櫻井 博 (さくらい ひろし) 教授 SAKURAI Hiroshi
所属組織・役職等
医薬保健研究域 保健学系
教育分野
【学士課程】
医薬保健学域 保健学類 検査技術科学専攻
【大学院前期課程】
医薬保健学総合研究科 保健学専攻
【大学院後期課程】
医薬保健学総合研究科 保健学専攻
所属研究室等
生命科学実験室 TEL:076-265-2588 FAX:076-234-4360
学歴
【出身大学院】
東京都立大学 博士課程 理学研究科 生物学専攻 1990
【出身大学】
東京都立大学 理学部 生物学科 1985/03 卒業
【取得学位】
理学博士
職歴
慶應義塾大学 医学部 分子遺伝学研究部門 助手(1990/05/01-1996/03/31)
金沢大学 医学部(1996/04/01-1998/12/31)
金沢大学 医学部(1999/01/01-)
生年月
1963年03月
所属学会
日本分子生物学会
日本分子生物学会
日本分子生物学会
日本分子生物学会
日本分子生物学会
学内委員会委員等
○医療科学領域領域長 その他(2022-2023)
○FD委員会 委員(2022-2023)
○教務委員会 委員(2017-2017)
○教務委員会 委員(2016-)
○医学倫理審査委員会保健学系専門委員会 委員(2015-2015)
○医学倫理審査委員会保健学系専門委員会 委員長(2014-2014)
○医学倫理審査委員会保健学系専門委員会 委員(2013-2013)
受賞学術賞
専門分野
分子生物学
専門分野キーワード
ストレス、酵母
研究課題
酵母転写因子GAL11による転写制御
ストレス応答機構に関する研究
著書
- 転写因子・転写制御キーワードブック 羊土社 2006/08 共著 田村隆明、山本雅之編
- Transcription regulation in eukariotes Human Frontier Science Program 1999/09 原著書 共著 H. Sakruai, C.D. Allisほか18名
- 転写因子研究1999 1999/02 桜井博、田村隆明ほか48名 17巻 3号 199-205頁
- バイオサイエンス新用語ライブラリー「転写因子」 羊土社 1999/12 原著書 共著 桜井博、田村隆明ほか88名
- 分子生物学プロトコール 南江堂 1999/12 原著書 共著 桜井博、小池克朗ほか74名
論文
- A genome-wide analysis of transcriptional effect of Gal11 in Saccharomyces cerevisiae. T. Fukasawa, M. Fukuma, K.-I. Yano, H. Sakurai DNA Research 8巻 1号 1-9頁 2001/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Activator-specific requirement for the general transcription factor IIE in yeast. H. Sakurai, T. Fukasawa Biochemical and Biophysical Research Communications 261巻 3号 734-739頁 1999/08 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Functional connections between Mediator components and general transcription factors of Saccharomyces cerevisiae. H. Sakurai, T. Fukasawa The Journal of Biological Chemistry 275巻 47号 37251-37256頁 2000/11 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Functional Correlation among Gal11, TFIIE, and TFIIH in Saccharomyces cerevisiae. Gal11 and TFIIE cooperatively enhance TFIIH-mediated phosphorylation of RNA polymerase II carboxy-terminal domain sequences. H. Sakurai, T. Fukasawa The Journal of Biological Chemistry 273巻 16号 9534-9538頁 1998/04 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Promoter structure-dependent functioning of the general transcription factor IIE in Saccharomyces cerevisiae. H. Sakurai, T. Ohishi, T. Fukasawa The Journal of Biological Chemistry 272巻 25号 15936-15942頁 1997/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Transcription initiation mediated by initiator binding protein in Saccharomyces cerevisiae. T. O. Shofuda, Y. Suzuki, K.