本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2024年04月11日

澤野 達哉 (さわの たつや) 助教 SAWANO, Tatsuya

所属組織・役職等

理工研究域 先端宇宙理工学研究センター

教育分野

【学士課程】
理工学域 数物科学類 物理学コース
【大学院前期課程】
自然科学研究科 数物科学専攻

所属研究室等

宇宙物理学研究室

学歴

【出身大学院】
京都大学大学院 理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻
【出身大学】
京都大学 理学部 理学科
【取得学位】
博士(理学)

職歴

生年月

所属学会

日本物理学会
日本天文学会

学内委員会委員等

受賞学術賞

専門分野

天文学、素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理

専門分野キーワード

高エネルギー宇宙物理学、ガンマ線バースト、X線検出器、ガンマ線検出器、コンプトンカメラ

研究課題

新しい放射線イメージング手法開発によるMeVガンマ線天文学の開拓

重力波天体の電磁波対応天体探査による極限時空における放射過程の研究

著書

論文

  • Imaging performance of wide-field X-ray Transient Localization Experiment onboard microsatellite KOYOH T. Sawano, T. Suzuki, D. Yonetoku, M. Arimoto, T. Yoshida, T. Mihara, and N. Takahashi Journal of Instrumentation 19巻 C03045頁 2024/03/19 査読有 原著論文
  • First observation of MeV gamma-ray universe with bijective imaging spectroscopy using the Electron-Tracking Compton Telescope aboard SMILE-2+ The Astrophysical Journal 2022 査読有 原著論文

講演・口頭発表等

その他(報告書など)

芸術・フィールドワーク

特許

共同研究希望テーマ

○宇宙環境における放射線撮像分光
○イメージング手法を用いた放射線環境モニタリング

科研費

○若手研究「超小型衛星に搭載したX線撮像検出器による重力波源極限環境の探究」(2021-2024) 代表者

競争的資金・寄付金等

共同研究・受託研究実績

A-STEP採択課題

学域・学類担当授業科目

○物理実験2B(2023)
○物理実験2(2023)
○物理実験2A(2023)
○熱統計力学演習1b(2023)
○物理実験1(2023)
○物理実験2(2023)
○物理実験1B(2023)
○宇宙物理学(2023)
○宇宙物理学(2023)
○物理実験1(2023)
○物理実験1A(2023)
○熱統計力学演習1a(2023)
○プレゼン・ディベート論(2023)
○アカデミックスキル(2023)
○物理実験2(2022)
○熱統計力学演習1(2022)
○アカデミックスキル(2022)
○熱統計力学1(2022)
○熱統計力学1(2022)
○物理実験1(2022)
○物理実験2(2022)
○物理実験1(2022)
○熱統計力学演習1(2022)
○プレゼン・ディベート論(2022)
○アカデミックスキル(2021)
○プレゼン・ディベート論(2021)
○物理実験2(2021)
○熱統計力学演習1(2021)
○物理実験1(2021)
○初学者ゼミⅠ(2020)
○物理実験2(2020)

大学院担当授業科目

○宇宙物理学b(2023)
○宇宙物理学a(2023)
○衛星設計開発B(2023)
○衛星システム(2023)
○衛星システム(2023)
○宇宙物理学b(2022)
○宇宙物理学a(2022)
○衛星システム(2022)
○衛星システム(2022)
○宇宙物理学a(2021)
○衛星設計開発B(2021)
○宇宙物理学b(2021)
○衛星システム(2021)
○衛星設計開発B(2020)
○衛星システム(2020)
○宇宙物理学a(2020)
○宇宙物理学b(2020)

他大学の客員教授

教育活動(FD)に関する研究

国際事業協力

留学生参加の社会活動

審議会等の参加

講演可能なテーマ

その他公的社会活動

このページの先頭へ