データ更新日:2025年07月14日
田村 侑也 (たむら ゆうや) 講師 TAMURA, Yuya
所属組織・役職等
人間社会研究域 法学系
教育分野
所属研究室等
学歴
【取得学位】
博士(法学)(中央大学)
法学修士(LL.M. in International Legal Studies)(アメリカン大学)
修士(法学)(中央大学)
職歴
金沢大学 人間社会研究域 法学系 講師(2024/04-)
平成国際大学 非常勤講師(2023/09-2024/03)
中央大学 法学部 助教(2021/04-2024/03)
生年月
所属学会
国際法学会(2022-)
国際私法学会(2020-)
アメリカ国際法学会(2020-)
日本国際経済法学会(2018-)
学内委員会委員等
受賞学術賞
○仲裁ADR法学会・奨励賞(2024/07)
○国際法学会・第6回小田滋賞(奨励賞)(2019/06)
専門分野
国際法学
専門分野キーワード
国際私法(国際民事手続法)、国際投資法
研究課題
著書
論文
- 渉外判例研究(No.731)韓国の裁判所を指定する国際裁判管轄合意を専属的と判断した事例[東京地裁令和5.3.24判決] 田村 侑也 ジュリスト = Monthly jurist / 有斐閣 [編] 1609号 134頁 2025/05
- 新たな投資紛争解決機関による判断の承認・執行 : UNCITRAL第3作業部会事務局による条文草案を手がかりに 田村 侑也 日本国際経済法学会年報 33号 189頁 2024/11 査読有
- 執行免除の範囲に関する抵触法的考察 : 投資仲裁判断に基づく国有企業の財産に対する強制執行 田村 侑也 国際私法年報 24号 118頁 2022/12 査読有 研究論文(学術雑誌)
- 投資協定仲裁判断例研究(143)EU加盟国間投資協定上の仲裁条項を適用可能とした上で、投資の合法性が証明されていないとして管轄権を否定した事例 田村侑也 JCAジャーナル 69巻 4号 29頁 2022/04
- 豪州におけるICSID仲裁判断の承認・執行と主権免除 田村侑也 比較法雑誌 55巻 4号 139頁 2022/03 研究論文(大学・研究所等紀要)
- EU域内外におけるICSID仲裁判断の執行問題(2)Micula v. Romania事件仲裁判断の執行 田村 侑也 法学新報 128巻 3号 239頁 2021/10 査読無 研究論文(大学・研究所等紀要)
- 判例研究 米国におけるICSID仲裁判断の執行と外国主権免除法(FSIA)[Mobil Cerro Negro, Ltd. v. Bolivarian Republic of Venezuela, 863 F.3d 96 (2d Cir. 2017)] 田村 侑也 比較法雑誌 55巻 2号 165頁 2021/09 査読無
- EU域内外におけるICSID仲裁判断の執行問題(1)Micula v. Romania事件仲裁判断の執行 田村 侑也 法学新報 128巻 1号 99頁 2021/07 査読無 研究論文(大学・研究所等紀要)
- EU加盟国におけるICSID仲裁判断の執行問題―Micula v. Romania事件を手がかりに― 田村 侑也 法学新報 126巻 5号 69頁 2019/10 査読無 研究論文(大学・研究所等紀要)
- 非ICSID 仲裁廷の管轄権に関する国家裁判所の審査権限― BG Group v. Argentina 事件を手がかりに― 田村 侑也 大学院研究年報 法学研究科篇 48号 3頁 2019/02/20 査読有 研究論文(大学・研究所等紀要)
講演・口頭発表等
- ISDS改革と新たな投資紛争解決機関による判断の承認・執行(会議名:日本国際経済法学会第33回研究大会)(2023/11/19)
- 投資仲裁判断の執行問題 ―国有企業の財産に対する強制執行の可能性―(会議名:国際私法学会2021 年(第 134 回)研究大会)(2021/06/12)
その他(報告書など)
- 【書評】Kokusaitekikenrihogoseido no kochiku: Tayo na Kenri to Kokusaiminjishikkohozenho [Building an International Claim Protection System: Various Claims and Laws of International Civil Execution and Provisional Remedies], edited by Hajime Sakai. Tokyo: Shinzansha, 2021. Pp. xii, 381. 田村 侑也 Japanese Yearbook of International Law 66巻 510頁 2024/02 ⑫書評・文献紹介等
- 国際投資仲裁 ――制度の概要と日本との関わり―― 田村 侑也 国際法学会エキスパート・コメント No. 2025-5 2025/05 ⑭その他記事
芸術・フィールドワーク
特許
共同研究希望テーマ
科研費
○研究活動スタート支援「ICSID仲裁判断執行システムにおける国内裁判所の権限に関する研究 」(2021-2023) 代表者
競争的資金・寄付金等
共同研究・受託研究実績
A-STEP採択課題
学域・学類担当授業科目
○国際私法A(2024)
○国際私法B(2024)
○国際取引法A(2024)
○国際取引法B(2024)
○English for Legal Studies(2024)