喜成 年泰 (きなり としやす) 教授 KINARI Toshiyasu
所属組織・役職等
技術支援センター長
理工研究域 副研究域長
機械工学系長,機械工学類長
教育分野
【学士課程】
理工学域 機械工学類 機械数理コース
【大学院前期課程】
自然科学研究科 機械科学専攻
【大学院後期課程】
自然科学研究科 機械科学専攻
所属研究室等
機構設計研究室
学歴
【出身大学院】
金沢大学 修士課程 工学研究科 機械工学 1984/03 修了
【出身大学】
金沢大学 工学部 機械工学第2学科 1982/03 卒業
【取得学位】
博士(工学)
工学修士
職歴
石川県工業試験場 繊維部 技師(1984/04/01-1987/03/31)
生年月
所属学会
日本繊維機械学会 会長(2014-2017)
繊維学会 評議員,北陸支部運営委員(2008-2011)
日本設計工学会 北陸支部副支部長(2018-2020)
日本機械学会 材料力学部門代議員(2011-2013)
学内委員会委員等
○教育研究評議会 委員(2016-2017)
○教育企画会議 委員(2014-2015)
○理工系学生委員会 委員長(2014-2015)
○理工学域教務学生委員 委員(2012-2012)
受賞学術賞
○繊維機械学会賞技術賞(1999/05/21)
○最優論文秀賞(応用)(2018/07/18)
○繊維機械学会賞論文賞(2001/06/01)
○繊維機械学会賞論文賞(2009/05/22)
○(社)日本設計工学会北陸支部教育推進賞(2008/06/28)
○日本材料学会論文賞(2006/05/27)
専門分野
生産工学・加工学、繊維物性、繊維集合体の変形モデル、衝撃試験(材料力学)、騒音の抑制 振動の抑制
専門分野キーワード
繊維機械、繊維材料、騒音低減
研究課題
組紐技術を用いた繊維強化複合材料の製造
繊維集合体の力学挙動
繊維機械の高性能化
衝突音の発生メカニズム
著書
- 21世紀のテキスタイル科学(改訂版) 日本繊維機械学会 2003/03 原著書 共著 新宅救徳,喜成年泰,松平光男ほか5名 4-930953-14C3058
- 基礎からわかる機械設計学 森北出版 2003/01 原著書 共著 茶谷明義,新宅救徳,放生明廣,喜成年泰,立矢宏 4-627-66461-3
- やさしい繊維の基礎知識 日刊工業新聞社 2004/05 原著書 共著 梶慶輔,鞠谷雄士,喜成年泰ほか9名 4-526-05289-2
- 知的キャンパスライフのすすめ-スタディ・スキルズから自己開発へ- 学術図書出版社 2008/04 原著書 共著 古畑徹,喜成年泰ほか9名 9784780600797
論文
- 円柱面上を移動する糸が描く曲線 喜成年泰,新宅救徳,下川智嗣 繊維機械学会誌 58巻 8号 T95 - T100頁 2005/08 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Dynamic Constitutive Equation Considering Temperature Rise for Polyester Filament Yarns T.Kinari, A.Hojo, S.Shintaku, et.al. Proceedings of JCMR 35巻 141-146頁 1992/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- スパンデックスの応力-伸長ひずみ曲線に及ぼす温度,湿度,ひずみ速度の影響 喜成年泰,新宅救徳,岩木信男,堀 純也 繊維機械学会誌 48巻 1号 T20-T26頁 1995/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- 触覚センサを用いた織物表面特性の評価 吉村史也,喜成年泰,立矢 宏,高桑 匡平 機械学会論文集 79巻 802号 2116-2126頁 2013/06 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- 磁石を用いたヘルド振動の抑制 喜成年泰 繊維機械学会誌 54巻 10号 142頁 2001/10 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- ジェットルーム用フラットヘルドの横振動特性 喜成年泰, 岩田佳雄,新宅救徳, 宮下大輔 繊維機械学会誌 55巻 2号 15頁 2002/02 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- スパンデックス糸の空気抗力に及ぼす糸断面形状の影響 八田 潔,喜成年泰,新宅救徳,岩木信男 繊維機械学会誌 50巻 8号 216頁 1997/08 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- ディスク型フリクション仮撚における糸に働く摩擦力 (第1報)定式化とシミュレーション 新宅救徳, 遠藤哲彦, 喜成年泰, 笹谷朋良 繊維機械学会誌 54巻 8号 119頁 2001/08 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- ディスク型フリクション仮撚における糸の走行経路 (第1報) 輪環面上を走る糸の経路と張力 新宅救徳, 遠藤哲彦, 喜成年泰, 玉村 亮 繊維機械学会誌 52巻 10号 217頁 1999/10 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- ディスク型フリクション仮撚における糸の走行経路 (第2報)仮撚ユニット内における糸傾角の解析 新宅救徳, 遠藤哲彦, 喜成年泰, 玉村 亮 繊維機械学会誌 53巻 3号 53頁 2000/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- ディスク型フリクション仮撚における糸の走行経路 (第3報)マルチディスクユニットにおけるディスク上の糸傾角 新宅救徳, 遠藤哲彦, 喜成年泰, 小林茂隆 繊維機械学会誌 53巻 8号 155頁 2000/08 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- 圧力変化を利用した糸の管通過検出 八田 潔, 喜成年泰, 新宅救徳 繊維機械学会誌 52巻 12号 291頁 1999/12 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- 織機開口運動におけるヘルドの運動と発生する音との関係 喜成年泰,宮下大輔,新宅救徳,森口卓也,段 孝幸,岩田佳雄 繊維機械学会誌 55巻 2号 20頁 2002/02 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- 短時間フーリエ変換によるヘルド衝突音の周波数解析 宮下大輔,喜成年泰,新宅救徳,岩田佳雄 繊維機械学会誌 55巻 3号 33頁 2002/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Basic Study on Numerical Analysis of Stress Waves Propagation in Particle Toughened Plastics T.Kinari, H.Tachiya, A.Yanagida Proc. of the Int. Symp. on Impact Engineering 1巻 575頁 1999/05 査読有 原著論文 研究論文(プロシーディング)
