本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2024年01月08日

松浦 義昭 (まつうら よしあき) 講師 MATSUURA Yoshiaki

メール

所属組織・役職等

国際基幹教育院

教育分野

【学士課程】

【大学院前期課程】
人間社会環境研究科 経済学専攻

所属研究室等

国際基幹教育院                             ymatsu@staff.kanazawa-u.ac.jp (お問い合わせご依頼など左記メールにご連絡ください)

学歴

【取得学位】
博士(経済学)

職歴

生年月

所属学会

学内委員会委員等

○金沢大学  附属病院  先端医療開発  受託研究審査委員会 委員(2015-2017)

受賞学術賞

○日本FP学会 学会賞 (2015)
○金融教育に関する小論文・実践報告コンクール:優秀賞  (主催:金融広報中央委員会、 後援:金融庁、 文部科学省、 日本銀行)(2015)
○金融教育に関する小論文・実践報告コンクール:奨励賞  (主催:金融広報中央委員会、 後援:金融庁、 文部科学省、 日本銀行)(2018)

専門分野

経済統計、地域研究、学習支援システム、金融・ファイナンス

専門分野キーワード

内閣官房及び内閣府との連携教育     産官学金連携教育

研究課題

内閣官房及び内閣府との連携教育(2015~) https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/resas/pdf/h28-06-10-jugyou.pdf

産官学金連携教育   東京海上日動火災保険株式会社との連携教育(2016~)  https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/region/pdf/region_booklet.pdf

産官学金連携教育   ビザ・ワールドワイド・ジャパンとの連携教育(2016~) https://www.visa.co.jp/about-visa/financial-inclusion-literacy.html

著書

  • RESASの教科書  日経ビッグデータ 2016 原著書 分担執筆

論文

  • RESASを活用した地域課題解決 東北活性化研究センター 『東北圏社会経済白書』2017 2017
  • RESAS連携講座:基礎編  日本経営工学会  『経営システム誌』 2017 2017
  • 大学発ベンチャーの現状と課題 日本政策金融公庫 『調査月報』   2016 2016

講演・口頭発表等

  • 大学における金融経済教育(金融広報中央委員会:日本銀行本店(東京)2015年)(2015)
  • 先生のための金融教育セミナー(金融広報中央委員会:日本教育会館(東京)2015年)https://www.shiruporuto.jp/public/aboutus/container/kyoin_seminar/2015/15semi007.html(2015/08/11)
  • 大学でのRESAS教育( 内閣官房:(東京)2016年)(2016)
  • 大学での金融リテラシー教育(VISA:(東京)2016年)(2016)
  • 教育現場におけるRESAS活用事例(:東京大学(東京)2016年) (2016)