-I. Yano, H. Sakurai, T. Fukasawa Biochemical and Biophysical Research Communications 255巻 1号 157-163頁 1999/02 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Yeast Gal11 and Transcription Factor IIE Function Through a Common Pathway in Transcriptional Regulation. H. Sakurai, T. Fukasawa The Journal of Biological Chemistry 272巻 51号 32663-32669頁 1997/12 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Artificial recruitment of certain Mediator components affects requirement of basal transcription factor IIE. H. Sakurai and T. Fukasawa GENES TO CELLS 8巻 1号 41-51頁 2003/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- A novel domain of the yeast heat shock factor that regulates its activation function. H. Sakurai and T. Fukasawa BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 261巻 3号 734-739頁 2001/09 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Identification of a novel class of target genes and a novel type of binding sequence of heat shock transcription factor in Saccharomyces cerevisiae. Yamamoto, A., Mizukami, Y., Sakurai, H. JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 280巻 12号 11911-11919頁 2005/03 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Saccharomyces cerevisiae heat shock transcription factor regulates cell wall remodeling in response to heat shock. Imazu, H., Sakurai, H. Eukaryotic Cell 4巻 6号 1050-1056頁 2005/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Phosphorylation of the yeast heat shock transcription factor is implicated in gene-specific activation dependent on the architecture of the heat shock element. Hashikawa, N., Sakurai, H. MOLECULAR AND CELLULAR BIOLOGY 24巻 9号 3648-3659頁 2004/05 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Stress-induced transcription of the endoplasmic reticulum oxidoreductin gene ERO1 in the yeast Saccharomyces cerevisiae. MOLECULAR GENETICS AND GENOMICS 275巻 1号 89-96頁 2006/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Mutated yeast heat shock transcription factor activates transcription independently of hyperphosphorylation. JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 281巻 7号 3936-3942頁 2006/02 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- The DNA-binding domain of yeast Hsf1 regulates both DNA binding and transcriptional activities. BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 346巻 4号 1324-1329頁 2006/08 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Different mechanisms are involved in the transcriptional activation by heat shock transcription factor through different types of heat shock elements. JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 282巻 14号 10333-10340頁 2007/04 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Interaction between heat shock transcription factors (HSFs) and divergent binding