本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2024年04月08日

水上 喜美子 (みずかみ きみこ) 助教 MIZUKAMI, Kimiko

所属組織・役職等

医薬保健研究域 医学系

教育分野

所属研究室等

学歴

【取得学位】
博士(臨床心理学)

職歴

金沢大学 医薬保健研究域医学系 精神行動科学 助教(2019/04/01-)

生年月

所属学会

学内委員会委員等

受賞学術賞

専門分野

臨床心理学

専門分野キーワード

研究課題

著書

論文

  • 金沢大学附属病院における精神科リエゾンチームの取り組み 水上喜美子, 中村ゆきえ, 坪内清貴, 谷和之, 畠稔, 金田礼三, 菊知充 35巻 1-2号 59-66頁 2021/12/28
  • 高い認知機能を維持する高齢者における脳波の時系列パターンに関する検討 16巻 2022
  • High Phase Synchronization in Alpha Band Activity in Older Subjects With High Creativity 14巻 1-11頁 2020/10/22 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 認知症の啓発活動“ほんわか手帖”について子育て世代に向けて 水上喜美子 仁愛大学附属心理臨床センター紀要 14巻 43-47頁 2019/04/01 査読無 原著論文 研究論文(大学・研究所等紀要)

講演・口頭発表等

  • 救急・集中治療領域における入院時重症患者対応メディエーターとしての家族支援について (会議名:第6回 日本グリーフ&ビリーブメント学会)(2025/03/02)
  • 救急医療領域における心理職に求められる役割(会議名:日本集中治療医学会第7回東海北陸支部学術集会)(2024/06/12)
  • 金沢大学附属病院における精神科リエゾンチームの活動について(3)-高齢期のせん妄に着目して-(会議名:第35回日本総合病院精神医学会総会)(2022/10)
  • 金沢大学附属病院における精神科リエゾンチームの活動について(2)-せん妄に着目して-(会議名:第34回日本総合病院精神医学会総会)(2021/12/19)
  • 金沢大学附属病院における精神科リエゾンチームの活動について(1) (会議名:第34回日本総合病院精神医学会総会)(2021/12/19)

全て表示

  • 在宅で認知症高齢者を介護し看取った遺族の精神的健康度(会議名:日本グリーフ&ビリーブメント学会 第3回学術大会)(2021/03)
  • 精神科リエゾンにおける高齢患者の特徴について -高度急性期病院からの報告-(会議名:日本老年臨床心理学会第3回大会)(2021/03/20)
  • 認知症高齢者を在宅で介護し看取った妻の悲哀-1事例のSCATによる分析-(会議名:日本グリーフ&ビリーブメント学会 第3回学術大会)(2021/03)
  • 認知症と告知されたあとの家族介護者への心理的支援に関する一考察(会議名:第2回日本老年臨床心理学会)(2019/12/01)
  • 地域における認知症の早期発見に向けた継続的な集団検診について;永平寺町健康長寿プロジェクトからの検討 (会議名:第34回日本老年精神医学会)(2019/06/08)
  • 家族システム・ライフ・ライン・メソッドの開発-質問紙法による大学生家族のライフイベントデータの検討-(会議名:日本家族心理学会第36回大会)(2019/09/22)

その他(報告書など)

芸術・フィールドワーク

特許

共同研究希望テーマ

科研費

○基盤研究(C)(一般)「急性期病院での高齢患者のせん妄の早期発見・介入を目指した心理的支援モデルの構築」(2020-2024) 代表者

競争的資金・寄付金等

○助成金 (2024/04-2025/03) 社会貢献 多職種連携で子どもと家族を 支える診療、さらに研究へ 分野別女性研究人材交流会開催支援 令和3年度文部科学省科学技術人材育成費補助事業ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(先端型)
○助成金 (2020-2021) 研究 3 北陸地区大学大学生に 見られる摂食障害の実 態調査および効果的介 入法の研究 令和2年度北陸地区国立大学学術研究連携支援 北陸地区国立大学学術連携支援事業

共同研究・受託研究実績

A-STEP採択課題

学域・学類担当授業科目

大学院担当授業科目

他大学の客員教授

教育活動(FD)に関する研究

国際事業協力

留学生参加の社会活動

審議会等の参加

講演可能なテーマ

その他公的社会活動

このページの先頭へ