本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2025年04月01日

坂本 二郎 (さかもと じろう) 教授 SAKAMOTO Jiro

メール 研究室ウェブサイト
研究室ウェブサイト

所属組織・役職等

設計製造技術研究所
教授
学長補佐(社会共創担当)
新学術創成研究機構長
大学院 新学術創成研究科長
最新の詳細情報はresearchmapへ

教育分野

【学士課程】
融合学域 スマート創成科学類
理工学域 フロンティア工学類
【大学院前期課程】
新学術創成研究科 融合科学共同専攻
自然科学研究科 フロンティア工学専攻
【大学院後期課程】
新学術創成研究科 融合科学共同専攻
自然科学研究科 機械科学専攻

所属研究室等

バイオニックデザイン研究室 TEL:076-234-4667 FAX:076-234-4668

学歴

【出身大学院】
金沢大学 修士課程 工学研究科 機械工学 1988 修了
【出身大学】
金沢大学 工学部 機械工学 1986 卒業
【取得学位】
工学修士
博士(学術)

職歴

金沢大学 大学院 新学術創成研究科 研究科長(2022/04-)
金沢大学 先端科学・社会共創推進機構 副機構長(2020/04-2024/03)
金沢大学 設計製造技術研究所 教授(2019/06-)
金沢大学 学長補佐(併任)(2014/04-)
金沢大学 新学術創成研究機構 教授(併任)(2019/06-2021/03)
金沢大学 新学術創成研究機構 教授(2016/08-2019/05)
金沢大学 理工研究域 機械工学系 教授(2008/05/01-2016/07/31)
金沢大学 大学院自然科学研究科 准教授(2007/04/01-2008/04/30)
金沢大学 大学院自然科学研究科 助教授(2000/04/01-2007/03/31)
金沢大学 工学部 助教授(1999/04/01-2000/03/31)
文部科学省在外研究員 米国アイオワ大学 研究員(1995/03/25-1996/03/24)
金沢大学 工学部 助手(1988/04/01-1999/03/31)

生年月

1963年03月

所属学会

日本機械学会
日本設計工学会
看護理工学会
日本臨床バイオメカニクス学会
日本生体医工学会
日本運動器科学会
アジア太平洋バイオメカニクス学会連合
International Society of Biomechanics

学内委員会委員等

○環境マネジメント小委員会 委員長(2009-2013)
○環境委員会 委員(2009-2013)
○カリキュラム検討委員会 委員(2010-2010)
○金沢大学理工・金沢美大合同シンポジウム実行委員 委員(2010-2014)
○学生募集委員会 委員(2012-2012)
○理工学域学生募集・広報委員会 委員長(2012-2013)
○男女共同参画キャリアデザインラボラトリー 委員(2012-2014)
○男女共同参画推進委員会 委員(2012-2014)
○学生募集委員会 委員長(2014-2015)
○グローバルサイエンスキャンパス(GSC)運営委員会 委員(2016-2017)

受賞学術賞

○日本機械学会バイオエンジニアリング部門 2019年度 業績賞(2020/06)
○ISFA 2018 Best Paper Awards (Application)(2018/06)
○日本機械学会120周年記念功労者表彰(2017/11)
○平成29年度科研費審査委員表彰(2017/10)
○第5回ネイチャーインダストリーアワード特別賞(2016/11/30)
○第4回看護理工学会学術集会優秀ポスター賞(2016/10/10)
○日本機械学会北陸信越支部 優秀講演賞(学生の部・日本機械学会フェロー賞)(2016/03/05)
○2010年度JBSE最優秀グラフィックス賞(2011/01/01)
○日本骨粗鬆症学会優秀演題賞(2007/11)
○日本機械学会賞(論文)(2004/04/09)
○日本機械学会バイオエンジニアリング部門瀬口賞(2000/01/13)
○NCP研究会瀬口フロンティア賞(1993/12/12)
○米国機械学会電子パッケージング優秀論文賞(1992/04/09)
○日本機械学会畠山賞(1986/03/01)

このページの先頭へ

S