本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2024年03月29日

大塚 光 (おおつか ひかる) 助教 OTSUKA, Hikaru

研究室ウェブサイト

所属組織・役職等

理工研究域 フロンティア工学系  
助教

教育分野

【大学院前期課程】
自然科学研究科 フロンティア工学専攻 航空宇宙システム研究室

所属研究室等

航空宇宙システム研究室 https://aero.w3.kanazawa-u.ac.jp/cgi-bin/wiki.cgi TEL:076-234-4713

学歴

【出身大学院】
東北大学 博士課程 工学研究科 航空宇宙工学専攻 2018/03 修了
東北大学 修士課程 工学研究科 航空宇宙工学専攻 2015/03 修了
【出身大学】
東北大学 工学部 機械知能・航空工学科  2013/03 卒業
【取得学位】
博士(工学)

職歴

金沢大学 理工研究域 フロンティア工学系 助教(2022/01-)
川崎重工業株式会社 航空宇宙システムカンパニー(2018/04-2022/01)
日本学術振興会特別研究員(DC2)(2016/04-2018/03)

生年月

所属学会

米国航空宇宙学会(202201-)
日本航空宇宙学会(201303-)

学内委員会委員等

受賞学術賞

○第55回流体力学講演会/第41回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム 最優秀賞(流体力学部門)(2023/07)
○Best Paper of UAV III Session, 6th Asian-Australian Rotorcraft Forum & Heli Japan 2017(2017/11/09)
○優秀発表賞, 第46期日本航空宇宙学会年会講演会 (2015/04/20)
○Good Presentation Award for Student, 日本航空宇宙学会北部支部2014年講演会(2014/03/01)

専門分野

航空宇宙工学、Fluid Dynamics、Field Robotics, Unmanned Aerial Vehicle

専門分野キーワード

風洞,マルチロータ機,無人航空機,ロータ,航空宇宙工学,空気力学

研究課題

無人航空機用ロータの空気力学

無人航空機用ロータの空気力学

著書

論文

  • Fountain Flow Visualization in Quadrotor Wake Decreasing Rotor Thrust in-Ground Effect Hikaru Otsuka, Masayoshi Kohno, Keiji Nagatani Journal of Aircraft under printing巻 2024/01/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Basic Understanding of Airfoil Characteristics at Low Reynolds Numbers (10(4)-10(5)) Winslow Justin,Otsuka Hikaru,Govindarajan Bharath,Chopra Inderjit JOURNAL OF AIRCRAFT 55巻 3号 1050頁 2018/05 査読有 原著論文
  • Reduction of the head-up pitching moment of small quad-rotor unmanned aerial vehicles in uniform flow International Journal of Micro Air Vehicles 10巻 1号 85頁 2018/03/01 査読有 研究論文(学術雑誌)
  • Pitching moment caused by rotor flow interference on a small quad-rotor unmanned aerial vehicle in a uniform flow Transactions of the Japan Society for Aeronautical and Space Sciences 61巻 2号 87頁 2018 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • Thrust Loss Saving Design of Overlapping Rotor Arrangement on Small Multirotor Unmanned Aerial Vehicles Hikaru Otsuka,Keiji Nagatani 2016 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ROBOTICS AND AUTOMATION (ICRA) 2016-June巻 ICRA号 3242頁 2016 査読有 原著論文 研究論文(プロシーディング) 

全て表示

  • Volcanic Ash Observation in Active Volcano Areas using Teleoperated Mobile Robots - Introduction to Our Robotic-Volcano-Observation Project and Field Experiments Keiji Nagatani,Ken Akiyama,Genki Yamauchi,Hikaru Otsuka,Takuma Nakamura,Seiga Kiribayashi,Kazuya Yoshida,Yasushi Hada,Shini'chi Yuta,Kenichi Fujino,Tomoyuki Izu,Randy Mackay 2013 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SAFETY, SECURITY, AND RESCUE ROBOTICS (SSRR) 1頁 2013 査読有 原著論文 研究論文(プロシーディング) 
  • In-flight Rotor Blade Tip Damage Detection of Small Multirotor using Ultrasonic Sensors Transactions of the Japan Society for Aeronautical and Space Sciences Under printing巻 2024/01/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)

講演・口頭発表等

  • Flow visualization of wake of a quad-copter in ground effect(会議名:6th Asian-Australian Rotorcraft Forum and Heli Japan 2017, Kanazawa, 2017)(2017/11/01)
  • 小型クアッドロータ機のロータ軸間距離と地面効果の関係の検証(会議名:ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集)(2017/05/10)
  • 一様流中でクアッドロータ機に働く空気力の解析 (会議名:日本航空宇宙学会,第55回飛行機シンポジウム)(2017/10/01)
  • Reduction of pitching moment generation of a quadrotor UAV in gust with slant rotors(会議名:AIAA SciTech Forum - 55th AIAA Aerospace Sciences Meeting)(2017/01/08)
  • Basic understanding of airfoil characteristics at low reynolds numbers (会議名:7th AHS Technical Meeting on VTOL Unmanned Aircraft Systems and Autonomy)(2017/01/01)