- Noise Distribution around Commercial Jet Loom T.Kinari, T.Shimokawa, S.Shintaku, J.Hirai, D.Mori 第37回繊維工学研究討論会講演論文集 101 - 106頁 2008/09 査読有 原著論文 研究論文(プロシーディング)
- Noise Reduction in Shedding Motion of Weaving Machine with Dwell T.Kinari, K.Hatta, Y.Sato, T.Shimokawa, L.Wakako 第40回繊維工学研究討論会講演論文集 129 - 134頁 2011/12 査読有 原著論文 研究論文(プロシーディング)
- Friction Properties of Woven Fabrics Using Whisker Type Tactile Sensor T.Kinari, H.Tachiya, T.Shimokawa 第38回繊維工学研究討論会講演論文集 17 - 20頁 2009/11 査読有 原著論文 研究論文(プロシーディング)
- 織機開口運動におけるヘルドの飛び跳ね挙動 赤村岳人,喜成年泰ほか4名 Journal of Textile Engineering 52巻 2号 87-92頁 2006/04 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Effect of Warp Tension on Heald Behavior Caused by Shedding Motion T.Kinari, S.Shintaku 第33回繊維工学研究討論会講演論文集 259 - 262頁 2004/12 査読有 原著論文 研究論文(プロシーディング)
- Mechanics of Disk-Type False Twisting - Part1:Yarn Path and Friction Force on a Single Disk Endo T.,Shintaku S.,Kinari T. TEXTILE RESEARCH JOURNAL 73巻 2号 139-146頁 2003/02 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- 紙おむつ用トップシートの構造による力学特性の特徴 吉田淳一,喜成年泰,松平光男 繊維学会誌 61巻 8号 205 - 210頁 2005/08 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Mechanics of Disk-Type False Twisting - Part2 : Yarn Path and Yarn Inclination angle in a Multiple-Disk Spindle Unit Endo T., Shintaku S.,Kinari T. TEXTILE RESEARCH JOURNAL 73巻 3号 192 - 199頁 2003/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- 揺動モデルを用いたドレープ係数によるポリエステル新合繊織物の特徴 Matsudaira M., Kinari T.ほか2名 TEXTILE RESEARCH JOURNAL 72巻 5号 410 - 416頁 2002/05 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Changes in the Static and Dynamic Drape Coefficients of Polyester Fabrics through the Finishing Stages Matsudaira M., Kinari T.ほか2名 TEXTILE RESEARCH JOURNAL 73巻 1号 59 - 63頁 2003/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- 巻き返し工程における急激な巻径変化に対応した張力テンサ 森 大介,喜成年泰ほか2名 繊維機械学会誌 57巻 1号 T7 - T12頁 2004/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- 糸に作用する空気抗力と同軸噴流の糸操作への利用 八田潔,喜成年泰,新宅救徳 Journal of Textile Engineering 52巻 5号 217-226頁 2006/10 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- 2軸型ディスクフリクション仮撚の施撚部における糸経路と張力のモデル化 金田直人,喜成年泰ほか4名 Journal of Textile Engineering 56巻 1号 15-20頁 2010/02 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- ばねマスモデルを用いた糸構造体の構造欠陥と糸の力学特性の関係の解 下川智嗣,正藤龍二,喜成年泰,新宅救徳 Journal of Textile Engineering 54巻 5号 149-155頁 2008/10 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- 拘束噴流下におけるモノフィラメント糸の空気抗力 八田 潔,喜成年泰,新宅救徳 繊維機械学会誌 56巻 11号 T109-114頁 2003/11 