全て表示

  • 大学におけるRESAS教育(:滋賀大学データサイエンス学部(滋賀県)2016年)https://www.ds.shiga-u.ac.jp/ds-ms/wp-content/uploads/2017/06/dsview_vol.1.pdf  https://www.ds.shiga-u.ac.jp/event/p838/ (2016/10/26)
  • 教育現場におけるRESAS活用事例 (:京都大学(京都)2016年) (2016)
  • 地域の活性化のためのRESAS利活用方法(:九州大学(福岡)2016年) (2016)
  • 地方創生におけるRESAS活用最前線(:国際大学(東京)2016年) https://www.youtube.com/watch?v=MdsdBltwFlA (2016/09)
  • 地方創生 全国RESASセミナー 北海道 (:札幌市(北海道)2016年)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000021500.html (2016/10)
  • 地方創生 全国RESASセミナー 北陸 (:金沢市(石川県)2016年)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000021500.html(2016/10)
  • 地方創生 RESAS活用セミナー 佐賀 (:佐賀市(佐賀県)2016年)(2016/11)
  • 地方創生 RESAS活用セミナー 唐津 (:唐津市(佐賀県)2016年)(2016/12)
  • 地方創生 RESAS活用セミナー 武雄 (:武雄市(佐賀県)2016年)(2016/12)
  • 地方創生 RESAS活用セミナー 鳥栖 (:鳥栖市(佐賀県)2017年)(2017/01)
  • 地方創生 RESAS活用セミナー 佐賀 (:佐賀市(佐賀県)2017年)(2017/02)
  • 石川県自治体職員ナレッジ研修(:石川県自治研修センター(石川県)2017年) (2017/01)
  • 地方創生 RESASデータ活用事例 大学連携研究会(:さいたま市(埼玉県)2017年) https://www.pref.saitama.lg.jp/a0102/daigakurenkei/daigakurenkeikenkyuukai28.html (2017/02)
  • 地方創生 RESASセミナー・データ活用地域ワークショップ(:熊本市(熊本県)2017年) http://www.kikuyou.jp/user_data/packages/default/img/pdf/kumamotoRESASseminar.pdf (2017/02)
  • RESASを活用した探究型信州学 長野県立長野高等学校(:長野市(長野県)2017年)(2017/02)
  • RESASを活用した探究型信州学 高等学校教職員等研修(:塩尻市(長野県)2017年) https://www.edu-ctr.pref.nagano.lg.jp/press/2017/170616_resas_.pdf (2017/06)
  • RESASを活用した政策立案ワークショップ(:羽咋市(石川県)2017年)https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/resas/information/170228workshop-kekka.pdf https://www.chubu.meti.go.jp/a32kikaku/sousei/resas-workshop/20170228-hakui/index.html(2017/03)
  • 福井県越前市職員RESAS研修(:越前市(福井県)2017年)(2017/03)
  • 福井県越前市職員RESAS研修(:越前市(福井県)2017年)(2017/06)
  • 福井県越前市職員RESAS研修(:越前市(福井県)2017年)(2017/07)
  • 福井県越前市職員RESAS研修(:越前市(福井県)2017年)(2017/08)
  • 岐阜県山県市職員RESAS研修(:山県市(岐阜県)2017年)https://www.chubu.meti.go.jp/a32kikaku/sousei/resas-workshop/monogatari/yamagata-monogatari.pdf(2017/09)
  • RESASを活用した政策立案ワークショップ(:山県市(岐阜県)2017年)https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/resas/information/171220workshop-kekka.pdf(2017/12)
  • よくわかる地域経済分析システム(RESAS)活用講座―ビッグデータを活かした地域づくりの企画・提案―(:富山大学(富山県)2017年)https://www.u-toyama.ac.jp/outline/publicity/pdf/2017/1031_2.pdf(2017/11)
  • 石川県自治体職員ナレッジ研修(:石川県自治研修センター(石川県)2018年) (2018/01)
  • 福井県自治体職員政策統計研修(:福井県総合政策部 政策統計情報課(福井県)2018年)(2018/06)
  • 福島県会津若松市RESAS研修(:福島県復興・総合計画課(福島県)2018年)https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11015b/010508.html(2018/10)
  • 福島県郡山市RESAS研修(:福島県復興・総合計画課(福島県)2018年)https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11015b/010508.html(2018/10)
  • 福島県福島市RESAS研修(:福島県復興・総合計画課(福島県)2018年)https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11015b/010508.html(2018/10)
  • 福島県南相馬市RESAS研修(:福島県復興・総合計画課(福島県)2018年)https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11015b/010508.html(2018/11)
  • 福島県いわき市RESAS研修(:福島県復興・総合計画課(福島県)2018年)https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11015b/010508.html(2018/11)
  • 福島県白河市役所RESAS研修(:福島県復興・総合計画課(福島県)2018年)https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11015b/010508.html(2018/12)
  • 沖縄県RESAS活用セミナービッグデータを活用した新しい大学教育と地域分析(:内閣府沖縄総合事務局(沖縄県)2019年)http://ogb.go.jp/keisan/oshirase/1905141600_01 http://www.ogb.go.jp/-/media/Files/OGB/Keisan/move/resas/r1RESASsiryo2.pdf(2019/06)
  • 埼玉県ふじみ野市EBPM研究会(:埼玉県ふじみ野市(埼玉県)2019年)https://www.pref.saitama.lg.jp/a0106/documents/01-39-fujimino.pdf(2019/09)
  • 大阪府RESAS等利活用研修(:大阪府総務部統計課(大阪府)2019年)http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/data-analysis/r1resas.html(2019/09)
  • 岡山県自治体職員RESAS活用研修(:内閣府RESAS利活用に係る地方公共団体普及啓発事業(岡山県)2019年)(2019/09)
  • 石川県自治体職員RESAS活用研修(:内閣府RESAS利活用に係る地方公共団体普及啓発事業(石川県)2019年)(2019/09)
  • 自治体職員のためのデータ分析の基本~分析から政策展開へ~(:公益財団法人 全国市町村研修財団全国市町村国際文化研修所(滋賀県)2020年)https://www.jiam.jp/about/doc/pamphlet.pdf?20200401(2020/02)