sequences: binding specificities of yeast HSFs and human HSF1. JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 282巻 18号 13334-13341頁 2007/05 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Role of heat shock transcription factor in the Saccharomyces cerevisiae oxidative stress response. Eukaryotic Cell 6巻 8号 1373-1379頁 2007/08 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- HSF1 activation inhibits rapamycin resistance and TOR signaling in Yeast revealed by combined proteomic and genetic analysis. PLoS One 3巻 2号 e1598頁 2008/02 査読有 原著論文
- Regulation of thermotolerance by stress-induced transcription factors in Saccharomyces cerevisiae. Eukaryotic Cell 7巻 5号 783-790頁 2008/05 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Differential recognition of heat shock elements by members of the heat shock transcription factor family. Yamamoto N, Takemori Y, Sakurai M, Sugiyama K, Sakurai H FEBS Journal 276巻 1962-1974頁 2009/04 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Diversity in DNA recognition by heat shock transcription factors (HSFs) from model organisms. FEBS LETTERS 585巻 1293-1298頁 2011/05 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Binding affinities and interactions among different heat shock element types and heat shock factors in rice (Oryza sativa L.). FEBS Journal 2011/10 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Novel aspects of heat shock factors: DNA recogniton, chromatin modulation and gene expression. FEBS Journal 277巻 4140-4149頁 2010/10 査読有 総説 研究論文(学術雑誌)
- A unified nomenclature for protein subunits of Mediator complexes linking transcriptional regulators to RNA polymerase II. Bourbon, H. M., Sakurai, H. MOLECULAR CELL 14巻 553-557頁 2004/06 査読有 解説 研究論文(学術雑誌)
- Galactose transporters discriminate steric anomers at the cell surface in yeast. FEMS Yeast Research 9巻 723-732頁 2009/06 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Carboxy-terminal region of the yeast heat shock factor contains two domains that make transcription independent of the TFIIH protein kinase. GENES TO CELLS 8巻 12号 951-961頁 2003/12 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- In vitro transcription systems from cultured cells and fat body tissue of the silkworm, Bombyx mori. E. Mine, H. Sakruai, S. Izumi, S. Tomino MOLECULAR BIOTECHNOLOGY 8巻 79-88頁 1997/08 査読無 解説 研究論文(学術雑誌)
- 熱ショック転写因子によるストレス応答の制御 生化学 77巻 4号 347-350頁 2005/09 査読無 総説 研究論文(学術雑誌)
- DNA-binding and transcriptional activities of human HSF4 containing mutations that associate with congenital and age-related cataracts. Enoki, Y., Mukoda, Y., Furutani, C. and Sakurai, H. BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-MOLECULAR BASIS OF DISEASE 1802巻 749-753頁 2010/06 査読有 原著論文
