本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2025年03月30日

上田 長生 (うえだ ひさお) 教授 Hisao Ueda

メール

所属組織・役職等

人間社会研究域 人文学系 人間社会研究域
教授

教育分野

【学士課程】

人間社会学域 国際学類 日本・日本語教育コース
【大学院前期課程】
人間社会環境研究科 人文学専攻
【大学院後期課程】
人間社会環境研究科 人文学コース

所属研究室等

人文学類歴史学プログラム TEL:076-264-5321 FAX:076-264-5362

学歴

【出身大学院】
大阪大学大学院 博士課程 文学研究科 文化形態論 2008/03 修了
立命館大学大学院 修士課程 文学研究科 日本史学専修 2002/03 修了
【出身大学】
立命館大学 文学部 史学科 2000/03 卒業
【取得学位】
博士(文学)

職歴

金沢大学 人間社会研究域 教授(2024/03/01-)

生年月

1978年01月

所属学会

加能地域史研究会 運営委員(2021-2024)
いしかわ歴史資料保全ネットワーク 事務局長(2024-2026)
加賀藩研究ネットワーク 運営委員(2016-2024)
北陸史学会 運営委員(2014-2024)
越中史檀会
大阪歴史学会 編集委員(2012-2013)
大阪歴史科学協議会 編集委員(2002-2004)
日本史研究会 総務委員(2000-2002)
歴史学研究会
歴史科学協議会
奈良歴史研究会
北陸都市史学会

学内委員会委員等

○広報・学生募集委員 委員(2024-2024)
○2025年度入学者選抜試験における「総合問題」学力検査問題作成委員 委員長(2024-2024)
○2025年度入学者選抜試験における「総合問題」学力検査答案調査委員 委員長(2024-2024)
○人間社会環境研究科入試担当(博士前期課程)WG 委員(2024-2024)
○人間社会環境研究科博士前期課程人文学専攻入試実施委員 委員(2024-2024)
○コレクション検討ワーキンググループ(電子化・資料保存サブグループ) 委員(2024-2024)
○教員養成委員会(2023-2023)
○教職WG 委員(2023-2023)
○国際学類キャリア形成支援委員会 委員長(2022-2023)
○国際学類財務委員会 委員(2022-2022)
○図書館コレクション検討ワーキンググループ(電子化・資料保存サブグループ) 委員(2022-2023)
○入学者選抜試験における学力検査問題作成委員会 委員(2020-2020)
○国際学類財務委員会 委員(2020-2020)
○国際学類教務・学生生活委員会 委員長(2020-2020)
○人間社会学域教務・学生生活委員会 委員(2020-2020)
○歴史言語文化学系科研費獲得対策委員 委員(2019-2020)
○入学者選抜試験における学力検査問題作成委員会 委員(2017-2017)
○キャリア形成支援委員会 委員長(2018-2019)
○教務・学生生活委員会 委員(2016-2019)
○キャリア形成支援委員 委員(2014-2017)
○広報・学生募集委員 委員(2013-2015)

受賞学術賞

このページの先頭へ

S