード |
---|---|---|---|---|
1 | 安部 聡一郎 (あべ そういちろう) |
人間社会研究域 歴史言語文化学系 | 教授 | 魏晋南北朝、『後漢書』、走馬楼呉簡 |
2 | ABE DAVID KIYOSHI (あべ でいう゛いつど きよし) |
人間社会研究域 歴史言語文化学系 | 准教授 | 人類学,文化人類学 |
3 | 石黒 盛久 (いしぐろ もりひさ) |
人間社会研究域 歴史言語文化学系 | 教授 | フィレンツェ、マキアヴェッリ |
4 | 猪瀬 千尋 (いのせ ちひろ) |
人間社会研究域 歴史言語文化学系 | 准教授 | 説話文学、仏教文学、芸能史 |
5 | 入江 浩司 (いりえ こうじ) |
人間社会研究域 歴史言語文化学系 | 教授 | アイスランド語、フェーロー語 |
6 | 岩津 航 (いわつ こう) |
人間社会研究域 歴史言語文化学系 | 教授 | 20世紀フランス文学、比較文学 |
7 | 上田 望 (うえだ のぞむ) |
人間社会研究域 歴史言語文化学系 | 教授 | 中国文学 |
8 | 上田 長生 (うえだ ひさお) |
人間社会研究域 歴史言語文化学系 | 准教授 | |
9 | 大江 元貴 (おおえ もとき) |
人間社会研究域 歴史言語文化学系 | 准教授 | 文法,談話,コミュニケーション |
10 | 加納 希美 (かのう のぞみ) |
人間社会研究域 歴史言語文化学系 | 講師 | 現代中国語文法、構文文法、機能文法、意味論、レトリック |