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- カバリング工程におけるカバリング糸の巻付け張力とカバード糸の構成比の関係 森 大介,新宅救徳,喜成年泰 繊維機械学会誌 57巻 3号 T23-T29頁 2004/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- 紙おむつ用トップシートにおける風合い評価 繊維学会誌 63巻 03号 47-52頁 2007/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Objective and Subjective Handle Evaluation for Disposable Diaper's Top Sheets and Reasuable Diaper's Fabrics Journal of Textile Engineering 53巻 2号 53-57頁 2007/04 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- 2軸型ディスクフリクション仮撚における糸の経路と張力の解析 Journal of Textile Engineering 53巻 5号 203-210頁 2007/10 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- 型を使用した結び目形成のための糸経路設計 木倉寛隆,新宅救徳,喜成年泰,下川智嗣 Journal of Textile Engineering 54巻 3号 83-91頁 2008/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- 型を使用した二重機結び機の型経路 木倉寛隆,新宅救徳,喜成年泰,下川智嗣 Journal of Textile Engineering 54巻 3号 93-101頁 2008/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- カバリングマシンの自動糸交換装置の開発 (第2報)台車型糸交換システム 堀 純也,八田 潔,喜成年泰,新宅救徳 繊維機械学会誌 50巻 12号 341頁 1997/12 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- カバリングマシンの自動糸交換装置の開発 (第3報)自走台車に設置した自動芯糸通し装置 八田 潔,堀 純也,喜成年泰,新宅救徳 繊維機械学会誌 51巻 2号 42頁 1998/02 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- カバリングマシンの自動糸交換装置の開発 (第4報)圧力変化を利用した芯糸検出装置 八田 潔,堀 純也,喜成年泰,新宅救徳 繊維機械学会誌 51巻 3号 59頁 1998/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- カバリングマシンの自動糸交換装置の開発 (第5報)自律式作業台車の制御 八田 潔,堀 純也,喜成年泰,新宅救徳 繊維機械学会誌 51巻 4号 80頁 1998/04 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- カバリングマシンの自動糸交換装置の開発 (第6報)ファジィ手法を用いた自律式作業台車の走行制御 八田 潔,堀 純也,喜成年泰,新宅救徳 繊維機械学会誌 51巻 5号 99頁 1998/05 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- カバリングマシンの自動糸交換装置の開発 (第7報)糸通しの挙動解析による成功率向上と空気動力の軽減 八田 潔,堀 純也,喜成年泰,新宅救徳 繊維機械学会誌 52巻 5号 99頁 1999/05 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- カバリングマシンの自動糸交換装置の開発 (第8報)両開きクレードルを利用した台車型ドッフィング装置 八田 潔,堀 純也,山崎 章,喜成年泰,新宅救徳 繊維機械学会誌 52巻 10号 225頁 1999/10 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- エスカレーター踏段のライザー形状に関する一考察 小倉学,喜成年泰ほか2名 日本機械学会論文集 76巻 768C号 1963-1969頁 2010/08 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- 挟持力可変式手摺駆動装置における挟持力と走行抵抗について 小倉学,喜成年泰ほか4名 日本機械学会論文集 76巻 769C号 2225-2231頁 2010/09 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- よこ編基本組織の3次元モデリング手法 福田ゆか,太田幸一,喜成年泰 Journal of Textile Engineering 57巻 2号 37-44頁 2011/02 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Interaction mechanism between edge dislocations and asymmetrical tilt grain boundaries investigated via quasicontinuum simulations Physical Review B/75巻 144108号 1-11頁 2007/04 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Defect-induced anisotropy in Simokawa T.,Kinari T.