本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2025年03月30日

古山 渓行 (ふるやま たにゆき) 准教授 FURUYAMA, Taniyuki

メール 研究室ウェブサイト
研究室ウェブサイト

所属組織・役職等

ナノマテリアル研究所

教育分野

【学士課程】
理工学域 物質化学類
【大学院前期課程】
自然科学研究科 物質化学専攻
【大学院後期課程】
自然科学研究科 物質化学専攻

所属研究室等

光機能材料合成グループ TEL:076-234-4786

学歴

【出身大学院】
東京大学 博士課程 大学院薬学系研究科 分子薬学専攻 2010/03 修了
【出身大学】
東京大学  薬学科 2005/03 卒業
【取得学位】
博士(薬学)

職歴

科学技術振興機構 さきがけ研究員(2018/10/01-2022/03/31)
東北大学 大学院理学研究科 助教(2010/07-2015/10)
理化学研究所 先進機能元素化学研究チーム 特別研究員(2010/04-2010/06)

生年月

1982年06月

所属学会

日本化学会
日本薬学会
有機合成化学協会
基礎有機化学会
国際ポルフィリン・フタロシアニン学会
光化学協会

学内委員会委員等

受賞学術賞

○SPP/JPP Young Investigator Awards(2022/07/13)
○令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞(2022/04/20)
○金沢大学先端科学・イノベーション推進機構協力会 第4回若手研究者奨励賞(2018/12/12)
○ICPP 2018 Best Oral Presentation(2018/07/06)
○2017年有機合成化学協会高砂香料工業研究企画賞(2017/12/11)
○平成29年度日本薬学会奨励賞(2017/03/24)
○第9回PCCP賞(2015/03)
○日本化学会第93春季年会 優秀講演賞(2013/04)
○日本化学会第95春季年会 第29回若い世代の特別講演証(2015/03)

このページの先頭へ

S