- Mutational analysis of human heat-shock transcription factor 1 reveals a regulatory role for oligomerization in DNA-binding specificity. Biochemical Journal 424巻 253-261頁 2009/12 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Regulation of chaperone gene expression by heat shock transcription factor in Saccharomyces cerevisiae: Importance in normal cell growth, stress resistance, and longevity FEBS LETTERS 2011/09 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Stress-induced transcription of regulator of G protein signaling 2 (RGS2) by heat shock transcription factor HSF1. Ota, A., Sawai, M. and Sakurai, H. Biochimie 95巻 1432-1436頁 2013/04 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Evolutionarily conserved domain of heat hock transcription factor negatively regulates oligomerization and DNA binding. Ota, A., Sawai, M. and Sakurai, H. BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-GENE STRUCTURE AND EXPRESSION 1829巻 9号 930-936頁 2013/09 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Dynamic regulation of extracellular signal-regulated kinase (ERK) by protein phosphatase 2A regulatory subunit B56gamma1 in nuclei induces cell migration. Kawahara, E., Maenaka, S., Shimada, E., Nishimura, Y. and Sakurai, H. PLoS One 8巻 5号 e63727 頁 2013/05 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- PP2A and its adapter protein IER5 induce the DNA-binding ability and target gene expression of E2F1 via dephosphorylation at serine 375 Hiroto Takeuchi, Mayuko Koga, Kuriko Doi, Hiroshi Sakurai Biochim Biophys Acta Gene Regul Mech 1866巻 3号 194960頁 2023/09 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- PP2A-B55 and its adapter proteins IER2 and IER5 regulate the activity of RB family proteins and the expression of cell cycle-related genes. Doi, K., Takeuchi, H. and Sakurai, H. FEBS Journal 290巻 2号 745-762頁 2023/02 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- IER family proteins are regulators of protein phosphatase PP2A and modulate the phosphorylation status of CDC25A. Ueda T, Kohama Y, Sakurai H. Cellular Signalling 55巻 81-89頁 2019/03 査読有 原著論文
- Regulation of the stability and activity of CDC25A and CDC25B by protein phosphatase PP2A and 14-3-3 binding. Cellular Signalling 54巻 10-16頁 2019/02 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- TAF7 is a heat-inducible unstable protein and is required for sustained expression of heat shock protein genes. FEBS Journal 285巻 3215-3224頁 2018/09 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- GADD45 family proteins suppress JNK signaling by targeting MKK7. 