本文へジャンプ

研究者情報

データ更新日:2024年03月29日

池内 里美 (いけうち さとみ) 助教 IKEUCHI, Satomi

メール

所属組織・役職等

医薬保健研究域 保健学系

教育分野

所属研究室等

学歴

職歴

生年月

所属学会

学内委員会委員等

受賞学術賞

専門分野

専門分野キーワード

研究課題

著書

論文

  • Difficulties in suicide prevention facing primary healthcare workers based on the characteristics of people with suicide risk and healthcare systems,(自殺リスクのある人々の特性と医療制度に基づく一次医療従事者が直面する自殺予防の難しさ) Koji Tanaka, Satomi Ikeuchi  journal of Advanced Nursing 2022/12/04 査読有 原著論文 研究論文(学術雑誌)
  • 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う幼児を持つ母親の育児感情の実態とその関連要因―生活環境とメンタルヘルスに焦点をあてて― 丸山 美虹, 汪 暁蓓, 髙橋 裕太朗, 池内 里美, 岡本 理恵, 表 志津子 日本看護科学会誌 42巻 632-641頁 2022/04
  • 住民と専門職の一体的活動による健やかな看取り環境創造モデル―石川県羽咋市での取り組み― 板谷 智也 池内 里美 戸上 央 栁原 清子  地域ケアリング 2022/07 査読無 解説
  • Temperament and professional quality of life among Japanese nurses. Nursing open 7巻 3号 700頁 2020/05 研究論文(学術雑誌)
  • 若年性認知症を有する従業員の就労継続に関する事業場の認識 表 志津子,石渡 丈子,岡本 理恵,中田 明恵[市森],森河 裕子,小山 善子,池内 里美,奥野 敬生,高橋 裕太朗,城戸 照彦 産業衛生学雑誌 62巻 3号 127頁 2020/05 

全て表示

  • 小中学生に対する薬物乱用防止教育を実践した医学生・看護学生の学びの体験 田中 浩二,中島 素子,櫻井 勝,池内 里美,津田 龍佑 北陸公衆衛生学会誌 46巻 1号 10頁 2019/10
  • 高齢者の保健福祉サービス利用に関する研究~人的サービスを阻害する要因 岡留加奈子,高井佐千子,池内里美,中野敏子,中村和美,山口有子 藍野学院短期大学地域専攻科,地域看護研究集録 5巻 75頁 1998 査読無 学位論文(その他)
  • 大学生ボランティアが行う中学生を対象とした薬物乱用防止教育の取り組みとその効果について 中島 素子,櫻井 勝,池内 里美,田中 浩二,津田 龍佑 北陸公衆衛生学会誌 46巻 2号 31頁 2020/03
  • 米国における看護教員の授業力向上の取り組み 池内 里美,合田 友美,木原 俊行,西田 好江 Journal of Wellness and Health Care 44巻 1号 53頁 2020/08 
  • 従業員が若年認知症と診断された場合の就労継続に対する事業所の意向(Investigation into the factors relating to the intention of workplaces to retain employees diagnosed with Young Onset Dementia) Journal of Wellness and Health Care 44巻 1号 43頁 2020/08 
  • 石川県における治療と仕事の両立支援環境の事業所規模および業種間比較 森河 裕子,田畑 正司,小山 善子,池内 里美,中島 素子 産業衛生学雑誌 62巻 5号 183頁 2020/09 
  • Work-related experiences of people living with young-onset dementia in Japan. Health & social care in the community 2020/09/06 研究論文(学術雑誌)

講演・口頭発表等

  • 看護専門学校教員の授業効力感尺度の開発(会議名:日本看護学教育学会第23回)(2013/08)
  • undamental Capabilities of New Faculty Members for Nursing Programs(会議名:The3th Conference on Public Health in Asia)(2017/04)
  • 看護基礎教育における授業研究の動向の分析(その1)‐看護教員の授業力量の形成に資する授業研究の実態を探る(会議名:日本看護学教育学会第25回)(2015/08)
  • 1年目看護系大学教員のキャリア支援ニーズの実態(会議名:日本看護学教育学会第27回学術集会)(2017/08)
  • 授業研究を通じた看護教員の変容とその要因に関する経験年数比較(会議名:日本看護学教育学会第26回学術集会)(2016/08)

全て表示

  • .看護教育において授業研究を継続するための企画運営上の工夫(会議名:日本看護学教育学会第27回学術集会)(2017/08)
  • 看護教員の授業リフレクションに関する研究-授業者の経験とその変化を確かめる(2013/08)
  • 「仕事と治療の両立」支援に関する調査―障がいや疾病を有する労働者の就業上の配慮に関する事業所の意識および課題(会議名:第90回日本産業衛生学会)(2017/05)
  • 若年性認知症を有する従業員の就労継続の可能性に関する要因の検討(会議名:第76回日本公衆衛生学会総会)(2017/11)
  • 授業研究による若手看護教員の変容とその要因の実態把握(会議名:日本看護学教育学会第26回学術集会)(2016/08)
  • 看護教員養成講習生のGSES得点の変化とその影響要因(2010/08)
  • 他大学との合同による乳幼児 家庭訪問オンライン演習の試み(会議名:日本看護学教育学会第31回学術集会)(2021/08/18)
  • 若年性認知症の人の就労経験(会議名:ハーグでの第29回アルツハイマーヨーロッパ会議)(2019/10)
  • 要支援および軽度要介護高齢者の抑うつ とソーシャルサポートの関係(会議名:第10回日本公衆衛生看護学会学術集会)(2021/12/25)
  • 若年性認知症者の一般就労継続支援における連携の実態 ―若年性認知症支援コーディネーターの連携―(会議名:第10回日本公衆衛生看護学会学術集会)(2021/12/25)
  • 幼児を持つ母親の育児感情の実態 -新型コロナウイルス感染症に伴う生活環境の変化、 メンタルヘルスに焦点をあてて-(会議名:第10回日本公衆衛生看護学会学術集会)(2021/12/25)

その他(報告書など)

芸術・フィールドワーク

特許

共同研究希望テーマ

科研費

競争的資金・寄付金等

共同研究・受託研究実績

A-STEP採択課題

学域・学類担当授業科目

大学院担当授業科目

他大学の客員教授

教育活動(FD)に関する研究

国際事業協力

留学生参加の社会活動

審議会等の参加

講演可能なテーマ

その他公的社会活動

このページの先頭へ