その他(報告書など)

芸術・フィールドワーク

特許

共同研究希望テーマ

○産官学金連携による教育研修プログラムの開発・支援
○課題解決型授業(Project-Based Learning)の開発・支援
○高大連携によるアクティブ・ラーニング型授業の開発・支援

科研費

○若手研究(B)「日本企業のストック・オプション制度導入に関する実証研究」(2005-2007) 代表者
○基盤研究(C)「効果的なパーソナルファイナンス教育支援環境に関する研究」(2013-2016) 分担者
○基盤研究(C)「RESAS(地域経済分析システム)教育プログラムの開発」(2017-2019) 代表者
○基盤研究(C)「金融リテラシー高度化プログラムの実施と期待形成効果の検証」(2017-2019) 分担者
○基盤研究(C)「学習指導要領と親和性の高い金融教育プログラムの構築と教員養成へのアプローチ」(2018-2020) 分担者

競争的資金・寄付金等

共同研究・受託研究実績

A-STEP採択課題

学域・学類担当授業科目

○統計学から未来を見る(2018)
○ビジネス・ファイナンスA(2018)
○特別研究(2018)
○ビジネス・ファイナンスB(2018)
○演習/ビジネス・ファイナンス(2018)
○観光データの分析(2018)
○データで考える日本の未来(データサイエンス)(2018)
○卒業研究(2018)
○金融リテラシー(2018)
○金融リテラシー(2017)
○演習/ビジネス・ファイナンス(2017)
○ビジネスと金融(2017)
○世界のオープンデータ活用(2017)
○データで考える日本の未来(データサイエンス)(2017)
○ビジネス・ファイナンスB(2017)
○統計学から未来を見る(2017)
○ビジネス・ファイナンスA(2017)
○ビジネス・ファイナンスA(2016)
○ビジネス・ファイナンスB(2016)
○卒業研究(2016)
○演習/ビジネス・ファイナンス(3年生)(2016)
○データで考える日本の未来(データサイエンス)(2016)
○金融リテラシー(2016)
○演習/ビジネス・ファイナンス(4年生)(2016)
○統計学から未来を見る(2016)
○データで考える日本の未来(データサイエンス)(2016)
○演習/ビジネス・ファイナンス(2015)
○ビジネス・ファイナンスB(2015)
○ビジネス・ファイナンスA(2015)
○ビジネス・ファイナンスB(2015)
○ビジネス・ファイナンスA(2015)