635巻 1-7頁 2017/12/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Activation of ERK/IER3/PP2A-B56 positive feedback loop in lung adenocarcinoma by allelic deletion of B56 gene. Ito, T., Ozaki, S., Chanasong, R., Mizutani, Y., Oyama, T., Sakurai, H., Matsumoto, I., Takemura, H. and Kawahara, E. Oncology Reports 35巻 5号 2635-2642頁 2016/05/01 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- Heme orientation of cavity mutant hemoglobins (F8His→Gly) in either or subunits: Circular dichroism, 1H NMR, and resonance Raman studies. Nagai, M., Nagai, Y., Aki, Y., Sakurai, H., Mizusawa, N., Ogura, T., Kitagawa, T., Yamamoto, Y. and Nagatomo, S. Chirality 28巻 8号 585-592頁 2016/08 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- HSF1 transcriptional activity is modulated by IER5 and PP2A/B55. Ishikawa Y, Kawabata S, Sakurai H. FEBS Letters 589巻 1150-1155頁 2015/06 査読有 原著論文
- An origin of cooperative oxygen binding of human adult hemoglobin: different roles of the and subunits in the 22 tetramer. Nagatomo, S., Nagai, Y., Aki, Y., Sakurai, H., Imai, K., Mizusawa, N., Ogura, T., Kitagawa, T. and Nagai, M. PLoS One 10巻 e0135080頁 2015/04 査読有
- Involvement of propionate side chains of the heme in circular dichroism of myoglobin: Experimental and theoretical analysis. Nagai, M., Kobayashi, C., Nagai, Y., Imai, K., Mizusawa, H., Sakurai, H., Neya, S., Kayanuma, M., Shoji, M. and Nagatomo, S. J. Phys. Chem. B 119巻 4号 1275-1287頁 2015/01 査読有 原著論文
- Heat-induced expression of the immediate-early gene IER5 and its involvement in the proliferation of heat-shocked cells. Ishikawa Y, Sakurai H. FEBS Journal 282巻 332-340頁 2015/01 査読有 原著論文
- Heat shock transcription factor HSF1 regulates the expression of the Huntingtin-interacting protein HYPK. Sakurai H, Sawai M, Ishikawa Y, Ota A, Kawahara E Biochim. Biophys. Acta 1840巻 1181-1187頁 2014/04 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
- The proto-oncogene JUN is a target of the heat shock transcription factor HSF1. Sawai M, Ishikawa Y, Ota A, Sakurai H. FEBS Journal 280巻 6672-6680頁 2013/12 査読有 原著論文
- Immediate-early response 5 (IER5) interacts with protein phosphatase 2A and regulates the phosphorylation of ribosomal protein S6 kinase and heat shock factor 1. Kawabata S, Ishita Y, Ishikawa Y, Sakurai H. FEBS Letters 589巻 3679-3685頁 2015/10 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
講演・口頭発表等
- PP2A/IER5‒MDM2‒p53経路によるp53転写活性の制御(会議名:第46回日本分子生物学会年会)(2023/12/07)
- 転写調節因子E2F1の脱リン酸化によるアポトーシス標的遺伝子の発現誘導(会議名:第46回日本分子生物学会年会)(2023/12/07)
- 転写調節因子E2F1のリン酸化による機能制御(会議名:第45回日本分子生物学会年会)(2022/12/01)
