本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2025年03月17日

嶋田 努 (しまだ つとむ) 教授 Tsutomu Shimada

メール

所属組織・役職等

医薬保健研究域 薬学系 附属病院 薬剤部
薬剤部副部長

教育分野

所属研究室等

臨床薬理動態学 TEL:076-265-2046 FAX:076-234-4280

学歴

職歴

金沢大学 薬学部(1999/04/01-2002/03/31)
金沢大学大学院  自然科学研究科  博士前期課程(2002/04/01-2004/03/31)
金沢大学大学院  自然科学研究科  博士後期課程(2002/04/01-2005/03/31)
武蔵野大学 薬学研究所 助手(2005/04/01-2007/04/30)
武蔵野大学 薬学研究所 助教(2007/05/01-2010/03/31)
武蔵野大学 薬学研究所 講師(2010/04/01-2012/03/31)
武蔵野大学 薬学研究所 客員研究員(2012/04/01-2014/06/30)
常磐植物科学研究所 研究開発部門 アドバイザー(2012/04/01-2012/06/30)
アルフレッドアイデュポン小児病院 Biomedical Research Research Fellow(2012/07/25-2014/06/30)
金沢大学附属病院 薬剤部 准教授(2014/07/01-)

生年月

所属学会

日本薬学会
和漢医薬学会
日本医療薬学会
日本薬剤学会 英語セミナー委員(2016-2019)
日本生薬学会 編集委員会(2016-2018)
トランスポーター研究会北部会 組織委員(2017-2019)
日本静脈経腸栄養学会
日本医薬品情報学会
トランスポーター研究会
日本TDM学会
日本動態学会

学内委員会委員等

○医療人材教育研究センター運営会議 委員(2024-2024)
○アカンサス薬局連絡会議 委員(2024-2025)
○薬学連携会議 委員(2024-2025)
○外部資金獲得支援委員会 委員(2024-2025)
○実務実習委員会 委員(2023-2025)
○医療薬学実務委員会 委員(2023-2025)
○学類教務・学生生活委員会 委員(2024-2025)
○OSCE委員会 委員(2024-2025)
○月曜セミナー調整係 部会長(2014-2023)
○検査試薬委員会 委員(2015-2023)
○宝町ネットワーク委員会 委員(2015-2023)
○医療用ガス安全管理委員会 委員(2016-2023)
○Vチーム 座長(2017-2023)
○統合臨床試験WG委員会 委員(2016-2023)
○機器(システム)の構成・仕様を決定するための委員 委員長(2020-2020)
○医療薬学委員会 委員(2014-2020)
○宝町ネットワーク委員会 委員(2015-2020)
○卒後臨床研修センター運営委員会 委員(2015-2020)
○放射性医薬品委員会 委員(2016-2020)
○検査試薬委員会 委員(2015-2020)
○アイソトープ部運営委員会 委員(2016-2020)
○研修医・専門医総合教育センター初期臨床研修部門会議 委員(2017-2020)
○病院実習検討WG 委員長(2020-2020)
○ローカルスタディーマネージャー 委員(2020-2020)
○統合臨床試験WG委員(問題作成委員) 委員(2019-2019)
○ローカルスタディーマネージャー 委員(2015-2015)
○ローカルスタディーマネージャー 委員(2016-2016)
○ローカルスタディーマネージャー 委員(2017-2017)
○ローカルスタディーマネージャー 委員(2018-2018)
○ローカルスタディーマネージャー 委員(2019-2019)
○金沢大学薬学同窓会総会 その他(2018-2020)
○検体検査の精度管理のためのワーキンググループ委員 委員(2018-2018)
○教育研修委員会 委員(2014-2019)
○Vチーム 座長(2017-2019)
○月曜セミナー調整係 部会長(2014-2019)
○環境調査チーム 委員(2014-2020)

受賞学術賞

○Best Poster Presenter(2022/02/13)
○日本医療薬学会2020年度 JPHCS誌論文賞(2020)
○日本医療薬学会2020年度 JPHCS誌論文賞(2020)
○第2回日本精神薬学総会・学術集会 優秀発表賞(2018/09/16)
○日本臨床腫瘍薬学会学術大会2019 優秀演題賞(2019/03/23)
○第27回日本医療薬学会 優秀演題賞(2017/11/03)
○優秀ポスター賞(2016/06/26)
○和漢医薬学会奨励賞(2013/08/31)
○日本生薬学会論文賞(2011/09/24)

このページの先頭へ

S