大学院担当授業科目

○ビジネスファイナンス特論b-2(2018)
○ビジネスファイナンス演習a-1(2018)
○ビジネスファイナンス演習a-2(2018)
○ビジネスファイナンス演習b-2(2018)
○ビジネスファイナンス演習b-1(2018)
○ビジネスファイナンス特論a-2(2018)
○ビジネスファイナンス特論a-1(2018)
○ビジネスファイナンス特論b-1(2018)
○ビジネスファイナンス演習b(2017)
○ビジネスファイナンス特論b(2017)
○ビジネスファイナンス特論a-2(2017)
○ビジネスファイナンス演習a(2017)
○ビジネスファイナンス演習b-2(2017)
○ビジネスファイナンス特論a(2017)
○ビジネスファイナンス演習a-2(2017)
○ビジネスファイナンス演習a-1(2017)
○ビジネスファイナンス特論b-2(2017)
○ビジネスファイナンス特論b-1(2017)
○ビジネスファイナンス特論a-1(2017)
○ビジネスファイナンス演習b-1(2017)
○ビジネスファイナンス特論a-1(2016)
○ビジネスファイナンス特論a-2(2016)
○ビジネスファイナンス特論b-1(2016)
○ビジネスファイナンス特論b-2(2016)
○ビジネスファイナンス演習a-1(2016)
○ビジネスファイナンス演習a-2(2016)
○ビジネスファイナンス演習b-1(2016)
○ビジネスファイナンス演習b-2(2016)
○ビジネスファイナンス特論a(2016)
○ビジネスファイナンス演習b(2016)
○ビジネスファイナンス特論b(2016)
○ビジネスファイナンス演習a(2016)

他大学の客員教授

教育活動(FD)に関する研究

国際事業協力

留学生参加の社会活動

審議会等の参加

○内閣府 地域経済分析システム専門委員(2016-)
○石川県 金銭教育協議会(2015-)
○北陸3県金融広報アドバイザー協議会(2014-)

講演可能なテーマ

○内閣官房及び内閣府との連携教育の実践
○産官学金連携教育プログラムの開発・支援
○『RESASの教科書』筆者が語る地域分析のススメ

その他公的社会活動

○地方創生政策アイデアコンテスト2016審査委員(2016-2016) ・・・・・地域経済分析システム(RESAS:リーサス)は、地方自治体の様々な取り組みを情報面から支援するために、内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局が提供する、産業構造や人口動態、人の流れなどの官民ビッグデータを集約してわかりやすく「見える化」する、ウェブ上のシステムです。平成29年1月21日(土)、東京大学・伊藤謝恩ホールで行われた最終審査会&表彰式において、地方創生担当大臣賞、優秀賞及び協賛企業賞が授与されました。
○地方創生政策アイデアコンテスト2017審査委員(2017-2017) ・・・・・地域経済分析システム(RESAS:リーサス)は、地方自治体の様々な取り組みを情報面から支援するために、内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局が提供する、産業構造や人口動態、人の流れなどの官民ビッグデータを集約してわかりやすく「見える化」する、ウェブ上のシステムです。平成29年12月16日(土)、東京大学・伊藤謝恩ホールで行われた最終審査会&表彰式において、地方創生担当大臣賞、優秀賞及び協賛企業賞が授与されました。
○地方創生政策アイデアコンテスト2018審査委員(2018-2018) ・・・・・地域経済分析システム(RESAS:リーサス)は、地方自治体の様々な取り組みを情報面から支援するために、内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局が提供する、産業構造や人口動態、人の流れなどの官民ビッグデータを集約してわかりやすく「見える化」する、ウェブ上のシステムです。平成30年12月15日(土)、中央合同庁舎第8号館講堂で行われた最終審査会&表彰式において、地方創生担当大臣賞、優秀賞及び協賛企業賞が授与されました。
○地方創生政策アイデアコンテスト2019審査委員(2019-2019) ・・・・・地域経済分析システム(RESAS:リーサス)は、地方自治体の様々な取り組みを情報面から支援するために、内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局が提供する、産業構造や人口動態、人の流れなどの官民ビッグデータを集約してわかりやすく「見える化」する、ウェブ上のシステムです。令和元年12月14日(土)、中央合同庁舎第8号館講堂で行われた最終審査会&表彰式において、地方創生担当大臣賞、優秀賞及び協賛企業賞が授与されました。

このページの先頭へ