全て表示

  • Effect of Reynolds numbers of 10,000 to 100,000 on rotor blades of small unmanned aerial vehicles (会議名:34th AIAA Applied Aerodynamics Conference)(2016/06)
  • 傾斜ロータによるクアッドロータ機の横風下での機首上げモーメントの低減 (会議名:第54回飛行機シンポジウム)(2016/10)
  • Flow visualization of separation on a shrouded rotor inlet in a crosswind (会議名:APISAT 2015 - 7th Asia-Pacific International Symposium on Aerospace Technology)(2015/10)
  • 投下型ARマーカを用いた小型マルチロータ機の自己位置推定(会議名:ロボティクス・メカトロニクス講演会講2015)(2015/06)
  • レーザーライトシート法による横風中におけるシュラウド付きロータ周り流れの可視化 (会議名:日本航空宇宙学会年会講演会講演集)(2015/04/16)
  • Evaluation of Hovering Thrust Performance of Shrouded Rotors for Multi-rotor UAVs to Reduce Weight (会議名:AIAA Atmospheric Flight Mechanics Conference)(2015/01/05)
  • 火山噴火の長期観測を目的としたポータブル無人観測デバイスの開発(会議名:ロボティクス・メカトロニクス講演会2014)(2014/05)
  • Evaluation of Rotary wing Thrust of Small UAVs in High Altitude Flight Conditions(会議名:The 1st International Conference on Computational Engineering and Science for Safety and Environmental Problems)(2014/04)
  • 小型シュラウド付きロータのシュラウド取り付け位置が推力性能へ及ぼす影響(会議名:日本航空宇宙学会北部支部2014年講演会)(2014/03)
  • 山岳地帯における小型探査ロボットの運搬を目的としたマルチロータ機の研究開発(会議名:ロボティクス・メカトロニクス講演会2013)(2013/05)
  • 高度変化に伴う回転翼型小型UAV用プロペラの推力低下の評価 (会議名:日本航空宇宙学会北部支部2013年講演会)(2013/03)
  • ⽕星探査マルチロータ機の⾶⾏ダイナミクスを模擬した地球低⾼度⾶⾏試験機の検討(会議名:第61回飛行機シンポジウム)(2023/11/15)
  • ⾼々度⾶⾏試験機の低⾼度⾶⾏履歴を⽤いた空⼒モデルの修正(会議名:第61回飛行機シンポジウム)(2023/11/15)
  • 頂点効果によるロータ推⼒変動の評価(会議名:第61回飛行機シンポジウム)(2023/11/15)
  • 直行格子CFDを用いた翼型流体解析によるマルチコプタ用固定ピッチロータの性能推算(会議名:第61回飛行機シンポジウム)(2023/11/15)
  • Simulation of Fountain Flow Development in Quadrotor Wake with Symmetry Boundary Condition(会議名:Twenty-third International Symposium on Advanced Fluid Information (AFI2023))(2023/11/06)
  • プリコニング角に 対 する横風中のロータピッチングモーメントの評価(会議名:第55回流体力学講演 会およ び第41回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム)(2023/07/13)
  • 小規模高々度飛行試験機の開発(会議名:第67回宇宙科学技術連合講演会)(2023/10/17)
  • ゴム気球を用いた火星飛行機用プロペラの高高度試験(HIGHPER)(会議名:大気球シンポジウム 2023年度)(2023/10/23)
  • ゴム気球を用いた火星飛行機用プロペラの高高度試験(HIGHPER)の概要と結果速報(会議名:第67回宇宙科学技術連合講演会)(2023/10/17)
  • 外乱風洞を飛行するクロマルハナバチのダイナミクス同定(会議名:第60回飛行機シンポジウム)(2022/10/11)
  • 超音波を用いたマルチロータ機の吹き下ろし速度とロータ損傷の推定(会議名:第60回飛行機シンポジウム)(2022/10/11)
  • 火星航空機の小規模高々度飛行試験計画(会議名:第66回宇宙科学技術連合講演会)(2022/11/01)
  • Preliminary Study on Quadrotor Wake in Ground Effect Using Symmetry Walls(会議名: The 22nd International Symposium on Advanced Fluid Information )(2022/11/09)

その他(報告書など)

  • 蔵王火山での無人観測装置の冬季運用試験 谷島 諒丞,山内 元貴,大丸 拓郎,大塚 光,久利 美和 東北地域災害科学研究 = Tohoku journal of natural disaster science 53巻 113頁 2017/03 査読無
  • 飛行するマルチロータ機のロータ間空力干渉について 大塚光,得竹浩 日本AEM学会誌 30巻 3号 287-292頁 2022/11/10 査読無 ⑥総説・解説(学術雑誌)

芸術・フィールドワーク

特許

共同研究希望テーマ

科研費

○挑戦的研究(開拓)「昆虫の飛行制御行動の強制と適応過程の観察による飛行フィロソフィー顕在化と理解」(2023-2027) 分担者
○ 特別研究員奨励費「小型無人航空機の飛行時間の飛躍的向上を目指した小型ロータの開発と設計理論の再構築」(2016-2017) 代表者

競争的資金・寄付金等

○寄附金 (2023-2025) 研究 都市空間に適したeVTOL機用着陸ヘリパッドの開発   大学の新技術の研究活動に対する奨励金 澁谷学術文化スポーツ振興財団

共同研究・受託研究実績

A-STEP採択課題

学域・学類担当授業科目

○プレゼン・ディベート論(2023)
○卒業プロジェクト(2023)
○フロンティアプロジェクトA(2023)
○プレゼン・ディベート論(2022)
○フロンティアプロジェクトA(2022)
○卒業プロジェクト(2022)

大学院担当授業科目

○フロンティア課題研究(2023)
○異分野研究探査ⅠI(2023)
○異分野研究探査Ⅰ(2023)
○フロンティア課題研究(2022)

他大学の客員教授

教育活動(FD)に関する研究

国際事業協力

留学生参加の社会活動

審議会等の参加

講演可能なテーマ

その他公的社会活動

このページの先頭へ