- Protein phosphatase PP2AアダプタータンパクによるRbのリン酸化と活性の制御(会議名:第44回日本分子生物学会年会)(2021/12/02)
- プロテインホスファターゼ2AとモジュレータータンパクによるRb活性の調節(会議名:第42回日本分子生物学会年会)(2019/12)
- プロテインホスファターゼ2Aとアダプタータンパクによる細胞周期遺伝子の発現調節(会議名:第43回日本分子生物学会年会)(2020/12/02)
- 14-3-3タンパクによるCDC25の安定性と活性調節(会議名:第41回日本分子生物学会年会)(2018/12)
- プロテインホスファターゼPP2A/調節タンパクIER5によるCDC25Bの活性調節(会議名:第40回日本分子生物学会年会)(2017/12/06)
- 初期応答遺伝子IERタンパク質群によるprotein phosphatase 2A活性の制御(会議名:第40回日本分子生物学会年会)(2017/12/06)
- DNA損傷誘導性タンパクGADD45による熱ショック応答とMAPキナーゼの制御(会議名:第39回日本分子生物学会年会)(2016/11/30)
- 熱ショック細胞内でのTBP-associated factor TAF7の機能(会議名:第38回日本分子生物学会年会)(2015/12/01)
- 初期応答遺伝子IER5によるProtein Phosphatase 2A活性の制御(会議名:第38回日本分子生物学会年会)(2015/12/01)
- IER5とPP2A B55サブユニットによるHSF1リン酸化の制御(会議名:第37回日本分子生物学会年会)(2014/11/25)
- 原がん遺伝子JUNは熱ショック転写因子HSF1のターゲットとなる(会議名:第36回日本分子生物学会年会)(2013/12/03)
- 熱ショック転写因子HSF1によるIER5遺伝子の発現調節(会議名:第36回日本分子生物学会年会)(2013/12/03)
- Functional correlation among Gal11, TFIIE, and TFIIH in Saccharomyces cerevisiae.(会議名:7th Human Frontier Science Program Workshop)(1998/12)
その他(報告書など)
芸術・フィールドワーク
特許
共同研究希望テーマ
○新しい分子生物学的手法の開発
科研費
○奨励研究(A)(1968-2001)「基本転写因子のプロモーター構造特異的な作用機構」(1997-) 代表者
○特定領域研究(A)(1998-2001)「転写調節における基本転写因子とプロモーターの特異的相互作用」(1998-) 代表者
○奨励研究(A)(1968-2001)「基本転写因子のプロモーター構造特異的な作用機構」(1998-) 代表者
○特定領域研究(A)(1998-2001)「転写調節因子およびプロモーター構造に特異的な転写開始機構」(1999-) 代表者
○奨励研究(A)(1968-2001)「転写開始から伸長反応への移行における転写因子の作用機構」(1999-) 代表者
○特定領域研究(A)(1998-2001)「転写開始複合体を形成するタンパク質間の遺伝子特異的な相互作用」(2000-)
○特定領域研究(A)(1998-2001)「転写開始複合体を形成するタンパク質間の遺伝子特異的な相互作用」(2000-) 代表者
○奨励研究(A)(1968-2001)「転写開始から伸長反応への移行における転写因子の作用機構」(2000-) 代表者
○基盤研究(C)「熱ショック転写因子と転写開始複合体の相互作用」(2001-) 代表者
○基盤研究(C)「熱ショック転写因子による多様な塩基配列の認識と生物間での普遍性」(2007-2008) 代表者
○基盤研究(C)「ストレス応答における熱ショック転写因子のリン酸化制御」(2004-) 代表者
○基盤研究(C)「熱ショック転写因子による多様な塩基配列の認識と生物間での普遍性」(2007-) 代表者
○基盤研究(C)「熱ショック転写因子による遺伝子特異的な転写制御機構」(2009-)
○基盤研究(B)(一般)「運動と非アルコール性脂肪肝炎の改善をつなぐ制御分子機構の解明」(2022-2025) 分担者
○基盤研究(C)(一般)「プロテインホスファターゼPP2Aによるシグナル伝達と細胞増殖の制御」(2020-2022) 代表者
○基盤研究(C)「タンパク質ミスフォールディングに注目したうつ病発症メカニズムの解明」(2019-2021) 分担者
○基盤研究(C)「熱ショック転写因子によるシャペロン非依存的恒常性維持機構の解明」(2016-2018) 代表者
○基盤研究(C)「熱ショック転写因子による遺伝子特異的な転写制御機構」(2009-2011) 代表者
○基盤研究(C)「熱ショック転写因子によるシャペロン非依存的恒常性維持機構の解明」(2016-2018) 代表者
競争的資金・寄付金等
共同研究・受託研究実績
○タンパク質ミスフォールディングに注目したうつ病発症メカニズムの解明(2019-2021)
A-STEP採択課題
学域・学類担当授業科目
○遺伝子診断学(2023)
○分子生物学(2023)
○生化学(2023)
○分子生物学(2023)
○生化学実習(2023)
○遺伝子診断学(2023)
○生化学(2023)
○生化学(2023)
○生物化学演習(2023)
○生化学(2023)
○生物化学演習(2023)
○細胞・分子生物学(2023)
○データサイエンス基礎(2023)
○細胞・分子生物学(2023)
○細胞・分子生物学(2022)
○細胞・分子生物学(2022)
○データサイエンス基礎(2022)
○組み換えDNA演習(2022)
○遺伝子診断学(2022)
○生化学(2022)
○組み換えDNA演習(2022)
○生化学(2022)
○遺伝子診断学(2022)
○生化学実習(2022)
○分子生物学演習(2022)
○遺伝子解析学演習(2022)
○生命科学実験(2022)
○生命科学実験(2022)
○生化学(2022)
○細胞・分子生物学(2021)
○データサイエンス基礎(2021)
