本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2025年03月24日

飯倉 江里衣 (いいくら えりい) 准教授 IIKURA, Erii

所属組織・役職等

国際基幹教育院

教育分野

所属研究室等

学歴

職歴

生年月

所属学会

朝鮮史研究会 関西部会幹事(2021-2025)
日本植民地研究会 編集委員(2021-2025)
日本韓国研究会 運営委員、例会担当(2022-2024年 例会委員長)、歴史世話人(2021-2026)
(韓国)独立記念館 国外資料収集委員(2023-2026)

学内委員会委員等

○初習言語教育企画部 委員(2024-2024)
○FD委員会 委員(2024-2024)
○研究推進委員会 委員(2024-2024)
○研究紀要委員会 委員(2024-2024)

受賞学術賞

専門分野

専門分野キーワード

研究課題

著書

論文

講演・口頭発表等

  • 1990年代日本の日本軍「慰安婦」問題解決運動史の資料収集・整理および口述資料生成作業――2年間の韓国・日本軍「慰安婦」問題研究所主幹事業の報告(会議名:朝鮮史研究会関西部会12月例会)(2024/12/21)

その他(報告書など)

  • 일본 시민단체의 일본군 ‘위안부’ 활동 자료 분석 (1995~2000) 결과보고서(日本市民団体の日本軍「慰安婦」活動資料分析(1995~2000)結果報告書) 金アラム、裵相美、飯倉江里衣、張秀熙、李美淑 1-60頁 2024 ⑤機関テクニカルレポート,プレプリント等
  • 일본시민단체일본군 ‘위안부’ 활동자료 분석 - 종군위안부문제우리여성네트워크 연구보고서(日本市民団体の日本軍「慰安婦」活動資料分析 従軍慰安婦問題ウリヨソンネットワーク 研究報告書) 金アラム、裵相美、飯倉江里衣、張秀熙、李美淑 1-32頁 2024 ⑤機関テクニカルレポート,プレプリント等
  • 일본시민단체일본군 ‘위안부’ 활동자료 분석 – 조선인종군위안부문제를생각하는모임 朝鮮人従軍慰安婦問題を考える会 활동 연구보고서(日本市民団体の日本軍「慰安婦」活動資料分析 朝鮮人従軍慰安婦問題を考える会 活動研究報告書) 金アラム、裵相美、飯倉江里衣、張秀熙、李美淑 1-19頁 2024 ⑤機関テクニカルレポート,プレプリント等

芸術・フィールドワーク

特許

共同研究希望テーマ

科研費

○若手研究「植民地朝鮮・「満洲国」警察出身洪淳鳳の植民地解放前後史の研究」(2025-2029) 代表者

競争的資金・寄付金等

共同研究・受託研究実績

○日本市民団体の日本軍『慰安婦』活動資料分析(1995~2000)(2024-2024)

A-STEP採択課題

学域・学類担当授業科目

大学院担当授業科目

他大学の客員教授

教育活動(FD)に関する研究

国際事業協力

留学生参加の社会活動

審議会等の参加

講演可能なテーマ

その他公的社会活動

このページの先頭へ