所属組織・役職等
医薬保健研究域 保健学系 金沢大学医薬保健学域保健学類
教授
教育分野
所属研究室等
作業療法学専攻
学歴
【出身大学院】
金沢大学大学院医学系研究科 博士課程 2008 修了
【出身大学】
神戸大学医学部医学科 2001 卒業
職歴
生年月
1976年10月
所属学会
学内委員会委員等
受賞学術賞
学域・学類担当授業科目
○地域概論(2025)
○ディベート論(2025)
○生体の構造と機能(2025)
○運動学実習(2025)
○基礎運動学(2025)
○感覚運動器系病態学(2025)
○地域概論(2024)
○ディベート論(2024)
○感覚運動器系病態学(2024)
○基礎運動学(2024)
○運動学実習(2024)
○生体の構造と機能(2024)
○地域概論(2023)
○ディベート論(2023)
○感覚運動器系病態学(2023)
○運動学実習(2023)
○基礎運動学(2023)
○感覚運動器系病態学(2023)
○運動学実習(2022)
○感覚運動器系病態学(2022)
○基礎運動学(2022)
大学院担当授業科目
○生理機能解析学演習(2025)
○生理機能解析学特論(2025)
○作業療法研究方法論(2025)
○生理機能解析学演習(2024)
○生理機能解析学特論(2024)
○作業療法研究方法論(2024)
○生理機能解析学演習(2023)
○生理機能解析学特論(2023)
○作業療法研究方法論(2023)
他大学の客員教授
教育活動(FD)に関する研究