本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2025年04月04日

大藪 加奈 (おおやぶ かな) 特任教授 OYABU Kana

所属組織・役職等

国際基幹教育院
外国語教育系長
金沢大学附属図書館副館長

教育分野

【学士課程】
人間社会学域 国際学類 米英コース
【大学院前期課程】
人間社会環境研究科 人文学専攻 ジェンダー学

所属研究室等

外国語教育研究センター研究室 FAX:076-264-5993

学歴

【出身大学院】
英国エクセター大学(University of Exeter)人文科学研究科Ph.D.コース(英文学) 博士課程 修了
英国エクセター大学(University of Exeter) 修士課程 文学研究科 修了
東京都立大学 博士課程 人文科学研究科 英文学 単位取得満期退学
【出身大学】
同志社大学 文学部 英文学科 卒業
【取得学位】
Ph.D. in English
M.A. in Modern Fiction

職歴

英国ネピア大学特別研究員(2005/03/01-2006/03/31)
英国リーズ大学特別研究員(1999/07/01-2000/01/31)
ブリティッシュカウンシル フェロー(1987/10/01-)

生年月

所属学会

日本英文学会
JACET (Japan Association of College English Teaching)
BALEAP (British Association of Lecturers in English for Academic Purposes)
英語圏児童文学学会(旧日本イギリス児童文学学会)

学内委員会委員等

○図書館委員会 委員(2022-2023)
○附属図書館ライティングセンター運営部会 部会長(2022-2023)
○図書館長・副館長打ち合わせ会 委員(2022-2023)
○ダイバーシティー推進会議 委員(2022-2023)
○全学教員評価委員会 委員(2022-2023)
○授業科目英語化ワーキンググループ 委員(2022-2023)
○学術リテラシー教育ワーキンググループ 座長(2022-2023)
○共通教育委員会英語・初習言語科目企画部会「初習語科目カリキュラム連絡会」 座長(2022-2023)
○国際基幹教育院運営委員会 委員(2022-2023)
○国際基幹教育院教授会代議委員会 委員(2020-2022)
○総合教育棟施設利用者会議 委員(2022-2023)
○国際基幹教育院予算委員会 委員(2022-2023)
○人を対象とする研究に関する倫理委員会 委員(2022-2023)
○総合教育部会議 委員(2022-2023)
○総合教育部学務委員会 委員長(2022-2023)
○外国語教育系人事委員会 委員長(2022-2023)
○外国語教育系テニュア審査委員会 委員長(2022-2022)
○テニュア・トラック中間審査委員会 委員長(2022-2022)
○教員採用人事選考委員会(英語・任期なし) 委員長(2022-2022)
○教員採用人事選考委員会(英語・外国人枠) 委員長(2022-2022)
○教員採用人事選考委員会(英語・教育環) 委員長(2022-2022)
○教員採用人事選考委員会(英語・SGU特任) 委員長(2022-2022)
○未来創成教育環 学術リテラシー企画部 部会長(2022-2023)
○EAP教育企画部 委員(2022-2023)
○令和5年概算要求タスクフォース(国際環関係) 委員(2022-2023)
○共通教育機構 英語グループ 幹事 その他(2010-2014)
○共通教育運営委員会 言語企画部会 部会長(2012-2014)
○未来創成教育環管理運営委員会 委員(2022-2023)
○学術リテラシー科目教育企画部 部会長(2023-2023)
○生成AIに関するワーキンググループ 委員(2023-2023)
○国際基幹教育院教授会代議委員会 委員(2023-2023)
○育休代替教員選考委員会 委員長(2023-2023)
○外国語教育系英語教員採用人事選考委員会(10月締切分) 委員長(2023-2023)
○外国語教育系英語教員採用人事選考委員会(8月締切分) 委員長(2023-2023)
○外国語教育系朝鮮語教員選考委員会 委員長(2023-2023)
○外国語教育系英語教員(教育専従特任教授)採用人事委員会 委員長(2023-2023)
○教育教授制度及び新教員組織検討WG 委員(2023-2023)

受賞学術賞

○福原賞(1997)

このページの先頭へ

S