○細胞・分子生物学(2021)
○遺伝子診断学(2021)
○遺伝子解析学演習(2021)
○生化学実習(2021)
○生化学(2021)
○生命科学実験(2021)
○生命科学実験(2021)
○生化学(2021)
○分子生物学演習(2021)
○組み換えDNA演習(2021)
○生化学(2020)
○生化学実習(2020)
○分子生物学演習(2020)
○組み換えDNA演習(2020)
○遺伝子解析学演習(2020)
○生化学(2020)
○生命科学実験(2020)
○生命科学実験(2020)
○生命科学実験(2020)
○生命科学実験(2020)
○遺伝子診断学(2020)
○遺伝子診断学(2020)
○臨床化学臨地実習(2020)
○情報処理基礎(2020)
○細胞・分子生物学(2020)
○細胞・分子生物学(2020)
○細胞・分子生物学(2020)
大学院担当授業科目
○腫瘍検査学特講演習(2023)
○腫瘍検査学特別研究(2023)
○腫瘍検査学特別研究(2023)
○腫瘍検査学特別研究(2023)
○腫瘍検査学特講演習(2023)
○腫瘍検査学特別研究(2023)
○腫瘍検査学特別研究(2023)
○腫瘍検査学特別研究(2023)
○腫瘍検査学特講演習(2023)
○腫瘍検査学特講演習(2023)
○腫瘍検査学特別研究(2023)
○腫瘍検査学特別研究(2023)
○腫瘍検査学特別研究(2023)
○腫瘍検査学特別研究(2023)
○腫瘍検査学特別研究(2023)
○腫瘍検査学特別研究(2023)
○腫瘍検査学特講(2023)
○腫瘍検査学特別研究(2023)
○腫瘍検査学特講(2023)
○腫瘍検査学特別研究(2023)
○腫瘍検査学特別研究(2023)
○腫瘍検査学特別研究(2023)
○腫瘍検査学特講(2023)
○腫瘍検査学特講(2023)
○腫瘍検査学特別研究(2023)
○腫瘍検査学特別研究(2023)
○異分野研究探査Ⅰ(2023)
○腫瘍分子生物学演習(2023)
○腫瘍検査学課題研究(2023)
○腫瘍検査学課題研究(2023)
○腫瘍検査学課題研究(2023)
○腫瘍検査学課題研究(2023)
○腫瘍検査学課題研究(2023)
○腫瘍検査学課題研究(2023)
○腫瘍分子生物学演習(2023)
○腫瘍検査学課題研究(2023)
○腫瘍検査学課題研究(2023)
○腫瘍検査学課題研究(2023)
○腫瘍検査学課題研究(2023)
○腫瘍検査学課題研究(2023)
○腫瘍分子生物学演習(2023)
○腫瘍分子生物学演習(2023)
○腫瘍検査学課題研究(2023)
○異分野研究探査 Ⅱ(2023)
○異分野研究探査 I(2023)
○腫瘍検査学課題研究(2023)
○腫瘍検査学課題研究(2023)
○腫瘍検査学課題研究(2023)
○腫瘍分子生物学特論(2023)
○腫瘍分子生物学特論(2023)
○腫瘍検査学課題研究(2023)
○医用検査科学研究方法論(2023)
○医用検査科学研究方法論(2023)
○腫瘍検査学課題研究(2023)
○腫瘍分子生物学特論(2023)
○腫瘍分子生物学特論(2023)
○腫瘍検査学課題研究(2023)
○腫瘍検査学課題研究(2023)
○腫瘍検査学課題研究(2023)
○異分野研究探査Ⅰ(4月入学)(2023)
○異分野研究探査Ⅰ(4月入学)(2023)
○異分野研究探査Ⅰ(2023)
○異分野研究探査I(2023)
○異分野研究探査Ⅰ(2023)
○腫瘍検査学特別研究(2022)
○腫瘍検査学特講演習(2022)
○腫瘍検査学特別研究(2022)
○腫瘍検査学特別研究(2022)
○腫瘍検査学特講演習(2022)
○腫瘍検査学特別研究(2022)
○腫瘍検査学特講(2022)
○腫瘍検査学特別研究(2022)
○腫瘍検査学特別研究(2022)
○腫瘍検査学特別研究(2022)
○腫瘍検査学特別研究(2022)
○腫瘍検査学特別研究(2022)
○腫瘍検査学特別研究(2022)
○腫瘍検査学特講(2022)
○腫瘍検査学特別研究(2022)
○腫瘍検査学特別研究(2022)
○腫瘍分子生物学演習(2022)
○腫瘍検査学課題研究(2022)
○腫瘍検査学課題研究(2022)
○腫瘍分子生物学演習(2022)
○保健学研究概論(2022)
○腫瘍分子生物学特論(2022)
○医用検査科学研究方法論(2022)
○腫瘍検査学課題研究(2022)
○腫瘍分子生物学特論(2022)
○腫瘍検査学課題研究(2022)
○腫瘍検査学特別研究(2021)
○腫瘍検査学特講演習(2021)
○腫瘍検査学特講(2021)
○保健学研究概論(2021)
○腫瘍検査学課題研究(2021)
○腫瘍分子生物学演習(2021)
○腫瘍分子生物学特論(2021)
○医用検査科学研究方法論(2021)
○腫瘍検査学特講(2020)
○腫瘍検査学特別研究(2020)
○腫瘍検査学特講演習(2020)
○保健学研究概論(2020)
○腫瘍分子生物学演習(2020)
○腫瘍分子生物学特論(2020)
○腫瘍検査学課題研究(2020)
○医用検査科学研究方法論(2020)
○腫瘍検査学特講(2016)
○腫瘍検査学課題研究(2016)
○腫瘍分子生物学演習(2016)
○腫瘍分子生物学特論(2016)
○医用検査科学研究方法論(2016)
○腫瘍検査学特講演習(2016)
○腫瘍検査学特別研究(2016)
○保健学研究方法論(2015)
○医用検査科学研究方法論(2015)
○腫瘍検査学課題研究(2015)
○腫瘍分子生物学演習(2015)
○腫瘍分子生物学特論(2015)
○腫瘍検査学特講演習(2015)
○腫瘍検査学特別研究(2015)
○腫瘍検査学特講(2015)
○腫瘍検査学特別研究(2014)
○腫瘍検査学特講演習(2014)
○腫瘍検査学特講(2014)
○保健学研究方法論(2014)
○腫瘍分子生物学特論(2014)
○腫瘍検査学課題研究(2014)
○腫瘍分子生物学演習(2014)
○医用検査科学研究方法論(2014)
他大学の客員教授
教育活動(FD)に関する研究
国際事業協力
留学生参加の社会活動
審議会等の参加
講演可能なテーマ
○遺伝子のはたらき