ほか3名 MODELLING AND SIMULATION IN MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING 13巻 1217 - 1231頁 2005/10 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- 分子動力学法によるナノ多結晶体の変形・局所くびれ解析(ナノ多結晶体の粒内変形と粒間変形の関係) 下川智嗣,喜成年泰,新宅救徳,中谷彰宏,北川 浩 材料 54巻 4号 399-406頁 2005/04 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- 原子シミュレーションにおける粒界近傍のき裂先端から連続転位放出する現象に関するJ積分による評価 木下惠介,下川智嗣,喜成年泰,新宅救徳 材料 59巻 8号 616-623頁 2010/08 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Grain Boundary Structure Dependence of Extrinsic Grain Boundary Dislocations Emission Phenomena: A Molecular Dynamics Study K.Kinoshita, T.Shimokawa, T.Kinari Materials Transactions 53巻 1号 147-155頁 2012/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Effect of Extrinsic Grain Boundary Dislocations on Mechanical Properties of Ultrafine-Grained Metals by Molecular Dynamics Simulations T.Shimokawa, T.Hiramoto, T.Kinari, S.Shintaku Materials Transactions 50巻 1号 2-10頁 2009/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- 原子スケール計算機実験による積層欠陥エネルギーの異なるナノ結晶体の粒界構造と力学特性の関係 下川智嗣,喜成年泰,新宅救徳 材料 57巻 8号 761-767頁 2008/08 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- 弾性剛性係数を用いた準連続体モデルの自動要素分割に関する研究 下川智嗣,喜成年泰,新宅救徳 日本機械学会論文集 74巻 738A号 201-207頁 2008/02 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- 金沢大学機械工学類における初年度導入科目 喜成年泰,勘甚裕一,古畑徹,多田幸生 工学教育 57巻 5号 29-57頁 2009/09 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
講演・口頭発表等
- 国際会議(国内開催)での口頭発表1件,ポスター発表2件,国内学会(全国規模)での口頭発表8件,ポスター発表2件,国内学会(地方規模)での口頭発表4件.(2011)
- 国内学会(全国規模)での口頭発表12件,ポスター発表4件,国内学会(地方規模)での口頭発表4件.(2012)
- 国内学会(全国規模)での口頭発表9件,ポスター発表2件,国内学会(地方規模)での口頭発表4件.(2010)
- 国際会議(国内開催)での口頭発表2件,ポスター発表1件,国内学会(全国規模)での口頭発表8件,ポスター発表3件,国内学会(地方規模)での口頭発表5件.(2009)
芸術・フィールドワーク
特許
○複合成形体の成形システム及び製造方法
○設計・生産システム(公開年月:2017/03/23)(特許番号:特許第6614649号)
○触覚センサー(出願国名:日本)(特許番号:特許第5892549)
○シミュレーション装置、及びシミュレーション方法(公開年月:2008/10/01)(出願国名:日本)(特許番号:特許 第5050145号)
共同研究希望テーマ
○組紐技術によるFRPプリフォーム作成
○繊維機械の高性能化
○織機の騒音低減技術
科研費
○基盤研究(C)「組紐技術を応用し内部に隔壁構造を有する中空材FRPプリフォームの創製」(2018-2020) 代表者
○基盤研究(C)(一般)「触覚センサの回転と直進なぞり動作組合せによる布構造のキャラクタリゼーション」(2014-2016) 代表者
学域・学類担当授業科目
○大学・社会生活論(2017)
○機械工学設計製図(2017)
○機構運動学(2017)
○Strength of Materials I and Exercise(2017)
○材料力学Ⅰ及び演習(2017)
○企業開放講義(2017)
○材料力学Ⅰ及び演習(2016)
○機構運動学(2016)
○機械工学設計製図(2016)
○企業開放講義(2016)
○大学・社会生活論(2016)
○機械工学設計製図(2015)
○材料力学Ⅰ及び演習(2015)
○機械解析入門(2015)
○学外技術体験実習B(2015)
○企業開放講義(2015)
○学外技術体験実習A(2015)
○機構運動学(2015)
○Field Exercise for Technical Intern B(2015)
○材料力学Ⅰ及び演習(2014)
○機械工学設計製図(2014)
○企業開放講義(2014)
○機構運動学(2014)
○学外技術体験実習B(2014)
○機械解析入門(2014)
○学外技術体験実習A(2014)
大学院担当授業科目
○メカニズムの運動解析と設計B(2017)
○メカニズムの運動解析と設計A(2017)
○繊維機械システム論(2017)
○繊維機械システム論(2017)
○繊維機械システム論(2017)
○繊維機械システム論(2017)
○繊維機械システム論(2016)
○メカニズムの運動解析と設計A(2016)
○機能機械工学(2016)
○メカニズムの運動解析と設計B(2016)
○繊維機械システム論(2015)
○機能機械工学(2015)
○機械科学特別講義Ⅲ機能機械コース(2015)
○機械科学特別講義Ⅱ機能機械コース(2015)
○メカニズムの運動解析と設計(2015)
○繊維機械システム論(2014)
○繊維機械システム論(2014)
○繊維材料物性論(2014)
○繊維機械システム論(2014)
○機械科学特別講義Ⅱ機能機械コース(2014)
○機械科学特別講義Ⅲ機能機械コース(2014)
○メカニズムの運動解析と設計(2014)
他大学の客員教授
教育活動(FD)に関する研究
国際事業協力
留学生参加の社会活動
審議会等の参加
○石川県公害審査会委員(2014-2022)
講演可能なテーマ
○組紐技術を用いて繊維強化複合材料(FRP)を作る(キーワード:FRP、組紐技術)
○布を作る技術(キーワード:地場産業,製織技術)
○糸を加工する技術(キーワード:地場産業,糸加工技術,織布技術)